2023年2月時点で天然痘とエムポックスに有効な薬剤は国内では承認されていない。経口テコビリマットは天然痘に対してFDAとEMAで承認されており、エムポックスに対してEMAで承認されている。本邦におけるエムポックス新規患者は増加傾向にあり、いずれテコビリマット単剤では治療が困難な重症例が出現する可能性がある。また、天然痘はバイオテロに用いられる可能性があり、日本で感染者が出現する可能性がある。よって、エムポックスと天然痘に対するVIGの有効性と安全性を検証し、同薬剤を使用できる体制を整えることが重要であると考えられる。 | |||
2 | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2025年07月31日 | ||
|
20 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
1)-3)のすべてを満たす患者。ただし、エムポックスの場合はさらに4)5)も満たす患者。 1)研究参加に関して文書による同意が得られた者 2)同意取得時18歳以上、65歳以下の者 3)エムポックスまたは天然痘と診断された者。ただし、天然痘は、水疱、膿疱、痂皮、咽頭ぬぐい液、血液のいずれかの検体等から、エムポックスは、皮膚又は粘膜病変、水疱内容液、鼻咽頭拭い液、咽頭拭い液、肛門直腸拭い液、その他粘膜拭い液、血液、尿、その他検査方法に適する材料から、それぞれ以下の方法により病原体が検出された場合に診断とする。 ・電子顕微鏡によるウイルス粒子の直接観察 ・分離同定による病原体の検出 ・蛍光抗体法による病原体の抗原の検出 ・PCR法による病原体の遺伝子の検出 4)「エムポックスと天然痘に対する経口テコビリマット治療の有効性および安全性を検討する多施設共同非盲検二群間比較試験 (以下、Tecopox試験と記載する)」に参加しテコビリマットによる治療が行われる者 5)重症エムポックス患者または重症化ハイリスクのエムポックス患者 |
All 1)-3) must be satisfied. However, in the case of mpox, 4) and 5)must be also be satisfied. 1) Persons who have given written consent to participate in the research. 2) Persons who are at least 18 years old and less than 65 years old at the time of obtaining consent. 3) Persons diagnosed with Mpox or smallpox. However, smallpox shall be diagnosed when the pathogen is detected from a specimen such as a blister, pustule, crust, pharyngeal swab, or blood, and Mpox from a skin or mucosal lesion, blister content fluid, nasopharyngeal swab, pharyngeal swab, anorectal swab, other mucosal swab, blood, urine, or other materials appropriate for the test method, by the following methods, respectively The diagnosis is made when pathogens are detected in the following ways : Direct observation of virus particles by electron microscopy Detection of pathogens by separation and identification Detection of pathogen antigens by fluorescentantibody method Detection of pathogen genes by PCR 4) Those who will be treated with Tecovirimat in A multicenter, open-label, double-arm trial to evaluate the efficacy and safety of oral tecovirimat therapy for patients with mpox or smallpox . (hereafter referred to as the Tecopox study:jRCTs031220169). 5) Patients with severe mpox or severe high-risk mpox |
|
1)ヒト免疫グロブリン製剤に対して過去にアナフィラキシーおよび重篤な全身反応を起こしたことがある者 2)選択的IgA欠損症の病歴及び抗IgA抗体の存在がある者 3) 限局性のワクシニア角膜炎を発症している者 4)研究責任医師が研究への組み入れを不適切と判断した者 |
1 Patients with a history of anaphylaxis or severe systemic reactions to human immunoglobulin products in the past 2 Persons with a history of selective IgA deficiency and the presence of anti-IgA antibodies 3 Persons with localized vaccinia keratitis 4 Persons who are deemed inappropriate for inclusion in the study by the principal investigator |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
65歳 以下 | 65age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1)研究対象者より同意撤回の申し出があった場合 2)研究計画書の遵守が不可能となった場合 3)研究全体が中止となった場合 4)その他、研究責任医師又は研究分担医師により研究の継続が困難と判断された場合 |
||
|
エムポックスまたは天然痘 | mpox or smallpox | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
ワクシニア免疫グロブリン静注製剤を静注する。 | Vaccinia immunoglobulin intravenous formulation is administered intravenously. | |
|
|||
|
|||
|
試験組み入れから14日後の皮疹の見られる部位の皮膚検体PCR検査において、Ct値40以上となる患者の割合 | Percentage of patients with a Ct value of 40 or higher on skin sample PCR testing at the site of the skin rash 14 days after study inclusion | |
|
・試験組み入れから14、30日後の死亡率 ・試験組み入れから14、21、30、60、120日後の血液、咽頭拭い液、皮膚、尿中のウイルス量 ・試験組み入れから37.5℃以上の発熱が持続する期間 ・試験組み入れからの有害事象の発生 ・試験組み入れ時、組み入れから14日後、30日後の全身状態(臥床状態、短時間のみ離床可能、完全に離床可能) |
Virus mortality at 14 and 30 days after entry into the study Virus levels in blood, throat wipes, skin, and urine at 14, 21, 30, 60, and 120 days after inclusion Duration of fever of 37.5 or higher after entry into the study Adverse events since study entry General condition (bedridden, briefly bedridden, or completely bedridden) at study entry, 14 days, and 30 days after entry |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
ワクシニア免疫グロブリン静注 VIGIV |
|
CNJ-016™ | ||
|
なし | ||
|
|
Emergent BioSolutions Inc. | |
|
155 Innovation Dr., Winnipeg, Manitoba R3T 5Y3, Canada |
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
2023年09月06日 |
|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
賠償責任担保特約、補償責任担保特約(補償金)、医療費、医療手当 | |
|
なし |
|
Emergent BioSolutions Inc. | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
あり | |
|
国立国際医療研究センター病院がEmergent BioSolutions Canada Inc. から購入する。 |
|
|
なし | |
|
|
あり | ||
---|---|---|---|
|
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 | Japan Agency for Medical Research and Development | |
|
該当 |
|
厚生労働省 | Ministry of Health, Labour, and Welfare |
---|---|---|
|
該当 |
|
国立研究開発法人国立国際医療研究センター 臨床研究審査委員会 | Certified Review Board of National Center for Global Health and Medicine |
---|---|---|
|
CRB3200011 | |
|
東京都 新宿区戸山1-21-1 | 1-21-1 Toyama Shinjyuku-ku Tokyo, Tokyo |
|
03-3202-7181 | |
|
kenkyu-shinsa@hosp.ncgm.go.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当する |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |