臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
平成31年3月15日 | ||
令和6年1月19日 | ||
令和元年12月14日 | ||
JCOG0603: 大腸癌肝転移切除後患者を対象としたフルオロウラシル/l-ロイコボリンとオキサリプラチン併用補助化学療法 (mFOLFOX6) vs. 手術単独によるランダム化II/III相試験 | ||
JCOG0603: 大腸癌肝転移切除後患者を対象とした補助化学療法(mFOLFOX6)vs.手術単独によるランダム化II/III相試験 | ||
金光 幸秀 | ||
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 | ||
大腸癌肝転移治癒切除後の患者を対象として、オキサリプラチン併用5-FU/l-leucovorin療法(mFOLFOX6)の術後補助化学療法の有用性を、標準治療である肝転移切除単独療法とのランダム化第II/III相試験にて検証する | ||
2-3 | ||
治癒切除された大腸癌肝転移患者 | ||
募集終了 | ||
オキサリプラチン、レボホリナートカルシウム(l-LV)、フルオロウラシル(5-FU) | ||
エルプラット静注液50mg 等、アイソボリン点滴静注用25mg 等、5-FU注250mg 等 | ||
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院臨床研究審査委員会 | ||
CRB3180008 |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和6年1月19日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs031180285 |
JCOG0603: 大腸癌肝転移切除後患者を対象としたフルオロウラシル/l-ロイコボリンとオキサリプラチン併用補助化学療法 (mFOLFOX6) vs. 手術単独によるランダム化II/III相試験 | JCOG0603: Randomized study of hepatectomy+mFOLFOX6 vs. hepatectomy alone for liver metastasis of colorectal cancer (Adj-mFOLFOX6 PII/III) | ||
JCOG0603: 大腸癌肝転移切除後患者を対象とした補助化学療法(mFOLFOX6)vs.手術単独によるランダム化II/III相試験 | JCOG0603: Randomized study of hepatectomy+mFOLFOX6 vs. hepatectomy alone for liver metastasis of colorectal cancer (Adj-mFOLFOX6 PII/III) |
金光 幸秀 | KANEMITSU Yukihide | ||
60522977 | |||
/ | 国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 | National Cancer Center Japan | |
大腸外科 | |||
104-0045 | |||
/ | 東京都中央区築地5-1-1 | 5-1-1,Tsukiji,Chuo-ku,Tokyo,104-0045 Japan | |
03-3542-2511 | |||
ykanemit@ncc.go.jp | |||
里見 絵理子 | SATOMI Eriko | ||
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 | National Cancer Center Japan | ||
相談支援センター | |||
104-0045 | |||
東京都中央区築地5-1-1 | 5-1-1,Tsukiji,Chuo-ku,Tokyo,104-0045 Japan | ||
03-3547-5293 | |||
CRL_office@ml.res.ncc.go.jp | |||
島田 和明 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
JCOGデータセンター | ||
加幡 晴美 | ||
40543442 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOGデータセンター | ||
福田 治彦 | ||
70263390 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOG運営事務局 | ||
中村 健一 | ||
40543533 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOGデータセンター | ||
水澤 純基 | ||
60706646 | ||
国立がん研究センター研究支援センター 生物統計部/中央病院 臨床研究支援部門 研究企画推進部 生物統計室 |
JCOG運営事務局 | ||
片山 宏 | ||
70718155 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOG運営事務局 | ||
片山 宏 | ||
70718155 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 舩越 徹 |
FUNAKOSHI Tohru |
|
---|---|---|---|
/ | JA北海道厚生連札幌厚生病院 |
Sapporo-Kosei General Hospital |
|
外科 |
|||
060-5331 |
|||
北海道 札幌市中央区北3条東8丁目5番地 |
|||
011-261-5331 |
|||
tohrufunakoshi@gmail.com |
|||
舩越 徹 |
|||
JA北海道厚生連札幌厚生病院 |
|||
外科 |
|||
060-5331 |
|||
北海道 札幌市中央区北3条東8丁目5番地 | |||
011-261-5331 |
|||
011-271-5320 |
|||
tohrufunakoshi@gmail.com |
|||
髭 修平 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 木内 誠 |
KINOUCHI Makoto |
|
---|---|---|---|
/ | 宮城県立がんセンター |
Miyagi Cancer Center |
|
消化器外科 |
|||
981-1293 |
|||
宮城県 名取市愛島塩手字野田山47-1 |
|||
022-384-3151 |
|||
makoto-kinouchi@miyagi-pho.jp |
|||
木内 誠 |
|||
宮城県立がんセンター |
|||
消化器外科 |
|||
981-1293 |
|||
宮城県 名取市愛島塩手字野田山47-1 | |||
022-384-3151 |
|||
022-381-1167 |
|||
makoto-kinouchi@miyagi-pho.jp |
|||
山田 秀和 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 須藤 剛 |
SUTOU Takeshi |
|
---|---|---|---|
/ | 山形県立中央病院 |
Yamagata Prefectural Central Hospital |
|
外科 |
|||
990-2292 |
|||
山形県 山形市大字青柳1800 |
|||
023-685-2626 |
|||
take-s@ypch.gr.jp |
|||
須藤 剛 |
|||
山形県立中央病院 |
|||
外科 |
|||
990-2292 |
|||
山形県 山形市大字青柳1800 | |||
023-685-2626 |
|||
023-685-2608 |
|||
take-s@ypch.gr.jp |
|||
武田 弘明 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 川崎 普司 |
KAWASAKI Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 茨城県立中央病院 |
Ibaraki Prefectural Central Hospital & Ibaraki Cancer Center |
|
消化器外科 |
|||
309-1793 |
|||
茨城県 笠間市鯉淵6528 |
|||
0296-77-1121 |
|||
hiroshik@wf7.so-net.ne.jp |
|||
日吉 雅也 |
|||
茨城県立中央病院 |
|||
消化器外科 |
|||
309-1793 |
|||
茨城県 笠間市鯉淵6528 | |||
0296-77-1121 |
|||
0296-77-2886 |
|||
m-hiyoshi@chubyoin.pref.ibaraki.jp |
|||
島居 徹 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 藤田 伸 |
FUJITA Shin |
|
---|---|---|---|
10199325 |
|||
/ | 栃木県立がんセンター |
Tochigi Cancer Center |
|
消化器外科 |
|||
320-0834 |
|||
栃木県 宇都宮市陽南4-9-13 |
|||
028-658-5151 |
|||
sifujita@tochigi-cc.jp |
|||
藤田 伸 |
|||
栃木県立がんセンター |
|||
臨床試験管理センター |
|||
320-0834 |
|||
栃木県 宇都宮市陽南4-9-13 | |||
028-658-5151 |
|||
028-658-6647 |
|||
chiken@tochigi-cc.jp |
|||
菱沼 正一 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 尾嶋 仁 |
OJIMA Hitoshi |
|
---|---|---|---|
17824580 |
|||
/ | 群馬県立がんセンター |
Gunma Prefectural Cancer Center |
|
消化器外科 |
|||
373-8550 |
|||
群馬県 太田市高林西町617-1 |
|||
0276-38-0771 |
|||
hiojima@gunma-cc.jp |
|||
尾嶋 仁 |
|||
群馬県立がんセンター |
|||
消化器外科 |
|||
373-8550 |
|||
群馬県 太田市高林西町617-1 | |||
0276-38-0771 |
|||
0276-38-0614 |
|||
hiojima@gunma-cc.jp |
|||
柳田 康弘 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 川島 吉之 |
KAWASHIMA Yoshiyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 埼玉県立がんセンター |
Saitama Cancer Center |
|
消化器外科 |
|||
362-0806 |
|||
埼玉県 北足立郡伊奈町小室780 |
|||
048-722-1111 |
|||
ykawashima@saitama-pho.jp |
|||
川島 吉之 |
|||
埼玉県立がんセンター |
|||
消化器外科 |
|||
362-0806 |
|||
埼玉県 北足立郡伊奈町小室780 | |||
048-722-1111 |
|||
048-723-5197 |
|||
ykawashima@saitama-pho.jp |
|||
横田 治重 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 平能 康充 |
Hirano Yasumitsu |
|
---|---|---|---|
50422647 |
|||
/ | 埼玉医科大学国際医療センター |
Saitama International Medical Center Saitama Medical University |
|
下部消化器外科 |
|||
350-1298 |
|||
埼玉県 日高市山根1397-1 |
|||
042-984-4111 |
|||
y_hirano@saitama-med.ac.jp |
|||
濱口 哲弥 |
|||
埼玉医科大学国際医療センター |
|||
消化器腫瘍科 |
|||
350-1298 |
|||
埼玉県 日高市山根1397-1 | |||
042-984-4111 |
|||
042-984-4582 |
|||
thamaguc@saitama-med.ac.jp |
|||
佐伯 俊昭 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 伊藤 雅昭 |
ITO Masaaki |
|
---|---|---|---|
40312144 |
|||
/ | 国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 |
National Cancer Center Hospital East |
|
大腸外科 |
|||
277-8577 |
|||
千葉県 柏市柏の葉6-5-1 |
|||
04-7133-1111 |
|||
maito@east.ncc.go.jp |
|||
池田 公治 |
|||
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 |
|||
大腸外科 |
|||
277-8577 |
|||
千葉県 柏市柏の葉6-5-1 | |||
04-7133-1111 |
|||
04-7134-6917 |
|||
kojikeda@east.ncc.go.jp |
|||
大津 敦 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 早田 浩明 |
SOUDA Hiroaki |
|
---|---|---|---|
90261940 |
|||
/ | 千葉県がんセンター |
Chiba Cancer Center |
|
食道胃腸外科 |
|||
260-0801 |
|||
千葉県 千葉市中央区仁戸名町666-2 |
|||
043-264-5431 |
|||
hsouda@chiba-cc.jp |
|||
外岡 亨 |
|||
千葉県がんセンター |
|||
食道胃腸外科 |
|||
260-0801 |
|||
千葉県 千葉市中央区仁戸名町666-2 | |||
043-264-5431 |
|||
043-265-9515 |
|||
ttonooka@chiba-cc.jp |
|||
飯笹 俊彦 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 川合 一茂 |
KAWAI kazusige |
|
---|---|---|---|
80571942 |
|||
/ | 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 |
Tokyo Metropolitan Cancer and infectious Diseases Center Komagome Hospital |
|
外科 |
|||
113-8677 |
|||
東京都 文京区本駒込3-18-22 |
|||
03-3823-2101 |
|||
kz-kawai@mvd.biglobe.ne.jp |
|||
小田桐 彩絵 |
|||
地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 |
|||
外科 |
|||
113-8677 |
|||
東京都 文京区本駒込3-18-22 | |||
03-3823-2101 |
|||
03-3823-5433 |
|||
sae_odagiri@tmhp.jp |
|||
神澤 輝実 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 岡林 剛史 |
OKABAYASHI Koji |
|
---|---|---|---|
/ | 慶應義塾大学病院 |
Keio University Hospital |
|
一般・消化器外科 |
|||
160-8582 |
|||
東京都 新宿区信濃町35 |
|||
03-3353-1211 |
|||
okabayashikoji@gmail.com |
|||
茂田 浩平 |
|||
慶應義塾大学病院 |
|||
一般・消化器外科 |
|||
160-8582 |
|||
東京都 新宿区信濃町35 | |||
03-3353-1211 |
|||
03-3355-4707 |
|||
ohlkoh@gmail.com |
|||
松本 守雄 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 絹笠 祐介 |
Kinugasa Yusuke |
|
---|---|---|---|
20470164 |
|||
/ | 東京医科歯科大学病院 |
Tokyo Medical and Dental University Medical Hospital |
|
大腸・肛門外科 |
|||
113-8519 |
|||
東京都 文京区湯島1-5-45 |
|||
03-5803-5252 |
|||
kinugasa.srg1@tmd.ac.jp |
|||
明野 亜哉 |
|||
東京医科歯科大学病院 |
|||
臨床試験管理センター |
|||
113-8519 |
|||
東京都 文京区湯島1-5-45 | |||
03-5803-5612 |
|||
03-5803-0178 |
|||
tiken.crc@tmd.ac.jp |
|||
藤井 靖久 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 塩澤 学 |
SHIOZAWA Manabu |
|
---|---|---|---|
20513500 |
|||
/ | 神奈川県立がんセンター |
Kanagawa Cancer Cente |
|
消化器外科 |
|||
241-8515 |
|||
神奈川県 横浜市旭区中尾二丁目3番2号 |
|||
045-520-2222 |
|||
shiozawam@kcch.jp |
|||
塩澤 学 |
|||
神奈川県立がんセンター |
|||
消化器外科 |
|||
241-8515 |
|||
神奈川県 横浜市旭区中尾二丁目3番2号 | |||
045-520-2222 |
|||
045-520-2214 |
|||
shiozawam@kcch.jp |
|||
古瀬 純司 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 内藤 剛 |
NAITOH Takeshi |
|
---|---|---|---|
50291258 |
|||
/ | 北里大学病院 |
Kitasato University Hospital |
|
下部消化管外科 |
|||
252-0375 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 |
|||
042-778-8111 |
|||
naitot@med.kitasato-u.ac.jp |
|||
三浦 啓寿 |
|||
北里大学病院 |
|||
下部消化管外科 |
|||
252-0375 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 | |||
042-778-8111 |
|||
042-778-9556 |
|||
h-miura@kitasato-u.ac.jp |
|||
高相 晶士 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 工藤 進英 |
KUDO Shinei |
|
---|---|---|---|
/ | 昭和大学横浜市北部病院 |
Digestive Disease Center, Showa University Northern Yokohama Hospital |
|
消化器センター |
|||
224-8503 |
|||
神奈川県 横浜市都筑区茅ヶ崎中央35-1 |
|||
045-949-7000 |
|||
kudos@med.showa-u.ac.jp |
|||
中原 健太 |
|||
昭和大学横浜市北部病院 |
|||
消化器センター |
|||
224-8503 |
|||
神奈川県 横浜市都筑区茅ヶ崎中央35-1 | |||
045-949-7000 |
|||
045-949-7137 |
|||
ke_nakahara@yahoo.co.jp |
|||
門倉 光隆 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 渡邉 純 |
Watanabe Jun |
|
---|---|---|---|
40616075 |
|||
/ | 公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター |
YOKOHAMA CITY UNIVERSITY MEDICAL CENTER |
|
消化器病センター |
|||
232-0024 |
|||
神奈川県 横浜市南区浦舟町4-57 |
|||
045-261-5656 |
|||
nabe-jun@comet.ocn.ne.jp |
|||
渡邉 純 |
|||
公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター |
|||
消化器病センター |
|||
232-0024 |
|||
神奈川県 横浜市南区浦舟町4-57 | |||
045-261-5656 |
|||
045-261-9492 |
|||
nabe-jun@comet.ocn.ne.jp |
|||
榊原 秀也 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 平田 玲 |
HIRATA Akira |
|
---|---|---|---|
/ | 平塚市民病院 |
Hiratsuka City Hospital |
|
消化器外科 |
|||
254-0065 |
|||
神奈川県 平塚市南原1-19-1 |
|||
0463-32-0015 |
|||
a_ki_ra_3489@yahoo.co.jp |
|||
石井 広明 |
|||
平塚市民病院 |
|||
経営企画室 |
|||
254-0065 |
|||
神奈川県 平塚市南原1-19-1 | |||
0463-32-0015 |
|||
0463-31-2847 |
|||
byoin-kk@city.hiratsuka.kanagawa.jp |
|||
諸角 強英 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 瀧井 康公 |
TAKII Yasumasa |
|
---|---|---|---|
/ | 新潟県立がんセンター新潟病院 |
Niigata cancer center hospital |
|
消化器外科 |
|||
951-8566 |
|||
新潟県 新潟市中央区川岸町2-15-3 |
|||
025-266-5111 |
|||
takii@niigata-cc.jp |
|||
丸山 聡 |
|||
新潟県立がんセンター新潟病院 |
|||
消化器外科 |
|||
951-8566 |
|||
新潟県 新潟市中央区川岸町2-15-3 | |||
025-266-5111 |
|||
025-233-3849 |
|||
s-maru@niigata-cc.jp |
|||
田中 洋史 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 西村 淳 |
NISHIMURA Atsushi |
|
---|---|---|---|
70638882 |
|||
/ | 新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 |
Nagaoka Chuo General Hospital |
|
外科 |
|||
940-8653 |
|||
新潟県 長岡市川崎町2041 |
|||
0258-35-3700 |
|||
a-west@next.odn.ne.jp |
|||
川原 聖佳子 |
|||
新潟県厚生農業協同組合連合会長岡中央綜合病院 |
|||
外科 |
|||
940-8653 |
|||
新潟県 長岡市川崎町2041 | |||
0258-35-3700 |
|||
0258-33-9596 |
|||
mikako_ka@mac.com |
|||
富所 隆 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 伴登 宏行 |
BANDO Hiroyuki |
|
---|---|---|---|
50511036 |
|||
/ | 石川県立中央病院 |
Ishikawa Prefectural Central Hospital |
|
消化器外科 |
|||
920-8530 |
|||
石川県 金沢市鞍月東2丁目1番地 |
|||
076-237-8211 |
|||
banchan3525@gmail.com |
|||
木藤 陽介 |
|||
石川県立中央病院 |
|||
腫瘍内科 |
|||
920-8530 |
|||
石川県 金沢市鞍月東2丁目1番地 | |||
076-237-8211 |
|||
076-238-5366 |
|||
kitoyo9100@gmail.com |
|||
岡田 俊英 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 関 仁誌 |
SEKI Hitoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 長野市民病院 |
Nagano Municipal Hospital |
|
消化器外科、肝臓・胆のう・すい臓外科 |
|||
381-8551 |
|||
長野県 長野市大字富竹1333番地1 |
|||
026-295-1199 |
|||
seki@hospital.nagano.nagano.jp |
|||
関 仁誌 |
|||
長野市民病院 |
|||
消化器外科、肝臓・胆のう・すい臓外科 |
|||
381-8551 |
|||
長野県 長野市大字富竹1333番地1 | |||
026-295-1199 |
|||
026-295-1148 |
|||
seki@hospital.nagano.nagano.jp |
|||
池田 宇一 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 松橋 延壽 |
MATSUHASHI Nobuhisa |
|
---|---|---|---|
20402159 |
|||
/ | 岐阜大学医学部附属病院 |
Gifu University Hospital |
|
消化器外科 |
|||
501-1194 |
|||
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 |
|||
058-230-6235 |
|||
nobuhisa517@hotmail.com |
|||
松橋 延壽 |
|||
岐阜大学医学部附属病院 |
|||
消化器外科 |
|||
501-1194 |
|||
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 | |||
058-230-6235 |
|||
058-230-6236 |
|||
nobuhisa517@hotmail.com |
|||
秋山 治彦 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 塩見 明生 |
SHIOMI Akio |
|
---|---|---|---|
/ | 静岡県立静岡がんセンター |
Shizuoka Cancer Center |
|
大腸外科 |
|||
411-8777 |
|||
静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007 |
|||
055-989-5222 |
|||
a.shiomi@scchr.jp |
|||
塩見 明生 |
|||
静岡県立静岡がんセンター |
|||
大腸外科 |
|||
411-8777 |
|||
静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007 | |||
055-989-5222 |
|||
055-989-5783 |
|||
a.shiomi@scchr.jp |
|||
小野 裕之 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 清水 泰博 |
SHIMIZU Yasuhiro |
|
---|---|---|---|
40470166 |
|||
/ | 愛知県がんセンター |
Aichi Cancer Center Hospital |
|
消化器外科部 |
|||
464-8681 |
|||
愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1-1 |
|||
052-762-6111 |
|||
yshimizu@aichi-cc.jp |
|||
清水 泰博 |
|||
愛知県がんセンター |
|||
消化器外科部 |
|||
464-8681 |
|||
愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1-1 | |||
052-762-6111 |
|||
052-763-5233 |
|||
yshimizu@aichi-cc.jp |
|||
山本 一仁 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 佐野 力 |
SANO Tsuyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 愛知医科大学病院 |
Aichi Medical University Hospital |
|
消化器外科 |
|||
480-1195 |
|||
愛知県 長久手市岩作雁又1番地1 |
|||
0561-62-3311 |
|||
sano.tsuyoshi.508@mail.aichi-med-u.ac.jp |
|||
小松 俊一郎 |
|||
愛知医科大学病院 |
|||
消化器外科 |
|||
480-1195 |
|||
愛知県 長久手市岩作雁又1番地1 | |||
0561-62-3311 |
|||
0561-63-0386 |
|||
komatsu.shunichirou.835@mail.aichi-med-u.ac.jp |
|||
道勇 学 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 山口 高史 |
YAMAGUCHI Takashi |
|
---|---|---|---|
90511733 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構京都医療センター |
National Hospital Organization Kyoto Medical Center |
|
外科 |
|||
612-8555 |
|||
京都府 京都市伏見区深草向畑町1-1 |
|||
075-641-9161 |
|||
tayamagusurgery@yahoo.co.jp |
|||
小田原 淳子 |
|||
独立行政法人国立病院機構京都医療センター |
|||
外科 |
|||
612-8555 |
|||
京都府 京都市伏見区深草向畑町1-1 | |||
075-641-9161 |
|||
075-646-2170 |
|||
odahara.junko.uv@mail.hosp.go.jp |
|||
小池 薫 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 大植 雅之 |
OHUE Masayuki |
|
---|---|---|---|
40294095 |
|||
/ | 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター |
Osaka International Cancer Institute |
|
消化器外科 |
|||
541-8567 |
|||
大阪府 大阪市中央区大手前3丁目1-69 |
|||
06-6945-1181 |
|||
ohue-ma@mc.pref.osaka.jp |
|||
安井 昌義 |
|||
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター |
|||
消化器外科 |
|||
541-8567 |
|||
大阪府 大阪市中央区大手前3丁目1-69 | |||
06-6945-1181 |
|||
06-6945-1900 |
|||
yasui-ma@mc.pref.osaka.jp |
|||
松浦 成昭 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 加藤 健志 |
KATO Takeshi |
|
---|---|---|---|
90514480 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構大阪医療センター |
National Hospital Organization Osaka National Hospital |
|
外科 |
|||
540-0006 |
|||
大阪府 大阪市中央区法円坂2-1-14 |
|||
06-6942-1331 |
|||
ken-kato@momo.so-net.ne.jp |
|||
高橋 佑典 |
|||
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター |
|||
外科 |
|||
540-0006 |
|||
大阪府 大阪市中央区法円坂2-1-14 | |||
06-6942-1331 |
|||
06-6943-6467 |
|||
takahashi.yusuke.eu@mail.hosp.go.jp |
|||
松村 泰志 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 賀川 義規 |
KAGAWA Yoshinori |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター |
Osaka General Medical Center |
|
消化器外科 |
|||
558-8558 |
|||
大阪府 大阪市住吉区万代東3-1-56 |
|||
06-6692-1201 |
|||
yoshikagawa@gh.opho.jp |
|||
賀川 義規 |
|||
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪急性期・総合医療センター |
|||
消化器外科 |
|||
558-8558 |
|||
大阪府 大阪市住吉区万代東3-1-56 | |||
06-6692-1201 |
|||
06-6606-7032 |
|||
yoshikagawa@gh.opho.jp |
|||
嶋津 岳士 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 能浦 真吾 |
NOURA Shingo |
|
---|---|---|---|
/ | 堺市立総合医療センター |
Sakai City Medical Center |
|
大腸肛門外科 |
|||
593-8304 |
|||
大阪府 堺市西区家原寺町1丁1番1号 |
|||
072-272-1199 |
|||
snoura0410@gmail.com |
|||
能浦 真吾 |
|||
堺市立総合医療センター |
|||
大腸肛門外科 |
|||
593-8304 |
|||
大阪府 堺市西区家原寺町1丁1番1号 | |||
072-272-1199 |
|||
072-272-9911 |
|||
snoura0410@gmail.com |
|||
大里 浩樹 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 團野 克樹 |
DANNO Katsuki |
|
---|---|---|---|
40881404 |
|||
/ | 箕面市立病院 |
Minoh City Hospital |
|
消化器外科 |
|||
562-0014 |
|||
大阪府 箕面市萱野5-7-1 |
|||
072-728-2001 |
|||
danno_ka@yahoo.co.jp |
|||
團野 克樹 |
|||
箕面市立病院 |
|||
消化器外科 |
|||
562-0014 |
|||
大阪府 箕面市萱野5-7-1 | |||
072-728-2001 |
|||
danno_ka@yahoo.co.jp |
|||
岡 義雄 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 村田 幸平 |
MURATA Kohei |
|
---|---|---|---|
70461093 |
|||
/ | 独立行政法人労働者健康安全機構関西労災病院 |
Kansai Rosai Hospital |
|
外科 |
|||
660-8511 |
|||
兵庫県 尼崎市稲葉荘3丁目1番69号 |
|||
06-6416-1221 |
|||
kmuratajp@yahoo.co.jp |
|||
畑 泰司 |
|||
独立行政法人労働者健康安全機構関西労災病院 |
|||
消化器外科 |
|||
660-8511 |
|||
兵庫県 尼崎市稲葉荘3丁目1番69号 | |||
06-6416-1221 |
|||
06-6419-1870 |
|||
hata-taishi@kansaih.johas.go.jp |
|||
林 紀夫 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 片岡 幸三 |
Kataoka Kozo |
|
---|---|---|---|
80777946 |
|||
/ | 兵庫医科大学病院 |
Hyogo Medical University Hospital |
|
下部消化管外科 |
|||
663-8501 |
|||
兵庫県 西宮市武庫川町1-1 |
|||
0798-45-6372 |
|||
ko-kataoka@hyo-med.ac.jp |
|||
片岡 幸三 |
|||
兵庫医科大学病院 |
|||
下部消化管外科 |
|||
663-8501 |
|||
兵庫県 西宮市武庫川町1-1 | |||
0798-45-6372 |
|||
0798-45-6373 |
|||
Ko-kataoka@hyo-med.ac.jp |
|||
阪上 雅史 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 横田 満 |
YOKOTA Mitsuru |
|
---|---|---|---|
/ | 公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院 |
Kurashiki Central Hospital |
|
外科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1-1-1 |
|||
086-422-0210 |
|||
my14812@kchnet.or.jp |
|||
横田 満 |
|||
公益財団法人大原記念倉敷中央医療機構倉敷中央病院 |
|||
外科 |
|||
710-8602 |
|||
岡山県 倉敷市美和1-1-1 | |||
086-422-0210 |
|||
086-421-3424 |
|||
my14812@kchnet.or.jp |
|||
山形 専 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 赤在 義浩 |
AKAZAI Yoshihiro |
|
---|---|---|---|
00507569 |
|||
/ | 岡山済生会総合病院 |
Okayama Saiseikai General Hospital |
|
消化器外科 |
|||
700-8511 |
|||
岡山県 岡山市北区国体町2-25 |
|||
086-252-2211 |
|||
byouin@okayamasaiseikai.or.jp |
|||
丸山 昌伸 |
|||
岡山済生会総合病院 |
|||
消化器外科 |
|||
700-8511 |
|||
岡山県 岡山市北区国体町2-25 | |||
086-252-2211 |
|||
086-252-7375 |
|||
byouin@okayamasaiseikai.or.jp |
|||
塩出 純二 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 吉満 政義 |
YOSHIMITSU Masanorii |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立広島市民病院 |
Hiroshima Citizens Hospital |
|
外科 |
|||
730-8518 |
|||
広島県 広島市中区基町7-33 |
|||
082-221-2291 |
|||
myoshimitsu1970@gmail.com |
|||
澤田 絋幸 |
|||
地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立広島市民病院 |
|||
外科 |
|||
730-8518 |
|||
広島県 広島市中区基町7-33 | |||
082-221-2291 |
|||
082-223-5514 |
|||
dannte5426@gmail.com |
|||
秀 道広 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 池田 聡 |
IKEDA Satoshi |
|
---|---|---|---|
60397924 |
|||
/ | 県立広島病院 |
Hiroshima Prefectural Hospital |
|
消化器・乳腺外科 |
|||
734-8530 |
|||
広島県 広島市南区宇品神田1-5-54 |
|||
082-254-1818 |
|||
sikeda1965@way.ocn.ne.jp |
|||
池田 聡 |
|||
県立広島病院 |
|||
消化器・乳腺外科 |
|||
734-8530 |
|||
広島県 広島市南区宇品神田1-5-54 | |||
082-254-1818 |
|||
082-253-8274 |
|||
sikeda1965@way.ocn.ne.jp |
|||
板本 敏行 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 安達 智洋 |
ADACHI Tomohiro |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立北部医療センター安佐市民病院 |
Hiroshima City North Medical Center Asa Citizens Hospital |
|
消化器外科 |
|||
731-0293 |
|||
広島県 広島市安佐北区亀山南1丁目2-1 |
|||
082-815-5211 |
|||
adachitomohiro@hotmail.com |
|||
安達 智洋 |
|||
地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立北部医療センター安佐市民病院 |
|||
消化器外科 |
|||
731-0293 |
|||
広島県 広島市安佐北区亀山南1丁目2-1 | |||
082-815-5211 |
|||
082-814-1791 |
|||
adachitomohiro@hotmail.com |
|||
土手 慶五 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 黒瀬 洋平 |
KUROSE Yohei |
|
---|---|---|---|
/ | 福山市民病院 |
Fukuyama City Hospital |
|
外科 |
|||
721-8511 |
|||
広島県 福山市蔵王町5-23-1 |
|||
084-941-5151 |
|||
guruto@hotmail.com |
|||
黒瀬 洋平 |
|||
福山市民病院 |
|||
外科 |
|||
721-8511 |
|||
広島県 福山市蔵王町5-23-1 | |||
084-941-5151 |
|||
084-941-5159 |
|||
guruto@hotmail.com |
|||
室 雅彦 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 小畠 誉也 |
KOBATAKE Takaya |
|
---|---|---|---|
50753977 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター |
National Hospital Organization Shikoku Cancer Center |
|
消化器外科 |
|||
791-0280 |
|||
愛媛県 松山市南梅本町甲160 |
|||
089-999-1111 |
|||
kobatake.takaya.zj@mail.hosp.go.jp |
|||
小畠 誉也 |
|||
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター |
|||
消化器外科 |
|||
791-0280 |
|||
愛媛県 松山市南梅本町甲160 | |||
089-999-1111 |
|||
089-999-1100 |
|||
kobatake.takaya.zj@mail.hosp.go.jp |
|||
山下 素弘 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 稲田 涼 |
INADA Ryo |
|
---|---|---|---|
50710183 |
|||
/ | 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター |
Kochi Health Sciences Center |
|
消化器外科・一般外科 |
|||
781-8555 |
|||
高知県 高知市池2125-1 |
|||
088-837-3000 |
|||
ryo_inada@hotmail.com |
|||
稲田 涼 |
|||
高知県・高知市病院企業団立高知医療センター |
|||
消化器外科・一般外科 |
|||
781-8555 |
|||
高知県 高知市池2125-1 | |||
088-837-3682 |
|||
088-837-3683 |
|||
ryo_inada@hotmail.com |
|||
小野 憲昭 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 藤田 文彦 |
Fujita Fumihiko |
|
---|---|---|---|
/ | 久留米大学病院 |
Kurume University Hospital |
|
消化器外科 |
|||
830-0011 |
|||
福岡県 久留米市旭町67 |
|||
0942-31-7566 |
|||
ffujita@med.kurume-u.ac.jp |
|||
藤田 文彦 |
|||
久留米大学病院 |
|||
消化器外科 |
|||
830-0011 |
|||
福岡県 久留米市旭町67 | |||
0942-31-7566 |
|||
0942-34-0709 |
|||
ffujita@med.kurume-u.ac.jp |
|||
野村 政壽 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 馬場 秀夫 |
BABA Hideo |
|
---|---|---|---|
20240905 |
|||
/ | 熊本大学病院 |
Kumamoto University Hospital |
|
消化器外科 |
|||
860-8556 |
|||
熊本県 熊本市中央区本荘1丁目1番1号 |
|||
096-373-5213 |
|||
hdobaba@kumamoto-u.ac.jp |
|||
宮本 裕士 |
|||
熊本大学病院 |
|||
消化器外科 |
|||
860-8556 |
|||
熊本県 熊本市中央区本荘1丁目1番1号 | |||
096-373-5212 |
|||
096-371-4378 |
|||
miyamotoyuji@kumamoto-u.ac.jp |
|||
馬場 秀夫 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 猪股 雅史 |
INOMATA Masafumi |
|
---|---|---|---|
60315330 |
|||
/ | 大分大学医学部附属病院 |
Oita University Hospital |
|
消化器・小児外科 |
|||
879-5593 |
|||
大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1-1 |
|||
097-586-5846 |
|||
inomata@oita-u.ac.jp |
|||
赤木 智徳 |
|||
大分大学医学部附属病院 |
|||
消化器・小児外科 |
|||
879-5593 |
|||
大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1-1 | |||
097-586-5846 |
|||
097-549-6039 |
|||
tomakagi@oita-u.ac.jp |
|||
三股 浩光 | |||
あり | |||
平成30年11月22日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
設定されていません |
大腸癌肝転移治癒切除後の患者を対象として、オキサリプラチン併用5-FU/l-leucovorin療法(mFOLFOX6)の術後補助化学療法の有用性を、標準治療である肝転移切除単独療法とのランダム化第II/III相試験にて検証する | |||
2-3 | |||
2007年03月26日 | |||
|
2025年03月26日 | ||
|
300 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
1)肝転移が組織学的に大腸癌と診断されている。 2)原発巣と肝転移に対して治癒切除が行われている。 3)肝臓以外の遠隔転移・再発を認めない。 4)以下のi)-ii)以外の化学療法(肝動注を含む)・放射線療法の既往がない。 i)抗がん剤最終投与日から3か月以上経過した術後補助化学療法(オキサリプラチンを除く) ii)直腸癌に対する3か月以上経過した化学放射線療法もしくは放射線単独療法(オキサリプラチンを除く) 5)肝転移に対して、ラジオ波焼灼術などの熱凝固療法や凍結療法の既往がない。 6)肝転移切除後、42-70日である。 7)年齢が20歳以上75歳以下である。 8)PS(ECOG)が0、1である。 9)臓器機能が保たれている。 10)試験参加について、患者本人から文書で同意が得られている。 |
1) Histologically confirmed liver metastasis of colorectal cancer 2) R0 after resection of both primary and seccondary lesions 3) No extrahepatic disease 4) No prior chemotherapy or radiotherapy 5) No prior radiofrequency ablation or cryotherapy for liver metastasis 6) At 42 to 70 days after hepatectomy 7) Patient age is more than 20 and less than 75 8) PS: 0, 1 9) Organ function is kept 10) Written informed consent |
|
1) 重複がん患者(同時性重複癌および異時性重複がん。ただし、局所治療により治癒と判断されるあらゆる臓器の上皮内がんまたは粘膜内癌相当の病変は登録可能。) 2)妊娠中・妊娠の可能性がある、または授乳中の女性 3) 間質性肺炎、肺線維症、高度の肺気腫を合併 4) 精神病または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される。 5) ステロイド剤の継続的な全身投与(内服または静脈内)を受けている。 6) フルシトシン、フェニトイン、ワルファリンカリウムの継続使用が必要である。 7) インスリンの継続的使用により治療中またはコントロール不良の糖尿病を合併している。 8) Grade 2以上の「下痢」あるいは「神経障害:感覚性」を有する。 9) コントロール不良の高血圧症の合併がある。 10) 重篤な心疾患、心不全、6か月以内の心筋梗塞、6か月以内の狭心症発作のいずれかもしくは複数の既往がある。 |
1) Multiple cancer patients 2) Pregnant patients 3) Interstitial pneumonia, pulmonary fibrosis, or severe emphysema 4) Psychological disorder 5) Steroid administration 6) Patients must use flucytosine, phenytoin or wargarin potassium 7) Insulin dependent or uncontrollable diabetes mellitus 8) Diarrhea or peripheral neuropathy greater than grade 1 9) Uncontrollable hypertension 10) Unstable angina pectoris, or history of myocardial infarction within six months. |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
75歳 以下 | 75age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
<患者の中止について> 1) 治療開始後に再発が認められた場合 2) 有害事象によりプロトコール治療が継続できない場合 3) 有害事象との関連が否定できない理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 4) 有害事象との関連が否定できる理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 5) プロトコール治療中の死亡 6) その他、登録後治療開始前の増悪(急速な増悪によりプロトコール治療が開始できなかった) (研究計画書6.2.2.参照) <研究の中止について> 1)中間解析中止による試験早期中止 2)有害事象による試験早期中止 (試験治療群で治療関連死が4名となった場合) 3)登録不良による試験早期中止 (研究計画書12.6.参照) |
||
|
治癒切除された大腸癌肝転移患者 | Resected liver metastasis from colorectal cancer with curative intent | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
A群: 肝切除単独 B群:大腸癌肝転移の治癒的切除後、56日-84日にオキサリプラチン、l-LV、5FUを投与。14日1コースとして12コースを実施。 |
A: Live resection B: At 56 to 84 days after hepatectomy, patients receive 2-hour infusion of oxaliplatin IV and l-leucovorin on day 1 followed by fluorouracil (5-FU) bolus and 46-hour infusion on day 1. Treatment repeats every 14 days for 12 courses in the absence of disease progression or unacceptable toxicity. |
|
|
|||
|
|||
|
9コース完遂割合(第Ⅱ相) 無病生存期間(第Ⅲ相) |
Treatment compliance at 9 courses after beginning mFOLFOX6 (phaseII) Disease-free survival (phaseIII) |
|
|
全生存期間、有害事象、再発形式 | Overall survival, Incidence of adverse events, mode of recurrence |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
オキサリプラチン |
|
エルプラット静注液50mg 等 | ||
|
22100AMX02237 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
レボホリナートカルシウム(l-LV)、フルオロウラシル(5-FU) |
|
アイソボリン点滴静注用25mg 等、5-FU注250mg 等 | ||
|
22000AMX00879、22500AMX00515 | ||
|
|
該当なし | |
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2007年03月26日 |
|
|
2007年04月13日 |
|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
肝切除後のmFOLFOX6療法を用いた補助化学療法は、無病生存期間を改善したが、それに伴う全生存期間の改善がないことから、大腸癌肝転移に対する肝臓切除後には、化学療法を一律に推奨すべきではないと結論づけられた。 |
Adjuvant chemotherapy with mFOLFOX6 improves DFS compared with hepatectomy alone but causes severe adverse events in approximately half of the patients. It remains unclear whether chemotherapy improves OS. Further follow-up and study are needed to determine whether improved DFS translates into improved OS. At this point, routine use of adjuvant FOLFOX is not universally recommended after hepatectomy for Liver-only metastatic colorectal cancer. |
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
株式会社ヤクルト本社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
ファイザー株式会社、協和キリン株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
あり | ||
---|---|---|---|
|
国立研究開発法人国立がん研究センター | National Cancer Center Japan | |
|
非該当 |
|
厚生労働省 | Ministry of Health, Labour and Welfare | |
---|---|---|---|
|
非該当 |
|
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) | Japan Agency for Medical Research and Development |
---|---|---|
|
非該当 |
|
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院臨床研究審査委員会 | National Cancer Center Hospital Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB3180008 | |
|
東京都 中央区築地五丁目一番一号 | 5-1-1 Tsukiji, Chuo-ku, Tokyo |
|
03-3542-2511 | |
|
ncch-irb@ml.res.ncc.go.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
UMIN000000653 |
---|---|
|
UMIN臨床試験登録システム (UMIN-CTR) |
|
UMIN Clinical Trials Registry (UMIN-CTR) |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |