腸管不全を背景疾患とした低セレン患者に対するセレンサプリによる臨床上の安全用量の範囲ないし最大安全量を推定することを目的とする。 | |||
1-2 | |||
実施計画の公表日 | |||
|
2025年03月31日 | ||
|
3 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
以下のすべての条件に該当する患者を対象とする。 1) 腸管不全(短腸症候群・Hirschsprung病類縁疾患など)を背景とし、在宅TPNや経腸栄養剤による栄養を行なっている患者 2) スクリーニング検査時に血清セレン値が基準値未満の患者 3) 同意取得時において年齢が18歳以上80歳未満の患者 4) 試験薬投与後も経腸栄養の内容が変更せず継続が見込まれる患者 5) 本試験の参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、患者本人または代諾者の自由意思による文書同意が得られた患者 |
1) Patients with intestinal failure (short bowel syndrome, Allied disorders of Hirschsprung's disease, etc.) who received home parenteral nutrition or enteral nutrition. 2) Patients with selenium dificiency (seleum under the threshold) at the time of screening test. 3) Male or female patients aged 18-79 years at informed consent 4) Patients whose enteral nutrition is expected to remain unchanged after study drug administration. 5) Participants have signed informed consent forms. |
|
以下のいずれかの条件に該当する者は対象としない。 1) 試験薬投与前4週間のうちに栄養投与方法を変更した患者 2) 投与開始日4週間前から静注セレン製剤またはセレン補給または強化を目的とした食品の摂取を行った患者 3) セレンおよび他の含有成分に過敏症のある患者 4) 不整脈治療を過去に行った・または現在行っている患者 5) 腎機能障害がある患者(クレアチニンクリアランス<30mL/分もしくはeGFR<30mL/分/1.73m2 いずれも予測式での算出可とする) 6) 妊娠中、妊娠の可能性がある、産後28日以内、授乳中のいずれかに該当する患者 7) その他、試験責任医師又は、試験分担医師が本試験を安全に実施するのに不適当と判断した患者 |
1) Patients who changed their nutritional method within 4 weeks prior to the administration. 2) Patients who have taken the intravenous selenium products or the foods intended to supplement for selenium with in 4 weeks prior to the administration. 3) Patients with hypersensitivity to selenium or other constituents 4) Patients who have been or are currently undergoing treatment for arrhythmia 5) Patients with renal dysfunction (creatinine clearance < 30 mL/min or eGFR < 30 mL/min/1.73 m2) 6) Patients who are pregnant, possibly pregnant, within 28 days postpartum, or lactating. 7) Patients who are judged to be unsuitable for the safe conduct of this study. |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
80歳 未満 | 80age old not | |
|
男性・女性 | Both | |
|
以下の基準に該当した場合、被験者の試験参加を中止する。 1) 被験者又は代諾者からの中止の申し出があった場合。 被験者は随時試験参加への同意を撤回することができる。 2) 試験薬の投与継続が困難な有害事象が発現もしくは試験薬を減量しても有害事象が見られ、かつ研究責任医師又は研究分担医師が中止を必要と認めた場合。 3) 不来院もしくは転院等の被験者側の何等かの理由で試験の継続が困難と判断された場合。 4) その他、研究責任医師又は研究分担医師が被験者の試験継続が不可能と判断した場合。 5) 研究責任医師が研究の中止の決定を判断した場合。 |
||
|
セレン欠乏症 | Selenium deficiency | |
|
D012643 | ||
|
セレン | selenium | |
|
あり | ||
|
試験薬の服用 97.5μg/1錠(4週間)を開始する(コホート1)。 投与開始後4週後に有害事象の有無と血清セレン値の異常高値の有無について評価を行う。さらに4週間の投与後観察期間を設ける。その後、独立データモニタリング委員会を開催し、試験継続の可否について検討する。 試験継続が可能と判断された場合、4週間内服後の血清セレン値が基準値未満の被験者はコホート2の試験へと移行する。一方、4週間内服後の血清セレン値が基準値以上に上昇した被験者は、本試験を終了する。 コホート2では試験薬を 195μg/2錠に増量し、4週間服用する。さらに4週間の投与後観察期間を設ける。 コホート1と同様に評価を行い、独立データモニタリング委員会を開催し、試験継続の可否について検討する。4週間後の採血検査で血清セレン値が依然基準値未満の被験者はコホート3の試験へと移行する。一方、4週間内服後の採血検査で血清セレン値が基準値以上に上昇した被験者は、本試験を終了する。 コホート3では試験薬を 292.5μg/3錠に増量し、4週間服用し、4週間の投与後観察期間を経て本試験は終了となる。 |
Study drug dosing 97.5 mcg/1 tablet (4 weeks) will be initiated (cohort 1). Four weeks after the start of treatment, the patients will be evaluated for adverse events and abnormally high serum selenium levels. An additional 4week postdose observation period will follow. Thereafter, an Independent Data Monitoring Committee will meet to discuss whether the study can be continued. If it is determined that the study can be continued, subjects with serum selenium levels below the reference level after 4 weeks of oral administration will be transferred to Cohort 2. On the other hand, subjects whose serum selenium level rises above the reference level after 4 weeks of oral administration will be terminated from the study. In Cohort 2, the study drug will be increased to 195 mcg/2 tablets and taken for 4 weeks. An additional 4week postdose observation period will follow. Subjects whose serum selenium levels are still below the threshold at the 4-week blood draw will be moved to Cohort 3. On the other hand, subjects whose serum selenium level rises above the reference level in the blood test after 4 weeks of oral administration will be terminated from the study. In Cohort 3, the dose of study drug will be increased to 292.5 mcg/3 tablets for 4 weeks and the study will end after a 4-week post-dose observation period. |
|
|
|||
|
|||
|
試験薬投与開始後に発現した有害事象について、有害事象発現例数、発現件数および頻度、因果関係の有無による有害事象発現例数、発現件数および頻度を検討する。 因果関係が否定できない有害事象(副作用)については,程度による集計も行う |
With regard to adverse events that occurred after the study drug administration, the number of patients with adverse events, the number and frequency of adverse events, and the number and frequency of adverse events with or without a causal relationship will be examined. For adverse events (adverse drug reactions) for which a causal relationship cannot be ruled out, we will also tabulate the number of adverse events by the degree of causality. |
|
|
血清セレン値基準値下限到達率、血清セレン値の各Weekの検査値および変化量、尿中セレン値の各Weekの検査値および変化量、臨床所見の改善率(爪、毛髪、筋肉痛) | Percentage of serum selenium values reaching the lower limit of reference values, test values and changes in serum selenium each week, test values and changes in urinary selenium levels each week, and percentage improvement in clinical findings (nails, hair, muscle pain) |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
セレニウム0.1%イースト |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
マコマ株式会社 | |
|
東京都 品川区東五反田5-19-19 |
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
実施計画の公表日 |
|
|
||
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
臨床研究等保険を使用し、医療費・医療手当・補償金に対して補償をおこ ないます。 | |
|
適切な医療の提供を行います。 |
|
マコマ株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
千葉大スタートアップ支援 | Clinical Research Initiation-Fund (of Chiba University Hospital) |
|
非該当 |
|
国立大学法人千葉大学臨床研究審査委員会 | Chiba University Certified Clinical Research Review Board |
---|---|---|
|
CRB3180015 | |
|
千葉県 千葉市中央区亥鼻一丁目8番1号 | 1-8-1, Inohana, Chuo-ku, Chiba-City, Chiba, Japan, Chiba |
|
043-226-2616 | |
|
prc-jim@chiba-u.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
第73回20240318委員会_結果通知書-2.pdf |
---|---|
|
設定されていません |