移植非適応の初発多発性骨髄腫患者を対象として、レナリドミド、デキサメサゾン併用(Rd)療法にて治療を開始し、効果不十分の症例に対し途中からボルテゾミブを追加するというレスポンスガイドセラピーの有用性と安全性に関する探索的な試験を行う。 | |||
2 | |||
2017年05月26日 | |||
|
2026年05月31日 | ||
|
80 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
無治療対照/標準治療対照 | no treatment control/standard of care control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
一次登録適格基準 1) 20 歳以上(同意書の署名時点)の患者 2) 同意説明文書の内容を理解し,自由意思で同意書に署名できる患者 3) 試験実施計画書上の来院その他の規定を遵守できる患者 4) 初発多発性骨髄腫の患者 5) タンパク電気泳動分析により, M タンパクが測定可能な患者 6) 造血幹細胞移植が実施できない患者(・65 歳以上の患者, ・65 歳未満で造血幹細胞移植を拒否した患者、・その他の理由) 7) ECOG performance status が0,1 又は2 の患者 但し、骨病変によるPS 3は許容する 8) 妊娠可能な女性の場合,以下の要件を満たす患者: ・試験薬投与開始前に,2 回の妊娠反応検査を受けることに同意できる ・試験薬投与開始前28 日間,試験薬投与期間中及び試験薬投与中止後28 日間は,異性との性交渉を完全に控えること又は有効な避妊処置を施すことに同意できる 9)男性の場合以下の要件を満たす患者: ・試験薬投与期間(休薬期間を含む)中及び試験薬投与中止後28 日間は,異性との性交渉を完全に控える,または女性との性交渉の際にコンドームを使用することに同意できる、精液及び精子を提供しないことに同意できる 10) 以下の要件を満たす患者: ・レナリドミドには催奇形性のリスクがあることを理解している ・試験薬投与期間中及び試験薬投与中止後28 日間は,献血しないことに同意できる ・試験薬を他人に譲渡しないことに同意できる 二次登録適格基準 1) 未治療で症状のあるMM 患者のうち,以下の3 つの定義をすべて満たす患者 ・骨髄中の単クローン性形質細胞の割合が10%以上,又は生検で形質細胞腫を確認 ・血清中又は尿中に単クローン性タンパク(M タンパク)を検出 ・下記ア)イ)のいずれか1つ以上を満たす ア)骨髄腫関連の臓器機能障害を有する( [C] 血清カルシウムの上昇 [R] 腎機能障害 [A] 貧血 [B] 溶骨性病変又は骨粗しょう症を有する イ)以下の定義のうち、1つ以上を満たす患者 ・骨髄中の単クローン性形質細胞の割合が60%以上 ・血清FLC比(κ/λ比)が100以上 ・MRIでfocal lesion が2か所以上 |
Primary enrollment inclusion criteria 1) Patients are >= 20 years of age 2) Patients who understand the informed consent and can sign the informed consent form by his/her free will. 3) Patients who obey the protocol visit and other rules. 4) Newly diagnosed multiple myeloma. 5) Patients with following measurable M protein by protein electrophoresis analysis 6) Patients who cannot carry out hematopoietic stem cells transplantation. 7) ECOG PS 0,1 or 2 However,PS3 according to bone lesions are eligible. 8) Female childbearing patients who meet the following requirements Patients who can agree to receive two times of pregnancy test before study drug administration Patients who can agree to refrain completely from the sex with her partner or be effective contraception measures 28 days before study drug administration, during treatment period and 28 days after discontinuation of study drug administration. 9) Male patients who meet the following requirements: Patients who can agree to completely refrains from the sex with his partner. 28days after discontinuation of study drug administration. Patients who agree to not provide a seminal fluid and a sperm during treatment period and 28 days after the discontinuation of study drug administration. 10) Patients who meet the following requirements: Understand the risk of teratogenicity of lenalidomide. Can agree to not donate blood during the study drug administration and 28 days after study drug administration. Secondary enrollment inclusion criteria 1) MM patients meeting all of the following three definitions. Monoclonal bone marrow plasma cells >=10% or biopsy-proven plasmacytoma Monoclonal protein (M protein) in serum or urine any one or more of the following (1) and (2): (1) Myeloma-related evidence of end organ damage Hypercalcemia,Renal insufficiency,Anemia,Osteolytic lesion or osteoporosis (2) Any one or more of the following definition. 60% or greater monoclonal plasma cells on bone marrow examination Serum Free Light Chain >= 100 More than 2 focal lesions on MR |
|
一次登録除外基準 1) 試験に参加できないような重度の疾患,臨床検査値異常,精神病を有する患者 2) 本試験に参加した場合容認できないリスクに曝されると考えられる重度の疾患を有する患者。 3) 試験データの解釈に影響を及ぼす可能性のある状態の患者 4) 骨髄腫の治療歴がある患者 5) 妊娠又は授乳中の女性患者 6) 以下の臨床検査値異常を有する患者 ・好中球数が <1000/mm3 ・輸血前(血小板輸血後少なくとも7 日以上経過)の血小板数が < 50,000/ mm3 ・血清AST 又はALT が基準値上限の > 3 倍 7) 血液透析又は腹膜透析が必要な腎不全を有する患者 8) MM 以外の悪性腫瘍〔皮膚の基底細胞癌,有棘細胞癌,子宮頸部上皮内癌,非浸潤性乳癌, 前立腺癌の偶発的組織所見(TNM 病期分類T1a 又はT1b),内視鏡的粘膜切除術(EMR)又は内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)が適応の早期胃癌は除く〕の既往歴がある患者(ただし,無病期間が3 年以上の場合は組入れ可) 9) 抗血栓療法が受けられない,又は受ける意思のない患者 10) グレード2 以上の末梢性ニューロパシーを有する患者 11) コントロール不良な全身性の真菌/バクテリア/ウイルス感染症の患者(抗菌薬,抗ウイルス薬などの適切な治療にもかかわらず症状や兆候が持続する患者) 12) 原発性AL(免疫グロブリン軽鎖)アミロイドーシスを有する患者,又はアミロイドーシスを合併した骨髄腫を有する患者 13) デキサメタゾンが投与できない,又は投与禁忌に該当する患者 14) ボルテゾミブが投与できない,又は投与禁忌に該当する患者 二次登録除外基準 1)一次登録後に除外基準に抵触した患者 2) ヒト免疫不全ウイルス(HIV)陽性であることが確認されている(治療を受けている)患者 3) B 型肝炎ウイルス(HBs 抗原)が陽性の患者,又はC 型肝炎ウイルス(HCV)抗体陽性の患者〔ただし,HBs 抗原が陰性であってもHBc 抗体又はHBs 抗体が陽性の場合にはB 型肝炎ウイルス(HBV)DNA 検査を実施し,検出された場合は対象から除外〕 4)試験への参加が困難と担当医師が判断した患者 |
Primary enrollment exclusion criteria 1) Patients with severe disorder, laboratory test abnormality, mental disease. 2) Patient having a severe disease thought to be exposed to unacceptable risks if he/she participates in the study. 3) Patients who are in a state with the possibility to have an influence on the interpretation of the study data. 4) Patients with treatment history of myeloma. 5) Female patients with pregnancy or nursing. 6) Patients with following laboratory test abnormality. Neutrophil < 1000/mm3 Platelet before transfusion < 50,000/mm3 (7 days passed after platelet transfusion) AST or ALT > 3 X ULN 7) Patients with renal failure needed for hemodialysis or peritoneal dialysis. 8) Patients with anamnesis of malignant tumor other than MM 9) Patients who are or will not received antithrombotic therapy. 10) Patients with grade 2 or more peripheral neuropathy. 11) Patients with incontrollable systemic fungal/bacterial/viral infection 12) Patients with primary amyloidosis (AL) (immunoglobulin light chain) or myeloma with amyloidosis. 13) Patients not receiving dexamethasone or with contraindication of dexamethasone. 14) Patients not receiving bortezomib or with contraindication of bortezomib. Secondary enrollment exclusion criteria 1) Patients met exclusion criteria after primary enrollment. 2) Patient who are confirmed for human immunodeficiency virus (HIV)-positive or treated. 3) Patients with hepatitis B virus (HBs antigen) positive or hepatitis C virus (HCV) antibody positive (if HBc antibody or HBs antibody is positive even if HBs antigen is negative, hepatitis B virus (HBV) DNA test is carried out. If HBV DNA is detected, The patients are excluded) 4) Any other patients who are regarded as unsuitable for this study by the investigators |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
・治療再開基準を満たしていながら、2週間以内に投与できない場合 ・PDとなった場合 ・許容できない有害事象を認め、プロトコール治療が継続できなくなった場合 ・死亡した場合 ・転院などで試験実施施設への通院が困難となった場合 ・被験者が試験参加の同意を撤回した場合 ・レナリドミドをレベル-4(5mg)の投与中に、さらなる減量が必要となった場合 ・サイクル開始が4週間を超えて延期される場合 (ただし、担当医が臨床的に有益であると判断し、研究事務局と協議してプロトコール治療を継続することとなった場合は除く。) ・9サイクル終了後に初めて免疫固定法でM蛋白消失を確認し、2回目の消失が未確認のまま11サイクル目をRd療法で開始した場合、2回目の検査でCR未満が判明した場合 |
||
|
多発性骨髄腫 | Multiple myeloma | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
1.Rd療法(1~10サイクル) レナリドミド Day 1-21、デキサメサゾン Day 1、8、15、22 投与を28日ごとにくり返す。28日を1サイクルとし、10サイクル実施する。 2.Rd+Bor療法 Rd+Bor療法は8サイクル実施する。 直前のサイクルで投与していたRd療法におけるレナリドミド、デキサメサゾンの投与量を変えずに、ボルテゾミブをDay1, 8, 15 に皮下注で追加投与をおこなう。 3.Len単剤維持療法 レナリドミド10mg/dayを、Day 1-21/28日で服用する。28日を1サイクルとする。 |
1.Rd therapy (1-10 cycle): Lenalidomide from day 1 to day 21 and dexamethasone at day 1, 8, 15 and 22 are administered (10 cycles, every 28 days) 2.Rd+Bor therapy (8 cycles): Bortezomib is additionally sc administered on day1, 8, 15. 3.Lenalidomide maintenance therapy (every 28 day until PD): Lenalidomide 10mg/day, po (day 1 to 21) |
|
|
|||
|
|||
|
18サイクルまでのCR(Complete Response)率 | Complete response (CR) rate up to 18 cycles | |
|
1. ボルテゾミブを追加投与した症例におけるCR率 2. 18サイクルまでの奏効率 3. 18サイクルまでの有害事象 4. 無増悪生存期間(PFS、Progression Free Survival) 5. 全生存期間(OS、Overall Survival) 6. 登録日からセカンドラインレジメン(主治医判断)後の増悪または死亡までの期間(PFS2) 7. セカンドラインレジメンの最良治療効果 8. 免疫動態(免疫賦活化の程度)の変化 9. QOLの変化 |
1. CR rate in the patients with additional administration of bortezomib. 2. Response rate up to 18 cycles. 3. Incidence of adverse events up to 18 cycles. 4. Progression free survival (PFS) 5. Overall survival (OS) 6. Progression free survival from enrollment to progression or death after second line regimen (judged by investigator)(PFS2) 7. Best response in second line regimen. 8. Evaluation of immune dynamics (degree of immune activation) 9. Evaluation of QOL. |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
レナリドミド水和物カプセル |
|
レブラミド2.5mg/5mg | ||
|
22700AMX01030000/22200AMX00381000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
副腎皮質ホルモン製剤 |
|
レナデックス錠 4㎎ | ||
|
22200AMX00378000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
ボルテゾミブ |
|
ベルケイド 注射用3mg | ||
|
21800AMX10868000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
副腎皮質ホルモン製剤 |
|
デカドロン錠0.5mg/4mg | ||
|
22000AMX00571000/22600AMX00512000 | ||
|
|
||
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2017年05月26日 |
|
|
2017年06月02日 |
|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
賠償責任保険(保障責任・医療手当の加入なし) | |
|
なし |
|
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 | |
---|---|---|
|
あり | |
|
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 | Bristol-Myers Squibb Company K.K. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成29年4月13日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
ヤンセンファーマ株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
日医工株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
特定非営利活動法人治験ネットワーク福岡 臨床研究審査委員会 | NPO Clinical Research Network Fukuoka Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB7180004 | |
|
福岡県 福岡市東区馬出3-1-1 九州大学先端医療イノベーションセンター1階 | 3-1-1, Maidashi, Higashi-ku, Fukuoka, Fukuoka |
|
092-643-7171 | |
|
mail@crnfukuoka.jp | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
研究代表医師の所属先である「独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター」の認定臨床研究審査委員会の承認日は「2021年2月3日」、当該特定臨床研究に対する管理者の許可は「有」 |
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |