肺高血圧症患者を対象とした低線量胸部動態X線画像による肺換気・肺循環障害評価技術の有用性を検討する研究である | |||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2023年03月31日 | ||
|
50 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
診断 | diagnostic purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
①肺高血圧症と疑われた患者,または診断され内科的または外科的治療を開始する患者 ②同意取得時に20 歳以上,75歳以下の患者 ③換気・血流シンチグラムの検査歴がある,または予定される患者 ④立位または臥位にて,努力呼吸,安静呼吸,息止めが可能である患者 ⑤本研究内容について十分な説明を受け,文書による同意が得られている患者 |
1. Patients suspected with pulmonary hypertension (PH) or patients diagnosed with PH who start medical or surgical treatment 2. Patients aged 20 to 75 at the time of obtaining consent 3. Patients with or expected to have a ventilation/perfusion scintigram test 4. Patients who can perform forced breathing, quiet breathing, and breath-hold in the standing or lying position 5. Written informed consent |
|
①換気・血流シンチグラム不適応患者 ②妊娠中、妊娠の可能性がある、授乳中のいずれかに該当する患者 ③研究責任医師または分担医師が不適当と判断するもの |
1. Ventilation/perfusion scintigram maladjusted patients 2. Pregnant and/or lactating women 3. Patients judged to be ineligible |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
75歳 以下 | 75age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1)被験者又は代諾者からの中止の申し出があった場合. 2)その他,試験責任医師又は試験分担医師が被験者の試験継続が不可能と判断した場合. 3)研究代表者または試験調整委員会が中止の決定を判断した場合 |
||
|
肺高血圧症 | Pulmonary hypertension | |
|
|||
|
PH Ventilation Perfusion | PH Ventilation Perfusion | |
|
あり | ||
|
X線動態画像検査の実施 | Conducting X-ray dynamic image inspection by a dynamic flat-panel detector system | |
|
|||
|
|||
|
肺換気欠損および肺血流欠損の検出能力 | Ability to detect pulmonary ventilation and perfusion defects | |
|
治療効果確認に対する有効性,肺換気および肺血流の定量値表現能力 | Effectiveness for confirming therapeutic effect, ability to express quantitative values of pulmonary ventilation and perfusion |
|
医療機器 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
機械器具 09 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管 |
|
据置型 デジタル式汎用X線診断装置 | ||
|
221ABBZX00210000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医療機器 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
機械器具 09 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管 |
|
X線平面検出器出力読取式デジタルラジオグラフ | ||
|
228ABBZX00115000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医療機器 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
機械器具 09 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管 |
|
X 線画像診断装置ワークステーション | ||
|
230ABBZX00092000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医療機器 | ||
|
未承認 | ||
|
|
|
機械器具 09 医療用エックス線装置及び医療用エックス線装置用エックス線管 |
|
X 線画像診断装置ワークステーション(搭載の画像解析ソフトウエアが未承認) | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
||
|
研究終了 |
Complete |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
本試験は、臨床研究保険に加入し、臨床研究に起因する被験者の健康被害について補填をする. | |
|
本試験に参加した結果として被験者に健康被害が生じた場合、責任医師等はその回復に努め適切な医療を提供するものとする. |
|
コニカミノルタ株式会社 | |
---|---|---|
|
あり | |
|
コニカミノルタ株式会社 | KONICA MINOLTA, INC. |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
令和2年2月3日 | |
|
あり | |
|
未承認のソフトウェア | |
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
国立大学法人千葉大学臨床研究審査委員会 | Chiba University Certified Clinical Research Review Board |
---|---|---|
|
CRB3180015 | |
|
千葉県 千葉市中央区亥鼻一丁目8番1号 | 1-8-1, Inohana, Chuo-ku, Chiba-City, Chiba, Chiba |
|
043-226-2616 | |
|
prc-jim@chiba-u.jp | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | None | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
|
研究計画書 00037.pdf | |
---|---|---|
|
説明文書.pdf | |
|
統計解析計画書.pdf |