jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
令和2年1月24日
令和5年6月30日
令和4年3月10日
左室肥大合併高血圧患者を対象としたエサキセレノンの有効性と安全性評価のための多施設共同臨床研究
ESES-LVH臨床研究
辻田 賢一
熊本大学病院
降圧効果不十分な心肥大合併の高血圧患者を対象として、エサキセレノンの有効性(降圧効果、心機能改善効果)及び安全性を非盲検漸増法によって探索的に研究する。
N/A
左室肥大合併高血圧
研究終了
エサキセレノン
ミネブロ錠1.25mg、ミネブロ錠2.5mg、ミネブロ錠5mg
国立大学法人熊本大学臨床研究審査委員会
CRB7200002

総括報告書の概要

管理的事項

2022年10月14日

2 臨床研究結果の要約

2022年03月10日
60
/ 最大の解析対象集団(FAS)全体(58名)では、男性41名及び女性17名と男性が多く、平均年齢(標準偏差[SD]、以下同様)は64.8(12.7)歳(範囲:37~92歳)、エサキセレノン投与開始時の平均体重は66.88(14.19)kg、平均BMIは25.20(4.09)kg/m2、高血圧症の平均罹病期間は6.73(8.44)年であった。投与前(ベースライン)の収縮期/拡張期血圧の平均値(SD)は、家庭血圧(早朝)が142.8(8.1)/85.0(10.0)mmHg、家庭血圧(就寝前)が141.0(8.4)/81.9(10.5)mmHg、及び診察室血圧が145.9(14.3)/85.3(12.8)mmHgであった。また、喫煙習慣は「あり」が18名(31.0%)、合併症は「あり」が52名(89.7%)、糖尿病合併症は「あり」が11名(19.0%)であった。 Overall in the Full Analysis Set (FAS) (58 subjects), the number of men (41 subjects) was more than that of women (17 subjects), with mean age (SD) was 64.8 (12.7) years (range: 37 to 92 years), mean weight (SD) at the time of starting of esaxerenone administration was 66.88 (14.19) kg, mean BMI was 25.20 (4.09) kg/m2, mean duration of hypertension (SD) was 6.73 (8.44) years. Mean baseline SBP/DBP (SD) were 142.8 (8.1)/85.0 (10.0) mmHg for home BP (early morning), 141.0 (8.4)/81.9 (10.5) mmHg for home BP (bedtime), and 145.9 (14.3)/85.3 (12.8) mmHg for office BP. Eighteen (18) subjects (31.0%) had smoking habit, 52 subjects (89.7%) had complications, and 11 subjects (19.0%) had diabetes complications.
/ 2020年6月から登録を開始し、2022年3月に全症例の追跡を終了した。

研究対象者の内訳を以下に示す。
登録例60名(レニン・アンジオテンシン[RA]系阻害薬併用コホート:21名、Ca拮抗薬併用コホート:39名)
エサキセレノン服薬例60名(RA系阻害薬併用コホート:21名、Ca拮抗薬併用コホート:39名)
エサキセレノン投与期間完了例57名(RA系阻害薬併用コホート:18名、Ca拮抗薬併用コホート:39名)

安全性解析対象集団:60名
FAS:58名
本剤の添付文書に従った投与集団:46名
Enrollment had started since June 2020, and the follow-up period for all subjects was finished in March 2022.

Disposition of subjects is shown below.
Enrolled: 60 subjects (21 subjects in renin-angiotensin [RA] inhibitor combination cohort, 39 subjects in calcium channel blocker [CCB] combination cohort).
Esaxerenone treated: 60 subjects (21 subjects in RA inhibitor combination cohort, 39 subjects in CCB combination cohort).
Completed esaxerenone treatment period: 57 subjects (18 subjects in RA inhibitor combination cohort, 39 subjects in CCB combination cohort).

Safety Analysis Population: 60 subjects
FAS: 58 subjects
Population following label instructions of esaxerenone: 46 subjects
/ 安全性解析対象集団60名のうち、21名(35.0%)に計40件の有害事象が発現し、そのうち2名(3.3%)に発現した計2件が副作用と判定され、その2件とも血中カリウム増加(RA系阻害薬及びCa拮抗薬併用コホート各1名)であった。本研究と関連のある重篤な有害事象は報告されなかった。 In the Safety Analysis Population (60 subjects), 21 subjects (35.0%) experienced a total of 40 adverse events (AEs). Of these, 2 events in 2 subjects (3.3%) were reported as adverse drug reaction (ADR). The PT of 2 ADRs were both blood potassium increased (1 subject each in RA inhibitor combination cohort and CCB combination cohort). No serious study-related adverse events were reported.
/ 主要評価項目:FAS全体の投与終了時の座位血圧(家庭血圧[早朝服薬前])の平均変化量(SD)は、収縮期血圧が-11.5(12.3)mmHg(95% CI:-14.8, -8.3 mmHg、P<0.001)、拡張期血圧が-4.7(7.7)mmHg(95% CI:-6.7, -2.7 mmHg、P<0.001)であり、いずれも統計学的に有意な低下が認められた。基礎降圧薬区分別の解析では、RA系阻害薬及びCa拮抗薬併用コホートのいずれにおいても、投与終了時の収縮期及び拡張期血圧は統計学的に有意に低下し、併用薬(基礎降圧薬)によらないエサキセレノンの降圧効果が示された。
同様に、投与終了時の左室心筋重量係数(LVMI)の平均変化量(SD)は-9.9(20.5)g/m2(95% CI:-15.5, -4.3 g/m2、P<0.001)、平均変化率は-8.5(20.0)%(95% CI:-13.0, -3.9%、P<0.001)であり、統計学的に有意な低下が認められた。基礎降圧薬区分別の解析では、RA系阻害薬及びCa拮抗薬併用コホートのいずれにおいても、投与終了時のLVMIは統計学的に有意に低下し、併用薬(基礎降圧薬)によらないエサキセレノンの左室肥大退縮効果が示された。
主な副次評価項目:主要評価項目の結果と同様、投与終了時の就寝前家庭血圧及び診察室血圧の収縮期及び拡張期血圧は、全体、RA系阻害薬、及びCa拮抗薬併用コホートのいずれの区分においても統計学的に有意に低下した。また、家庭血圧(早朝服薬前、就寝前)は6週まで経時的に低下し、24週まで低下した血圧が維持された。診察室血圧は12週まで経時的に低下し、24週まで低下した血圧が維持された。この傾向はRA系阻害薬及びCa拮抗薬併用コホートのいずれの区分においても概ね同様であった。投与終了時に統計学的に有意な低下が認められた心エコーパラメータは、FAS全体で、左室後壁厚(LVPWT)、左室流入血流速波形E波とA波の比(E/A)、左室流入血流速波形E波と僧帽弁輪部速度波形e’波のピーク速度比(E/e')、E波高、心筋ストレイン(Left Atrial peak Longitudinal Strain[LA peak LS])、左室容積(左室拡張末期容積[LVEDV]及び左室収縮末期容積[LVESV])、左房容積(LAV)、ダブルプロダクト(DP)、トリプルプロダクト(TP)であった。投与終了時に統計学的に有意な増加が認められた薬力学的パラメータは、FAS全体で、血漿アルドステロン濃度[PAC]及び血漿レニン活性[PRA]であった。血清カリウム値が5.5 mEq/L以上となった研究対象者は3名(RA系阻害薬併用コホートで1名、Ca拮抗薬併用コホートで2名)で、6.0 mEq/L以上となった研究対象者はいなかった。
Primary efficacy endpoint: In the FAS, overall mean (SD) change from baseline at the end of treatment for home BP (early morning) was -11.5 (12.3) mmHg (95% CI: -14.8, -8.3 mmHg, P < 0.001) for SBP and -4.7 (7.7) mmHg (95% CI: -6.7, -2.7 mmHg, P < 0.001) for DBP, demonstrating statistically significant reduction in both SBP/DBP. By basal antihypertensive agent, the mean home BP (early morning) at the end of treatment (SBP and DBP) also showed statistically significant reductions in both RA inhibitor combination cohort and CCB combination cohort, demonstrating hypotensive effect of esaxerenone regardless of combination treatment (i.e., basal antihypertensive agent).
Overall mean (SD) change from baseline at the end of treatment for left ventricular mass index (LVMI) was -9.9 (20.5) g/m2 (95% CI: -15.5, -4.3 g/m2, P < 0.001) and mean (SD) percentage change from baseline at the end of treatment for LVMI was -8.5 (20.0)% (95% CI: -13.0, -3.9%, P < 0.001), demonstrating statistically significant reduction in LVMI. By basal antihypertensive agent, the mean LVMI at the end of treatment also showed statistically significant reductions in both RA inhibitor combination cohort and CCB combination cohort, demonstrating regression effect of left ventricular hypertrophy of esaxerenone regardless of combination treatment (i.e., basal antihypertensive agent).
Major secondary efficacy endpoints: Similar to the primary results, the mean home BP (bedtime) and office BP at the end of treatment (SBP and DBP) showed statistically significant reductions in overall and both RA inhibitor combination cohort and CCB combination cohort. The home BP (early morning and bedtime) was generally decreasing tendency until Week 6 and maintained decreased BP throughout the 24-week treatment period. The office BP was generally decreasing tendency until Week 12 and maintained decreased BP throughout the 24-week treatment period. Similar tendency was observed in both RA inhibitor combination cohort and CCB combination cohort. For echocardiogram parameters, statistically significant reduction was observed at the end of treatment in the FAS for left ventricular posterior wall thickness (LVPWT), the ratio between the E-wave velocity and A-wave velocity of the pulsed-wave Doppler mitral flow image (E/A), the ratio between E-wave velocity and the average early diastolic velocity of the lateral and septum at the mitral annulus level (E/e'), E-wave height, myocardial strain (Left Atrial peak Longitudinal Strain [LA peak LS]), left ventricular volume (left ventricular end-diastolic volume [LVEDV] and left ventricular end-systolic volume [LVESV]) and left atrial volume (LAV), double product (DP) and triple product (TP). For pharmacodynamic parameters, statistically significant elevation was observed at the end of treatment in the FAS for plasma aldosterone concentration (PAC) and plasma renin activity (PRA). Three subjects (1 subject in RA inhibitor combination cohort, 2 subjects in CCB combination cohort) had 5.5 mEq/L or more of serum potassium levels, but no subjects reported 6.0 mEq/L or more.
/ エサキセレノンは、基礎降圧薬の種類(RA系阻害薬又はCa拮抗薬)によらない安定した降圧効果、左室肥大退縮効果(LVMI低下作用)を示した。また、これまでの知見から予測されない新たな有害事象・副作用は認められず、安全に投与できることが示された。以上、エサキセレノンは、RA系阻害薬もしくはCa拮抗薬で降圧不十分な心肥大合併高血圧患者における2剤目の降圧薬として臨床的に有用な選択肢になり得ることが示唆された。 Esaxerenone showed stable antihypertensive effect and regression effect on left ventricular hypertrophy (reduction of LVMI) regardless of the kind of basal antihypertensive agent (RA inhibitor or CCB). No new unpredictable AEs or ADRs were observed, and safety of esaxerenone have been confirmed. It is suggested that esaxerenone can be clinically useful option as the second-line treatment for hypertensive patients with cardiac hypertrophy who had uncontrolled BP under treatment with RA inhibitor or CCB.
2023年06月30日
2024年02月04日
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38310194/

3 IPDシェアリング

/ Yes
/ この研究で取得し解析したデータセットは、正当な要求があった場合、責任著者またはスポンサーから開示される予定である。 The datasets generated and/or analyzed during the current study will be available from the corresponding
author and the study sponsor on reasonable request.

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和4年10月14日
臨床研究実施計画番号 jRCTs071190043

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

左室肥大合併高血圧患者を対象としたエサキセレノンの有効性と安全性評価のための多施設共同臨床研究 Efficacy and Safety of Esaxerenone in Hypertensive Patients with Left Ventricular Hypertrophy (ESES-LVH study)
ESES-LVH臨床研究 ESES-LVH study (ESES-LVH study)

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

辻田 賢一 Tsujita Kenichi
60571263
/ 熊本大学病院 Kumamoto University Hospital
循環器内科
860-8556
/ 熊本県熊本市中央区本荘1丁目1番1号 1-1-1 Honjo, Chuo-ku, Kumamoto,Japan
096-373-5175
tsujita@kumamoto-u.ac.jp
末田 大輔 Sueta Daisuke
熊本大学病院 Kumamoto University Hospital
循環器内科
860-8556
熊本県熊本市中央区本荘1丁目1番1号 1-1-1 Honjo, Chuo-ku, Kumamoto,Japan
096-373-5175
096-362-3256
Sueta-d@kumamoto-u.ac.jp
馬場 秀夫
あり
令和2年1月10日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

シミック株式会社
園田 翔太
データサイエンス事業本部
シミック株式会社
安藤 明広
臨床事業本部
イーピーエス株式会社
濵田 小百合
GxP監査部
熊本大学病院
松井 邦彦
総合診療科
熊本大学病院
宇宿 弘輝
中央検査部
熊本大学病院
山本 英一郎
循環器内科

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

黒川 博文

Kurokawa Hirofumi

/

独立行政法人 地域医療機能推進機構 人吉医療センター

Hitoyoshi Medical Center

循環器内科

868-8555

熊本県 人吉市老神町35番地

0966-22-2191

h-kuroka@kumamoto-u.ac.jp

岩崎 ユリ

独立行政法人 地域医療機能推進機構 人吉医療センター

治験センター

868-8555

熊本県 人吉市老神町35番地

0966-22-2191

0966-22-8104

iwasaki-yuri@hitoyoshi.jcho.go.jp

木村 正美
あり
令和2年1月10日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

境野 成次

Sakaino Naritsugu

/

天草地域医療センター

Amakusa Medical Center

循環器内科

863-0046

熊本県 天草市亀場町食場854-1

0969-24-4111

nsakaino.com@mac.com

境野 成次

天草地域医療センター

循環器内科

863-0046

熊本県 天草市亀場町食場854-1

0969-24-4111

0969-23-4086

nsakaino.com@mac.com

吉仲 一郎
あり
令和2年1月10日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

松村 敏幸

Matsumura Toshiyuki

/

独立行政法人 労働者健康安全機構 熊本労災病院

Kumamoto Rosai Hospital

循環器内科

866-8533

熊本県 八代市竹原町1670

0965-33-4151

akaradialist@yahoo.co.jp

松村 敏幸

独立行政法人 労働者健康安全機構 熊本労災病院

循環器内科

866-8533

熊本県 八代市竹原町1670

0965-33-4151

0965-33-7352

akaradialist@yahoo.co.jp

猪股 裕紀洋
あり
令和2年1月10日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

山本 展誉

Yamamoto Nobuyasu

/

宮崎県立延岡病院

Miyazaki Prefectural Nobeoka Hospital

循環器内科

882-0835

宮崎県 延岡市新小路2-1-10

0982-32-6181

nobu860@yahoo.co.jp

山本 展誉

宮崎県立延岡病院

循環器内科

882-0835

宮崎県 延岡市新小路2-1-10

0982-32-6181

0982-32-6759

nobu860@yahoo.co.jp

寺尾 公成
あり
令和2年1月10日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

廣瀬 豊樹

Hirose Toyoki

/

国保水俣市立総合医療センター

Minamata City General Hospital & Medical Center

循環器内科

867-0041

熊本県 水俣市天神町1-2-1

0966-63-2101

uemu-t@kumamoto-u.ac.jp

廣瀬 豊樹

国保水俣市立総合医療センター

循環器内科

867-0041

熊本県 水俣市天神町1-2-1

0966-63-2101

0966-63-1393

uemu-t@kumamoto-u.ac.jp

坂本 不出夫
あり
令和2年1月10日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

宮﨑 貴志

Miyazaki Takashi

/

国家公務員共済組合連合会 新別府病院

Shinbeppu Hospital

循環器内科

874-8538

大分県 別府市大字鶴見3898

0977-22-0391

nanakorinntarou@yahoo.co.jp

宮﨑 貴志

国家公務員共済組合連合会 新別府病院

循環器内科

874-8538

大分県 別府市大字鶴見3898

0977-22-0391

0977-26-4170

nanakorinntarou@yahoo.co.jp

泊 一秀
あり
令和2年1月10日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

松川 将三

Matsukawa Masakazu

/

地方独立行政法人くまもと県北病院

Kumamoto Kenhoku Hospital

循環器内科

865-0005

熊本県 玉名市玉名550番地

0968-73-5000

masakazu.zu.zuitto@gmail.com

松川 将三

地方独立行政法人くまもと県北病院

循環器内科

865-0005

熊本県 玉名市玉名550番地

0968-73-5000

0968-73-2867

masakazu.zu.zuitto@gmail.com

山下 康行
あり
令和2年6月24日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

高嶋 英夫

Takashima Hideo

/

医療法人明朋会 八代ハートクリニック

Yatsushiro Heart Clinic

内科/循環器内科/心臓・血管内科

866-0834

熊本県 八代市錦町10-1

0965-33-5353

heart.clinic8246@gmail.com

高嶋 英夫

医療法人明朋会 八代ハートクリニック

内科/循環器内科/心臓・血管内科

866-0834

熊本県 八代市錦町10-1

0965-33-5353

0965-33-5354

heart.clinic8246@gmail.com

高嶋 英夫
あり
令和2年6月24日
熊本労災病院、熊本総合病院と連携している
/

三角 郁夫

Misumi Ikuo

/

熊本市立熊本市民病院

Kumamoto City Hospital

循環器内科

862-0901

熊本県 熊本市東区東町4-1-60

096-365-1711

misumi.ikuo@cityhosp-kumamoto.jp

三角 郁夫

熊本市立熊本市民病院

循環器内科

862-0901

熊本県 熊本市東区東町4-1-60

096-365-1711

096-365-1712

misumi.ikuo@cityhosp-kumamoto.jp

髙田 明
あり
令和2年6月24日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

陣内 秀昭

Jinnouchi Hideaki

/

医療法人社団 陣内会 陣内病院

Jinnouchi Hospital

糖尿病内科(内科総合)

862-0976

熊本県 熊本市中央区九品寺6-2-3

096-363-0011

Ct@jinnouchi.or.jp

陣内 秀昭

医療法人社団 陣内会 陣内病院

糖尿病内科(内科総合)

862-0976

熊本県 熊本市中央区九品寺6-2-3

096-363-0011

096-364-2654

Ct@jinnouchi.or.jp

陣内 秀昭
あり
令和2年6月24日
熊本地域医療センターと連携している
/

東 隆行

Higashi Takayuki

/

医療法人隆望会 ひがし成人・循環器内科クリニック

Higashi Diabetes and Cardiovascular Clinic

循環器内科

865-0016

熊本県 玉名市岩崎665-1-1

0968-71-0600

t-higashi@higashi-clinic.com

東 隆行

医療法人隆望会 ひがし成人・循環器内科クリニック

循環器内科

865-0016

熊本県 玉名市岩崎665-1-1

0968-71-0600

0968-71-0345

t-higashi@higashi-clinic.com

東 隆行
あり
令和2年6月24日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
くまもと県北病院と連携している
/

岩﨑 智子

Iwasaki Tomoko

/

医療法人財団聖十字会 西日本病院

Nishinihon Hospital

循環器内科

861-8034

熊本県 熊本市東区八反田3-20-1

096-380-1111

toxmo@nifty.com

岩﨑 智子

医療法人財団聖十字会 西日本病院

循環器内科

861-8034

熊本県 熊本市東区八反田3-20-1

096-380-1111

096-380-0539

toxmo@nifty.com

有馬 寿之
あり
令和2年6月24日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

平山 和人

Hirayama Kazuto

/

医療法人社団 心楽会 平山ハートクリニック

Iryouhoujinshadan Shinrakukai Hirayama Heart Clinic

循環器内科

862-0916

熊本県 熊本市東区佐土原3-11-101

096-367-8080

info@hirayama-hc.com

池ノ下 真実

医療法人社団 心楽会 平山ハートクリニック

事務

862-0916

熊本県 熊本市東区佐土原3-11-101

096-367-8080

096-367-8008

info@hirayama-hc.com

平山 統一
あり
令和2年6月24日
済生会熊本病院等と連携している
/

坂梨 俊彦

Sakanashi Toshihiko

/

医療法人 坂梨ハート会 坂梨ハートクリニック

Sakanashi Heart Clinic

循環器科

869-2307

熊本県 阿蘇市小里249-2

0967-24-6262

heart_kidney@hotmail.com

弘松 俊一

医療法人 坂梨ハート会 坂梨ハートクリニック

事務

869-2307

熊本県 阿蘇市小里249-2

0967-24-6262

0967-24-6266

s.hiromatsu2514@gmail.com

坂梨 俊彦
あり
令和2年6月24日
阿蘇医療センターと連携している
/

新井 英和

Arai Hidekazu

/

医療法人 鹿屋ハートセンター

Kanoya Heart Center

循環器内科

893-0013

鹿児島県 鹿屋市札元2丁目3746-8

0994-41-8100

araihid@gol.com

新井 英和

医療法人 鹿屋ハートセンター

循環器内科

893-0013

鹿児島県 鹿屋市札元2丁目3746-8

0994-41-8100

0994-41-8320

araihid@gol.com

新井 英和
あり
令和2年12月9日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

降圧効果不十分な心肥大合併の高血圧患者を対象として、エサキセレノンの有効性(降圧効果、心機能改善効果)及び安全性を非盲検漸増法によって探索的に研究する。
N/A
実施計画の公表日
2022年10月31日
120
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
非対照 uncontrolled control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
1) 高血圧患者(早朝家庭血圧:収縮期血圧135 mmHg以上159 mmHg以下かつ/又は拡張期血圧85 mmHg以上99 mmHg以下)
2) 左室肥大患者
3) 基礎降圧薬(RA系阻害薬又はCa拮抗薬)を服用している患者
4) 20歳以上の患者
1) Patients with hypertension (early morning home blood pressure [BP]: =>135 mmHg and <=159 mmHg of systolic blood pressure and/or =>85 mmHg and <=99 mmHg of diastolic blood pressure)
2) Patients with left ventricular hypertrophy.
3) Patients treated with renin-angiotensin inhibitor or Ca-antagonist.
4) Patients aged 20 years or older.
1) 二次性高血圧症又は悪性高血圧症と診断されている患者
2) 起立性低血圧の合併又は既往を有する患者
3) 脳心血管系疾患を有する患者
4) 1型糖尿病患者
5) 高カリウム血症患者、血清カリウム値が5.0 mEq/Lを超えている患者など
6) その他、研究責任医師等が本研究の対象として不適当と判断した患者
1) Patients with a diagnosis of secondary hypertension or malignant hypertension.
2) Patients with orthostatic hypotension or a history of orthostatic hypotension.
3) Patients with any of the cerebro-cardiovascular diseases.
4) Patients with type 1 diabetes.
5) Hyperkalemia patients, patients whose serum potassium level exceeds 5.0 mEq/L, etc.
6) Patients who the investigator judges to be unsuitable for the study.
20歳 0ヶ月 0週 以上 20age 0month 0week old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
研究対象者毎の中止基準
1) 研究責任医師等が基礎降圧薬の用法・用量変更、又は併用禁止薬の投与等が必要と判断した場合
2) 研究対象者より治療の変更・中止の申し出があった場合
3) 選択基準から逸脱、又は除外基準に抵触することが判明した場合
4) 研究対象者が来院しなくなった場合
5) 研究対象者が妊娠していることが判明した場合
6) 有害事象が認められ、研究継続が好ましくないと判断された場合
7) その他、研究責任医師等が不適当と判断した場合
研究全体の中止・中断基準
1) 本研究の倫理的妥当性もしくは科学的合理性を損なう事実、又は損なうおそれのある情報であり本研究の継続に影響を与えると考えられるものを得た場合
2) 本研究の実施の適正性もしくは本研究結果の信頼を損なう事実、もしくは情報又は損なうおそれのある情報を得た場合
3) 本研究により、期待される利益よりも予測されるリスクが高いと判断される場合又は本研究により十分な成果が得られた、もしくは十分な成果が得られないと考えられる情報を得
た場合
4) 研究薬(エサキセレノン)の品質、安全性、有効性に関する重大な情報が得られ、その情報により本研究全体を継続出来ないと判断された時
左室肥大合併高血圧 Hypertensive Patients with Left Ventricular Hypertrophy
左室肥大合併高血圧 Hypertensive Patients with Left Ventricular Hypertrophy
あり
エサキセレノン投与期間は24週間とする。エサキセレノンを1日1回経口投与する。初回投与量2.5 mgから開始し、研究対象者の状態に応じて用量調節する任意漸増(効果不十分な場合は、5 mgまで増量することができる)とする。なお、減量基準患者は、エサキセレノン1.25 mgから投与開始する。 The duration of treatment with Esaxelenone is 24 weeks. Esaxelenone is given orally once daily. The initial daily doses will be started at 2.5 mg and titrated (if the effect is insufficient, the dose may be increased up to 5 mg) depending on the patient's condition. Dose reduction criteria patients should be started with 1.25 mg of Esaxelenone.
エサキセレノン Esaxerenone
1) 座位血圧(早朝家庭血圧)の変化量(エサキセレノン投与前ベースライン値と投与終了時の測定値との差)
2) 左室心筋重量係数(LVMI)の変化量及び変化率(エサキセレノン投与前ベースライン値と投与終了時の測定値の変化率)
1) Change in sitting BP (early morning home BP) between baseline values and values at the end of administration of Esaxerenone.
2) Amount and rate of change in left ventricular mass index (LVMI) between baseline values and values at the end of administration of Esaxerenone.
1) 座位血圧(早朝家庭血圧)の変化量(エサキセレノン投与前ベースライン値と12週時の測定値との差)
2) 座位血圧(就寝前家庭血圧)の変化量(エサキセレノン投与前ベースライン値と12週時及び投与終了時の測定値との差)
3) 座位血圧の降圧目標到達割合
4) 左室心筋重量(LVM)、左室心筋重量係数(LVMI)変化率(エサキセレノン投与前ベースライン値と12週時の測定値との変化率)
5) 左室後壁厚(LVPWT)、相対的左室肥厚(RWT)、左室流入血流速波形E波とA波の比(E/A)、左室流入血流速波形のE波と僧帽弁輪部速度波形のe’波のピーク速度の比(E/e’)、E波高、僧帽弁輪部拡張早期波(e’)、心房収縮期波(a’)、三尖弁逆流速度(TRV)、左房容積係数(LAVI)、左室拡張期末期径(LVDd)、拡張早期波の減速時間(DT)、左室駆出率(LVEF)、血管機能検査(baPWV又はCAVI)、心筋ストレイン、心筋ストレインレート、左室容積、左房容積、ダブルプロダクト(DP)、トリプルプロダクト(TP)、心拍変動係数(CVR-R)、 N末端プロ脳性(B型)ナトリウム利尿ペプチド(NT-proBNP)、CRP、血漿アルドステロン濃度(PAC)、血漿レニン活性(PRA)、尿中Na、尿中K、尿中アルブミン、尿中クレアチニン、及び尿蛋白の変化量(エサキセレノン投与前ベースライン値と12週時及び投与終了時の測定値との差)
1) Change in sitting BP (early morning home BP) between baseline and 12 weeks after the start of Esaxerenone administration.
2) Change in sitting BP (home BP before bedtime) between baseline values and values at the end of administration of Esaxerenone.
3) Proportion of patients achieving the target of sitting BP reduction.
4) Left Ventricular Mass (LVM) and Rate of change in left ventricular mass index (LVMI) between baseline and 12 weeks after the start of Esaxerenone administration.
5) Change in Left Ventricular posterior Wall Thickness (LVPWT), Relative Wall Thickness (RWT), the ratio between the E-wave velocity and A-wave velocity of the pulsed-wave Doppler mitral flow image (E/A), the ratio between E-wave velocity and the average early diastolic velocity of the lateral and septum at the mitral annulus level (E/e'), E-wave height, mitral annulus early diastolic velocity (e'), a', tricuspid regurgitation velocity (TRV), left atrial volume index (LAVI), left ventricular end-diastolic dimension (LVDd), deceleration time (DT), left ventricular ejection fraction (LVEF), vascular function test (baPWV or CAVI), myocardial strain, myocardial strain rate, left ventricular volume, left atrial volume,double product (DP), triple-product (TP), coefficient of variation of R-R Interval (CVR-R), NT-proBNP, CRP, PAC, PRA, and urinary (Na, K, albumin, creatinine, protein) between baseline and 12 weeks after the start of Esaxerenone administration.

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
エサキセレノン
ミネブロ錠1.25mg、ミネブロ錠2.5mg、ミネブロ錠5mg
23100AMX00011、23100AMX00012、23100AMX00013
第一三共株式会社
東京都 中央区日本橋本町3-5-1

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)特定臨床研究の進捗状況

実施計画の公表日

2020年06月26日

/

研究終了

Complete

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

あり
あり
医療費、医療手当
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

第一三共株式会社
あり
第一三共株式会社 Daiichi Sankyo.Co., Ltd.
非該当
あり
令和元年11月26日
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

国立大学法人熊本大学臨床研究審査委員会 Kumamoto University Certified Clinical Research Review Board
CRB7200002
熊本県 熊本市中央区本荘1-1-1 1-1-1 Honjo, Chuo-ku, Kumamoto, Japan, Kumamoto
096-373-5966
byi-senshin@jimu.kumamoto-u.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

ESES-LVH_研究計画書_ ver2.6.pdf
ESES-LVH_同意説明文書_ver2.8・同意説明文書追補_ver.1.0.pdf
ESES-LVH_統計解析計画書_ver1.0・統計解析計画書_追加解析_ver1.0・統計解析計画書_再解析_ver1.0.pdf

変更履歴

種別 公表日
終了 令和5年6月30日 (当画面) 変更内容
届出外変更 令和4年9月28日 詳細 変更内容
変更 令和4年3月18日 詳細 変更内容
変更 令和3年12月10日 詳細 変更内容
変更 令和3年10月14日 詳細 変更内容
変更 令和3年7月7日 詳細 変更内容
変更 令和3年4月21日 詳細 変更内容
変更 令和3年4月15日 詳細 変更内容
変更 令和3年3月19日 詳細 変更内容
変更 令和3年2月2日 詳細 変更内容
変更 令和3年1月15日 詳細 変更内容
変更 令和2年12月18日 詳細 変更内容
変更 令和2年10月6日 詳細 変更内容
変更 令和2年9月9日 詳細 変更内容
変更 令和2年8月14日 詳細 変更内容
変更 令和2年7月20日 詳細 変更内容
変更 令和2年6月5日 詳細 変更内容
変更 令和2年4月9日 詳細 変更内容
変更 令和2年2月14日 詳細 変更内容
新規登録 令和2年1月24日 詳細