jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
令和2年9月25日
令和4年5月9日
令和3年3月25日
令和4年2月28日
COVID-19診療医療機関に勤務する医療従事者における濃厚接触後の発症予防を目的としたヒドロキシクロロキン予防内服の安全性および有効性の検討 -多施設共同オープンラベル非投与群対照非無作為化比較試験-
医療従事者におけるCOVID-19発症予防を目的としたヒドロキシクロロキン予防内服
掛屋 弘
大阪市立大学医学部附属病院
Coronavirus disease 2019(COVID-19)患者の受け入れを行う医療機関の医師,看護師,准看護師,およびそのほかの医療従事者を対象に,院内感染による Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2(SARS-CoV-2)曝露後の発症予防を目的としてヒドロキシクロロキンの安全性および有効性を検討する.
1
新型コロナウイルス感染症
研究終了
ヒドロキシクロロキン
プラケニル錠200mg
大阪市立大学医学部附属病院 臨床研究審査委員会
CRB5200004

総括報告書の概要

管理的事項

2022年04月06日

2 臨床研究結果の要約

2022年02月28日
0
/ 対象者のリクルートメントは行われなかった。 No participant is enrolled.
/ ヒドロキシクロロキンのCOVID-19予防効果については、これまでに報告されているいずれの論文も否定的な内容であり またWHOも、 ヒドロキシクロロキンを新型コロナウイルスの予防薬として使うことは勧めないと発表しており、さらなる研究を進める意義はないと判断したたため。 Since all the papers reported so far on the preventive effe ct of hydroxychloroquine on COVID-19 are negative, and s ince the WHO has announced that it does not recommend the use of hydroxychloroquine as a prophylactic agent for covid-19, we concluded to cancel the study.
/ なし。 None.
/ データ収集なし。 No data.
/ ヒドロキシクロロキンのCOVID-19予防効果については、 これまでに報告されているいずれの論文も否定的な内容であり、またWHOも、ヒドロキシクロロキンを新型コロナウイルスの予防薬として使うことは勧めないと発表しており、さらなる研究を進める意義はないと判断したため。 Since all the papers reported so far on the preventive effe ct of hydroxychloroquine on COVID-19 are negative, and s ince the WHO has announced that it does not recommend the use of hydroxychloroquine as a prophylactic agent for covid-19, we concluded to cancel the study.
2022年03月31日

3 IPDシェアリング

/ No
/ 計画なし。 Not planned.

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和4年4月6日
臨床研究実施計画番号 jRCTs051200060

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

COVID-19診療医療機関に勤務する医療従事者における濃厚接触後の発症予防を目的としたヒドロキシクロロキン予防内服の安全性および有効性の検討 -多施設共同オープンラベル非投与群対照非無作為化比較試験- Evaluation of safety and efficacy of post exposure prophylaxis with hydroxychloroquine aiming at prevention of COVID-19 for medical care workers
医療従事者におけるCOVID-19発症予防を目的としたヒドロキシクロロキン予防内服 Prohylaxis with hydroxichloroquine aiming at prevention of COVID-19 for medical care workers

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

掛屋 弘 Kakeya Hiroshi
/ 大阪市立大学医学部附属病院 Osaka City University hospital
臨床感染制御学
545-8585
/ 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3 1-4-3, Asahicho, Abeno, Osaka, Osaka
06-6645-3784
kakeya@med.osaka-cu.ac.jp
金子 明 Kaneko Akira
公立大学法人大阪 大阪市立大学 University Public Corporation Osaka, Osaka City University
医学研究科 寄生虫学
545-8585
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3 1-4-3, Asahicho, Abeno, Osaka, Osaka
06-6645-3760
06-6645-3762
akira555@med.osaka-cu.ac.jp
平田 一人
あり
令和2年9月16日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

公立大学法人大阪 大阪市立大学
吉田 寿子
医学研究科 医療統計学
公立大学法人大阪 大阪市立大学
藤井 比佐子
医薬品・食品効能評価学
公立大学法人大阪 大阪市立大学
新谷 歩
医学研究科 医療統計学
公立大学法人大阪 大阪市立大学
加賀谷 渉
医学研究科 寄生虫学
公立大学法人大阪 大阪市立大学
藤井 比佐子
医薬品・食品効能評価学
金子 明 Kaneko Akira
大阪市立大学
該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

竹内 一浩

Takeuchi Kazuhiro

/

社会医療法人生長会 府中病院

Fuchu Hospital

外科センター

594-0076

大阪府 和泉市肥子町1-10-17

0725-43-1234

k_takeuchi@seichokai.or.jp

竹内 一浩

社会医療法人生長会 府中病院

外科センター

594-0076

大阪府 和泉市肥子町1-10-17

0725-43-1234

0725-43-3995

k_takeuchi@seichokai.or.jp

竹内 一浩
あり
令和2年9月16日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

大町 哲史

Omachi Tetsuji

/

社会医療法人生長会 ベルランド総合病院

Bell-land General Hospital

泌尿器科

599-8247

大阪府 堺市中区東山500-3

072-234-2001

t_ohmachi@seichokai.or.jp

大町 哲史

社会医療法人生長会 ベルランド総合病院

泌尿器科

599-8247

大阪府 堺市中区東山500-3

072-234-2001

072-234-2003

t_ohmachi@seichokai.or.jp

片岡 亨
あり
令和2年9月16日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

白石 訓

Shiraishi Satoshi

/

大阪市立 十三市民病院

Osaka City Juso Hospital

呼吸器内科

532-0034

大阪府 大阪市淀川区野中北2-12-27

06-6150-8000

s-shiraishi@med.osakacity-hp.or.jp

白石 訓

大阪市立 十三市民病院

呼吸器内科

532-0034

大阪府 大阪市淀川区野中北2-12-27

06-6150-8000

06-6150-8680

s-shiraishi@med.osakacity-hp.or.jp

西口 幸雄
なし
令和2年9月16日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

髙田 實

Takada Minoru

/

医療法人錦秀会 阪和第二病院

Hanwa Daini Hospital

内科

558-0015

大阪府 大阪市住吉区我孫子西2-4-5

06-6690-1060

takada.minoru@kinshukai.or.jp

髙田 實

医療法人錦秀会 阪和第二病院

内科

558-0015

大阪府 大阪市住吉区我孫子西2-4-5

06-6690-1060

06-6690-1056

takada.minoru@kinshukai.or.jp

神田 英憲
あり
令和2年9月16日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

Coronavirus disease 2019(COVID-19)患者の受け入れを行う医療機関の医師,看護師,准看護師,およびそのほかの医療従事者を対象に,院内感染による Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2(SARS-CoV-2)曝露後の発症予防を目的としてヒドロキシクロロキンの安全性および有効性を検討する.
1
実施計画の公表日
2022年03月31日
500
介入研究 Interventional
非無作為化比較 non-randomized controlled trial
非盲検 open(masking not used)
無治療対照/標準治療対照 no treatment control/standard of care control
並行群間比較 parallel assignment
予防 prevention purpose
なし
なし
なし
1) 同意取得時に18歳以上である男性,女性
2) 薬剤の経口内服が可能である
3) 本実施計画書に定めたフォローアップのための検査スケジュールに従うことができる
4) 研究参加に本人の自由意思による文書同意が得られる

・ 18歳以上20歳未満の未成年者については,本人のみでなく,代諾者による同意を原則とする.代諾者の範囲は研究対象者の意思及び利益を代弁できる親権者または成年後見人とする.
・ 登録時点における業務内容(感染管理区域での業務か否か)は問わない
1) Male or female with age 18 or greater at the time of consent
(2) Is able to administrate the drug orally
(3) Is able to follow the schedule for medical exam defined in the research protocol
(4) Has provided written consent for participation

*The participants from age 18 to 20 have to provide written consents from both the subject and a legal guardian
*The participants are not limited to the workers who involve in infection control zone
1) 過去にCOVID-19の診断を受けている
2) ヒドロキシクロロキンの成分に対し過敏症の既往歴がある
3) 体重31kg未満
4) ヒドロキシクロロキンの併用禁止薬剤を使用中である
5) 網膜症あるいは黄斑症またはそれらの既往歴がある
6) 妊婦または妊娠している可能性がある
7) 授乳中である
8) パフォーマンスステータスが2以上
9) Child-Pugh分類でグレードCに相当する重度肝機能障害を有する
10) CKD stage 4以上の腎機能障害を有する
11) キニーネに過敏症を有する
12) G-6-PD欠損症を有する
13) ポルフィリン症を有する
14) 疥癬を有する
15) 治療が必要な胃腸障害,神経系障害,血液障害を有する
16) 眼障害のリスク因子を有する
17) 心室性不整脈の既往を有する
18) 過去に心電図のQTc延長を指摘されたことがある
19) その他研究責任医師または研究分担医師が不適格と判断した研究対象者

※ スクリーニング検査時の抗体検査で陽性であった研究対象者は,その後の割付には登録できない.
(1) History of COVID-19
(2) History of allergy for hydroxychroloquine
(3) weight less than 31kg
(4) Under medication with the drugs which are listed as contraindications for coadministration with HCQ
(5) History of retinopathy or macular degeneration
(6) Pregnant or planning pregnancy
(7) Breastfeeding
(8) Performance status of 2 or greater
(9) Advanced liver function abnormalities classified as grade C by the Child-Pugh criteria
(10) Renal disease classified CKD stage more than 4
(11) Allergy for quinine
(12) G-6-PD dificiency
(13) Porphyria
(14) scabies
(15) Under medication with gastrointestinal/neural/hematologic disorders
(16) Risk for ophthalmopathy
(17) Ventricular arrhythmia
(18) History of long QTc
(19) Deemed ineligible as determined by the principal investigator or a co-investigator
18歳 以上 18age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
【個々の臨床研究の対象者の中止基準】
NIAID「DMID Adult Toxicity Tables」に基づきグレード2以上の有害事象が認められた場合には,服薬を中止する.さらに,以下の場合にも研究を中止する.
・ 研究対象者または代諾者が同意を撤回または中止を希望した場合
・ ヒドロキシクロロキン投薬群において,COVID-19発症が確認された者は服薬を中止し,通常の治療に移行する.ただし,医療保険等による治療においてヒドロキシクロロキンが投与されることは制限しない.
・ 臨床試験開始後に対象として不適切であることが判明した場合
・ 死亡または死亡につながる恐れのある疾病等が発現した場合
・ 研究対象者が妊娠した場合
・ その他に研究参加によるリスクが利益を上回ると研究責任医師が判断した場合

【研究の中止基準】
以下のような状況が発生した場合,研究を一時中断して効果安全性評価委員会にて研究継続の適否を審議する.中断の場合,速やかに各実施医療機関の研究責任医師に通知し,新たな研究対象者登録を中止する.すでに登録されている研究対象者は,効果安全性評価委員会の審議結果が出るまで中止せず,研究を継続する.
1) 介入と因果関係が否定できない予期しない重篤な疾病等が発生した場合
2) 法及び関連法令または研究計画書に対する重大な不遵守が判明した場合
3) 認定臨床研究審査委員会に中止等に関する意見を述べられた場合
4) 厚生労働大臣に中止要請や勧告を受けた場合
5) その他、研究責任医師および研究分担医師が臨床研究を中止すべきであると判断した場合
効果安全性評価委員会での審議の結果,研究継続が問題ないと判断された場合は研究対象者登録を再開する.研究中止が妥当と判断された場合,速やかに全ての実施医療機関の研究責任医師に通知する.また,実施医療機関の管理者及び認定臨床研究審査委員会にも報告する.さらに,研究対象者に連絡して次回の来院を調整し,後観察期間に入る.
新型コロナウイルス感染症 COVID-19 infection
006
新型コロナウイルス感染症 COVID-19 infection
あり
ヒドロキシクロロキン硫酸塩200mg錠を1日1回1錠/2錠(理想体重に基づく)、食後に経口投与7日間 One or two tables of hydroxychloroquine sulfate 200mg once in a day, after meal, oral, for 7 days
ヒドロキシクロロキン Hydroxychloroquine
1) 投与期間中の重篤な有害事象の発生 Serious adverse events during the drug administration period
【安全性】
1) 投与終了後期間の重篤な有害事象の発生
2) 投与期間中の有害事象の発生
【有効性】
1) 観察期間中にCOVID-19を発症した割合
2) 抗体陽性率
3) 観察期間中の抗体陽転率
4) PCR陽性率
Safety
1) Serious adverse events during the post-administration period
2) All grade of adverse events during the drug administration period
Efficacy
1) Incidence of COVID-19
2) Seroposivity
3) seroconversion rate
4) PCR positivity

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
適応外
ヒドロキシクロロキン
プラケニル錠200mg
22700AMX00692
サノフィ株式会社
東京都 新宿区西新宿3丁目20番2号

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

なし

(2)特定臨床研究の進捗状況

実施計画の公表日

/

研究終了

Complete

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

あり
あり
本研究に起因して生じた(因果関係が否定できない場合を含む)医療費および医療手当、ならびに死亡、後遺障害に対する補償金
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

サノフィ株式会社
なし
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

あり
公立大学法人大阪 大阪市立大学 University Public Corporation Osaka, OsakaCity University
該当

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

大阪市立大学医学部附属病院 臨床研究審査委員会 Osaka City University Hospital Certified Review Board
CRB5200004
大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-2-7 あべのメディックス6階 Abeno Medics 5F, 1-2-7, Asahicho, Abeno, Osaka, Osaka, Osaka
06-6645-3456
irb@med.osaka-cu.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

臨床研究実施計画書_提出用_210318WK.pdf
同意説明文書_提出用_210319WK.pdf

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和4年5月9日 (当画面) 変更内容
中止 令和3年5月20日 詳細 変更内容
変更 令和3年4月15日 詳細 変更内容
変更 令和3年3月17日 詳細 変更内容
変更 令和2年11月12日 詳細 変更内容
新規登録 令和2年9月25日 詳細