食道癌術後難治性吻合部狭窄に対する治療として、ステロイド併用RIC(Radial Incision and Cutting)の臨床的有用性を標準治療であるステロイド併用内視鏡的バルーン拡張術(Endoscopic Balloon Dilation:EBD)とのランダム化比較試験にて検証する | |||
2-3 | |||
2014年05月21日 | |||
|
2024年05月21日 | ||
|
130 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
一次登録適格規準 1) 胸部食道癌に対して実施された手術が以下の①-④のすべてを満たす。 ① 胸部食道癌に対する食道亜全摘術が実施されている。 ②明らかな再発所見を認めない。 ③ 胃管再建である ④食道癌の遺残がないと考えられる。 2) 吻合部狭窄に対する前治療としてEBDまたはブジー拡張術を登録前24週(168日)以内に6日以上の間隔で3回以上実施している。ただし、6日以内に2回以上拡張術を実施した場合は、1回とカウントする。 3) 登録前の嚥下障害がDysphagia score≧2である。 4) 狭窄長が2 cm以下であることが拡張術時の内視鏡検査で確認されている。 5)術後化学療法については化学療法終了後4週以上経過している場合は適格とする。 6)術後の吻合部再発に対して放射線治療歴を有する場合、または術前放射線治療の総線量が60 Gyを超える場合は不適格とする。 7) 他がん種の既往・治療歴については問わない。ただし、以下のいずれかに該当する場合は不適格。 ・ 薬物療法最終治療日から4週以内である。 ・ 登録から24週以内に治療が予定されている。 8) 登録時の年齢が20歳以上である。 9) PS:0-2である。 10) 臓器機能が保たれている。 11) 試験参加について患者本人から文書で同意が得られている。 二次登録適格規準 狭窄の程度が以下の①-②のいずれかをみたす。 ①径9.6-10.4 mmの内視鏡が通過しないことが確認され、かつ、確認時に内視鏡的拡張術を行っていない。 ② 内視鏡的拡張術実施直後に径9.6-10.4 mmの内視鏡が通過しなかったことが確認されている。 |
1 st inclusion criteria 1) Meet all the following criteria about surgery for esophageal cancer: a) Subtotal esophagectomy for thoracic esophageal cancer performed. b) No finding of recurrence. c) Gastric tube reconstruction. d) No residual tumor. 2) Endoscopic balloon dilation (EBD) or bougienage for anastomotic stricture was performed more than twice for 24 weeks. If dilations were performed twice or more within 6 days , dilation was counted as once. 3) Dysphagia score >=2. 4) Stricture length <=2cm diagnosed by endoscopy or X-ray fluoroscopy. 5) No postoperative chemotherapy for esophageal cancer within 28 days before registration. 6) No prior history of radiotherapy for recurrence after esophagectomy or preoperative radiotherapy more than 60 Gy. 7) No prior history of chemotherapy for any cancer within 28 days before registration, and no plan of chemotherapy within 24 weeks after registration. 8) Age>=20 9) Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) performance status of 0-2 10) Sufficient organ function 11) Written informed consent 2 nd inclusion criteria i) At any point after the last dilatation, the presence of anastomotic stricture was confirmed by endoscopic examination performed within 28 days before second registration. ii) The presence of anastomotic stricture is defined as the situation that endoscope (diameter, 9.6 mm-10.4 mm) does not pass through the anastomotic stricture. Pinhole stricture which a device for dilatation or RIC cannot pass through is ineligible. |
|
1) 全身的治療を要する感染症を有する。 2) 登録時に腋窩温で38℃以上の発熱を有する。 3) 妊娠中、妊娠の可能性がある、産後28日以内、授乳中のいずれかに該当する女性。 4) 精神病または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される。 5) ステロイド剤またはその他の免疫抑制剤の継続的な全身投与を受けている。 6) 内視鏡治療のための一時的な抗凝固薬や抗血小板薬の中断が不可能である。 7) コントロール不良の高血圧症を合併。 8) 不安定狭心症(最近3週間以内に発症または発作が増悪している狭心症)を合併、または6か月以内の心筋梗塞の既往を有する。 |
1) Active infection requiring systemic therapy 2) Body temperature >=38 degrees Celsius 3) Pregnancy, possible pregnancy within 28 days after delivery or breastfeeding 4) Psychiatric disease 5) Patients requiring systemic steroid medication 6) Patients requiring continuous anticoagulant or antiplatelet drug 7) Poorly controlled hypertension 8) Unstable angina within 3 weeks, or with a history of myocardial infarction within 6 months |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
<患者の中止について> 1) 病変の一部が吻合部狭窄部の中心部から2 cm以内に存在する、治療が必要な局所再発または二次がんが確認された場合 2) 有害事象によりプロトコール治療が継続できない場合 3) 有害事象との関連が否定できない理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 4) 有害事象との関連が否定できる理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 5) プロトコール治療中の死亡 6) その他、登録後治療開始前の増悪(急速な増悪によりプロトコール治療が開始できなかった)、プロトコール違反が判明、登録後の病理診断変更などにより不適格性が判明して治療を変更した、社会的理由や安全管理上の問題によりプロトコール治療の継続が困難と判断された場合など (研究計画書6.2.2.参照) <研究の中止について> 1)有害事象による試験早期中止 (各群65例中7例以上のGrade 3以上の有害事象が発生した場合) 2)登録不良による試験早期中止 (研究計画書12.7.参照) |
||
|
食道癌術後の難治性吻合部狭窄 | Refractory anastomotic stricture after surgical resection for esophageal cancer | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
A群:吻合部狭窄にEBD(endoscopic balloon dilation)を実施後、吻合部周辺にトリアムシノロンを計40mg/4ml局所注射する B群吻合部狭窄にRIC(Radical Incision and Cutting)を実施後、吻合部周辺にトリアムシノロンを計40mg/4ml局所注射する |
A: EBD (endoscopic balloon dilation) followed by steroid (triamcinolone) injection to the dilated anastomotic stricture. Total amount of injected triamcinolone is 40mg/4ml. B: RIC (Radical Incision and Cutting) followed by steroid (triamcinolone) injection to the dilated anastomotic stricture. Total amount of injected triamcinolone is 40mg/4ml. |
|
|
|||
|
|||
|
第II相部分:Grade 3以上の術中出血、食道穿孔、食道出血、気胸、縦隔感染、肺感染、予期されない有害事象発生割合 第III相部分:無再狭窄生存期間、24週時点までの再拡張術の実施回数 | Phase II: Proportion of Grade 3/4 intraoperative hemorrhage, esophageal perforation or hemorrhage, pneumothorax, lung or mediastinum infection, or other unexpected adverse reactions. Phase III: Restenosis-free survival; Number of dilation for 24 weeks after treatment | |
|
II/III相共通:治療開始後8週時点の吻合部径>10 mmの割合、有害事象発生割合、治療開始後2、4、8、24週時点のDysphagia score の改善割合、治療開始後24週時点のDysphagia score≦1の割合 | Phase II/III: Proportion of patients with anastomotic diameter > 10 mm at the time of 8 weeks after treatment; Proportion of adverse events; Proportion of patients experiencing improvement of dysphagia score at the time of 2, 4, 8, 24 weeks after treatment; Proportion of patients with dysphagia score <= 1 at the time of 24 weeks after treatment. |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
トリアムシノロン |
|
ケナコルト-A筋注用関節腔内用水懸注40mg/1mL 等 | ||
|
21800AMX10776000 | ||
|
|
該当なし | |
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2014年05月21日 |
|
|
2014年07月01日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
あり | ||
---|---|---|---|
|
国立研究開発法人国立がん研究センター | National Cancer Center Japan | |
|
非該当 |
|
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) | Japan Agency for Medical Research and Development |
---|---|---|
|
非該当 |
|
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院臨床研究審査委員会 | National Cancer Center Hospital East Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB3180009 | |
|
千葉県 柏市柏の葉六丁目五番一号 | 6-5-1 Kashiwanoha, Kashiwa, Chiba |
|
04-7133-1111 | |
|
ncche-irb@east.ncc.go.jp | |
|
承認 |
|
UMIN000014017 |
---|---|
|
UMIN臨床試験登録システム (UMIN-CTR) |
|
UMIN Clinical Trials Registry (UMIN-CTR) |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
|
JCOG1207_プロトコール_ver1.7.0_20210715.pdf | |
---|---|---|
|
JCOG1207_IC文書_ver1.3.0_202000806.pdf | |
|
JCOG1207統計解析計画書_v1.0_総括報告書.pdf |