糖尿病を合併した心不全患者を対象として、ダパグリフロジン投与前後の尿中アルブミン量の変化について、多施設無作為化非盲検対照並行群間臨床試験にて探索的に検討する。 | |||
4 | |||
2016年12月27日 | |||
|
2025年12月31日 | ||
|
288 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
1) 同意取得時点で20歳以上85歳以下の糖尿病患者 2) 2型糖尿病と診断され、次のいずれかに該当する患者 1.糖尿病治療薬の投与開始または変更が必要と判断された患者 2.糖尿病治療薬の投与を受けているが、投薬内容の変更が可能な患者 3) 糖尿病治療薬の投与の有無にかかわらずHbA1c値が10%未満の患者 4) 心不全を呈する患者 同意取得前3か月以内に下記のいずれかを満たす患者を、慢性心不全を呈する患者と定義する。 1. NYHA心機能分類II以上を呈する患者 2. 血漿BNP値が100 pg/mL以上もしくは血漿NT-proBNP値が400 pg/mL以上を呈する患者 3. 薬物治療を要する心不全の既往を持つ患者 5) eGFR値が45 ml/min/1.73m2以上の患者 6) 文書による同意が得られる患者 |
1) Patients with type 2 diabetes at 20 years-old or older and less than or equal to 85 years-old at the time of informed consent 2) Patients necessary to start the treatment using anti-diabetic agent(s) or to change the anti-diabetic agent(s) 3) Patients with plasma HbA1C levels < 10% with or without anti-diabetic agent(s) 4) Patients who fall into any of the following items are defined as those with chronic heart failure: 1. NYHA Functional Class II, III or IV within 3 months before informed consent 2. Plasma BNP levels of 100 pg/mL or plasma NT-pro BNP levels of 400 pg/mL within 3 months before informed consent 3. previous diagnosis of heart failure that was treated including drug therapy. 5) The value of eGFR should be more than 45 ml/min/1.73m2 6) Agreement of written informed consent |
|
1) 同意取得時にインスリン加療中の患者 2) 試験薬剤に対して過敏症の既往のある患者 3) 糖尿病ケトアシドーシス、高浸透圧高血糖症候群の既往のある患者 4) 機械的補助循環装置を使用している患者 5) 心臓移植を待機している患者 6) 心臓手術を待機している患者 7) 容易に脱水を来たし得る患者 (脱水加療歴のある患者、利尿薬の頻回な調整が必要な患者、極度のやせを認める患者など) 8) スクリーニング時にASTもしくはALTが正常値上限の3倍を超える肝機能障害を有する患者(ただし、心疾患に起因するASTもしくはALTの上昇と判断される場合には、総ビリルビン値が3.0mg/dl未満であれば本除外基準に該当しないこととする) 9) 両側性腎動脈有意狭窄症もしくは片腎で腎動脈有意狭窄を有する患者 10) 余命3年未満と診断されている重篤な病態を有する患者 11) アルコールもしくは薬物の乱用を疑われる患者 12) 妊婦又は妊娠している可能性のある患者 13) 授乳中の患者 14) 本試験と同時に他の臨床試験に参加している患者(ただし登録研究等の観察研究は除く) 15) 試験責任医師もしくは試験分担医師が本試験への参加が不適当と判断した患者 |
1) Patients with insulin treatment 2) Patients with an allergic history of dapagliflozin 3) Patients with a history of severe diabetic ketoacidosis, diabetic coma or pre-coma 4) Patients using mechanical circulatory support devices 5) Patients waiting for heart transplant 6) Patients waiting for cardiac surgery 7) Patients who may easily show dehydration, including a history of dehydration, highly frequent change of diuretics, extreme thinness 8) Patients with hepatic dysfunction with AST or ALT 3-fold of upper limit of normal (ULN) at screening (However, if increased AST or ALT is determined to be attributable to cardiac diseases, patients do not meet this exclusion criterion as long as total bilirubin levels are < 3.0 mg/dL.) 9) Patients with bilateral renal artery stenosis or renal artery stenosis in a solitary kidney 10) Patients in a serious clinical condition and who are expected to live for < 3 years 11) Patients with possible alcohol or drug abuse 12) Patients who are pregnant or possibly pregnant 13) Patients with breast feeding 14) Patients who have been enrolled in other clinical studies at the same time with this study (excluding observational studies such as registry studies) 15) Patients who are judged by the investigator or subinvestigators to be not suitable for participation in the study |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
85歳 以下 | 85age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
下記の基準に該当する場合に、試験薬もしくは対照薬投与の中止だけでなく、試験自体のフォローアップができなくなった場合は、試験責任医師もしくは試験分担医師は試験を中止する。 ① 被験者が試験の中止を希望した場合 ② 安全性もしくは試験管理の観点から、試験責任医師が試験の中止が必要と判断した場合 ③ 試験全体が中止となった場合 ④ 試験責任医師が試験自体の継続が困難と判断した場合 |
||
|
2型糖尿病を合併した心不全患者 | Type 2 Diabetes Mellitus patients with Chronic Heart Failure | |
|
|||
|
2型糖尿病 | Type 2 Diabetes Mellitus patients | |
|
あり | ||
|
ダパグリフロジン群、5mgまたは10mg、2年間投与・観察 SGLT2阻害薬以外の糖尿病薬投与群、2年間投与・観察 |
dapagliflozin, 5 mg or 10 mg, 2 years observation anti-diabetic drugs except for SGLT-2 inhibitors, 2 years observation |
|
|
|||
|
|||
|
尿中アルブミン・クレアチニン比 (UACR) のベースラインから2年後の変化量 | The changes in the urine albumin-to-creatinine ratio (UACR) from the baseline after a 2-year observation | |
|
(1) アルブミン尿分類下で推移した患者数の割合 (試験終了時) 改善:上位分類への移行 不変または悪化:分類間の変化なし、または下位分類への移行 アルブミン尿分類 分類1 (30 mg/g・Cr未満) 分類2 (30 mg/g・Cr以上300 mg/g・Cr未満) 分類3 (300 mg/g・Cr以上) (2) eGFRのベースラインからの変化量 (試験終了時) (3)eGFR分類下で推移した患者数の割合 (試験終了時) 改善:上位分類への移行 不変または悪化:分類間の変化なし、または下位分類への移行 eGFR分類 分類1 (90 ml/min/1.73m2以上) 分類2 (60 ml/min/1.73m2以上、90ml/min/1.73m2未満) 分類3 (45 ml/min/1.73m2以上、60ml/min/1.73m2未満) (4) 尿中KIM-1のベースラインからの変化量 (開始8週時、試験終了時) (5) 血漿アルドステロン濃度、血漿NT-proBNP濃度、血清FGF23濃度、血漿α-Klotho濃度のベースラインからの変化量 (試験終了時) (6) 初回複合エンドポイント (心血管死または心血管疾患による入院)の発生率 (試験開始後の2年間) (7) 初回複合エンドポイント(心血管死または心不全による入院)の発生率(試験開始後の2年間) (8) 心血管死の発生率 (試験開始後の2年間) (9) 心血管疾患による入院の発生率 (試験開始後の2年間) (10) うっ血性心不全による入院の発生率 (試験開始後の2年間) (11)あらゆる理由による死亡の発生率 (試験開始後の2年間) (12) あらゆる理由による入院の発生率 (試験開始後の2年間) (13) 心不全悪化による心不全治療の追加・増量の発生率 (試験開始後の2年間) (14) 心臓超音波検査による左室拡張末期径(LVDd)、左室収縮末期径(LVDs)、左房容量係数、左房径の変化量 (試験終了時) (15) 心臓超音波検査による左室駆出率(EF)のベースライン時からの変化量(試験終了時) (16) 心臓超音波検査による左室内径短縮率 (%FS) のベースラインからの変化量 (試験終了時) (17) NYHA心機能分類のベースラインからの変化量 (試験終了時) 18)拡張早期波高(E)のベースライン時からの変化量(試験終了時) 19)拡張早期僧帽弁輪速度(e’)のベースライン時からの変化量(試験終了時) 20)拡張早期波高(E)/心房収縮波高(A)のベースライン時からの変化量(試験終了時) 21)拡張早期波高(E)/拡張早期僧帽弁輪速度(e’)のベースライン時からの変化量(試験終了時) 22)僧帽弁血流波形の拡張早期波の減衰時間(Dct)のベースライン時からの変化量(試験終了時) 23)心房細動・粗動の新規発現の発生率(試験開始後の2年間) |
(1) The proportion of the number of patients presenting with an albuminuria category shift in each group (dapagliflozingroup and control group) Improvement test A shift to a better category Prevention test No shift to a worse category Categories Category 1 (less than 30 mg/g Cr) Category 2 (from 30 to 299 mg/g Cr) Category 3 (more than 300 mg/g Cr) (2) Changes of eGFR during a 2-year period (3) The proportion of the number of patients presenting with an eGFR category shift in each group Improvement test A shift to a better category Prevention test No shift or a shift to a worse category Categories Category 1 (more than 90 ml/min/1.73m2) Category 2 (from 89 to 60 ml/min/1.73m2) Category 3 (from 59 to 45 ml/min/1.73m2) (4) The changes of urinary kidney injury molecule-1 (KIM-1) from the baseline after a 2-year observation (5) The changes in the plasma aldosterone concentration, plasma NT-proBNP concentration, serum FGF23 concentration,and plasma alpha-Klotho concentration from the baseline after a 2-year observation (6) The composite endpoint, which is defined as CV death or hospitalization for CV events in a 2-year observation (7) The composite endpoint, which is defined as CV death or the hospitalization for HF in a 2-year observation (8) The onset of CV events in a 2-year observation (9) Hospitalization for CV events in a 2-year observation (10) Hospitalization for HF in a 2-year observation (11) Death from all causes in a 2-year observation (12) Hospitalization for all causes in a 2-year observation (13) An additional change in prescriptions for HF in a 2-year observation (14) The changes in echocardiographic parameters, including left ventricular end-diastolic and end-systolic dimensions, the left atrial volume index, left atrial dimension, (15) ejection fraction, and (16) fractional shortening from the baseline after a 2-year observation (17) The category of the New York Heart Association (NYHA) classification in a 2-year observation (18) The changes in echocardiographic parameters, including mitral peak E-wave (E) from the baseline after a 2-year observation (19) The changes in echocardiographic parameters, including early diastolic mitral annular velocity by tissue doppler echocardiography (e' ) from the baseline after a 2-year observation (20) The changes in echocardiographic parameters, including E/mitral peak A velocity (A) ratio from the baseline after a 2-year observation (21) The changes in echocardiographic parameters, including E/e' ratio from the baseline after a 2-year observation (22) The changes in echocardiographic parameters, including E velocity deceleration time from the baseline after a 2-year observation (23) New-onset atrial fibrillation and/or atrial flutter in a 2-year observation |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
ダパグリフロジンプロピレングリコール錠 |
|
フォシーガ錠5mg | ||
|
22600AMX00528 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
ダパグリフロジンプロピレングリコール錠 |
|
フォシーガ錠10mg | ||
|
22600AMX00529 | ||
|
|
||
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2016年12月27日 |
|
|
2017年05月12日 |
|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
本試験では、primary endpointとして試験群毎に、尿中アルブミン・クレアチニン比 (UACR)の試験開始時からの2年後の変化量の平均値およびその95%信頼区間を算出し、変化量の試験群間の比較には、UACRのベースライン値を共変量とする共分散分析を用いた。また、共分散分析の調整因子として、年齢、糖尿病歴(5年以上)、eGFR値、併用薬(アンジオテンシン変換酵素阻害薬、アンジオテンシンII受容体拮抗薬、レニン阻害薬、カリウム保持性利尿薬、β遮断薬)の使用状況を用いた。 結果として、UACRの変化量の群間差は、ダパグリフロジン群とSGLT2阻害薬以外の糖尿病薬投与群との間に有意差を認めなかった。 |
The study evaluated the mean change in the urinary albumin-creatinine ratio (UACR) during two-year observation and its 95% confidence interval for each study group as the primary endpoint, and used analysis of covariance with the baseline value of UACR as the covariate to compare the change between the study groups. There was no significant difference in the mean change of UACR during two-year observation between the dapagliflozin and non-SGLT2 inhibitor diabetes drug groups in the present study. |
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
医療費、医療手当、補償金 | |
|
医薬品副作用被害救済制度による救済、医師賠償責任保険、病院賠償責任保険等 |
|
アストラゼネカ株式会社 | |
---|---|---|
|
あり | |
|
アストラゼネカ株式会社 | Astra Zeneka KK |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成28年12月27日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
小野薬品工業株式会社 | |
---|---|---|
|
あり | |
|
小野薬品工業株式会社 | Ono Pharmaceutical Co., Ltd. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成28年12月27日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
国立循環器病研究センター臨床研究審査委員会 | National Cerebral and Cardiovascular Center Clinical Research Review Board |
---|---|---|
|
CRB5230001 | |
|
大阪府 吹田市岸部新町6番1号 | 6-1 Kishibe-Shimmachi, Suita, Osaka |
|
06-6170-1070 | |
|
crb-office@ncvc.go.jp | |
|
承認 |
|
UMIN000025102 |
---|---|
|
UMIN臨床試験登録システム |
|
UMIN Clinical Trials Registry |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
主要評価項目報告書を新たに作成し、委員会に提出した |
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |