jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
平成31年3月13日
令和5年10月4日
令和2年3月18日
高リスク前立腺癌に対する小線源・外照射併用放射線療法における補助ホルモン治療の有効性に関する臨床研究
高リスク前立腺癌に対する小線源、外照射放射線療法、ホルモン3者併用療法に関する臨床研究
並木 幹夫
医療法人社団長谷川病院
高リスク限局性前立腺癌を有する患者を対象として、Combined Androgen Blockade (CAB)投与によるネオアジュバントホルモン治療とヨウ素125密封小線源永久挿入および外部放射線照射併用療法(以下小線源・外照射併用療法)を施行後、LH-RHアナログによるアジュバントホルモン治療(AHT)の併用補助療法の有無により、Tri-Modality療法における長期ホルモン治療群と短期ホルモン治療群での有効性と安全性を評価する。
3
前立腺癌
研究終了
ゴセレリン酢酸塩デポ、ゴセレリン酢酸塩デポ、注射用リュープロレリン酢酸塩、注射用リュープロレリン酢酸塩、注射用リュープロレリン酢酸塩、ビタルカミド錠
ゾラデックス3.6mg、ゾラデックスLA10.8mgデポ、リュープリン注射用3.75、リュープリン注射用キット3.75、リュープリンSR注射用キット11.25、カソデックス錠80mg
学校法人慈恵大学臨床研究審査委員会
CRB3180031

総括報告書の概要

管理的事項

2023年06月06日

2 臨床研究結果の要約

2020年03月18日
349
/ 本研究では臨床病期(T2c-3a)、PSA値(PSA>20 ng/mL)、中央病理診断によるグリソンスコア(Gleason score >7)から、D’Amico分類で高リスク群に分類された前立腺癌症例を対象とした。

○平均年齢(標準偏差)
A群(短期ホルモン治療群):69.1歳(±5.9)
B群(長期ホルモン治療群):69.2歳(±6.1)
有意差なし(p=0.776)

○患者背景
喫煙歴:有意差あり(p=0.014)
前治療CAB開始前の診断情報及び臨床検査値:有意差なし
小線源治療情報、術後線量評価情報、外照射治療情報、CAB療法(NAHT)治療情報:有意差なし
High-risk prostate cancer was defined as clinical stage T2c-3a, or prostate-specific antigen (PSA) >20ng/mL, or Gleason score >7according to the D'Amico classification.
The histopathological slides were reviewed centrally by an experienced pathologist.
Patients with at least one of these findings were eligible for the study.

Average age
Arm A (short-term hormone ) :69.1( +-5.9)
Arm B ( long-term hormone ) :69.2( +-6.1 )
not statistically significant ( p0.776)

Patient characteristics
Smoking rate:
statistically significant (p=0.014)

Clinical and laboratory data before treatment:
not statistically significant

I-125 brachytherapy:
not statistically significant

Postimplant dosimetry
not statistically significant

EBRT
not statistically significant

Hormonal treatment
not statistically significant

/ 登録症例:349例のうち
A群(短期ホルモン治療群):174例
B群(長期ホルモン治療群):175例

A群:9例(未治療)が除外
安全性対象集団:165例
有効性対象集団:165例

B群:8例(誤登録1例、未治療7例)が除外
安全性対象集団:167例
有効性対象集団:167例
Registered patients:349
Arm A (short-term hormone):174
Arm B (long-term hormone):175

Arm A: 9 patients excluded (no treatment)
eligible for safety assessment:165
eligible for efficacy assessment:165

Arm B:8 patients excluded (misregistered 1, no treatment 7)
eligible for safety assessment:167
eligible for efficacy assessment:167
/ ○重篤な有害事象(SAE)
臨床研究法第13条により、認定臨床研究審査委員会に報告が求められる「当該研究計画書に基づく臨床研究の実施に起因するものと疑われる疾病等」の報告はなかった。

○有害事象(AE)
前治療CAB終了時からCAB開始後36カ月までに認められたホルモン治療に関するGrade 3以上の有害事象:
A群:1例(0.6%)、B群:3例(1.8%) p=0.623
勃起不全:A群1例(0.6%)、B群0例(0%) p=0.248
ほてり:A群0例(0%)、B群3例(1.8%) p=0.248
悪心:A群0例(0%)、B群1例(0.6%) p=1.000

放射線治療に関するGrade 3以上の有害事象:
A群:2例(1.2%)、B群:1例(0.6%) p=0.622
尿路痛:A群0例(0%)、B群:1例(0.6%) p=1.000
血尿:A群2例(1.2%)、B群:0例(0%) p=0.246
severe adverse events (SAE)
No SAE was reported to CRB.

adverse events (AE)
Endocrine-related grade 3 >= AE for 36 months after CAB initiation:
Arm A:1(0.6%)
Arm B:3 (1.8%)
p=0.623

Erectile dysfunction
Arm A 1 (0.6%)
Arm B 0(0%)
p=0.248

Hot flush
Arm A 0(0%)
Arm B 3 (1.8%)
p=0.248

Nausea
Arm A 0(0%)
Arm B 1(0.6%)
p=1.000

Radiation-related grade 3 >= AE:
Arm A:2(1.2%)
Arm B:1(0.6%)
p=0.622

Urinary pain
Arm A 0(0%)
Arm B:1(0.6%)
p=1.000

Hematuria
Arm A 2(1.2%)
Arm B:0(0%)
p=0.246
/ 主要評価項目:
1)PSA非再発生存期間
あらゆる原因による死亡、PSA再発以前の救済療法の実施を競合イベントとし、PSA非再発生期間を治療群間で比較したが、有意差を認めなかった(p=0.647)。
PSA再発以前の救済療法を実施した症例はなかった。

9年次におけるPSA再発累積発生率:
A群:10.4%
B群:9.5%

2)層別解析
あらゆる原因による死亡、PSA再発以前の救済療法の実施を競合イベントとし、PSA非再発生期間を以下に示したカテゴリーで層毎に検討した。
①~⑤の各層において、PSA再発の累積発生曲線を治療群毎に推定し、時系列変化を比較したが、いずれの層においても有意差を認めなかった。
① 年齢(70歳未満、70歳以上の2層)
p=0.385、p=0.855
② 治療前PSA(20 ng/ml超、20 ng/ml以下の2層)
p=0.690、p=0.826
③ グリソンスコア(9-10、8、7以下の3層)
p=0.918、p=0.659、p=0.420
④ 臨床病期(T2c以上、T2b以下の2層)
p=0.792、p=0.310
⑤ 複合ハイリスク因子の有無(T2c以上、グリソンスコア8-10、PSA>20 ng/mlの高リスク因子のうち、いずれか1個又は2個以上の2層)
p=0.464、p=0.897

副次評価項目:
1) 全生存期間
あらゆる原因による死亡をイベントとし、全生存期間を治療群間で比較したが、有意差を認めなかった(p=0.914)。

9年次における全生存確率:
A群:87.2%
B群:85.9%

①から⑤までの層別解析においても有意差を認めなかった。
① 年齢(70歳未満、70歳以上の2層)
p=0.286、p=0.404
② 治療前PSA(20 ng/ml超、20 ng/ml以下の2層)
p=0.142、p=0.123
③ グリソンスコア(9-10、8、7以下の3層)
p=0.531、p=0.571、p=0.944
④ 臨床病期(T2c以上、T2b以下の2層)
p=0.732、p=0.712
⑤ 複合ハイリスク因子の有無(T2c以上、グリソンスコア8-10、PSA>20 ng/mlの高リスク因子のうち、いずれか1個又は2個以上の2層)
p=0.288、p=0.353

2) 臨床的非再発生存期間
あらゆる原因による死亡を競合イベントとし、臨床的非再発生存期間を治療群間で比較したが、有意差を認めなかった(p=0.736)。

9年次における臨床的再発累積発生率:
A群:8.1%
B群:8.1%

層別解析①~⑤において、臨床的再発の累積発生曲線を治療群毎に推定し、時系列変化を比較したが、いずれの層においても有意差を認めなかった。
① 年齢(70歳未満、70歳以上の2層)
p=0.210、p=0.417
② 治療前PSA(20 ng/ml超、20 ng/ml以下の2層)
p=0.718、p=0.893
③ グリソンスコア(9-10、8、7以下の3層)
p=0.469、p=0.895、p=0.985
④ 臨床病期(T2c以上、T2b以下の2層)
p=0.397、p=0.134
⑤ 複合ハイリスク因子の有無 
p=0.695、p=0.998

3) 疾患特異的生存期間
前立腺癌死以外の原因による死亡を競合イベントとし、疾患特異的期間を治療群間で比較したが、有意差を認めなかった(p=0.261)。

9年次における前立腺癌死累積発生率:
A群:3.1%
B群:1.4%

層別解析①~⑤において、臨床的再発の累積発生曲線を治療群毎に推定し、時系列変化を比較したが、いずれの層においても有意差を認めなかった。
① 年齢(70歳未満、70歳以上の2層)
p=0.164、p=0.975
② 治療前PSA(20 ng/ml超、20 ng/ml以下の2層)
p=0.169、p=0.989
③ グリソンスコア(9-10、8、7以下の3層)
p=0.304、p=0.342、p=NA
④ 臨床病期(T2c以上、T2b以下の2層)
p=0.666、p=0.229
⑤ 複合ハイリスク因子の有無 
p=NA、p=0.342

4) 救済療法非適応期間
あらゆる原因による死亡を競合イベントとし、救済療法非適応期間を治療群間で比較したが、有意差を認めなかった(p=0.549)。

9年次における救済療法適応累積発生率:
A群:10.5%
B群:9.6%

層別解析①~⑤において、救済療法の累積発生曲線を治療群毎に推定し、時系列変化を比較したが、いずれの層においても有意差を認めなかった。
① 年齢(70歳未満、70歳以上の2層)
p=0.246、p=0.820
② 治療前PSA(20 ng/ml超、20 ng/ml以下の2層)
p=0.686、p=0.676
③ グリソンスコア(9-10、8、7以下の3層)
p=0.909、p=0.479、p= 0.433
④ 臨床病期(T2c以上、T2b以下の2層)
p=0.745、p=0.208
⑤ 複合ハイリスク因子の有無 
p=0.465、p=0.981

5) 無転移生存期間
あらゆる原因による死亡を競合イベントとし、無転移生存期間を治療群間で比較したが、有意差を認めなかった(p=0.637)。

9年次における転移累積発生率:
A群:5.4%
B群:5.2%

層別解析①~⑤において、転移の累積発生曲線を治療群毎に推定し、時系列変化を比較したが、いずれの層においても有意差を認めなかった。
① 年齢(70歳未満、70歳以上の2層)
p=0.333、p=0.657
② 治療前PSA(20 ng/ml超、20 ng/ml以下の2層)
p=0.253、p=0.756
③ グリソンスコア(9-10、8、7以下の3層)
p=0.408、p=0.913、p=0.978
④ 臨床病期(T2c以上、T2b以下の2層)
p=0.598、p=0.212
⑤ 複合ハイリスク因子の有無 
p=0.889、p=0.676

6) QOL評価
SF8に関し、ベースライン時スコアを基準として、プロトコル治療開始後5年時スコアの変化量(平均値)を2群間でt検定を用いて検討した。
身体的サマリースコア p=0.672
精神的サマリースコア p=0.382
有意差なし
下位尺度のいずれの項目においても有意差を認めなかった。

EPICのドメインの変化量(平均値)の比較を行い、Q18については3-4を選択した患者の割合を治療群間で比較したが、有意差を認めなかった。
排尿(総合)p=0.728
排便(総合)p=0.989
性(総合)p=0.563
ホルモン(総合)p=0.572
いずれの下位項目においても有意差を認めなかった。

7) 排尿評価
トータルスコアについて、ベースライン時スコアとの差に関して平均値をt検定によって群間比較したが、有意差を認めなかった(p=0.361)。
Q1~Q7までの各質問項目においても有意差を認めなかった。

8) 追加解析
① テストステロン値回復(去勢レベルからの回復)
ログランク検定によって生存曲線(累積発生率曲線)の同等性を治療群間で検討した結果、同等性は棄却され、A群はB群と比較して早期に回復した(p<0.001)。

② 性腺機能低下からの回復
ログランク検定によって生存曲線(累積発生率曲線)の同等性を治療群間で検討した結果、同等性は棄却され、A群はB群と比較して早期に回復した(p<0.001)。

③ 性腺機能低下からの回復の有無とEPICスコア変化量との関連
いずれのスコア変化量に対して、治療前スコアはスコア変化に寄与したが、治療群、回復の有無はスコア変化に有意に寄与せず、また、治療群と回復の有無に有意な交互作用はなかった。

④ PSA値推移
PSA濃度推移を示した。5年後、6年後、7年後、8年後、及び9年後のPSA濃度の平均値について、有意差を認めなかった。
Primary endpoint:
1)PSA recurrence free survival rates:
Cumulative incidence curve of PSA recurrence was compared between the A arm and the B arm using competing risk analysis. There was
no statistically significant difference between the two arms. (p=0.647)
No salvage treatment was performed before the recurrence.
Cumulative incidence of PSA recurrence after 9 years:
Arm A:10.4%
Arm B:9.5%

2)Subgroup analysis according to stratified covariates:
Cumulative incidence curves of PSA recurrence in the following stratified covariates were compared between the A arm and the B arm using competing risk analysis. There were no statistically significant differences between the two arms in the following
(1)-(5) stratified covariates.
(1)Age(70< vs >=70)
p=0.385,p=0.855
(2)PSA(>20 ng/ml vs <=20 ng/ml)
p=0.690 ,p=0.826
(3)Gleason score (9-10 vs 8 vs 7<=)
p=0.918,p=0.659,p=0.420
(4)Clinical stage (T2c>=vs T2b<=)
p=0.792,p=0.310
(5)High risk factors (single vs multiple)
p=0.464,p=0.897

Secondary endpoints:
1)Overall survival rate:
Overall survival rate was compared between the A arm and the B arm. There was no statistically significant difference between the two arms. (p=0.914)

Overall survival rate after 9 years:
Arm A:87.2%
Arm B:85.9%

There were no statistically significant differences between the two arms in the following
(1)-(5) stratified covariates.
(1) Age(70< vs >=70)
p=0.286,p=0.404
(2)PSA(>20 ng/ml vs <=20 ng/ml)
p=0.142,p=0.123
(3)Gleason score(9-10 vs 8 vs 7<=)
p=0.531,p=0.571,p=0.944
(4)Clinical stage (T2c>=vs T2b<=)
p=0.732,p=0.712
(5)High risk factors(single vs multiple)
p=0.288,p=0.353

2)Clinical progression free survival rate:
Clinical progression free survival rate was compared between the A arm and the B arm using competing risk analysis.
There was no statistically significant difference between the two arms. (p=0.736)

Cumulative clinical progression after 9 years:
Arm A:8.1%
Arm B:8.1%

There were no statistically significant differences between the two arms in the following(1)-(5) stratified covariates.
(1)Age(70< vs >=70)
p=0.210,p=0.417
(2)PSA(>20 ng/ml vs <=20 ng/ml)
p=0.718,p=0.893
(3) Gleason score(9-10 vs 8 vs 7<=)
p=0.469,p=0.895,p=0.985
(4)Clinical stage (T2c>=vs T2b<=)
p=0.397,p=0.134
(5)High risk factors(single vs multiple)
p=0.695,p=0.998

3)Disease-specific survival rate:
Disease-specific survival rate was compared between the A arm and the B arm using competing risk analysis. There was no statistically significant difference between the two arms. (p=0.261)

Cumulative prostate cancer-related death after 9 years:
Arm A:3.1%
Arm B:1.4%

There were no statistically significant differences between the two arms in the following(1)-(5)stratified covariates.
(1)Age(70< vs >=70)
p=0.164,p=0.975
(2)PSA(>20 ng/ml vs <=20 ng/ml)
p=0.169,p=0.989
(3)Gleason score(9-10 vs 8 vs 7<=)
p=0.304,p=0.342,p=NP
(4)Clinical stage (T2c>=vs T2b<=)
p=0.666,p=0.229
(5)High risk factors(single vs multiple)
p=NA,p=0.342

4) Salvage treatments free survival rate:
Salvage treatments free survival rate was compared between the A arm and the B arm using competing risk analysis. There was no statistically significant difference between the two arms. (p=0.549)

Cumulative salvage treatment events after 9 years:
Arm A:10.5%
Arm B:9.6%

There were no statistically significant differences between the two arms in the following (1)-(5)stratified covariates.
(1)Age(70< vs >=70)
p=0.246,p=0.820
(2)PSA(>20 ng/ml vs <=20 ng/ml)
p=0.686,p=0.676
(3)Gleason score(9-10 vs 8 vs 7<=)
p=0.909,p=0.479,p=433
(4)Clinical stage (T2c>=vs T2b<=)
p=0.745,p=0.208
(5)High risk factors(single vs multiple)
p=0.465,p=0.981

5) Metastasis free survival rate:
Metastasis free survival rate was compared between the A arm and the B arm using competing risk analysis. There was no statistically significant difference between the two arms. (p=0.637)

Cumulative metastasis after 9 years:
Arm A:5.4%
Arm B:5.2%

There were no statistically significant differences between the two arms in the following(1)-(5) stratified covariates.
(1)Age(70< vs >=70)
p=0.333,p=0.657
(2)PSA(>20 ng/ml vs <=20 ng/ml)
p=0.253,p=0.756
(3)Gleason score(9-10 vs 8 vs 7<=)
p=0.408,p=0.913,p=978
(4)Clinical stage (T2c>=vs T2b<=)
p=0.598,p=0.212
(5)High risk factors(single vs multiple)
p=0.889,p=0.676

6)Evaluation of QOL
SF8:
The longitudinal change of QOL using SF8 between before and 5 years after the treatment was compared between the 2 arms.
There was no statistically significant difference between the two arms.
Physical component summary (p=0.672)
Mental component summary (p=0.382)
There was no statistically significant difference between the two arms in each score.

EPIC:
The longitudinal change of QOL using EPIC between before and 5 years after the treatment was compared between the 2 arms.
There was no statistically significant difference between the two arms.
In the Q18 the percentage of patients who selected 3-4 was no statistically significant difference between the two arms.
Urinary function (total) p=0.728
Bowel habits (total)p=0.989
Sexual function(total)p=0.563
Hormonal function(total)p=0.572
There was no statistically significant difference between the two arms in each score.

7)Evaluation of voiding function
The longitudinal change of voiding function using IPSS score between before and 5 years after the treatment was compared between the 2 arms.
There was no statistically significant difference between the two arms. (p=0.361)
There was no statistically significant difference between the two arms in each question of Q1-Q7.

8)Additional analyses
(1)Testosterone recovery (from castration level)
Testosterone recovery was significantly faster for the short arm than the long arm,when measured from the end of ADT. (p<0.001)

(2) Testosterone recovery (from hypogonadism)
Testosterone recovery was significantly faster for the short arm than the long arm,when measured from the end of ADT. (p<0.001)

(3)Correlation between testosterone recovery and change of EPIC score
There was no significant correlation.

(4)Transition of PSA value
The mean values of PSA in 5,6,7,and 9 years after the treatment were not significantly different.
/ TRIP臨床試験は高リスク限局性前立腺癌患者を対象に、CAB投与と小線源・外照射併用療法施行後、AHTを実施した長期ホルモン治療群がAHTを実施しなかった短期ホルモン治療群より優れているか検証するために企画された。
主要評価項目はPSA非再発生存期間、副次評価項目は全生存期間、臨床的非再発生存期間、疾患特異的生存期間、救済療法非適応期間、無転移生存期間、QOL評価及び排尿評価とした。
結果では、いずれの主要評価項目及び副次評価項目においても有意差を認めなかった。
TRIP trial was designed to determine whether long-term ADT was superior to short-term ADT when combined with brachytherapy and EBRT for localized high-risk prostate cancer.
Primary endpoint was PSA progression-free survival (PFS). Secondary endpoints were OS, clinical PFS, disease-specific survival, salvage treatment FS, metastasis FS, and evaluation of QOL and voiding function. There were no significant differences between the two arms in any of the endpoints.
2023年10月04日
2023年10月04日
https://www.redjournal.org/article/S0360-3016(23)07843-4/fulltext

3 IPDシェアリング

/ No
/ なし NO

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和5年6月6日
臨床研究実施計画番号 jRCTs031180252

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

高リスク前立腺癌に対する小線源・外照射併用放射線療法における補助ホルモン治療の有効性に関する臨床研究 RCT of Tri-Modalities with I-125 Brachy Therapy and EBRT and Short or Long Term Hormone Therapy for High-risk Localized Prostate Cancer (TRIP STUDY)
高リスク前立腺癌に対する小線源、外照射放射線療法、ホルモン3者併用療法に関する臨床研究 Clinical Trial for Tri-Modality Therapy with I-125 Brachytherapy, External Beam Radiation Therapy, and Short- or Long-term Hormone Therapy for High-Risk Localized Prostate Cancer (TRIP)

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

並木 幹夫 NAMIKI Mikio
/ 医療法人社団長谷川病院 Hasegawa Hospital
泌尿器科
930-0065
/ 富山県富山市星井町2丁目7-40 2-7-40, Hoshii-cho, Toyama-shi, Toyama
076-422-3040
namiki@staff.kanazawa-u.ac.jp
門馬 のり子 Monma Noriko
国立病院機構東京医療センター National Hospital Organization Tokyo Medical Center
臨床研究センター
152-8902
東京都目黒区東が丘2-5-1 2-5-1, Higashigaoka, Meguro-ku, Tokyo
03-3411-0111
03-3422-1172
trip@bz03.plala.or.jp
長谷川 徹
あり
平成31年2月5日
なし

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 医療イノベーション推進センター
河野 健一
60536499
データサイエンス部
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 医療イノベーション推進センター
川本 篤彦
モニタリング部
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 医療イノベーション推進センター
菊地 隆
60721909
医学統計部
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 医療イノベーション推進センター
原田 智佳子
プロジェクトマネジメント部
非該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

溝上 敦

Mizokami Atsushi 

50248580

/

金沢大学大学院医薬保健学総合研究科

Kanazawa University, Graduate School of Medical Science

泌尿器集学的治療学

920-8641

石川県 金沢市宝町13-1

076-265-2393

mizokami@staff.kanazawa-u.ac.jp

八重樫 洋

金沢大学附属病院

泌尿器科

920-8641

石川県 金沢市宝町13-1

076-265-2393

076-234-4263

hyae2002jp@yahoo.co.jp

蒲田 敏文
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

田中 宣道

Tanaka Nobumichi 

50364071

/

奈良県立医科大学

Nara Medical University

前立腺小線源治療講座

634-8522

奈良県 橿原市四条町840

0744-22-3051

sendo@naramed-u.ac.jp

田中 宣道

奈良県立医科大学

前立腺小線源治療講座

634-8522

奈良県 橿原市四条町840

0744-22-3051

0744-22-9282

sendo@naramed-u.ac.jp

吉川 公彦
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

石田 勝

Ishida Masaru 

/

済生会横浜市東部病院

Saiseikai Yokohamashi Tobu Hospital

泌尿器科 

230-0012

神奈川県 横浜市鶴見区下末吉3-6-1

045-576-3000

m_ishida@tobu.saiseikai.or.jp

小林 裕章

Hiroaki Kobayashi

泌尿器科 

230-0012

神奈川県 横浜市鶴見区下末吉3-6-1

045-576-3000

045-576-3586

shadow87jp@yahoo.co.jp

三角 隆彦
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

飯沼 光司

Iinuma Koji 

80817015

/

岐阜大学医学部附属病院

Gifu University Hospital

泌尿器科

501-1112

岐阜県 岐阜市柳戸1-1

058-230-6338

kiinuma@gifu-u.ac.jp

飯沼 光司

Koji Iinuma

泌尿器科

501-1112

岐阜県 岐阜市柳戸1-1

058-230-6338

058-230-6339

kiinuma@gifu-u.ac.jp

秋山 治彦
あり
平成31年2月5日
救急部があり、救急医療は整備されている。                 
/

浅沼 宏

Asanuma Hiroshi

70245570

/

慶應義塾大学病院

Keio University Hospital

泌尿器科 

160-8582

東京都 新宿区信濃町35番地

03-5363-3825

asataro@qc5.so-net.ne.jp

小坂 威雄

慶應義塾大学病院

泌尿器科

160-8582

東京都 新宿区信濃町35番地

03-5363-3825

03-3225-1985

takemduro@yahoo.co.jp

松本 守雄
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

寺田 直樹

Terada Naoki 

K12E009206

/

福井大学医学部附属病院

University of Fukui Hospital

泌尿器科

910-1193

福井県 吉田郡松岡町下合月23‐3

0776-61-8399

nterada@u-fukui.ac.jp

寺田 直樹

福井大学医学部附属病院

泌尿器科

910-1193

福井県 吉田郡松岡町下合月23‐3

0776-61-8399

0776-61-8126

nterada@u-fukui.ac.jp

大嶋 勇成
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

今村 亮一

Imamura ryoichi

/

長崎大学病院

Nagasaki University Hospital

泌尿器科 

852-8501

長崎県 長崎市坂本1-7-1

095-819-7340

ryo-imamura@nagasaki-u.ac.jp

河田  賢

長崎大学病院

泌尿器科 

852-8501

長崎県 長崎市坂本1-7-1

095-819-7340

095-819-7343

k.kawada@nagasaki-u.ac.jp

中尾 一彦
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

兼平 貢

Kanehira Mitsugu 

/

岩手医科大学附属病院

Iwate Medical University

泌尿器科

028-3695

岩手県 紫波郡矢巾町医大通2-1-1

019-613-7111

mkanehir@iwate-med.ac.jp

兼平 貢

岩手医科大学附属病院

泌尿器科

028-3695

岩手県 紫波郡矢巾町医大通2-1-1

019-613-7111

mkanehir@iwate-med.ac.jp

小笠原 邦昭
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

今井 美智子

Imai Michiko 

/

磐田市立総合病院

Iwata city hospital

放射線治療科

438-8550

静岡県 磐田市大久保512番地3

0538-38-5000

michiima@hospital.iwata.shizuoka.jp

今井 美智子

磐田市立総合病院

放射線治療科

438-8550

静岡県 磐田市大久保512番地3

0538-38-5000

0538-38-5052

michiima@hospital.iwata.shizuoka.jp

鈴木 昌八
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

林 成彦

Hayashi Naruhiko 

20567557

/

横浜市立大学附属病院

Yokohama City University Hospital

泌尿器科

236-0004

神奈川県 横浜市金沢区福浦3-9

045-787-2679

twnary@yahoo.co.jp

林 成彦

横浜市立大学附属病院

泌尿器科

236-0004

神奈川県 神奈川県横浜市金沢区福浦3-9

045-787-2679

045-786-5775

twnary@yahoo.co.jp

後藤 隆久
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

白木 良一

Shiroki Ryoichi 

/

藤田医科大学病院

Fujita Health University

泌尿器科 

470-1192

愛知県 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98

0562-93-2111

rshiroki@fujita-hu.ac.jp

全並  賢二

藤田医科大学病院

泌尿器科 

470-1192

愛知県 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1-98

0562-93-2111

0562-93-7863

zenkens531222@gmail.com

白木 良一
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

三輪 聰太郎

Miwa Sotarou

/

金沢医療センター

National Hospital Organization Kanazawa Medical Center

泌尿器科 

920-8650

石川県 金沢市下石引町1-1

076-262-4161

sotaro@oregano.ocn.ne.jp

三輪 聰太郎

金沢医療センター

泌尿器科 

920-8650

石川県 金沢市下石引町1-1

076-262-4161

076-222-2758

sotaro@oregano.ocn.ne.jp

阪上 学
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

箱﨑 恭平

Hakozaki Kyohei

/

国立病院機構埼玉病院

National Hospital Organization Saitama Hospital

泌尿器科 

351-0102

埼玉県 和光市諏訪2-1

048-462-1101

kyohei.hakozaki@gmail.com

箱﨑 恭平

国立病院機構埼玉病院

泌尿器科 

351-0102

埼玉県 和光市諏訪2-1

048-462-1101

048-464-1138

kyohei.hakozaki@gmail.com

原 彰男
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

植村 天受

Uemura Hirotsugu

/

近畿大学病院

Kindai university hospital

泌尿器科 

589-8511

大阪府 大阪狭山市大野東377-2

0723-66-0221

huemura@med.kindai.ac.jp

南 高文

近畿大学病院

泌尿器科 

589-8511

大阪府 大阪狭山市大野東377-2

0723-66-0221

072-365-6273

minami_takafumi0913@yahoo.co.jp

東田 有智
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

竹澤 豊

Takezawa Yutaka 

/

伊勢崎市民病院

Isesaki Municipal Hospital

泌尿器科

372-0817

群馬県 伊勢崎市連取本町12-1

0270-25-5022

takezawa-jua@umin.net

竹澤 豊

伊勢崎市民病院

泌尿器科

372-0817

群馬県 伊勢崎市連取本町12-1

0270-25-5022

0270-25-5202

takezawa-jua@umin.net

小林 裕幸
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

楠原 義人

Yoshito Kusuhara

/

徳島大学病院

Tokushima University Hospital

泌尿器科 

770-8503

徳島県 徳島市蔵本町2-50-1

088-633-7159

kusuhara.yoshito@tokushima-u.ac.jp

楠原 義人

徳島大学病院

泌尿器科 

770-8503

徳島県 徳島市蔵本町2-50-1

088-633-7159

088-633-7160

kusuhara.yoshito@tokushima-u.ac.jp

香美  祥二
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

青木 昌彦

Aoki Masahiko

K07Z300568

/

弘前大学医学部附属病院

Hirosaki University School of Medicine & Hospital

放射線治療科

036-8563

青森県 弘前市本町53

0172-33-5111

maoki@hirosaki-u.ac.jp

青木 昌彦

弘前大学医学部附属病院

放射線治療科

036-8563

青森県 弘前市本町53

0172-33-5111

0172-33-5627

maoki@hirosaki-u.ac.jp

大山 力
あり
平成31年2月5日
あり (高度救命救急センター)    
/

清水 信明

Shimizu Nobuaki

/

群馬県立がんセンター

Gunma Prefectual  Cancer Center  

泌尿器科 

373-8550

群馬県 太田市高林西町617-1

0276-38-0771

nshimizu@gunma-cc.jp

蓮見 勝

Masaru Hasumi

泌尿器科 

373-8550

群馬県 太田市高林西町617-1

0276-38-0771

0276-38-0614

mhasumi@gunma-cc.jp

鹿沼 達哉
あり
平成31年2月5日
なし。
/

松島 常

Matsushima Hisashi 

/

東京警察病院

Tokyo Metropolitan Police Hospital

泌尿器科 

164-8541

東京都 中野区中野4丁目22-1

03-5343-5611

hmatsu53@me.com

松永 麻衣子

東京警察病院

薬剤科治験管理室

164-8541

東京都 東京都中野区中野4丁目22-1

03-5343-5611

03-5343-5778

yakuzai@keisatsubyoin.or.jp

長谷川  俊二
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

定秀 孝介

Sadahide Kosuke

/

県立広島病院

Hiroshima Prefectural Hospital

泌尿器科

734-8530

広島県 広島市南区宇品神田1-5-54

082-254-1818

iloveseki570@gmail.com

定秀 孝介

県立広島病院

泌尿器科

734-8530

広島県 広島市南区宇品神田1-5-54

082-254-1818

082-253-8274

iloveseki570@gmail.com

板本  敏行
あり
平成31年2月5日
/

鞍作 克之

Kuratsukuri Katsuyuki 

/

大阪公立大学医学部附属病院

Osaka Metropolitan University Hospital

泌尿器科

545-8586

大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-5-7

06-6645-3857

kuratsuk@gmail.com

鞍作 克之

大阪市立大学医学部附属病院

泌尿器病態学

545-8586

大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-5-7

06-6645-3857

06-6647-4426

kuratsuk@gmail.com

中村 博亮
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

藤井 陽一

FUJII Yoichi

/

東京大学医学部附属病院

The University of Tokyo Hospital

泌尿器科

113-8655

東京都 東京都文京区本郷7-3-1

03-5800-8753

fujiiy-uro@h.u-tokyo.ac.jp

藤井 陽一

東京大学医学部附属病院

泌尿器科

113-8655

東京都 東京都文京区本郷7-3-1

03-5800-8753

03-5800-8917

fujiiy-uro@h.u-tokyo.ac.jp

瀬戸 泰之
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

高田 晋吾

Takada Shingo 

/

大阪警察病院

Osaka Police Hospital

泌尿器科 

543-0035

大阪府 大阪市天王寺区北山町10番31号

06-6771-6051

stakada@hcn.zaq.ne.jp

高田 晋吾

大阪警察病院

泌尿器科 

543-0035

大阪府 大阪市天王寺区北山町10番31号

06-6771-6051

06-6775-2868

stakada@hcn.zaq.ne.jp

澤 芳樹
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

深貝 隆志

Fukagai Takashi 

/

昭和大学病院

Showa University School of Medicine

泌尿器科

142-8666

東京都 品川区旗の台1-5-8

03-3784-8000

fukagai@med.showa-u.ac.jp

加藤 正子

昭和大学病院

放射線治療科

142-8666

東京都 東京都品川区旗の台1-5-8

03-3784-8000

03-3784-8444

mkrad@med.showa-u.ac.jp

相良 博典
あり
平成31年2月5日
有。
/

齋藤 誠一

Saito Seiichi 

80235043

/

琉球大学病院

University of the Ryukyus Hospital

腎泌尿器外科

903-0215

沖縄県 中頭郡西原町字上原207番地

098-895-1186

ssaito@med.u-ryukyu.ac.jp

芦刈 明日香

琉球大学病院

腎泌尿器外科

903-0215

沖縄県 沖縄県中頭郡西原町字上原207番地

098-895-1186

098-895-1429

ashikari@med.u-ryukyu.ac.jp

大屋 祐輔
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

加藤  学

Kato Manabu 

/

愛知県がんセンター

Aichi Cancer Center Hospital

泌尿器科 

464-8681

愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1-1

052-762-6111

man.kato@aichi-cc.jp

加藤  学

愛知県がんセンター

泌尿器科 

464-8681

愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1-1

052-762-6111

052-764-2963

man.kato@aichi-cc.jp

山本 一仁
あり
平成31年2月5日
なし。
/

津村 秀康

Tsumura Hideyasu 

/

北里大学医学部

Kitasato University School of Medicine

泌尿器科

252-0374

神奈川県 相模原市北里1-15-1

042-778-9091

tsumura@med.kitasato-u.ac.jp

津村 秀康

北里大学医学部

泌尿器科

252-0374

神奈川県 相模原市北里1-15-1

042-778-9091

042-778-9374

tsumura@med.kitasato-u.ac.jp

髙相 晶士
あり
平成31年2月5日
整備されている。
/

舛森 直哉

Masumori Naoya 

20295356

/

札幌医科大学附属病院

Sapporo Medical University Hospital

泌尿器科 

060-8543

北海道 札幌市中央区南1条西16丁目291番地

011-611-2111

masumori@sapmed.ac.jp

舛森 直哉

札幌医科大学附属病院

泌尿器科 

060-8543

北海道 札幌市中央区南1条西16丁目291番地

011-611-2111

011-612-2709

masumori@sapmed.ac.jp

土橋 和文
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

三股 浩光

Mimata Hiromitsu

/

大分大学医学部附属病院

Oita University Hospital

腎泌尿器外科

879-5593

大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1丁目1番地

097-586-5893

mimata@oita-u.ac.jp

澁谷 忠正

大分大学医学部附属病院

腎泌尿器外科

879-5593

大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1丁目1番地

097-586-5893

097-586-5899

tadamasa@oita-u.ac.jp

三股 浩光
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

武中 篤

Takenaka Atsushi 

/

鳥取大学医学部附属病院

School of Medicine, Tottori University Faculty of Medicine

泌尿器科 

683-8504

鳥取県 米子市西町36番地1

0859-38-6607

atake@tottori-u.ac.jp

引田 克弥

鳥取大学医学部附属病院

腎センター

683-8504

鳥取県 鳥取県米子市西町36番地1

0859-38-6607

0859-38-6609

k-hikita@tottori-u.ac.jp

原田 省
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

馬場 祐之

Baba Yuji 

/

熊本赤十字病院

Kumamoto Red Cross Hospital

放射線治療科

861-8520

熊本県 熊本市長嶺南2丁目1番1号

096-384-2111

y-baba@kumamoto-med.jrc.or.jp

稲留 彰人

熊本赤十字病院

泌尿器科

861-8520

熊本県 熊本市長嶺南2丁目1番1号

096-384-2111

096-384-3939

gretsch6117anniversary@yahoo.co.jp

平田 稔彦
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

増井 浩二

Masui Koji

/

京都府立医科大学附属病院

University Hospital, Kyoto Prefectural University of Medicine

放射線科

602-8566

京都府 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465

075-251-5595

mc0515kj@koto.kpu-m.ac.jp

増井 浩二

京都府立医科大学附属病院

放射線科

602-8566

京都府 京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町465

075-251-5620

075-251-5840

mc0515kj@koto.kpu-m.ac.jp

夜久 均
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

和久本 芳彰

Wakumoto Yoshiaki

50201158

/

順天堂大学医学部附属順天堂医院

Juntendo University Hospital

泌尿器科

113-8431

東京都 文京区本郷3-1-3

03-5802-1227

waku@juntendo.ac.jp

和久本 芳彰

順天堂大学医学部附属順天堂医院

泌尿器科

113-8431

東京都 文京区本郷3-1-3

03-5802-1227

03-5802-1227

waku@juntendo.ac.jp

髙橋  和久
あり
平成31年2月5日
あり。2次救急施設。 
/

杉元 幹史

Sugimoto Mikio 

10243768

/

香川大学医学部附属病院

Faculty of Medicine, Kagawa University

泌尿器・副腎・腎移植外科

761-0793

香川県 木田郡三木町池戸1750-1

087-891-2202

sugimoto.mikio@kagawa-u.ac.jp

松岡 祐貴

香川大学医学部附属病院

泌尿器・副腎・腎移植外科

761-0793

香川県 木田郡三木町池戸1750-1

087-891-2202

087-891-2203

matsuoka.yuki@kagawa-u.ac.jp

門脇 則光
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

千草 智

Chigusa Satoru 

/

大阪市立総合医療センター

Osaka City General Hospital

放射線腫瘍科

534-0021

大阪府 大阪市都島区都島本通2丁目13番22号

06-6929-1221

ss.chigusa@gmail.com

千草 智

大阪市立総合医療センター

放射線腫瘍科

534-0021

大阪府 大阪市都島区都島本通2丁目13番22号

06-6929-1221

06-6929-3436

ss.chigusa@gmail.com

西口 幸雄
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

門間 哲雄

Momma Tetsuo 

/

独立行政法人国立病院機構東京医療センター

National Hospital Organization Tokyo Medical Center

泌尿器科

152-8902

東京都 目黒区東が丘2-5-1

03-3411-0111

tmomma125@gmail.com

斉藤  史郎

独立行政法人国立病院機構東京医療センター

臨床研究センター

152-8902

東京都 目黒区東が丘2-5-1

03-3411-0111

03-3412-9811

saitoshr@netjoy.ne.jp

新木 一弘
あり
平成31年2月12日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

頴川 晋

Egawa Shin 

/

東京慈恵会医科大学附属病院

The Jikei University Hospital

泌尿器科

105-8471

東京都 港区西新橋3-19-18

03-3433-1111

s-egpro@jikei.ac.jp

三木 健太

東京慈恵会医科大学附属病院

泌尿器科

105-8471

東京都 港区西新橋3-19-18

03-3433-1111

03-3437-2370

kentamiki@jikei.ac.jp

小島 博己
あり
平成31年2月5日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

高リスク限局性前立腺癌を有する患者を対象として、Combined Androgen Blockade (CAB)投与によるネオアジュバントホルモン治療とヨウ素125密封小線源永久挿入および外部放射線照射併用療法(以下小線源・外照射併用療法)を施行後、LH-RHアナログによるアジュバントホルモン治療(AHT)の併用補助療法の有無により、Tri-Modality療法における長期ホルモン治療群と短期ホルモン治療群での有効性と安全性を評価する。
3
2010年10月01日
2023年03月31日
340
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
非盲検 open(masking not used)
実薬(治療)対照 active control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
あり
1) PSA値、臨床病期、中央病理診断のグリソンスコアから本試験の対象とする高リスク群に分類される前立腺癌症例
下記3因子のうち1つでも満たす症例を高リスク群とする
①前治療CAB開始前のPSA値20 ng/mL超
②臨床病期T2cまたはT3a
③中央病理診断のグリソンスコア8以上
2) 一般状態:PS 0~1(ECOGの分類)の症例
3) 同意取得時の年齢が40歳以上80歳未満の症例
4) 臨床検査値(前治療CAB開始前、14日以内の検査値とする)
① 末梢血液検査:白血球数≧3.0×103/μL、ヘモグロビン≧10.0 g/dL、血小板数≧10×104/μL
② 生化学検査:血清クレアチニン≦2.0 mg/dL、AST(GOT)≦100 IU/L、ALT(GPT)≦100 IU/L
5) 試験参加について患者本人から文書同意が得られている
1) Patients with high risk prostate cancer which is defined by PSA value, clinical stage or Gleason score determined by the central pathological judgment.
High risk is the case where at least one of the following three factors is satisfied
(1) PAS>20 ng/mL prior to CAB
(2) Clinical stage of T2c or T3a
(3) GS>=8 by central pathologists
2) Performance status 0-1 (ECOG)
3) Age>=40 and <80 when obtaining the written informed consent
4) Patients who satisfy the following (within 14 days prior to the CAB)
a) Peripheral blood test : WBC>=3.0x103/microL, hemoglobin>=10.0 g/dL, blood plate>=10x104/microL
b) Biological test: serum creatinine<=2.0 mg/dL, AST(GOT)<=100 IU/L, ALT(GPT)<=100 IU/L
5) Written informed consent must be obtained from patient
1) 活動性の重複癌を有する患者
2) コントロール不良の高血圧症である(拡張期血圧≧120mgHg)
3) 重篤な脳神経疾患を有する
4) 膠原病を有する
5) コントロール不良の糖尿病である
6) コントロール不良の虚血性心疾患を有する
7) 前立腺に対する手術療法(経尿道的前立腺切除術、前立腺被膜下摘除術、除睾術、その他の前立腺肥大症に対する経尿道的手術、温熱療法等)が施行されている
8) 前立腺に対する小線源治療、外照射治療等の放射線療法が施行されている
9) 副腎皮質ステロイド剤(軟膏等は可)の治療を有する
10) 前立腺肥大症治療として抗アンドロゲン薬による治療を有する
11) 登録前の前治療として、CAB療法を3ヵ月を超えて行っている
12) 試験責任医師又は分担医師が不適切と判断した
1) Patients who have active double cancer
2) Patients with poorly controlled hypertension (i.e., diastolic blood pressure>=120 mm Hg)
3) Patients with severe psychiatric disorders
4) Patients with collagen diseases
5) Patients with poorly controlled diabetes
6) Patients with poorly controlled ischemic cardiac disease
7) Patients who had prior surgery for prostate (transurethral prostatectomy, radical prostatectomy, orchiectomy, other surgery for BPH and/or hyperthermia)
8) Patients who had brachytherapy and/or EBRT
9) Patients who are taking steroid drugs (except for ointment)
10) Patients who are taking other antiandrogen for BPH
11) Patients who had CAB for more than 3 months prior to the registration
12) Patients who are judged inappropriate for the clinical trial by doctors
40歳 以上 40age old over
80歳 以下 80age old under
男性 Male
8.3.1.プロトコル治療の中止規準
1) 被験者が同意を撤回した場合
2) 被験者からプロトコル治療の中止の申し出があった場合
3) 有害事象の発現により、医師がプロトコル治療の継続が困難と判断した場合
4) 被験者が死亡した場合
5) 被験者の転院等、治療が継続できなくなった場合
6) 登録後、不適格症例であることが判明した場合
7) 小線源治療が施行されなかった場合
8) 外照射治療が施行されなかった場合
9) 救済療法(「8.5.救済療法(後治療)」で詳述)を施行した場合
10) その他、試験責任医師又は試験分担医師が治療継続不能と判断した場合
前立腺癌 Prostate Cancer
015
前立腺癌 Prostate Cancer
あり
小線源放射線療法、外照射放射線療法、および6か月の複合ホルモン療法を施行した高リスク前立腺癌患者を無作為に2群に分け、1群にはそれ以上の治療を行わず、他群には2年間のLH-RH analogによるホルモン療法を行った。 We have randomly assigned high-risk prostate cancer patients who have received 125I-brachytherapy and EBRT plus 6 months of combined androgen blockade into two groups: one receiving no further treatment and another receiving 2 years of a luteinizing hormone-releasing hormone agonist.
生化学的(PSA)非再発生存期間 Biochemical (PSA) progression-free survival
① 全生存期間
② 臨床的非再発生存期間
③ 疾患特異的生存期間
④ 救済療法非適応期間
⑤ 無転移生存期間
⑥ QOL評価
⑦ 有害事象評価
Overall survival
Clinical progression-free survival
Disease-specific survival
Salvage therapy-free survival
Metastasis-free survival
Evaluation of QOL
Evaluation of adverse events

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
ゴセレリン酢酸塩デポ
ゾラデックス3.6mg
(3AM輸)190
アストラゼネカ株式会社
大阪府 大阪市北区大淀中1丁目1番88
医薬品
承認内
ゴセレリン酢酸塩デポ
ゾラデックスLA10.8mgデポ
21400AMY00014
アストラゼネカ株式会社
大阪府 大阪市北区大淀中1丁目1番88号
医薬品
承認内
注射用リュープロレリン酢酸塩
リュープリン注射用3.75
(4AM)896
武田薬品工業株式会社
大阪府 大阪市中央区道修町四丁目1番1号
医薬品
承認内
注射用リュープロレリン酢酸塩
リュープリン注射用キット3.75
(8AM)10156
武田薬品工業株式会社
大阪府 大阪市中央区道修町四丁目1番1号
医薬品
承認内
注射用リュープロレリン酢酸塩
リュープリンSR注射用キット11.25
21400AMZ00526
武田薬品工業株式会社
大阪府 大阪市中央区道修町四丁目1番1号
医薬品
承認内
ビタルカミド錠
カソデックス錠80mg
21800AMX10346
アストラゼネカ株式会社
大阪府 大阪市北区大淀中1丁目1番88
医療機器
承認内
機械器具第10号放射性物質診療用器具高度管理医療機器非中心循環系永久刺入向け手動式ブラキセラピー装置用放射線源(38303003)
オンコシード®
21400BZY00514000
日本メジフィジックス株式会社
東京都 江東区新砂3丁目4番10号

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

なし

(2)特定臨床研究の進捗状況

2010年10月01日

2010年10月12日

/

研究終了

Complete

/

「長期ホルモン治療群(167例)」、「短期ホルモン治療群(165例)」について、 本研究の主要評価項目である「PSA非再発生存期間」について群間で比較検討を行ったが、 「長期ホルモン治療群」と「短期ホルモン治療群」との間において、 「PSA非再発生存期間」に統計学的な有意差を認めなかった。

The Primary Outcome of this study, PSA-progression-free survival, was compared between long-term hormonal therapy group (167 cases) and short-term hormonal therapy group (165 cases). The result showed that PSA-progression-free survival was not statistically significant between the long-term hormonal therapy group and the short-term hormonal therapy group.

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし
なし
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

アストラゼネカ株式会社
あり
アストラゼネカ株式会社 AstraZeneca K.K.
非該当
なし
なし
なし
アストラゼネカ株式会社
あり
アストラゼネカ株式会社 AstraZeneca K.K.
非該当
なし
なし
なし
武田薬品工業株式会社
なし
なし
なし
武田薬品工業株式会社
なし
なし
なし
武田薬品工業株式会社
なし
なし
なし
アストラゼネカ株式会社
あり
アストラゼネカ株式会社 AstraZeneca K.K.
非該当
なし
なし
なし
日本メジフィジックス株式会社
あり
日本メジフィジックス株式会社 Nihon Medi-Physics Co.,Ltd.
非該当
あり
令和元年6月18日
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

あり
アストラゼネカ株式会社 AstraZeneca K.K.
非該当
日本メジフィジックス株式会社 Nihon Medi-Physics Co.,Ltd.
非該当

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

学校法人慈恵大学臨床研究審査委員会 The Jikei University Certified Review Board
CRB3180031
東京都 東京都港区西新橋3-25-8 3-25-8 Nishi-shinbashi, Minato-ku, Tokyo, Tokyo
03-3433-1111
crb@jikei.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

UMIN000003992
UMIN臨床試験登録システム
UMIN Clinical Trials Registry (UMIN-CTR)

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

●【TRIP STUDY】研究計画書_ 2.1版_2021_09_15.pdf
●【TRIP STUDY】説明同意文書.pdf
●TRIP_総括報告書_202300302_FIX.pdf

変更履歴

種別 公表日
終了 令和5年10月4日 (当画面) 変更内容
軽微変更 令和5年4月11日 詳細 変更内容
変更 令和5年4月11日 詳細 変更内容
軽微変更 令和5年3月17日 詳細 変更内容
届出外変更 令和5年2月28日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年9月12日 詳細 変更内容
変更 令和4年9月9日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年7月26日 詳細 変更内容
届出外変更 令和4年7月15日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年5月26日 詳細 変更内容
変更 令和4年5月24日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年5月20日 詳細 変更内容
届出外変更 令和4年4月7日 詳細 変更内容
変更 令和3年10月7日 詳細 変更内容
変更 令和3年6月10日 詳細 変更内容
変更 令和3年4月9日 詳細 変更内容
変更 令和2年9月14日 詳細 変更内容
変更 令和2年5月8日 詳細 変更内容
変更 令和元年9月24日 詳細 変更内容
変更 令和元年7月19日 詳細 変更内容
変更 平成31年4月5日 詳細 変更内容
新規登録 平成31年3月13日 詳細