臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
令和5年2月28日 | ||
令和6年8月2日 | ||
JCOG2103: 画像上診断困難な胸膜播種を有する臨床病期IVA期(cT1-2bN0-1M1a)非小細胞肺癌に対する原発巣切除追加の治療的意義を検証するランダム化比較第III相試験 | ||
JCOG2103: 画像上診断困難な胸膜播種IVA期非小細胞肺癌に対する原発巣切除の第III相試験 | ||
渡辺 俊一 | ||
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 | ||
画像上診断困難(radiologically undetermined)な胸膜播種を有する臨床病期IVA期(cT1-2bN0-1M1a)非小細胞肺癌に対し、標準的薬物療法に原発巣切除を加えることの有用性を、標準治療である標準的薬物療法単独とのランダム化比較にて検証する。 | ||
3 | ||
非小細胞肺癌 | ||
募集中 | ||
カルボプラチン、パクリタキセル、パクリタキセル(アルブミン懸濁型)、ペメトレキセドナトリウム水和物、ペムブロリズマブ、アテゾリズマブ、オシメルチニブ、アレクチニブ、クリゾチニブ、ダブラフェニブ、トラメチニブ、テポチニブ、セルペルカチニブ | ||
パラプラチン注射液50mg 等、タキソール注射液30mg 等、アブラキサン点滴静注用 100mg、アリムタ注射用100mg 等 、キイトルーダ点滴静注100mg、テセントリク点滴静注1200mg、タグリッソ錠80mg、アレセンサカプセル150mg、ザーコリカプセル200mg、タフィンラーカプセル75mg、メキニスト錠0.5mg、テプミトコ錠250mg、レットヴィモカプセル40mg | ||
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院臨床研究審査委員会 | ||
CRB3180009 |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和6年8月2日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs031220666 |
JCOG2103: 画像上診断困難な胸膜播種を有する臨床病期IVA期(cT1-2bN0-1M1a)非小細胞肺癌に対する原発巣切除追加の治療的意義を検証するランダム化比較第III相試験 | JCOG2103: Randomized phase III study comparing systemic therapy and debulking surgery consisting of primary tumor resection with systemic therapy alone for clinical stage IVA (cT1-2bN0-1M1a) non-small cell lung cancer with radiologically undetermined pleural dissemination (DEBULK-LUNG) | ||
JCOG2103: 画像上診断困難な胸膜播種IVA期非小細胞肺癌に対する原発巣切除の第III相試験 | JCOG2103: Randomized phase III study comparing systemic therapy and debulking surgery consisting of primary tumor resection with systemic therapy alone for clinical stage IVA (cT1-2bN0-1M1a) non-small cell lung cancer with radiologically undetermined pleural dissemination (DEBULK-LUNG) |
渡辺 俊一 | WATANABE Shun-ichi | ||
/ | 国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 | National Cancer Center Hospital | |
呼吸器外科 | |||
104-0045 | |||
/ | 東京都中央区築地5-1-1 | 5-1-1 Tsukiji, Chuo City, Tokyo, 104-0045 Japan | |
03-3542-2511 | |||
syuwatan@ncc.go.jp | |||
四倉 正也 | YOTSUKURA Masaya | ||
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 | National Cancer Center Hospital | ||
呼吸器外科 | |||
104-0045 | |||
東京都中央区築地5-1-1 | 5-1-1 Tsukiji, Chuo City, Tokyo, 104-0045 Japan | ||
03-3542-2511 | |||
03-3542-3815 | |||
mayotsuk@ncc.go.jp | |||
瀬戸 泰之 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
JCOGデータセンター | ||
加幡 晴美 | ||
40543442 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOGデータセンター | ||
福田 治彦 | ||
70263390 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOG運営事務局 | ||
中村 健一 | ||
40543533 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOGデータセンター | ||
若林 将史 | ||
40778750 | ||
国立がん研究センター研究支援センター 生物統計部/東病院 臨床研究支援部門 研究企画推進部 生物統計室 |
JCOG運営事務局 | ||
片岡 智子 | ||
70569863 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOG運営事務局 | ||
片山 宏 | ||
70718155 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
安藤 昌彦 | ANDO Masahiko | ||
10322736 | |||
名古屋大学医学部附属病院 | Department of Advanced Medicine, Nagoya University Hospital | ||
先端医療開発部 | |||
非該当 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 藤田 結花 |
FUJITA Yuka |
|
---|---|---|---|
80574665 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構旭川医療センター |
National Hospital Organization Asahikawa Medical Center |
|
呼吸器内科 |
|||
070-8644 |
|||
北海道 旭川市花咲町7丁目4048番地 |
|||
0166-51-3161 |
|||
fujita.yuka.gh@mail.hosp.go.jp |
|||
村上 稔洋 |
|||
独立行政法人国立病院機構旭川医療センター |
|||
管理課 |
|||
070-8644 |
|||
北海道 旭川市花咲町7丁目4048番地 | |||
0166-51-3161 |
|||
0166-53-9184 |
|||
103-kanrikatyou@mail.hosp.go.jp |
|||
木村 隆 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 大泉 聡史 |
Oizumi Satoshi |
|
---|---|---|---|
10421968 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター |
National Hospital Organization Hokkaido Cancer Center |
|
呼吸器内科 |
|||
003-0804 |
|||
北海道 札幌市白石区菊水4条2丁目3番54号 |
|||
011-811-9111 |
|||
soizumi@hokkaido.med.or.jp |
|||
横内 浩 |
|||
独立行政法人国立病院機構北海道がんセンター |
|||
呼吸器内科 |
|||
003-0804 |
|||
北海道 札幌市白石区菊水4条2丁目3番54号 | |||
011-811-9111 |
|||
hyokouch@gmail.com |
|||
平賀 博明 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 榊原 純 |
SAKAKIBARA Jun |
|
---|---|---|---|
/ | 北海道大学病院 |
Hokkaido University Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
060-8648 |
|||
北海道 札幌市北区北14条西7丁目 |
|||
011-706-5911 |
|||
konishj@med.hokudai.ac.jp |
|||
北井 秀典 |
|||
北海道大学病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
060-8648 |
|||
北海道 札幌市北区北14条西5丁目 | |||
011-716-1161 |
|||
h.kitai@pop.med.hokudai.ac.jp |
|||
渥美 達也 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 羽隅 透 |
HASUMI Tohru |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構仙台医療センター |
Sendai Medical Center |
|
呼吸器外科 |
|||
983-8520 |
|||
宮城県 仙台市宮城野区宮城野2−11−12 |
|||
022-293-1111 |
|||
hasumi.toru.fd@mail.hosp.go.jp |
|||
羽隅 透 |
|||
独立行政法人国立病院機構仙台医療センター |
|||
呼吸器外科 |
|||
983-8520 |
|||
宮城県 仙台市宮城野区宮城野2−11−12 | |||
022-293-1111 |
|||
022-291-8114 |
|||
hasumi.toru.fd@mail.hosp.go.jp |
|||
上之原 広司 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 岡田 克典 |
OKADA Yoshinori |
|
---|---|---|---|
/ | 東北大学病院 |
Tohoku University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
980-8575 |
|||
宮城県 仙台市青葉区星陵町1−1 |
|||
022-717-8526 |
|||
yoshinori.okada.a1@tohoku.ac.jp |
|||
小野寺 賢 |
|||
東北大学病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
980-8575 |
|||
宮城県 仙台市青葉区星陵町1−1 | |||
022-717-8526 |
|||
022-717-8527 |
|||
ken.onodera.c3@tohoku.ac.jp |
|||
冨永 悌二 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 福原 達朗 |
Fukuhara Tatsuro |
|
---|---|---|---|
80400365 |
|||
/ | 宮城県立がんセンター |
Miyagi Cancer Center |
|
呼吸器内科 |
|||
981-1293 |
|||
宮城県 名取市愛島塩手字野田山47-1 |
|||
022-384-3151 |
|||
fukuhara-tatsuro@miyagi-pho.jp |
|||
福原 達朗 |
|||
宮城県立がんセンター |
|||
呼吸器内科 |
|||
981-1293 |
|||
宮城県 名取市愛島塩手字野田山47-1 | |||
022-384-3151 |
|||
022-381-1174 |
|||
fukuhara-tatsuro@miyagi-pho.jp |
|||
山田 秀和 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 菅原 俊一 |
SUGAWARA Shunichi |
|
---|---|---|---|
/ | 一般財団法人厚生会仙台厚生病院 |
Sendai Kousei Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
980-0873 |
|||
宮城県 仙台市青葉区広瀬町4-15 |
|||
022-222-6181 |
|||
swara357@sendai-kousei-hospital.jp |
|||
川嶋 庸介 |
|||
一般財団法人厚生会仙台厚生病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
980-0873 |
|||
宮城県 仙台市青葉区広瀬町4-15 | |||
022-222-6181 |
|||
022-713-8013 |
|||
yousukekawashima3@yahoo.co.jp |
|||
山内 淳一郎 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 守田 亮 |
Morita Ryo |
|
---|---|---|---|
80975673 |
|||
/ | 秋田厚生医療センター |
Akita Kousei Medical Center |
|
呼吸器内科 |
|||
011-0948 |
|||
秋田県 秋田市飯島西袋1-1-1 |
|||
018-880-3000 |
|||
rmorita0204@gmail.com |
|||
守田 亮 |
|||
秋田厚生医療センター |
|||
呼吸器内科 |
|||
011-0948 |
|||
秋田県 秋田市飯島西袋1-1-1 | |||
018-880-3000 |
|||
018-880-3040 |
|||
rmorita0204@gmail.com |
|||
遠藤 和彦 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 遠藤 誠 |
Endo Makoto |
|
---|---|---|---|
90420067 |
|||
/ | 山形県立中央病院 |
Yamagata Prefectural Central Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
990-2292 |
|||
山形県 山形市大字青柳1800番地 |
|||
023-685-2626 |
|||
m-endoh@ypch.gr.jp |
|||
遠藤 誠 |
|||
山形県立中央病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
990-2292 |
|||
山形県 山形市大字青柳1800番地 | |||
023-685-2626 |
|||
023-685-2608 |
|||
m-endoh@ypch.gr.jp |
|||
鈴木 克典 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 塩野 知志 |
Shiono Satoshi |
|
---|---|---|---|
90312727 |
|||
/ | 国立大学法人山形大学医学部附属病院 |
Faculty of Medicine, Yamagata University |
|
第二外科 |
|||
990-9585 |
|||
山形県 山形市飯田西2-2-2 |
|||
023-628-5342 |
|||
s-shiono@med.id.yamagata-u.ac.jp |
|||
塩野 知志 |
|||
国立大学法人山形大学医学部附属病院 |
|||
第2外科 |
|||
990-9585 |
|||
山形県 山形市飯田西2-2-2 | |||
023-628-5342 |
|||
023-628-5345 |
|||
s-shiono@med.id.yamagata-u.ac.jp |
|||
土谷 順彦 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 清嶋 護之 |
Kiyoshima Moriyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 茨城県立中央病院 |
Ibaraki Prefectural Central Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
309-1793 |
|||
茨城県 笠間市鯉渕6528 |
|||
0296-77-1121 |
|||
mo-kiyoshima@chubyoin.pref.ibaraki.jp |
|||
小山 浩子 |
|||
茨城県立中央病院 |
|||
臨床研究推進センター |
|||
309-1793 |
|||
茨城県 笠間市鯉渕6528 | |||
0296-77-1121 |
|||
0296-78-2354 |
|||
h-oyama@chubyoin.pref.ibaraki. |
|||
島居 徹 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 笠井 尚 |
KASAI Takashi |
|
---|---|---|---|
/ | 栃木県立がんセンター |
Tochigi Cancer Center |
|
呼吸器内科 |
|||
320-0834 |
|||
栃木県 宇都宮市陽南4-9-13 |
|||
028-658-5151 |
|||
takasai@tochigi-cc.jp |
|||
藤田 伸 |
|||
栃木県立がんセンター |
|||
臨床試験管理センター |
|||
320-0834 |
|||
栃木県 宇都宮市陽南4-9-13 | |||
028-658-5151 |
|||
028-658-6647 |
|||
kenkyu@tochigi-cc.jp |
|||
尾澤 巌 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 仁保 誠治 |
NIHO Seiji |
|
---|---|---|---|
60538859 |
|||
/ | 獨協医科大学病院 |
Dokkyo Medical University Hospital |
|
呼吸器・アレルギー内科 |
|||
321-0293 |
|||
栃木県 下都賀郡壬生町北小林880 |
|||
0282-86-1111 |
|||
siniho@dokkyomed.ac.jp |
|||
新井 良 |
|||
獨協医科大学病院 |
|||
呼吸器・アレルギー内科 |
|||
321-0293 |
|||
栃木県 下都賀郡壬生町北小林880 | |||
0282-86-1111 |
|||
0282-86-5080 |
|||
r-arai@dokkyomed.ac.jp |
|||
麻生 好正 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 増渕 健 |
MASUBUCHI Ken |
|
---|---|---|---|
/ | 群馬県立がんセンター |
Gunma Prefectural Cancer Center |
|
呼吸器内科 |
|||
373-8550 |
|||
群馬県 太田市高林西町617-1 |
|||
0276-38-0771 |
|||
kmasubuchi@gunma-cc.jp |
|||
増渕 健 |
|||
群馬県立がんセンター |
|||
呼吸器内科 |
|||
373-8550 |
|||
群馬県 太田市高林西町617-1 | |||
0276-38-0771 |
|||
0276-38-0614 |
|||
kmasubuchi@gunma-cc.jp |
|||
柳田 康弘 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 山根 由紀 |
YAMANE Yuki |
|
---|---|---|---|
/ | 埼玉県立がんセンター |
Saitama Cancer Center |
|
呼吸器内科 |
|||
362-0806 |
|||
埼玉県 北足立郡伊奈町小室780 |
|||
048-722-1111 |
|||
yyamane@saitama-pho.jp |
|||
山根 由紀 |
|||
埼玉県立がんセンター |
|||
呼吸器内科 |
|||
362-0806 |
|||
埼玉県 北足立郡伊奈町小室780 | |||
048-722-1111 |
|||
yyamane@saitama-pho.jp |
|||
影山 幸雄 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 坪井 正博 |
TSUBOI Masahiro |
|
---|---|---|---|
/ | 国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 |
National Cancer Center Hospital East |
|
呼吸器外科 |
|||
277-8577 |
|||
千葉県 柏市柏の葉6-5-1 |
|||
04-7133-1111 |
|||
mtsuboi@east.ncc.go.jp |
|||
青景 圭樹 |
|||
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
277-8577 |
|||
千葉県 柏市柏の葉6-5-1 | |||
04-7133-1111 |
|||
kaokage@east.ncc.go.jp |
|||
土井 俊彦 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 鈴木 秀海 |
Hidemi Suzuki |
|
---|---|---|---|
/ | 国立大学法人千葉大学医学部附属病院 |
Chiba University Graduate School of Medicine |
|
呼吸器外科 |
|||
260-8670 |
|||
千葉県 千葉市中央区亥鼻1-8-1 |
|||
043-222-7171 |
|||
hidemisuzukidesu@yahoo.co.jp |
|||
鈴木 秀海 |
|||
国立大学法人千葉大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
260-8670 |
|||
千葉県 千葉市中央区亥鼻1-8-1 | |||
043-222-7171 |
|||
043-226-2172 |
|||
hidemisuzukidesu@yahoo.co.jp |
|||
大鳥 精司 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 中村 祐之 |
Nakamura Sukeyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 船橋市立医療センター |
Funabashi Municipal Medical Center |
|
呼吸器内科 |
|||
273-8588 |
|||
千葉県 船橋市金杉1-21-1 |
|||
047-438-3321 |
|||
nakamura@mmc.funabashi.chiba.jp |
|||
平野 聡 |
|||
船橋市立医療センター |
|||
腫瘍内科 |
|||
273-8588 |
|||
千葉県 船橋市金杉1-21-1 | |||
047-438-3321 |
|||
047-438-7323 |
|||
shirano@mmc.funabashi.chiba.jp |
|||
髙原 善治 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 田中 良太 |
Tanaka Ryota |
|
---|---|---|---|
40415063 |
|||
/ | 杏林大学医学部付属病院 |
Kyorin University School of Medicine |
|
呼吸器・甲状腺外科 |
|||
181-8611 |
|||
東京都 三鷹市新川6-20-2 |
|||
0422-47-5511 |
|||
ryota@ks.kyorin-u.ac.jp |
|||
橋本 浩平 |
|||
杏林大学医学部付属病院 |
|||
呼吸器・甲状腺外科 |
|||
181-8611 |
|||
東京都 三鷹市新川6-20-2 | |||
0422-47-5511 |
|||
0422-44-3576 |
|||
kohei-hashimoto@ks.kyorin-u.ac.jp |
|||
近藤 晴彦 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 池田 徳彦 |
Ikeda Norihiko |
|
---|---|---|---|
/ | 東京医科大学病院 |
Tokyo Medical University |
|
呼吸器甲状腺外科 |
|||
160-0023 |
|||
東京都 新宿区西新宿6-7-1 |
|||
03-3342-6111 |
|||
ikeda@wd5.so-net.ne.jp |
|||
古本 秀行 |
|||
東京医科大学病院 |
|||
呼吸器甲状腺外科 |
|||
160-0023 |
|||
東京都 新宿区西新宿6-7-1 | |||
03-3341-6111 |
|||
furumotohideyuki0623@yahoo.co.jp |
|||
山本 謙吾 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 細見 幸生 |
Hosomi Yukio |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 |
Tokyo Metropolitan Cancer and Infectious Diseases Center Komagome Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
113-8677 |
|||
東京都 文京区本駒込3-18-22 |
|||
03-3823-2101 |
|||
yukio_hosomi@tmhp.jp |
|||
中島 侑利香 |
|||
地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 |
|||
倫理審査委員会事務局 |
|||
113-8677 |
|||
東京都 文京区本駒込3-18-22 | |||
03-3823-2101 |
|||
03-3823-5433 |
|||
km_rinri@tmhp.jp |
|||
戸井 雅和 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 軒原 浩 |
NOKIHARA Hiroshi |
|
---|---|---|---|
00505919 |
|||
/ | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 |
Center Hospital of the National Center for Global Health and Medicine |
|
呼吸器内科 |
|||
162-8655 |
|||
東京都 新宿区戸山1-21-1 |
|||
03-3202-7181 |
|||
hnokihara@hosp.ncgm.go.jp |
|||
軒原 浩 |
|||
国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
162-8655 |
|||
東京都 新宿区戸山1-21-1 | |||
03-3202-7181 |
|||
03-3207-1038 |
|||
hnokihara@hosp.ncgm.go.jp |
|||
杉山 温人 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 朝倉 啓介 |
ASAKURA Keisuke |
|
---|---|---|---|
/ | 慶應義塾大学病院 |
Keio University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
160-8582 |
|||
東京都 新宿区信濃町35番地 |
|||
03-5363-3806 |
|||
asakurakeisuke@gmail.com |
|||
菱田 智之 |
|||
慶應義塾大学病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
160-8582 |
|||
東京都 新宿区信濃町35番地 | |||
03-5363-3806 |
|||
thishida@nifty.com |
|||
松本 守雄 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 堀池 篤 |
HORIIKE Atsushi |
|
---|---|---|---|
80442549 |
|||
/ | 昭和大学病院 |
Showa University Hospital |
|
腫瘍内科 |
|||
142-8666 |
|||
東京都 品川区旗の台1-5-8 |
|||
03-3784-8402 |
|||
horiike@med.showa-u.ac.jp |
|||
有泉 裕嗣 |
|||
昭和大学病院 |
|||
腫瘍内科 |
|||
142-8666 |
|||
東京都 品川区旗の台1-5-8 | |||
03-3784-8402 |
|||
03-3784-8607 |
|||
ariizumi@med.showa-u.ac.jp |
|||
相良 博典 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 大塚 崇 |
OHTSUKA Takashi |
|
---|---|---|---|
/ | 東京慈恵会医科大学附属病院 |
The Jikei University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
105-8471 |
|||
東京都 港区西新橋3-19-18 |
|||
03-3433-1111 |
|||
ohtsuka@jikei.ac.jp |
|||
和久井 大 |
|||
東京慈恵会医科大学附属病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
105-8471 |
|||
東京都 港区西新橋3-19-18 | |||
03-3433-1111 |
|||
03-3433-1020 |
|||
hwakui@jikei.ac.jp |
|||
小島 博己 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 文 敏景 |
Mun Mingyon |
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人がん研究会有明病院 |
Cancer institute hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
135-8550 |
|||
東京都 江東区有明3‐8‐31 |
|||
03-3520-0111 |
|||
mingyon.mun@jfcr.or.jp |
|||
中尾 将之 |
|||
公益財団法人がん研究会有明病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
135-8550 |
|||
東京都 江東区有明3‐8‐31 | |||
03-3520-0111 |
|||
03-3570-0343 |
|||
masayuki.nakao@jfcr.or.jp |
|||
佐野 武 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 佐藤 雅昭 |
Sato Masaaki |
|
---|---|---|---|
/ | 東京大学医学部附属病院 |
The University of Tokyo |
|
呼吸器外科 |
|||
113-8655 |
|||
東京都 文京区本郷7-3-1 |
|||
03-3815-5411 |
|||
SATOM-SUR@h.u-tokyo.ac.jp |
|||
長野 匡晃 |
|||
東京大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
113-8655 |
|||
東京都 文京区本郷7-3-1 | |||
03-3815-5411 |
|||
naganom-sur@h.u-tokyo.ac.jp |
|||
田中 栄 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 鈴木 健司 |
SUZUKI Kenji |
|
---|---|---|---|
/ | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 |
Juntendo University School of Medicine |
|
呼吸器外科 |
|||
113-8432 |
|||
東京都 文京区本郷3-1-3 |
|||
03-3813-3111 |
|||
kjsuzuki@juntendo.ac.jp |
|||
服部 有俊 |
|||
順天堂大学医学部附属順天堂医院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
113-8432 |
|||
東京都 文京区本郷3-1-3 | |||
03-3813-3111 |
|||
ahattori@juntendo.ac.jp |
|||
高橋 和久 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 岸 一馬 |
Kishi Kazuma |
|
---|---|---|---|
/ | 東邦大学医療センター大森病院 |
Toho University Omori Medical Center |
|
呼吸器内科 |
|||
143-8541 |
|||
東京都 大田区大森西6-11-1 |
|||
03-3762-4151 |
|||
kazuma.kishi@med.toho-u.ac.jp |
|||
磯部 和順 |
|||
東邦大学医療センター大森病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
143-8541 |
|||
東京都 大田区大森西6-11-1 | |||
03-3762-4151 |
|||
03-3766-3551 |
|||
kazutoshiisobe@med.toho-u.ac.jp |
|||
瓜田 純久 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 臼田 実男 |
USUDA Jitsuo |
|
---|---|---|---|
/ | 日本医科大学付属病院 |
Nippon Medical School Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
113-8603 |
|||
東京都 文京区千駄木1-1-5 |
|||
03-3822-2131 |
|||
jusuda@nms.ac.jp |
|||
臼田 実男 |
|||
日本医科大学付属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
113-8603 |
|||
東京都 文京区千駄木1-1-5 | |||
03-5814-6219 |
|||
03-5685-0985 |
|||
jusuda@nms.ac.jp |
|||
汲田 伸一郎 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 佐治 久 |
SAJI Hisashi |
|
---|---|---|---|
60420965 |
|||
/ | 聖マリアンナ医科大学病院 |
St. Marianna University School of Medcine Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
216-8511 |
|||
神奈川県 川崎市宮前区菅生2-16-1 |
|||
044-977-8111 |
|||
saji-q@ya2.so-net.ne.jp |
|||
佐治 久 |
|||
聖マリアンナ医科大学病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
216-8511 |
|||
神奈川県 川崎市宮前区菅生2-16-1 | |||
044-977-8111 |
|||
044-976-5792 |
|||
saji-q@ya2.so-net.ne.jp |
|||
北川 博昭 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 伊藤 宏之 |
Ito Hiroyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 神奈川県立がんセンター |
Kanagawa Cancer Center |
|
呼吸器外科 |
|||
241-8515 |
|||
神奈川県 横浜市旭区中尾2-3-2 |
|||
045-520-2222 |
|||
itou.11205@kanagawa-pho.jp |
|||
永島 琢也 |
|||
神奈川県立がんセンター |
|||
呼吸器外科 |
|||
241-8515 |
|||
神奈川県 横浜市旭区中尾2-3-2 | |||
045-520-2222 |
|||
045-520-2202 |
|||
nagashima.1030n@kanagawa-pho.jp |
|||
古瀬 純司 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 岡本 浩明 |
OKAMOTO Hiroaki |
|
---|---|---|---|
40506771 |
|||
/ | 横浜市立市民病院 |
Yokohama Municipal Citizen's Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
221-0855 |
|||
神奈川県 横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1 |
|||
045-316-4580 |
|||
hi01-okamoto@hosp.city.yokohama.lg.jp |
|||
下川 恒生 |
|||
横浜市立市民病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
221-0855 |
|||
神奈川県 横浜市神奈川区三ツ沢西町1-1 | |||
045-316-4580 |
|||
045-316-6580 |
|||
ts00-shimokawa@hosp.city.yokohama.lg.jp |
|||
中澤 明尋 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 佐藤 之俊 |
Satoh Yukitoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 北里大学病院 |
Kitasato University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
252-0374 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 |
|||
042-778-8828 |
|||
ysatoh@med.kitasato-u.ac.jp |
|||
三窪 将史 |
|||
北里大学病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
252-0374 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 | |||
042-778-8608 |
|||
m.mikubo@med.kitasato-u.ac.jp |
|||
高相 晶士 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 田中 洋史 |
TANAKA Hiroshi |
|
---|---|---|---|
80463991 |
|||
/ | 新潟県立がんセンター新潟病院 |
Niigata Cancer Center Hospital |
|
内科 |
|||
951-8566 |
|||
新潟県 新潟市中央区川岸町2-15-3 |
|||
025-266-5111 |
|||
htanaka@niigata-cc.jp |
|||
三浦 理 |
|||
新潟県立がんセンター新潟病院 |
|||
内科 |
|||
951-8566 |
|||
新潟県 新潟市中央区川岸町2-15-3 | |||
025-266-5111 |
|||
025-266-3849 |
|||
miusat1118@niigata-cc.jp |
|||
田中 洋史 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 松本 勲 |
Matsumoto Isao |
|
---|---|---|---|
/ | 国立大学法人金沢大学附属病院 |
Kanazawa University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
920-8641 |
|||
石川県 金沢市宝町13-1 |
|||
076-265-2354 |
|||
isa-mat@med.kanazawa-u.ac.jp |
|||
懸川 誠一 |
|||
国立大学法人金沢大学附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
920-8641 |
|||
石川県 金沢市宝町13-1 | |||
076-265-2354 |
|||
076-222-6833 |
|||
seiichi.kakegawa@gmail.com |
|||
吉崎 智一 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 神田 慎太郎 |
KANDA Shintaro |
|
---|---|---|---|
/ | 国立大学法人信州大学医学部附属病院 |
Shinshu Universiy Hospital |
|
血液・腫瘍内科 |
|||
390-8621 |
|||
長野県 松本市旭3-1-1 |
|||
0263-37-2554 |
|||
skanda@shinshu-u.ac.jp |
|||
曽根原 圭 |
|||
国立大学法人信州大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器・感染症・アレルギー内科 |
|||
390-8621 |
|||
長野県 松本市旭3-1-1 | |||
0263-37-2631 |
|||
0263-36-3722 |
|||
soneponpon@shinshu-u.ac.jp |
|||
花岡 正幸 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 岩田 尚 |
IWATA Hisashi |
|
---|---|---|---|
/ | 岐阜大学医学部附属病院 |
Gifu University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
501-1194 |
|||
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 |
|||
058-230-6000 |
|||
ihisashi@gifu-u.ac.jp |
|||
山本 裕崇 |
|||
岐阜大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
501-1194 |
|||
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 | |||
058-230-6000 |
|||
hy152958116@yahoo.co.jp |
|||
秋山 治彦 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 大出 泰久 |
OHDE Yasuhisa |
|
---|---|---|---|
/ | 静岡県立静岡がんセンター |
Shizuoka Cancer Center |
|
呼吸器外科 |
|||
411-8777 |
|||
静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007 |
|||
055-989-5222 |
|||
y.ode@scchr.jp |
|||
井坂 光宏 |
|||
静岡県立静岡がんセンター |
|||
呼吸器外科 |
|||
411-8777 |
|||
静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007 | |||
055-989-5222 |
|||
055-989-5634 |
|||
mi.isaka@scchr.jp |
|||
小野 裕之 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 清水 淳市 |
Shimizu Junichi |
|
---|---|---|---|
/ | 愛知県がんセンター |
Aichi Cancer Center Hospital |
|
呼吸器内科部 |
|||
464-8681 |
|||
愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1番1号 |
|||
052-762-6111 |
|||
jshimizu@aichi-cc.jp |
|||
清水 淳市 |
|||
愛知県がんセンター |
|||
呼吸器内科部 |
|||
464-8681 |
|||
愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1番1号 | |||
052-762-6111 |
|||
052-764-2963 |
|||
jshimizu@aichi-cc.jp |
|||
山本 一仁 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 芳川 豊史 |
YOSHIKAWA Toyofumi |
|
---|---|---|---|
/ | 名古屋大学医学部附属病院 |
Nagoya University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
466-8550 |
|||
愛知県 名古屋市昭和区鶴舞町65 |
|||
052-744-2375 |
|||
tyoshikawa@med.nagoya-u.ac.jp |
|||
水野 鉄也 |
|||
名古屋大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
466-8550 |
|||
愛知県 名古屋市昭和区鶴舞町65 | |||
052-744-2375 |
|||
052-744-2382 |
|||
te.mizuno@med.nagoya-u.ac.jp |
|||
小寺 泰弘 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 今泉 和良 |
Imaizumi Kazuyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 藤田医科大学病院 |
Fujita health university |
|
呼吸器内科・アレルギー科 |
|||
470-1192 |
|||
愛知県 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 |
|||
0562-93-9241 |
|||
jeanluc@fujita-hu.ac.jp |
|||
後藤 康洋 |
|||
藤田医科大学病院 |
|||
呼吸器内科・アレルギー科 |
|||
470-1192 |
|||
愛知県 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 | |||
0562-93-9241 |
|||
gotoyasu@fujita-hu.ac.jp |
|||
白木 良一 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 伊達 洋至 |
DATE Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 国立大学法人京都大学医学部附属病院 |
Kyoto University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
606-8507 |
|||
京都府 京都市左京区聖護院川原町54 |
|||
075-751-4975 |
|||
hdate@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
毛受 暁史 |
|||
国立大学法人京都大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
606-8507 |
|||
京都府 京都市左京区聖護院川原町54 | |||
075-751-4975 |
|||
075-751-4974 |
|||
toshimnj@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
|||
髙折 晃史 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 新谷 康 |
SHINTANI Yasushi |
|
---|---|---|---|
90572983 |
|||
/ | 大阪大学医学部附属病院 |
Osaka University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
565-0871 |
|||
大阪府 吹田市山田丘2-2-L5 |
|||
06-6879-3152 |
|||
yshintani@thoracic.med.osaka-u.ac.jp |
|||
木村 亨 |
|||
大阪大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
565-0871 |
|||
大阪府 吹田市山田丘2-2-L5 | |||
06-6879-3152 |
|||
06-6879-3164 |
|||
yshintani@thoracic.med.osaka-u.ac.jp |
|||
竹原 徹郎 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 金田 裕靖 |
KANEDA Hiroyasu |
|
---|---|---|---|
/ | 大阪公立大学医学部附属病院 |
Osaka Metropolitan University Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
545-8585 |
|||
大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-4-3 |
|||
06-6645-3793 |
|||
kaneda.hiroyasu@omu.ac.jp |
|||
金田 裕靖 |
|||
大阪公立大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
545-8585 |
|||
大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-4-3 | |||
06-6645-3793 |
|||
06-6646-6170 |
|||
kaneda.hiroyasu@omu.ac.jp |
|||
中村 博亮 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 林 秀敏 |
HAYASHI Hidetoshi |
|
---|---|---|---|
10548621 |
|||
/ | 近畿大学病院 |
Kindai University Hospital |
|
腫瘍内科 |
|||
589-8511 |
|||
大阪府 大阪狭山市大野東377-2 |
|||
072-366-0221 |
|||
hidet31@med.kindai.ac.jp |
|||
林 秀敏 |
|||
近畿大学病院 |
|||
腫瘍内科 |
|||
589-8511 |
|||
大阪府 大阪狭山市大野東377-2 | |||
072-366-0221 |
|||
072-360-5000 |
|||
hidet31@med.kindai.ac.jp |
|||
東田 有智 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 岡見 次郎 |
Okami Jiro |
|
---|---|---|---|
40538857 |
|||
/ | 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター |
Osaka International Cancer Institute |
|
呼吸器外科 |
|||
541-8567 |
|||
大阪府 大阪市中央区大手前3-1-69 |
|||
06-6945-1181 |
|||
jiro.okami@oici.jp |
|||
馬庭 知弘 |
|||
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター |
|||
呼吸器外科 |
|||
541-8567 |
|||
大阪府 大阪市中央区大手前3-1-69 | |||
06-6945-1181 |
|||
06-6945-1900 |
|||
tomohiro.maniwa@oici.jp |
|||
松浦 成昭 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 中嶋 隆 |
Nakajima Ryu |
|
---|---|---|---|
/ | 大阪市立総合医療センター |
Osaka City General Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
534-0021 |
|||
大阪府 大阪市都島区都島本通2-13-22 |
|||
06-6929-1221 |
|||
ryu-n@pb3.so-net.ne.jp |
|||
中嶋 隆 |
|||
大阪市立総合医療センター |
|||
呼吸器外科 |
|||
534-0021 |
|||
大阪府 大阪市都島区都島本通2-13-22 | |||
06-6929-1221 |
|||
ryu-n@pb3.so-net.ne.jp |
|||
西口 幸雄 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 吉岡 弘鎮 |
Yoshioka Hiroshige |
|
---|---|---|---|
70516476 |
|||
/ | 関西医科大学附属病院 |
Kansai Medical University Hospital |
|
呼吸器腫瘍内科 |
|||
573-1191 |
|||
大阪府 枚方市新町2丁目3番1号 |
|||
072-804-0101 |
|||
hgyoshioka@gmail.com |
|||
吉岡 弘鎮 |
|||
関西医科大学附属病院 |
|||
呼吸器腫瘍内科 |
|||
573-1191 |
|||
大阪府 枚方市新町2丁目3番1号 | |||
072-804-0101 |
|||
072-804-2319 |
|||
hgyoshioka@gmail.com |
|||
松田 公志 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 田中 雄悟 |
Tanaka Yugo |
|
---|---|---|---|
/ | 神戸大学医学部附属病院 |
Kobe University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
650-0017 |
|||
兵庫県 神戸市中央区楠町7-5-2 |
|||
078-382-5750 |
|||
tanakay@med.kobe-u.ac.jp |
|||
田根 慎也 |
|||
神戸大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
650-0017 |
|||
兵庫県 神戸市中央区楠町7-5-2 | |||
078-382-5750 |
|||
078-382-5751 |
|||
shinyatane@gmail.com |
|||
眞庭 謙昌 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 木島 貴志 |
KIJIMA Takashi |
|
---|---|---|---|
30460835 |
|||
/ | 兵庫医科大学病院 |
Hyogo Medical University Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
663-8501 |
|||
兵庫県 西宮市武庫川町1-1 |
|||
0798-45-6596 |
|||
tkijima@hyo-med.ac.jp |
|||
高橋 良 |
|||
兵庫医科大学病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
663-8501 |
|||
兵庫県 西宮市武庫川町1-1 | |||
0798-45-6596 |
|||
0798-45-6597 |
|||
tkhs@hyo-med.ac.jp |
|||
池内 浩基 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 細井 慶太 |
Hosoi Keita |
|
---|---|---|---|
/ | 市立伊丹病院 |
Itami City Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
664-8540 |
|||
兵庫県 伊丹市昆陽池1-100 |
|||
072-777-3773 |
|||
hosoikeita@gmail.com |
|||
原 聡志 |
|||
市立伊丹病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
664-8540 |
|||
兵庫県 伊丹市昆陽池1-100 | |||
072-777-3773 |
|||
072-781-9888 |
|||
satoshi_hara0630@yahoo.co.jp |
|||
筒井 秀作 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 赤松 弘朗 |
Akamatsu Hiroaki |
|
---|---|---|---|
/ | 和歌山県立医科大学附属病院 |
Wakayama Medical University |
|
呼吸器内科/腫瘍内科 |
|||
641-8509 |
|||
和歌山県 和歌山市紀三井寺811番地1 |
|||
073-447-2300 |
|||
h-akamat@wakayama-med.ac.jp |
|||
赤松 弘朗 |
|||
和歌山県立医科大学附属病院 |
|||
呼吸器内科・腫瘍内科 |
|||
641-8509 |
|||
和歌山県 和歌山市紀三井寺811番地1 | |||
073-447-2300 |
|||
h-akamat@wakayama-med.ac.jp |
|||
西村 好晴 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 横山 俊秀 |
YOKOYAMA Toshihide |
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院 |
Kurashiki Central Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1-1-1 |
|||
086-422-0210 |
|||
ty14401@kchnet.or.jp |
|||
横山 俊秀 |
|||
公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1-1-1 | |||
086-422-0210 |
|||
086-421-3424 |
|||
ty14401@kchnet.or.jp |
|||
寺井 章人 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 豊岡 伸一 |
Toyooka Shinichi |
|
---|---|---|---|
30397880 |
|||
/ | 岡山大学病院 |
Okayama University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
700-8558 |
|||
岡山県 岡山市北区鹿田町2-5-1 |
|||
086-235-7265 |
|||
toyooka@md.okayama-u.ac.jp |
|||
岡﨑 幹生 |
|||
岡山大学病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
700-8558 |
|||
岡山県 岡山市北区鹿田町2-5-1 | |||
086-235-7265 |
|||
086-235-7269 |
|||
mikiookazaki@okayama-u.ac.jp |
|||
前田 嘉信 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 萱谷 紘枝 |
Kayatani Hiroe |
|
---|---|---|---|
/ | 岡山赤十字病院 |
Japanese Red Cross Okayama Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
700-8607 |
|||
岡山県 岡山市北区青江二丁目1番1号 |
|||
086-222-8811 |
|||
hk85hk64@yahoo.co.jp |
|||
萱谷 紘枝 |
|||
岡山赤十字病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
700-8607 |
|||
岡山県 岡山市北区青江二丁目1番1号 | |||
086-222-8811 |
|||
hk85hk64@yahoo.co.jp |
|||
辻 尚志 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 三村 剛史 |
Mimura Takeshi |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構呉医療センター |
National Hospital Organization Kure Medical Center and Chugoku Cancer Center |
|
呼吸器外科 |
|||
737-0023 |
|||
広島県 呉市青山町3-1 |
|||
0823-22-3111 |
|||
t.mimura88@gmail.com |
|||
三村 剛史 |
|||
独立行政法人国立病院機構呉医療センター |
|||
呼吸器外科 |
|||
737-0023 |
|||
広島県 呉市青山町3-1 | |||
0823-22-3111 |
|||
0823-21-0478 |
|||
t.mimura88@gmail.com |
|||
下瀬 省二 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 岡田 守人 |
OKADA Morihito |
|
---|---|---|---|
70446045 |
|||
/ | 広島大学病院 |
Hiroshima University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
734-0037 |
|||
広島県 広島市南区霞1-2-3 |
|||
082-257-5869 |
|||
genge@hiroshima-u.ac.jp |
|||
宮田 義浩 |
|||
広島大学病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
734-0037 |
|||
広島県 広島市南区霞1-2-3 | |||
082-257-5869 |
|||
082-256-7109 |
|||
genge@hiroshima-u.ac.jp |
|||
安達 伸生 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 藤原 俊哉 |
Fujiwara Toshiya |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立広島市民病院 |
Hiroshima City Hospital Organization Hiroshima City Hiroshima Citizens Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
730-8518 |
|||
広島県 広島市中区基町7-13 |
|||
082-221-2291 |
|||
toshiyaf@pg7.so-net.ne.jp |
|||
牧 佑歩 |
|||
地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立広島市民病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
730-8518 |
|||
広島県 広島市中区基町7-13 | |||
082-221-2291 |
|||
082-221-2291 |
|||
yuhomaki78@yahoo.co.jp |
|||
秀 道広 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 近森 研一 |
Chikamori Kenichi |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構山口宇部医療センター |
National Hospital Organizattion Yamaguchi-Ube Medical Center |
|
腫瘍内科 |
|||
755-0241 |
|||
山口県 宇部市東岐波685 |
|||
0836-58-2300 |
|||
ken-chi@xa2.so-net.ne.jp |
|||
竹村 尚子 |
|||
独立行政法人国立病院機構山口宇部医療センター |
|||
治験管理室 |
|||
755-0241 |
|||
山口県 宇部市東岐波685 | |||
0836-58-2300 |
|||
0836-58-5219 |
|||
takemura.naoko.ty@mail.hosp.go.jp |
|||
亀井 治人 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 上月 稔幸 |
Kozuki Toshiyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター |
National Hospital Organization Shikoku Cancer Center |
|
呼吸器内科 |
|||
791-0280 |
|||
愛媛県 松山市南梅本町甲160番 |
|||
089-999-1111 |
|||
kozuki.toshiyuki.bs@mail.hosp.go.jp |
|||
原田 大二郎 |
|||
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター |
|||
呼吸器内科 |
|||
791-0280 |
|||
愛媛県 松山市南梅本町甲160番 | |||
089-999-1114 |
|||
089-999-1100 |
|||
harada.daijiro.kn@mail.hosp.go.jp |
|||
山下 素弘 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 山口 正史 |
YAMAGUCHI Masafumi |
|
---|---|---|---|
20316160 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター |
National Hospital Organization Kyushu Cancer Center |
|
呼吸器腫瘍科 |
|||
811-1395 |
|||
福岡県 福岡市南区野多目3-1-1 |
|||
092-541-3231 |
|||
yamaguchi.masafumi.wb@mail.hosp.go.jp |
|||
山口 正史 |
|||
独立行政法人国立病院機構九州がんセンター |
|||
呼吸器腫瘍科 |
|||
811-1395 |
|||
福岡県 福岡市南区野多目3-1-1 | |||
092-541-3231 |
|||
092-551-4585 |
|||
yamaguchi.masafumi.wb@mail.hosp.go.jp |
|||
森田 勝 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 岡元 昌樹 |
OKAMOTO Masaki |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構九州医療センター |
National Hospital Organization Kyushu Medical Center |
|
呼吸器内科 |
|||
810-8563 |
|||
福岡県 福岡市中央区地行1丁目8番1号 |
|||
092-852-0700 |
|||
okamoto_masaki@med.kurume-u.ac.jp |
|||
武岡 宏明 |
|||
独立行政法人国立病院機構九州医療センター |
|||
呼吸器内科 |
|||
810-8563 |
|||
福岡県 福岡市中央区地行1丁目8番1号 | |||
092-852-0700 |
|||
092-847-8802 |
|||
takeoka_hiroaki@kurume-u.ac.jp |
|||
岩﨑 浩己 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 東 公一 |
Azuma Koichi |
|
---|---|---|---|
00368896 |
|||
/ | 久留米大学病院 |
Kurume University Hospital |
|
呼吸器病センター |
|||
830-0011 |
|||
福岡県 久留米市旭町67 |
|||
0942-35-3311 |
|||
azuma@med.kurume-u.ac.jp |
|||
東 公一 |
|||
久留米大学病院 |
|||
内科学講座呼吸器神経膠原病部門 |
|||
830-0011 |
|||
福岡県 久留米市旭町67 | |||
0942-31-7560 |
|||
0942-31-7703 |
|||
azuma@med.kurume-u.ac.jp |
|||
内村 直尚 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 黒田 耕志 |
Kuroda Koji |
|
---|---|---|---|
40739273 |
|||
/ | 産業医科大学病院 |
University of Occupational and Environmental Health, Japan |
|
呼吸器・胸部外科 |
|||
807-8555 |
|||
福岡県 北九州市八幡西区医生ケ丘1-1 |
|||
093-691-7442 |
|||
kuroda-k@med.uoeh-u.ac.jp |
|||
黒田 耕志 |
|||
産業医科大学病院 |
|||
呼吸器・胸部外科 |
|||
807-8555 |
|||
福岡県 北九州市八幡西区医生ケ丘1-1 | |||
093-691-7442 |
|||
093-692-4004 |
|||
kuroda-k@med.uoeh-u.ac.jp |
|||
田中 文啓 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 岡本 勇 |
OKAMOTO Isamu |
|
---|---|---|---|
10411597 |
|||
/ | 九州大学病院 |
Kyushu University Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
812-8582 |
|||
福岡県 福岡市東区馬出3-1-1 |
|||
092-642-5378 |
|||
okamoto.isamu.290@m.kyushu-u.ac.jp |
|||
白石 祥理 |
|||
九州大学病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
812-8582 |
|||
福岡県 福岡市東区馬出3-1-1 | |||
092-642-5378 |
|||
092-642-5382 |
|||
shiraishi.yoshimasa.258@m.kyushu-u.ac.jp |
|||
中村 雅史 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 竹本 真之輔 |
Takemoto Shinnosuke |
|
---|---|---|---|
10865653 |
|||
/ | 長崎大学病院 |
Nagasaki University Hospital |
|
呼吸器内科 |
|||
852-8501 |
|||
長崎県 長崎市坂本1-7-1 |
|||
095-819-7273 |
|||
shinnosuke-takemoto@nagasaki-u.a.c.jp |
|||
竹本 真之輔 |
|||
長崎大学病院 |
|||
呼吸器内科 |
|||
852-8501 |
|||
長崎県 長崎市坂本1-7-1 | |||
095-819-7273 |
|||
095-819-7285 |
|||
shinnosuke-takemoto@nagasaki-u.ac.jp |
|||
尾崎 誠 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 鈴木 実 |
Suzuki Makoto |
|
---|---|---|---|
/ | 熊本大学病院 |
Kumamoto University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
860-8556 |
|||
熊本県 熊本市中央区本庄1-1-1 |
|||
096-373-5533 |
|||
smakoto@kumamoto-u.ac.jp |
|||
鈴木 実 |
|||
熊本大学病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
860-8556 |
|||
熊本県 熊本市中央区本庄1-1-1 | |||
096-373-5533 |
|||
smakoto@kumamoto-u.ac.jp |
|||
平井 俊範 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
/ | 杉尾 賢二 |
SUGIO Kenji |
|
---|---|---|---|
70235927 |
|||
/ | 大分大学医学部附属病院 |
Oita University Hospital |
|
呼吸器外科 |
|||
879-5593 |
|||
大分県 由布市挾間町医大ケ丘1-1 |
|||
097-586-5854 |
|||
ksugio@oita-u.ac.jp |
|||
小副川 敦 |
|||
大分大学医学部附属病院 |
|||
呼吸器外科 |
|||
879-5593 |
|||
大分県 由布市挾間町医大ケ丘1-1 | |||
097-586-5854 |
|||
097-586-6449 |
|||
osoegawa-ths@oita-u.ac.jp |
|||
浩光 三股 | |||
あり | |||
令和4年12月9日 | |||
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている |
設定されていません |
画像上診断困難(radiologically undetermined)な胸膜播種を有する臨床病期IVA期(cT1-2bN0-1M1a)非小細胞肺癌に対し、標準的薬物療法に原発巣切除を加えることの有用性を、標準治療である標準的薬物療法単独とのランダム化比較にて検証する。 | |||
3 | |||
2023年02月28日 | |||
|
2034年02月27日 | ||
|
170 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
一次登録選択規準 (1)以下のいずれかによって病理学的に非小細胞肺癌と診断されている。 ① 原発巣の組織診または細胞診 ② 胸膜播種病変の組織診 (2)胸腔鏡下生検または開胸生検による胸膜播種病変の組織診により、病理学的に胸膜播種が確認されている(胸水細胞診陽性のみは不可)。 (3)胸部造影CT(スライス厚5 mm以下)および薄切CT(スライス厚・間隔ともに2 mm以下)、脳造影CTまたはMRI、PET/CTにて以下の①~⑧をすべて満たすcT1a-2bN0-1M1a臨床病期IVA期である(UICC TNM分類第8版)。 ① 薄切CTにて胸膜播種病変を認めない、または胸膜播種病変があるが測定不能(最大径10 mm未満)である。 ② PET/CTにて胸膜播種を疑う胸膜の明らかなFDGの異常集積を認めない。なお、胸膜播種病変の組織検査の後にPET/CTが実施された場合、組織検査による変化と考えられるFDGの異常集積は含めない。 ③ 対側肺内に副腫瘍結節を認めない。 ④ Grade 2以上の胸水を認めない。 ⑤ 心嚢内に心膜播種を疑う結節を認めない。 ⑥ 生理的貯留を超える心嚢液貯留を認めない。 ⑦ 節外浸潤を有するcN1のリンパ節病変を認めない。 ⑧ 原発巣、N1リンパ節(cN1の場合)が部分切除、区域切除、一肺葉切除のいずれかにて完全切除可能と判断される。 (4)非扁平上皮癌についてはEGFR遺伝子変異およびALK遺伝子転座の検査で陽陰性が判明している。 (5)一次登録日の年齢が18歳以上79歳以下である。 (6)Performance status(PS)はECOGの規準で0または1である。 (7)良性悪性を問わず、以下の手術歴がない。ただし、胸膜播種病変の診断目的に行った胸腔鏡 手術(補助下を含む)、ロボット支援下手術、開胸手術は手術歴に含めない。 ① 患側の開胸手術 ② 患側の肺、食道、縦隔の切除を伴う胸腔鏡手術(補助下を含む)またはロボット支援下手術(ただし、胸腔鏡による楔状切除や肺、食道、縦隔切除を伴わない胸腔鏡手術(補助下を含む)(例:胸膜生検)は許容する) ③ 対側肺の楔状切除以外の肺切除術(開胸手術、胸腔鏡手術(補助下を含む)、ロボット支援下手術のいずれであるかは問わない) (8)肺癌に対する薬物療法の既往がない。 (9)他のがん種も含めて放射線治療の既往がある場合、以下の①②をすべて満たす。 ① 患側の肺門・縦隔が照射野に含まれていない ② 患側にGrade 2以上の放射線肺臓炎の既往がない (10)自己免疫疾患がない、および慢性的または再発性の自己免疫疾患の既往歴を有さない。 (11)胸部CTで診断される間質性肺炎、肺線維症、高度の肺気腫のいずれか、または複数を合併していない。 (12)切除後の予測残存一秒量が800 mL以上である。 (13)臓器機能が保たれている。 (14)試験参加について患者本人から文書で同意が得られている。 二次登録の適格規準 (1)標準的薬物療法1の実施コースについて以下の①②のいずれかを満たす。 ① ドライバー遺伝子異常陽性の場合:本試験に一次登録されており、3コース(1コース4週間)の標準的薬物療法1が行われている。 ② ドライバー遺伝子異常陰性の場合:本試験に一次登録されており、4コース(1コース3週間)の標準的薬物療法1が行われている(4コース目のday 8とday 15またはday 15の投与を行わなかった場合は許容する)、または、有害事象により標準的薬物療法1が3コースで終了している。 (2)標準的薬物療法の治療効果に関して以下の①~②をすべて満たす。 ① 一次登録前のCTと比べて標準的薬物療法1の最終コース開始後の造影CTで病変の明らかな増大を認めない。 ② 標準的薬物療法1開始後、明らかな原病の増悪(腫瘍に伴う症状の出現または悪化(臨床的増悪)を含む)がない。 (3)標準的薬物療法1の最終コースからの日数について、以下の①②のいずれかを満たす。 ① ドライバー遺伝子異常陽性の場合:最終コース(3コース)のday 1から数えて70日以内である。 ② ドライバー遺伝子異常陰性の場合:最終コース(3コースまたは4コース)のday 1から数えて63日以内である。 (4)二次登録日が効果判定日より28日以内である (5)一次登録後57日(8週)以降210日(30週)以内である。 (6)切除可能であると判断される。 (7)切除後の予測残存一秒量が800 mL以上である (8)二次登録前14日以内の最新の検査値(二次登録日の2週間前の同一曜日は可)が、以下のすべてを満たす。 ① 白血球数≧2,000/mm3 ② ヘモグロビン≧8.0 g/dL ③ 血小板数≧8.0×104/mm3 ④ 総ビリルビン≦2.0 mg/dL ⑤ AST≦100 U/L ⑥ ALT≦100 U/L ⑦ 血清クレアチニン≦1.5 mg/dL ⑧ 経皮酸素飽和度≧SpO2 93%(安静時かつ室内気にて) |
Primary registration criteria (1) Pathologically diagnosed as non-small cell lung cancer by any of the following (i) Histological or cytological diagnosis of the primary tumor (ii) Histological diagnosis of pleural disseminatio (2) Histological diagnosis of pleural dissemination lesion by thoracoscopic or open chest biopsy (positive pleural fluid cytology alone is not acceptable). (3) The patient has cT1a-2bN0-1M1a clinical stage IVA (UICC TNM classification, 8th edition) with all of the following criteria (i) to (viii) on chest contrast CT, thin slice CT, brain contrast CT or MRI, or PET/CT. (i) No pleural dissemination lesion is detected on thin slice CT, or a pleural dissemination lesion is present but not measurable (maximum diameter less than 10 mm). (ii) PET/CT shows no apparent abnormal accumulation of FDG in the pleura suspicious for pleural dissemination. (iii) No additional tumor nodule in the contralateral lung. (iv) No Grade 2 or higher pleural effusion (v) No nodule suspected as pericardial dissemination in the pericardium. (vi) No evidence of pericardial effusion exceeding physiological accumulation. (vii) No cN1 lymph node lesion with extranodal infiltration (viii) Primary tumor and N1 lymph node (in case of cN1) are considered completely resectable by partial resection, segmental resection, or lobectomy. (4) confirmed EGFR gene mutations or ALK translocation status for non-squamous cell carcinoma. (5) Over 18 years old and under 79 years old. (6) Performance status 0 or1 (7) No prior thoracic surgery (8) No history of chemotherapy for lung cancer (9) No history of radiation therapy with mediastinum or hil um for other cancer types. No history of Grade 2 or higher radiation pneumonitis (10) No complication of autoimmune disease or a history of chronic or recurrent autoimmune disease. (11) No interstitial pneumonitis, pulmonary fibrosis, nor severe emphysema on chest CT. (12) Predicted residual volume per second after resection is greater than 800 mL. (13) Adequate function of major organs. (14) Written informed consent. Secondary registration selection criteria (1) Primary registration was performed. (Driver gene mutation positive) Three courses of standard of care drug therapy (SoC) was completed (Driver gene mutation negative) Four courses of SoC was completed or only three courses is completed due to adverse events. (2) Following (i)-(ii) is satisfied. (i) Contrast-enhanced CT after last courses of SoC does not show obvious progressions compared to CT before primary registration. (ii) No obvious progressions from the start of SoC . (3) (Driver gene mutation positive) Within 70 days from the start of the final course of SoC. (Driver gene mutation positive) Within 63 days from the start of the final course of SoC. (4) Secondary registration is within 28 days of the response evaluation (5) Within 57-210 days from the primary registration. (6) Primary tumor are considered completely resectable (7) Predicted residual volume per second after resection is greater than 800 mL. (8) Adequate function of major organs. |
|
(1)活動性の重複がんを有する(同時性重複がん/多発がんおよび無病期間が5年以内の異時性重複がん/多発がん。 (2)全身的治療を要する感染症を有する。 (3)登録時に38.0℃以上の発熱を有する。 (4)妊娠中、妊娠の可能性がある、産後28日以内、授乳中のいずれかに該当する女性。パートナーの妊娠を希望する男性。 (5)日常生活に支障をきたす精神疾患または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される。 (6)自己免疫疾患以外の疾患に対して、ステロイド薬等の免疫抑制薬を受けている。 (7)コントロールが不良な糖尿病を合併している。 (8)コンロトール不良の高血圧症を合併している。 (9)不安定狭心症(最近3週間以内に発症または発作が増悪している狭心症)を合併、または6か月以内の心筋梗塞の既往を有する。 (10)コントロール不良の、心臓弁膜症、拡張型心筋症、肥大型心筋症を有している。 (11)HBs抗原、HCV抗体、HIV抗体のいずれかが陽性である。 |
(1) Simultaneous or metachronous (within 5 years) double cancers , with the exception of intramucosal tumor curable with local therapy. (2) Active infection requiring systemic therapy. (3) Fever over 38 degrees Celsius (4) Female during pregnancy, within 28 days of postparturition, or during lactation. Male who wants partner's pregnancy. (5) Psychological disorder difficult to participate in this clinical study. (6) Receiving continuous systemic corticosteroid or immunosuppressant treatment. (7) Uncontrollable diabetes mellitus. (8) Uncontrollable hypertension. (9) History of unstable angina pectoris within three weeks or myocardial infarction within six months before registration. (10) Have an uncontrolled valvular disease, dilated cardiomyopathy, hypertrophic cardiomyopathy. (11) Positive HBs antigen, HBC angigen or HIV antigen. |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
79歳 以下 | 79age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
<患者の中止について> (1)プロトコール治療無効と判断 (2)有害事象によりプロトコール治療が継続できない場合 (3)有害事象との関連がある理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 (4)有害事象との関連がない理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 (5)プロトコール治療中の死亡 (6)その他、登録後治療開始前の増悪(急速な増悪によりプロトコール治療が開始できなかった)、プロトコール違反が判明、登録後の病理診断変更などにより不適格性が判明して治療を変更、社会的理由や安全管理上の問題によりプロトコール治療の継続が困難と判断された場合など (研究計画書6.2.2.参照) <研究の中止について> (1)中間解析中止による試験早期中止 (2)有害事象による試験早期中止 (3)登録不良による試験早期中止 (研究計画書12.8.参照) |
||
|
非小細胞肺癌 | non-small-cell lung cancer | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
A群:標準的薬物療法1→標準的薬物療法2 B群:標準的薬物療法1→原発巣切除→標準的薬物療法2 |
Group A: Standard of care drug therapy (SoC) Group B: Standard of care drug therapy (SoC) + Surgery |
|
|
|||
|
|||
|
全生存期間 | Overall survival | |
|
無増悪生存期間、無局所増悪生存期間、無遠隔増悪生存期間、奏効割合、有害事象発生割合、重篤な有害事象発生割合、胸水(Grade 2以上)累積発生割合、QOL(EQ-5D、FACT-L) | Progression-free survival, Local progression-free survival, Distant progression-free survival, Response rate, Adverse event rate, Serious adverse event rate, Cumulative incidence of pleural effusion (Grade 2 or higher) rate, Quality of life (EQ-5D, FACT-L) |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
カルボプラチン、パクリタキセル |
|
パラプラチン注射液50mg 等、タキソール注射液30mg 等 | ||
|
21800AMX10584 等、21700AMX00177000 等 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
パクリタキセル(アルブミン懸濁型)、ペメトレキセドナトリウム水和物 |
|
アブラキサン点滴静注用 100mg、アリムタ注射用100mg 等 | ||
|
22200AMX00876000、22100AMX00807 等 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
ペムブロリズマブ、アテゾリズマブ |
|
キイトルーダ点滴静注100mg、テセントリク点滴静注1200mg | ||
|
22800AMX00696000、23000AMX00014 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
オシメルチニブ、アレクチニブ |
|
タグリッソ錠80mg、アレセンサカプセル150mg | ||
|
22800AMX00386、22700AMX00997 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
クリゾチニブ、ダブラフェニブ |
|
ザーコリカプセル200mg、タフィンラーカプセル75mg | ||
|
22400AMX00666、22800AMX00373000 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
トラメチニブ、テポチニブ、セルペルカチニブ |
|
メキニスト錠0.5mg、テプミトコ錠250mg、レットヴィモカプセル40mg | ||
|
22800AMX00374000、30200AMX00435000、30300AMX00448 | ||
|
|
該当なし | |
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2023年02月28日 |
|
|
2023年03月28日 |
|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
クリニジェン株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
大鵬薬品工業株式会社、日本イーライリリー株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
MSD株式会社、中外製薬株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
アストラゼネカ株式会社、中外製薬株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
ファイザー株式会社、ノバルティスファーマ株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
ノバルティスファーマ株式会社、メルクバイオファーマ株式会社、日本イーライリリー株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
あり | ||
---|---|---|---|
|
国立研究開発法人国立がん研究センター | National Cancer Center Japan | |
|
非該当 |
|
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) | Japan Agency for Medical Research and Development |
---|---|---|
|
非該当 |
|
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院臨床研究審査委員会 | National Cancer Center Hospital East Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB3180009 | |
|
千葉県 柏市柏の葉六丁目五番一号 | 6-5-1 Kashiwanoha, Kashiwa, Chiba |
|
04-7133-1111 | |
|
ncche-irb@east.ncc.go.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |