臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
平成31年3月25日 | ||
令和5年3月31日 | ||
令和3年3月31日 | ||
子宮頸癌、子宮体癌におけるICG蛍光法を用いたセンチネルリンパ節の同定:探索的試験 | ||
子宮頸癌、子宮体癌におけるICG蛍光法を用いたセンチネルリンパ節の同定:探索的試験 | ||
碓井 宏和 | ||
千葉大学医学部附属病院 | ||
子宮体癌・子宮頸癌患者の縮小手術(系統的リンパ節郭清の省略)にむけ、ICG蛍光法による前哨リンパ節(センチネルリンパ節)同定の手技を確立する | ||
2 | ||
子宮体癌、子宮頸癌 | ||
研究終了 | ||
インドシアニングリーン | ||
ジアグノグリーン注射用25mg | ||
国立大学法人千葉大学臨床研究審査委員会 | ||
CRB3180015 |
2021年08月20日 |
2021年03月31日 | |||
46 | |||
/ | 全症例(N = 46) 年齢中央値:50.0歳(範囲30~70歳) 子宮頸癌/子宮体癌:23/23 術前CT検査リンパ節腫大, 有/無:3/43 子宮体癌患者(N = 23) 年齢中央値:59.0歳(範囲38~70歳) 術前CT検査リンパ節腫大, 有/無:3/20 CA125中央値:17.40 U/mL (範囲5.6~244.6 U/mL) 子宮頸癌患者(N = 23) 年齢中央値:45.0歳(範囲30~61歳) 進行期:1A1期0例, 1A2期2例, 1B1期19例, 1B2期2例, 2A1期0例 術前CT検査リンパ節腫大, 有/無:0/23 腫瘍径:中央値1.90 cm(範囲0.3~4.2 cm) |
Total (N = 46) Median age: 50.0 years (range 30~70) Endometrial cancer/ cervical cancer: 23/23 Lymph node swelling detected by preoperative CT scanning, yes/no: 3/43 Endometrial cancer (N = 23) Median age: 59.0 years (range 38~70) Lymph node swelling detected by preoperative CT scanning, yes/no: 3/20 Median level of CA125: 17.40 U/mL (range 5.6~244.6 U/mL) Cervical cancer (N = 23) Median age: 45.0 years (range 30~61) Clinical stage: stage 1A; 10 cases, 1A2; 2 cases, 1B1; 19 cases, 1B2; 2 cases Lymph node swelling detected by preoperative CT scanning, yes/no: 0/23 Median tumor size in diameter: 1.90 cm (range 0.3~4.2 cm) |
|
/ | 予定登録数は90人であったが、研究資金の維持が困難なため終了した。 2016年11月8日に症例登録開始、2021年1月26日に症例登録を終了した。 登録数: 49例 実施症例数: 46例 中止例数:3例 中止理由: 1)ICGが腹腔内にもれ、同定できなかった。 2)子宮頸部円錐切除後で子宮頸部が萎縮しておりICGが注射できなかった。 3)ICG注射前に検出器の不調が判明し、ICG注射を行わなかった。 |
The study was terminated before the targeted initial sample size (n=90) because of the exhaustion of research funds. Between November 8, 2016, and January 26, 2021, the patients signed the informed consent form. Recruitment: 49 Completion: 46 Cancellation: 3 The reasons for the cancellation: 1) Unable to determine the sentinel lymph node mapping due to the leakage of ICG into intraperitoneal cavity. 2) Unable to inject ICG to the small cervix of uterus after conization. 3) Unable to inject ICG because of the breakdown of detection equipment. |
|
/ | 有害事象は観察されなかった。 | No adverse events were observed. | |
/ | 主要評価項目: センチネルリンパ節の検出率(摘出したセンチネルリンパ節に組織学的にリンパ節が確認できた症例数/実施症例数)および、95%信頼区間は、全症例・子宮体癌・子宮頸癌で80.4% [66.1, 90.6]、69.6% [47.1, 86.8]、91.3% [72.0, 98.9]であった。 副次評価項目: 1. センチネルリンパ節の感度 全症例100% (3/3)、子宮体癌100% (1/1)、子宮頸癌100% (2/2) 2. センチネルリンパ節の偽陰性率 全症例0% (0/3)、子宮体癌0% (0/1)、子宮頸癌0% (0/2) 3. センチネルリンパ節の陰性適中率 全症例100% (43/43)、子宮体癌100% (22/22)、子宮頸癌100% (21/21) 4. センチネルリンパ節の個数・同定部位 センチネルリンパ節は94部位(子宮体癌43部位、子宮頸癌51部位)で同定された。 同定されたリンパ節部位は、子宮体癌では、右外腸骨節(20個)、左外腸骨節(11個)、右閉鎖節(3個)、左閉鎖節(6個)、右総腸骨(3個)であった。子宮頸癌では、右外腸骨節(15個)、左外腸骨節(19個)、右閉鎖節(7個)、左閉鎖節(7個)、左外鼠径節(1個)、左内腸骨節(2個)であった。 5. 有害事象発生率 有害事象は観察されなかった。 |
Primary outcome: The detection rates of sentinel lymph nodes (the cases with the sentinel lymph node(s) confirmed pathologically/ the completed cases) and the 95% confidence intervals in total, endometrial cancer and cervical cancer were 80.4% [66.1, 90.6], 69.6% [47.1, 86.8] and 91.3% [72.0, 98.9]. Secondary outcome: 1. Sensitivity of sentinel lymph The sensitivities of sentinel lymph node in total, endometrial cancer and cervical cancer were 100% (3/3), 100% (1/1) and 100% (2/2). 2. False negative rate The false negative rates of sentinel lymph node in total, endometrial cancer and cervical cancer were 0% (0/3), 0% (0/1) and 0% (0/2). 3. Negative predictive value The negative predictive values in total, endometrial cancer and cervical cancer were 100% (43/43),100% (22/22) and 100% (21/21). 4. Detection number and sites of sentinel lymph nodes In total, 94 sentinel lymph nodes were determined (endometrial cancer; 43, cervical cancer; 51). The sites of sentinel lymph nodes in endometrial cancer were right external iliac (20), left external iliac (11), right obturator (3), left obturator (6), and right common iliac (3). The sites of sentinel lymph nodes in cervical cancer were right external iliac (25), left external iliac (19), right obturator (7), left obturator (7), suprainguinal node (1), and left internal iliac (2). 5. Incidence of adverse events There was no adverse event. |
|
/ | 目標症例数に達せず終了した。本研究における、センチネルリンパ節の検出率は約80%であり、陰性的中率は100%であった。ICG投与に関わる有害事象は認めなかった。 少ない症例ながら、陰性的中率が100%であったため、センチネルリンパ節転移陰性が確認された症例については、リンパ節郭清を省略できる可能性が示唆された。 |
The study was terminated before the targeted initial sample size. The detection rate of sentinel lymph nodes in this study was about 80.4% and 95%CI. The negative predictive value was 100%. There was no adverse event according to the injection of ICG. Although the number of cases was small, the negative predictive value was 100%, suggesting that lymph node dissection may be omitted in cases with negative sentinel lymph nodes. |
|
2023年03月31日 | |||
/ | 無 | No | |
---|---|---|---|
/ | 本研究ではIPD シェアリングは計画されていない。 | We did not plan IPD in the present trial. |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和3年8月20日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs031180426 |
子宮頸癌、子宮体癌におけるICG蛍光法を用いたセンチネルリンパ節の同定:探索的試験 | Indocyanine green and infrared fluorescence in sentinel lymph node mapping for endometrial cancer and cervical cancer: An exploratory study | ||
子宮頸癌、子宮体癌におけるICG蛍光法を用いたセンチネルリンパ節の同定:探索的試験 | Indocyanine green and infrared fluorescence in sentinel lymph node mapping for endometrial cancer and cervical cancer: An exploratory study |
碓井 宏和 | Usui Hirokazu | ||
/ | 千葉大学医学部附属病院 | Chiba University Hospital | |
婦人科 | |||
260-8677 | |||
/ | 千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 | 1-8-1 Inohana, Chuo-ku, Chiba, Japan | |
043-222-7171 | |||
hirokazu-usui@faculty.chiba-u.jp | |||
碓井 宏和 | Usui Hirokazu | ||
千葉大学医学部附属病院 | Chiba University Hospital | ||
婦人科 | |||
260-8677 | |||
千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1 | 1-8-1 Inohana, Chuo-ku, Chiba, Japan | ||
260-8677 | |||
043-226-2121 | |||
hirokazu-usui@faculty.chiba-u.jp | |||
横手 幸太郎 | |||
あり | |||
平成31年2月20日 | |||
千葉大学医学部附属病院集中治療室 |
千葉大学医学部附属病院 | ||
花輪 道子 | ||
データセンター |
千葉大学医学部附属病院 | ||
楯 真一 | ||
婦人科 |
千葉大学医学部附属病院 | ||
川崎 洋平 | ||
90711573 | ||
臨床試験部 生物統計室 |
千葉大学医学部附属病院 | ||
碓井 宏和 | ||
婦人科 |
生水 真紀夫 | Shozu Makio | ||
30226302 | |||
千葉大学医学部附属病院 婦人科 | Chiba University Hospital | ||
非該当 |
多施設共同研究の該当の有無 | なし |
---|
子宮体癌・子宮頸癌患者の縮小手術(系統的リンパ節郭清の省略)にむけ、ICG蛍光法による前哨リンパ節(センチネルリンパ節)同定の手技を確立する | |||
2 | |||
2016年11月01日 | |||
|
2021年10月30日 | ||
|
90 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
1. 子宮体癌で後腹膜リンパ節郭清を予定している患者、および子宮頸癌1A2-2A1期で手術予定患者 2. 年齢20歳以上、70歳以下 3. 一般全身状態 PS 0-1 4. 患者本人から文書にて同意の得られた症例 |
1. Patients with endometrial cancer who are scheduled for retroperitoneal lymph node dissection or patients with stage 1A2 to 2A1 cervical cancer based on the International Federation of Gynecology and Obstetrics guidelines. 2. Over 20 years of age and under 70 years of age 3. Eastern Cooperative Oncology Group Performance status score 0-1 4. Patients who provide written informed consent |
|
1. 本試験使用薬剤に対して重篤な過敏症、あるいは薬物アレルギーの既往を有する症例 2. CT, MRIでリンパ節転移が明らかな症例 3. 子宮外の播種病変を疑う症例 4. 透析患者 5. その他、主治医が不適格と判断した症例 |
1. Prior medical history of chemical sensitivity to indocyanine green 2. Detection of obvious lymph node swelling using CT or MRI 3. Extra-uterine dissemination 4. Patients on dialysis 5. Patients determine to be ineligible for any other reason by the physician in-charge |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
70歳 以下 | 70age old under | |
|
女性 | Female | |
|
1) 試験薬を投与し有害事象が発現し、かつ試験責任医師又は試験分担医師が中止を必要と認めた場合。 2) 被験者又は代諾者からの中止の申し出があった場合。 3) その他、試験責任医師又は試験分担医師が被験者の試験継続が不可能と判断した場合。 4) 研究代表者または試験調整委員会が中止の決定を判断した場合 |
||
|
子宮体癌、子宮頸癌 | Endometria cancer, Cervical cancer | |
|
106 | ||
|
|||
|
あり | ||
|
症例選択基準に合致する患者に同意を得たのちに、手術時に子宮頸癌では経腟的に子宮頸部( 3時と9時、間質深部)にインドシアニングリーンを局注。 子宮体癌では子宮頸部(経腟的)および子宮体部筋層(開腹)にインドシアニングリーン局注 投与30分以内に後腹膜腔を展開し、センチネルリンパ節を同定し摘出する。 その後系統的リンパ節郭清を施行し病理結果を確認後、解析する。 |
The concentration of indocyanine green (ICG) is 2.5 mg/mL. For each patient, a 25 mg vial with ICG powder is diluted in 10 mL of sterile water. We routinely inject 4 mL of the ICG solution into the cervix divided in the 3 - and 9-o'clock positions, 1 mL deep into the stroma and 1 mL submucosally on the right and the left of the cervix. Additionally, in patients with endometrial cancer, 2 mL of ICG is injected into the myometrium divided into the lower uterine segment and uterine fundus (midline subserosa). A near-infrared fluorescence imaging system Photodynamic Eye (PDE - Neo, Hamamatsu Photonics, Hamamatsu, Japan) is used to detect the SNLs. |
|
|
|||
|
|||
|
センチネルリンパ節の検出率 | The detection rate of SLN | |
|
1. センチネルリンパ節の感度 2. センチネルリンパ節の偽陰性率 3. センチネルリンパ節の陰性適中率 4. 迅速病理検査の適中率 5. センチネルリンパ節の個数・同定部位 6. 有害事象発生率 |
1.The sensitivity of sentinel lymph node (SLN) 2 A false negative rate of SLN 3. Negative predictive value of SLN 4. The accuracy of pathological diagnosis during surgery 5. The number and location of the SLNs 6. Adverse effects |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
インドシアニングリーン |
|
ジアグノグリーン注射用25mg | ||
|
22000AMX01471 | ||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
2016年11月01日 |
|
|
2016年11月08日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
医療の提供 |
|
第一三共株式会社 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
国立大学法人千葉大学臨床研究審査委員会 | Chiba University certified clinical research review board |
---|---|---|
|
CRB3180015 | |
|
千葉県 千葉市中央区亥鼻一丁目8番1号 | 1-8-1 Inohana Chou-ku Chiba, Chiba |
|
043-226-2616 | |
|
prc-jim@chiba-u.jp | |
|
承認 |
|
UMIN000024636 |
---|---|
|
UMIN-CTR |
|
UMIN-CTR |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
|
CRB0012-18実施計画書_4.3.pdf | |
---|---|---|
|
同意説明文書_3.3.pdf | |
|
8)統計解析計画書.pdf |