臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
特定臨床研究 | ||
平成31年2月25日 | ||
令和7年1月31日 | ||
JCOG1017: 薬物療法非抵抗性Stage IV 乳癌に対する原発巣切除の意義(原発巣切除なしversus あり)に関するランダム化比較試験 | ||
JCOG1017: 薬物療法非抵抗性Stage IV 乳癌に対する原発巣切除の意義(原発巣切除なしversus あり)に関するランダム化比較試験 | ||
岩田 広治 | ||
名古屋市立大学病院 | ||
薬物療法抵抗性ではないStage IV 乳癌 に対して、試験治療である原発巣切除の全生存期間における優越性を標準治療である薬物療法単独とのランダム化比較試験にて検証する。 | ||
3 | ||
転移性乳癌 | ||
募集終了 | ||
パクリタキセル、タモキシフェン、ゴセレリン、リュープロレリン、レトロゾール、トラスツズマブ、ドセタキセル、ペルツズマブ | ||
タキソール注射液30mg 等、ノルバデックス錠10mg 等、ゾラデックス3.6mgデポ 等、リュープリンSR注射用キット11.25mg 等、フェマーラ錠 2.5mg 等、ハーセプチン注射用60 等、タキソテール点滴静注用20㎎ 等、パージェタ点滴静注420mg/14mL 等 | ||
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院臨床研究審査委員会 | ||
CRB3180009 |
研究の種別 | 特定臨床研究 |
---|---|
届出日 | 令和7年1月30日 |
臨床研究実施計画番号 | jRCTs031180151 |
JCOG1017: 薬物療法非抵抗性Stage IV 乳癌に対する原発巣切除の意義(原発巣切除なしversus あり)に関するランダム化比較試験 | JCOG1017: A randomized controlled trial comparing primary tumor resection plus systemic therapy with systemic therapy alone in metastatic breast cancer ( PRIM-BC) | ||
JCOG1017: 薬物療法非抵抗性Stage IV 乳癌に対する原発巣切除の意義(原発巣切除なしversus あり)に関するランダム化比較試験 | JCOG1017: A randomized controlled trial comparing primary tumor resection plus systemic therapy with systemic therapy alone in metastatic breast cancer ( PRIM-BC) |
岩田 広治 | IWATA Hiroji | ||
90295600 | |||
/ | 名古屋市立大学病院 | Nagoya City University Hospital | |
共同研究教育センター 臨床研究戦略部 先端医 療・臨床研究開発学分野 | |||
467-8601 | |||
/ | 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 | 1 Kawasumi, Mizuho-cho, Mizuho-ku, Nagoya 467-8601, Japan | |
052-851-5511 | |||
hiwata0422@gmail.com | |||
鰐渕 友美 | Wanifuchi Yumi | ||
名古屋市立大学病院 | Nagoya City University Hospital | ||
乳腺外科 | |||
467-8601 | |||
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 | 1 Kawasumi, Mizuho-cho, Mizuho-ku, Nagoya 467-8601, Japan | ||
052-851-5511 | |||
052-853-8337 | |||
yendo424@med.nagoya-cu.ac.jp | |||
間瀬 光人 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
JCOGデータセンター | ||
加幡 晴美 | ||
40543442 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOGデータセンター | ||
福田 治彦 | ||
70263390 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOG運営事務局 | ||
中村 健一 | ||
40543533 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOGデータセンター | ||
柴田 大朗 | ||
80415512 | ||
国立がん研究センター研究支援センター 生物統計部/中央病院 臨床研究支援部門 研究企画推進部 生物統計室 |
JCOG運営事務局 | ||
片山 宏 | ||
70718155 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
JCOG運営事務局 | ||
片山 宏 | ||
70718155 | ||
国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 |
多施設共同研究の該当の有無 | あり |
---|
/ | 渡邊 健一 |
WATANABE Kenichi |
|
---|---|---|---|
70396290 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター |
Hokkaido Cancer Center |
|
乳腺科 |
|||
003-0804 |
|||
北海道 札幌市白石区菊水4条2丁目3番54号 |
|||
011-811-9111 |
|||
hcc@watanabekenichi.com |
|||
山本 貢 |
|||
独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター |
|||
乳腺科 |
|||
003-0804 |
|||
北海道 札幌市白石区菊水4条2丁目3番54号 | |||
011-811-9111 |
|||
011-811-9153 |
|||
phei@sh.rim.or.jp |
|||
平賀 博明 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 石田 和茂 |
Ishida Kazushige |
|
---|---|---|---|
80583541 |
|||
/ | 岩手医科大学附属病院 |
Iwate Medical University Hospital |
|
外科 |
|||
028-3695 |
|||
岩手県 紫波郡矢巾町医大通2-1-1 |
|||
019-731-7111 |
|||
kishiday08@gmail.com |
|||
天野 総 |
|||
岩手医科大学附属病院 |
|||
外科 |
|||
028-3695 |
|||
岩手県 紫波郡矢巾町医大通2-1-1 | |||
019-731-7111 |
|||
019-907-7344 |
|||
bullbullbull747@gmail.com |
|||
森野 禎浩 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 多田 寛 |
Tada Hiroshi |
|
---|---|---|---|
/ | 東北大学病院 |
Tohoku University Hospital |
|
総合外科 |
|||
980-8574 |
|||
宮城県 仙台市青葉区星陵町1-1 |
|||
022-717-7214 |
|||
hiroshi.tada.a4@tohoku.ac.jp |
|||
宮下 穣 |
|||
東北大学病院 |
|||
総合外科 |
|||
980-8574 |
|||
宮城県 仙台市青葉区星陵町1-1 | |||
022-717-7214 |
|||
022-717-7217 |
|||
minoru.miyashita.c6@tohoku.ac.jp |
|||
張替 秀郎 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 坂東 裕子 |
Bando Hiroko |
|
---|---|---|---|
00400680 |
|||
/ | 筑波大学附属病院 |
University Of Tsukuba Hospital |
|
乳腺甲状腺外科 |
|||
305-8576 |
|||
茨城県 つくば市天久保2-1-1 |
|||
029-853-3341 |
|||
bando@md.tsukuba.ac.jp |
|||
坂東 裕子 |
|||
筑波大学附属病院 |
|||
乳腺甲状腺外科 |
|||
305-8576 |
|||
茨城県 つくば市天久保2-1-1 | |||
029-853-3341 |
|||
029-853-3341 |
|||
bando@md.tsukuba.ac.jp |
|||
平松 裕司 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 安藤 二郎 |
Ando Jiro |
|
---|---|---|---|
/ | 栃木県立がんセンター |
Tochigi Cancer Center |
|
乳腺外科 |
|||
320-0834 |
|||
栃木県 宇都宮市陽南4-9-13 |
|||
028-658-5151 |
|||
jando@tochigi-cc.jp |
|||
安藤 二郎 |
|||
栃木県立がんセンター |
|||
乳腺外科 |
|||
320-0834 |
|||
栃木県 宇都宮市陽南4-9-13 | |||
028-658-5151 |
|||
028-658-6647 |
|||
jando@tochigi-cc.jp |
|||
尾澤 巌 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 原尾 美智子 |
Harao Michiko |
|
---|---|---|---|
10387805 |
|||
/ | 自治医科大学附属病院 |
Jichi Medical University Hospital |
|
乳腺科 |
|||
329-0498 |
|||
栃木県 下野市薬師寺3311-1 |
|||
0285-44-2111 |
|||
miharao@jichi.ac.jp |
|||
櫻木 雅子 |
|||
自治医科大学附属病院 |
|||
乳腺科 |
|||
329-0498 |
|||
栃木県 下野市薬師寺3311-1 | |||
0285-58-7371 |
|||
0825-44-3234 |
|||
masako@omiya.jichi.ac.jp |
|||
川合 謙介 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 藤澤 知巳 |
Fujisawa Tomomi |
|
---|---|---|---|
/ | 群馬県立がんセンター |
Gunma Prefectural Cancer Center |
|
乳腺科 |
|||
373-8550 |
|||
群馬県 太田市高林西町617-1 |
|||
0276-38-0771 |
|||
fujisawa@gunma-cc.jp |
|||
藤澤 知巳 |
|||
群馬県立がんセンター |
|||
乳腺科 |
|||
373-8550 |
|||
群馬県 太田市高林西町617-1 | |||
0276-38-0771 |
|||
0276-38-8386 |
|||
fujisawa@gunma-cc.jp |
|||
柳田 康弘 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 松本 広志 |
Matsumoto Hiroshi |
|
---|---|---|---|
70443059 |
|||
/ | 埼玉県立がんセンター |
Saitama Cancer Center |
|
乳腺外科 |
|||
362-0806 |
|||
埼玉県 北足立郡伊奈町小室780番地 |
|||
048-722-1111 |
|||
hiromatsu@saitama-pho.jp |
|||
松本 広志 |
|||
埼玉県立がんセンター |
|||
乳腺外科 |
|||
362-0806 |
|||
埼玉県 北足立郡伊奈町小室780番地 | |||
048-722-1111 |
|||
048-723-5197 |
|||
hiromatsu@saitama-pho.jp |
|||
影山 幸雄 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 向原 徹 |
MUKOHARA Toru |
|
---|---|---|---|
80435718 |
|||
/ | 国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 |
National Cancer Center Hospital East |
|
腫瘍内科 |
|||
277-8577 |
|||
千葉県 柏市柏の葉6-5-1 |
|||
04-7133-1111 |
|||
tmukohar@east.ncc.go.jp |
|||
内藤 陽一 |
|||
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院 |
|||
腫瘍内科 |
|||
277-8577 |
|||
千葉県 柏市柏の葉6-5-1 | |||
04-7133-1111 |
|||
04-7134-6922 |
|||
ynaito@east.ncc.go.jp |
|||
土井 俊彦 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 中村 力也 |
NAKAMURA Rikiya |
|
---|---|---|---|
/ | 千葉県がんセンター |
Chiba Cancer Center |
|
乳腺外科 |
|||
260-8717 |
|||
千葉県 千葉市中央区仁戸名町666-2 |
|||
043-264-5431 |
|||
rnakamura@chiba-cc.jp |
|||
羽山 晶子 |
|||
千葉県がんセンター |
|||
乳腺外科 |
|||
260-8717 |
|||
千葉県 千葉市中央区仁戸名町666-2 | |||
043-264-5431 |
|||
043-265-9515 |
|||
shayama@chiba-cc.jp |
|||
加藤 厚 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 高山 伸 |
Takayama Shin |
|
---|---|---|---|
60296605 |
|||
/ | 国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 |
National Cancer Center Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
104-0045 |
|||
東京都 中央区築地5-1-1 |
|||
03-3542-2511 |
|||
stakayam@ncc.go.jp |
|||
里見 絵理子 |
|||
国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院 |
|||
相談支援センター |
|||
104-0045 |
|||
東京都 中央区築地5-1-1 | |||
03-3547-5293 |
|||
CRL_office@ml.res.ncc.go.jp |
|||
瀬戸 泰之 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 桑山 隆志 |
Kuwayamam Takashi |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 |
Tokyo Metropolitan Cancer and Infectious Diseases Center Komagome Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
113-8677 |
|||
東京都 文京区本駒込三丁目18番22号 |
|||
03-3823-2101 |
|||
takashi_kuwayama@tmhp.jp |
|||
橋本 梨佳子 |
|||
地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立駒込病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
113-8677 |
|||
東京都 文京区本駒込三丁目18番22号 | |||
03-3823-2101 |
|||
03-4463-7528 |
|||
rikako_hashimoto@tmhp.jp |
|||
戸井 雅和 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 松井 哲 |
Matsui Akira |
|
---|---|---|---|
40209474 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構 東京医療センター |
National Hospital Organization, Tokyo Medical Center |
|
乳腺外科 |
|||
152-8902 |
|||
東京都 目黒区東が丘2-5-1 |
|||
03-3411-0111 |
|||
akira.matsui@kankakuki.jp |
|||
松井 哲 |
|||
独立行政法人国立病院機構 東京医療センター |
|||
乳腺外科 |
|||
152-8902 |
|||
東京都 目黒区東が丘2-5-1 | |||
03-3411-0111 |
|||
03-3412-9811 |
|||
akira.matsui@kankakuki.jp |
|||
小林 佳郎 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 増田 紘子 |
Masuda Hiroko |
|
---|---|---|---|
/ | 昭和大学病院 |
Showa University Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
142-8666 |
|||
東京都 品川区旗の台1-5-8 |
|||
03-3784-8000 |
|||
hmasuda@med.showa-u.ac.jp |
|||
吉沢 あゆは |
|||
昭和大学病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
142-8666 |
|||
東京都 品川区旗の台1-5-8 | |||
03-3784-8000 |
|||
03-3784-8829 |
|||
ayuha.yszw@gmail.com |
|||
相良 博典 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 上野 貴之 |
Ueno Takayuki |
|
---|---|---|---|
40452362 |
|||
/ | 公益財団法人がん研究会有明病院 |
Cancer Institute Hospital |
|
乳腺センター乳腺外科 |
|||
135-8550 |
|||
東京都 江東区有明三丁目8番31号 |
|||
03-3520-0111 |
|||
Takayuki.ueno@jfcr.or.jp |
|||
坂井 威彦 |
|||
公益財団法人がん研究会有明病院 |
|||
乳腺センター乳腺外科 |
|||
135-8550 |
|||
東京都 江東区有明三丁目8番31号 | |||
03-3520-0111 |
|||
03-3570-0343 |
|||
takehiko.sakai@jfcr.or.jp |
|||
佐野 武 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 田村 宜子 |
Tamura Nobuko |
|
---|---|---|---|
60706456 |
|||
/ | 虎の門病院 |
Toranomon Hospital |
|
乳腺・内分泌外科 |
|||
105-8470 |
|||
東京都 港区虎ノ門2-2-2 |
|||
03-3588-1111 |
|||
nopuko.T@torabreast.onmicrosoft.com |
|||
田村 宜子 |
|||
虎の門病院 |
|||
乳腺・内分泌外科 |
|||
105-8470 |
|||
東京都 港区虎ノ門2-2-2 | |||
03-3588-1111 |
|||
03-3582-7068 |
|||
nopuko.T@torabreast.onmicrosoft.com |
|||
門脇 孝 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 喜多 久美子 |
Kida Kumiko |
|
---|---|---|---|
/ | 聖路加国際病院 |
St. Luke’s International Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
104-8560 |
|||
東京都 中央区明石町9-1 |
|||
03-3541-5151 |
|||
kidakumi@luke.ac.jp |
|||
喜多 久美子 |
|||
聖路加国際病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
104-8560 |
|||
東京都 中央区明石町9-1 | |||
03-3541-5151 |
|||
03-3545-5939 |
|||
kidakumi@luke.ac.jp |
|||
石松 伸一 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 岡村 卓穂 |
Okamura Takuho |
|
---|---|---|---|
/ | 東海大学医学部付属病院 |
Tokai University Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
259-1193 |
|||
神奈川県 伊勢原市下糟屋143 |
|||
0463-93-1121 |
|||
takuho.okamura@tokai.ac.jp |
|||
新倉 直樹 |
|||
東海大学医学部付属病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
259-1193 |
|||
神奈川県 伊勢原市下糟屋143 | |||
0463-93-1121 |
|||
0463-95-5941 |
|||
nniikura@tokai.ac.jp |
|||
渡辺 雅彦 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 津川 浩一郎 |
Tsugawa Koichiro |
|
---|---|---|---|
60313657 |
|||
/ | 聖マリアンナ医科大学病院 |
St.Marianna University School of Medicine Hospital |
|
乳腺内分泌外科 |
|||
216-8511 |
|||
神奈川県 川崎市宮前区菅生2-16-1 |
|||
044-977-8111 |
|||
koitsuga@marianna-u.ac.jp |
|||
本吉 愛 |
|||
聖マリアンナ医科大学病院 |
|||
乳腺内分泌外科 |
|||
216-8511 |
|||
神奈川県 川崎市宮前区菅生2-16-1 | |||
044-977-8111 |
|||
044-975-1400 |
|||
ai-motoyoshi@marianna-u.ac.jp |
|||
大坪 毅人 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制あり |
/ | 山中 隆司 |
Takashi Yamanaka |
|
---|---|---|---|
30644710 |
|||
/ | 神奈川県立がんセンター |
Kanagawa Cancer Center |
|
乳腺外科 |
|||
241-8515 |
|||
神奈川県 横浜市旭区中尾2-3-2 |
|||
045-520-2222 |
|||
yamanaka.1o60d@kanagawa-pho.jp |
|||
合田 杏子 |
|||
神奈川県立がんセンター |
|||
乳腺外科 |
|||
241-8515 |
|||
神奈川県 横浜市旭区中尾2-3-2 | |||
045-520-2222 |
|||
045-520-2202 |
|||
gouda.8h30n@kanagawa-pho.jp |
|||
古瀬 純司 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 三階 貴史 |
Sangai Takafumi |
|
---|---|---|---|
00375685 |
|||
/ | 北里大学病院 |
Kitasato University Hospital |
|
乳腺甲状腺外科 |
|||
252-0375 |
|||
神奈川県 相模原市南区北里1-15-1 |
|||
042-778-8111 |
|||
sangai@med.kitasato-u.ac.jp |
|||
菊池 真理子 |
|||
北里大学病院 |
|||
乳腺甲状腺外科 |
|||
252-0375 |
|||
神奈川県 県相模原市南区北里1-15-1 | |||
042-778-8111 |
|||
042-778-9556 |
|||
mariko-k@med.kitasato-u.ac.jp |
|||
山岡 邦宏 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 山本 晋也 |
Yamamoto Shinya |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院 |
Yokohama Rosai Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
222-0036 |
|||
神奈川県 横浜市港北区小机町3211 |
|||
045-474-8111 |
|||
yamashin@yokohamah.johas.go.jp |
|||
山本 晋也 |
|||
独立行政法人労働者健康安全機構横浜労災病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
222-0036 |
|||
神奈川県 横浜市港北区小机町3211 | |||
045-474-8111 |
|||
045-474-8323 |
|||
yamashin@yokohamah.johas.go.jp |
|||
三上 容司 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 神林 智寿子 |
Chizuko KANBAYASHI |
|
---|---|---|---|
20775184 |
|||
/ | 新潟県立がんセンター新潟病院 |
Niigata Cancer Center Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
951-8566 |
|||
新潟県 新潟市中央区川岸町2-15-3 |
|||
025-266-5111 |
|||
kanba@niigata-cc.jp |
|||
神林 智寿子 |
|||
新潟県立がんセンター新潟病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
951-8566 |
|||
新潟県 新潟市中央区川岸町2-15-3 | |||
025-266-5111 |
|||
025-233-3849 |
|||
kanba@niigata-cc.jp |
|||
田中 洋史 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 常泉 道子 |
TSUNEIZUMI Michiko |
|
---|---|---|---|
/ | 静岡県立総合病院 |
Shizuoka General Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
420-8527 |
|||
静岡県 静岡市葵区北安東4-27-1 |
|||
054-247-6111 |
|||
m-tsuneizumi@i.shizuoka-pho.jp |
|||
常泉 道子 |
|||
静岡県立総合病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
420-8527 |
|||
静岡県 静岡市葵区北安東4-27-1 | |||
054-247-6111 |
|||
054-247-6140 |
|||
m-tsuneizumi@i.shizuoka-pho.jp |
|||
井上 達秀 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 西村 誠一郎 |
NISHIMURA Seiichiro |
|
---|---|---|---|
/ | 静岡県立静岡がんセンター |
Shizuoka Cancer Center |
|
乳腺外科 |
|||
411-8777 |
|||
静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007番地 |
|||
055-989-5222 |
|||
s.nishimura@scchr.jp |
|||
西村 誠一郎 |
|||
静岡県立静岡がんセンター |
|||
乳腺外科 |
|||
411-8777 |
|||
静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007番地 | |||
055-989-5222 |
|||
055-989-5551 |
|||
s.nishimura@scchr.jp |
|||
小野 裕之 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 林 孝子 |
Hayashi Takako |
|
---|---|---|---|
90544750 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター |
National Hospital Organization Nagoya Medical Center |
|
乳腺外科 |
|||
460-0001 |
|||
愛知県 名古屋市中区三の丸4-1-1 |
|||
052-951-1111 |
|||
hayashi.takako.vm@mail.hosp.go.jp |
|||
中山 忍 |
|||
独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター |
|||
臨床研究センター 臨床研究企画管理部 研究管理室 |
|||
460-0001 |
|||
愛知県 名古屋市中区三の丸4-1-1 | |||
052-951-1111 |
|||
052-961-4553 |
|||
311-nmc-rec@mail.hosp.go.jp |
|||
長谷川 好規 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制あり |
/ | 菰池 佳史 |
Komoike Yoshifumi |
|
---|---|---|---|
70527390 |
|||
/ | 近畿大学病院 |
Kindai University Hospital |
|
乳腺内分泌外科 |
|||
589-8511 |
|||
大阪府 大阪狭山市大野東377-2 |
|||
072-366-0221 |
|||
komoike@med.kindai.ac.jp |
|||
岩朝 勤 |
|||
近畿大学病院 |
|||
腫瘍内科 |
|||
589-8511 |
|||
大阪府 大阪狭山市大野東377-2 | |||
072-366-0221 |
|||
072-360-5000 |
|||
iwasa_t@med.kindai.ac.jp |
|||
東田 有智 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 中山 貴寛 |
NAKAYAMA Takahiro |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター |
Osaka International Cancer Institute |
|
乳腺内分泌外科 |
|||
541-8567 |
|||
大阪府 大阪市中央区大手前3-1-69 |
|||
06-6945-1181 |
|||
taqnakayama@hotmail.com |
|||
中山 貴寛 |
|||
地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター |
|||
乳腺内分泌外科 |
|||
541-8567 |
|||
大阪府 大阪市中央区大手前3-1-69 | |||
06-6945-1181 |
|||
06-6945-1908 |
|||
taqnakayama@hotmail.com |
|||
松浦 成昭 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 八十島 宏行 |
Yasojima Hiroyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター |
National Hospital Organization Osaka National Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
540-0006 |
|||
大阪府 大阪市中央区法円坂2-1-14 |
|||
06-6942-1331 |
|||
yasojima@onhbreast.jp |
|||
加藤 亜紀 |
|||
独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター |
|||
乳腺外科 |
|||
540-0006 |
|||
大阪府 大阪市中央区法円坂2-1-14 | |||
06-6942-1331 |
|||
06-6946-3608 |
|||
kato.aki.kz@mail.hosp.go.jp |
|||
松村 泰志 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 枝園 忠彦 |
Tadahiko Shien |
|
---|---|---|---|
30509451 |
|||
/ | 岡山大学病院 |
Okayama University Hospital |
|
乳腺・内分泌外科 |
|||
700-8558 |
|||
岡山県 岡山市北区鹿田町2‐5‐1 |
|||
086-235-7265 |
|||
tshien@md.okayama-u.ac.jp |
|||
枝園 忠彦 |
|||
岡山大学病院 |
|||
乳腺・内分泌外科 |
|||
700-8558 |
|||
岡山県 岡山市北区鹿田町2‐5‐1 | |||
086-235-7265 |
|||
086-235-7269 |
|||
tshien@md.okayama-u.ac.jp |
|||
前田 嘉信 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 吉山 知幸 |
Yoshiyama Tomoyuki |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構呉医療センター |
Kure Medical Center, Chugoku Cancer Center |
|
乳腺外科 |
|||
737-0023 |
|||
広島県 呉市青山町3-1 |
|||
0823-22-3111 |
|||
tyoshiyama2010@gmail.com |
|||
吉山 知幸 |
|||
独立行政法人国立病院機構呉医療センター |
|||
乳腺外科 |
|||
737-0023 |
|||
広島県 呉市青山町3-1 | |||
0823-22-3111 |
|||
0823-21-0478 |
|||
tyoshiyama2010@gmail.com |
|||
繁田 正信 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 重松 英朗 |
SHIGEMATSU Hideo |
|
---|---|---|---|
40543707 |
|||
/ | 広島大学病院 |
Hiroshima University Hospital |
|
乳腺外科 |
|||
734-8551 |
|||
広島県 広島市南区霞1-2-3 |
|||
082-257-5869 |
|||
shigematu1330@yahoo.co.jp |
|||
笹田 伸介 |
|||
広島大学病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
734-8551 |
|||
広島県 広島市南区霞1-2-3 | |||
082-257-5869 |
|||
082-256-7109 |
|||
shsasada@hiroshima-u.ac.jp |
|||
安達 伸生 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 伊藤 充矢 |
Mitsuya Ito |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立広島市民病院 |
Hiroshima city Hiroshima citizens hospital |
|
乳腺外科 |
|||
730-8518 |
|||
広島県 広島市中区基町7-33 |
|||
082-221-2291 |
|||
mitsuya64@hotmail.com |
|||
伊藤 充矢 |
|||
地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立広島市民病院 |
|||
乳腺外科 |
|||
730-8518 |
|||
広島県 広島市中区基町7-33 | |||
082-221-2291 |
|||
082-223-5514 |
|||
mitsuya64@hotmail.com |
|||
秀 道広 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 髙橋 寛敏 |
Takahashi Hirotoshi |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 福山医療センター |
National Hospital Organization Fukuyama Medical Center |
|
乳腺・内分泌外科 |
|||
720-8520 |
|||
広島県 福山市沖野上町4丁目14-17 |
|||
084-922-0001 |
|||
takahashi.hirotoshi.uj@mail.hosp.go.jp |
|||
山路 直美 |
|||
独立行政法人国立病院機構 福山医療センター |
|||
治験管理室 |
|||
720-8520 |
|||
広島県 福山市沖野上町4丁目14-17 | |||
084-922-0001 |
|||
084-931-3969 |
|||
yamaji.naomi.nj@mail.hosp.go.jp |
|||
稲垣 優 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 船越 真人 |
Funakoshi Mahito |
|
---|---|---|---|
/ | 地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立北部医療センター安佐市民病院 |
Hiroshima City North Medical Center Asa Citizens Hospital |
|
臨床検査部 |
|||
731-0293 |
|||
広島県 広島市安佐北区亀山南1丁目2番1号 |
|||
082-815-5211 |
|||
Mahito77@tune.ocn.ne.jp |
|||
船越 真人 |
|||
地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立北部医療センター安佐市民病院 |
|||
臨床検査部 |
|||
731-0293 |
|||
広島県 広島市安佐北区亀山南1丁目2番1号 | |||
082-815-5211 |
|||
082-814-1791 |
|||
Mahito77@tune.ocn.ne.jp |
|||
小野 千秋 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 青儀 健二郎 |
AOGI Kenjiro |
|
---|---|---|---|
50284196 |
|||
/ | 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター |
National Hospital Organization Shikoku Cancer Center |
|
乳腺科 |
|||
791-0280 |
|||
愛媛県 松山市南梅本町甲160 |
|||
089-999-1111 |
|||
aogi.kenjiro.zx@mail.hosp.go.jp |
|||
高橋 三奈 |
|||
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター |
|||
乳腺科 |
|||
791-0280 |
|||
愛媛県 松山市南梅本町甲160 | |||
089-999-1111 |
|||
089-999-1100 |
|||
takahashi.mina.nk@mail.hosp.go.jp |
|||
山下 素弘 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 徳永 えり子 |
TOKUNAGA Eriko |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構九州がんセンター |
National Hospital Organization Kyushu Cancer Center |
|
乳腺科 |
|||
811-1395 |
|||
福岡県 福岡市南区野多目3丁目1番1号 |
|||
092-541-3231 |
|||
erikotokunaga.nkcc@gmail.com |
|||
厚井 裕三子 |
|||
独立行政法人国立病院機構九州がんセンター |
|||
乳腺科 |
|||
811-1395 |
|||
福岡県 福岡市南区野多目3丁目1番1号 | |||
092-541-3231 |
|||
092-542-8503 |
|||
Koi.yumiko.yh@mail.hosp.go.jp |
|||
森田 勝 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 阿南 敬生 |
KEISEI ANAN |
|
---|---|---|---|
80728494 |
|||
/ | 北九州市立医療センター |
Kitakyushu Municipal Medical Center |
|
外科 |
|||
802-0077 |
|||
福岡県 北九州市小倉北区馬借2-1-1 |
|||
093-541-1831 |
|||
a.keisei@jcom.home.ne.jp |
|||
阿南 敬生 |
|||
北九州市立医療センター |
|||
外科 |
|||
802-0077 |
|||
福岡県 北九州市小倉北区馬借2-1-1 | |||
093-541-1831 |
|||
093-541-1831 |
|||
a.keisei@jcom.home.ne.jp |
|||
中野 徹 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 南 恵樹 |
MINAMI Shigeki |
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人国立病院機構 長崎医療センター |
National Hospital Organization Nagasaki Medical Center |
|
乳腺・内分泌外科 |
|||
856-8562 |
|||
長崎県 大村市久原2-1001-1 |
|||
0957-52-3121 |
|||
minami.shigeki.gm@mail.hosp.go.jp |
|||
南 恵樹 |
|||
独立行政法人国立病院機構 長崎医療センター |
|||
乳腺・内分泌外科 |
|||
856-8562 |
|||
長崎県 大村市久原2-1001-1 | |||
0957-52-3121 |
|||
0957-54-0292 |
|||
minami.shigeki.gm@mail.hosp.go.jp |
|||
髙山 隼人 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 山本 豊 |
Yamamoto Yutaka |
|
---|---|---|---|
20398217 |
|||
/ | 熊本大学病院 |
Kumamoto University Hospital |
|
乳腺・内分泌外科 |
|||
860-8556 |
|||
熊本県 熊本市中央区本荘1-1-1 |
|||
096-373-5521 |
|||
ys-yama@triton.ocn.ne.jp |
|||
山本 豊 |
|||
熊本大学病院 |
|||
乳腺・内分泌外科 |
|||
860-8556 |
|||
熊本県 熊本市中央区本荘1-1-1 | |||
096-373-5521 |
|||
096-373-5525 |
|||
ys-yama@triton.ocn.ne.jp |
|||
平井 俊範 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 相良 安昭 |
SAGARA Yasuaki |
|
---|---|---|---|
97053236 |
|||
/ | 相良病院 |
Social medical corporation Hakuaikai Sagara Hospital |
|
乳腺・甲状腺外科 |
|||
892-0833 |
|||
鹿児島県 鹿児島市松原町3-31 |
|||
099-224-1800 |
|||
yasuaki@sagara.or.jp |
|||
権藤 なおみ |
|||
相良病院 |
|||
乳腺・甲状腺外科 |
|||
892-0833 |
|||
鹿児島県 鹿児島市松原町3-31 | |||
099-224-1800 |
|||
099-224-1823 |
|||
ngondo@sagara.or.jp |
|||
大野 真司 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 大見 久美子 |
OOMI Kumiko |
|
---|---|---|---|
/ | 東名古屋画像診断クリニック |
East Nagoya Imaging Diagnosis Center |
|
放射線科 |
|||
464-0044 |
|||
愛知県 名古屋市千種区自由ヶ丘3-4-26 |
|||
052-764-1711 |
|||
k-omi@nagoya-pet.or.jp |
|||
小林 太一 |
|||
東名古屋画像診断クリニック |
|||
事務長 |
|||
464-0044 |
|||
愛知県 名古屋市千種区自由ヶ丘3-4-26 | |||
052-764-1711 |
|||
052-764-1725 |
|||
ta-kobayashi@nagoya-pet.or.jp |
|||
玉木 恒男 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 橋本 剛史 |
HASHIMOTO Tsuyoshi |
|
---|---|---|---|
/ | AIC画像検査センター |
Advanced Imaging Center |
|
放射線科 |
|||
305-0005 |
|||
茨城県 つくば市天久保2-1-16 |
|||
029-875-9970 |
|||
t.hashimoto@adic.or.jp |
|||
浅野 典子 |
|||
AIC画像検査センター |
|||
放射線科 |
|||
305-0005 |
|||
茨城県 つくば市天久保2-1-16 | |||
029-875-9970 |
|||
029-853-0071 |
|||
n.asano@adic.or.jp |
|||
橋本 剛史 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 加地 充昌 |
KAJI Mitsumasa |
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人岡山画像診断センター |
Okayama Diagnostic Imaging Center |
|
放射線科 |
|||
700-0913 |
|||
岡山県 岡山市北区大供2丁目3番25号 |
|||
086-235-2511 |
|||
kaji-m@okayama-dic.or.jp |
|||
平松 真輔 |
|||
医療法人岡山画像診断センター |
|||
事務管理部 |
|||
700-0913 |
|||
岡山県 岡山市北区大供2丁目3番25号 | |||
086-235-2511 |
|||
086-234-5633 |
|||
inform@okayama-dic.or.jp |
|||
加地 充昌 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 廣川 裕 |
Hiroshi Hirokawa |
|
---|---|---|---|
/ | 広島平和クリニック |
Hiroshima Heiwa Clinic |
|
広島平和クリニック |
|||
730-0856 |
|||
広島県 広島市中区河原町1-31 |
|||
082-532-2211 |
|||
hirokawa@aoikai.jp |
|||
廣川 裕 |
|||
広島平和クリニック |
|||
広島平和クリニック |
|||
730-0856 |
|||
広島県 広島市中区河原町1-31 | |||
082-532-2211 |
|||
hirokawa@aoikai.jp |
|||
廣川 裕 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
/ | 原 文堅 |
Hara Fumikata |
|
---|---|---|---|
00507717 |
|||
/ | 愛知県がんセンター |
Aichi Cancer Center Hospital |
|
乳腺科 |
|||
464-8681 |
|||
愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1-1 |
|||
052-762-6111 |
|||
f.hara@aichi-cc.jp |
|||
片岡 愛弓 |
|||
愛知県がんセンター |
|||
Aichi Cancer Center Hospital |
|||
464-8681 |
|||
愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1-1 | |||
052-762-6111 |
|||
052-764-2968 |
|||
a-kataoka@aichi-cc.jp |
|||
山本 一仁 | |||
あり | |||
平成30年12月4日 | |||
緊急手術の実施体制あり、救急体制(自機関で対応できない場合は他の医療機関との連携体制)あり |
設定されていません |
薬物療法抵抗性ではないStage IV 乳癌 に対して、試験治療である原発巣切除の全生存期間における優越性を標準治療である薬物療法単独とのランダム化比較試験にて検証する。 | |||
3 | |||
2011年05月11日 | |||
|
2029年05月11日 | ||
|
600 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
|
【一次登録適格規準】 1) 乳房原発巣からの生検にて組織学的に乳癌と診断されている。 2) 生検組織のIHC法またはFISH法またはDISH法によりEstrogen Receptor(ER)発現の有無およびHER2の陰陽性が調べられている。 3) 両側乳癌ではなく、かつ、原発巣の対側乳房への進展・転移を認めない。 4) 一次登録前のCTあるいはMRIにより、原発巣、同側腋窩リンパ節以外に、少なくとも一箇所の測定可能病変を有すると診断されている。 5) 脳転移を有さない。 6) 登録日の年齢が20歳以上80歳以下の女性である。 7) PS(ECOG) 0または1。ただし、骨転移による症状によってのみPS 2と判断された場合は登録可能。 8) 一次登録前5年間に、他のがん種に対する手術、化学療法、放射線治療、いずれの既往もない。 9) 浸潤性乳癌の既往がない。非浸潤性乳癌の既往がある場合には、同側か対側かを問わず、乳房部分切除術により遺残なく手術が行われていれば適格とする。 10) 乳癌に対する薬物療法の既往、同側乳房に対する放射線治療の既往がない(登録前に骨転移に対して総線量30 Gy以下かつ照射回数が10回以下の放射線治療を行っていてもよい)。 11) 主要臓器機能が保たれている。 12) 試験参加について患者本人から文書で同意が得られている。 【二次登録適格規準(初期薬物療法後)】 1) 一次登録後、規定された初期薬物療法が行われ、二次登録日までにプロトコール治療中止となっていない。 2) 初期薬物療法時の効果判定が行われ、かつ、効果判定で「PD」もしくは「NE」と判定されていない。 3) 二次登録日が効果判定日より28日以内である。 4) 主要臓器機能を満たす。 5) 乳腺周囲臓器の合併切除や広範囲の皮膚移植を行うことなく、乳房部分切除術または乳房切除術によって原発巣が遺残なく切除可能であると判断される。 6) 二次登録から28日前までの輸血を必要とする原発巣からの出血を認めていない。 |
First registration 1. Histologically proven breast cancer confirmed by biopsy from the tumor. 2. Presense/absence of overexpression of estrogen receptor (ER) and HER2 was examined by IHC or FISH or DISH analyses. 3. Neither bilateral breast cancer nor invasion to contralateral breast. 4. At least one measurable lesion other than the breast tumor and ipsilateral axillary lymph nodes was detected by CT or MRI before primary registration. 5. No brain metastasis. 6. Women aged 20 to 80 years old. 7. ECOG performance status (PS) of 0 or 1. PS of 2 caused by the symptom from bone metastasis is also eligible. 8. No prior surgery, chemotherapy or radiotherapy for any other malignancies within 5 years. 9. No history of invasive breast cancer. Non-invasive breast cancer resected completely by partial mastectomy is eligible. 10. Neither prior chemotherapy for breast cancer nor prior radiotherapy for ipsilateral breast (radiotherapy for bone metastasis within 30Gy and 10 times before registration is allowed). 11. Sufficient organ functions. 12. Witten informed consent. Second registration (after primary chemotherapy) 1. Primary chemotherapy was performed after the first registration and protocol treatment is not discontinued. 2. Objective response of primary chemotherapy was neither PD nor NE. 3. Within 28 days from the date of response evaluation. 4. Sufficient organ functions. 5. Complete resection is expected to be possible by total or patial mastectomy without resection of adjacent organs and/or wide skin transplant. 6. No active bleeding from breast tumor which necessitates blood transfusion within 28 days before second regstration. |
|
【一次登録除外規準(二次登録除外規準はなし)】 1) 活動性の重複がん(同時性重複がんおよび無病期間が5年以内の異時性重複がん)をもつ患者。 2) 全身的治療を要する感染症を有する。 3) 登録時に38℃以上の発熱を有する。 4) 妊娠中または妊娠の可能性のある、または授乳中の女性。 5) 精神病または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される。 6) ステロイド剤の継続的な全身投与(内服または静脈内)を受けている。 7) 不安定狭心症(最近3週間以内に発症または発作が増悪している狭心症)を合併、または6か月以内の心筋梗塞の既往を有する。 8) コントロール不良の高血圧症を合併している。 9) インスリンの継続的使用により治療中、またはコントロール不良の糖尿病を合併している。 |
First registration (no exclusion criteria at second registration) 1. Simultaneous or metachronous (within 5 years) double cancers. 2. Infectius disease to be treated. 3. Body temperature of 38C or higher. 4. Women during pregnancy or breast-feeding. 5. Psychiatric diseases. 6. Systemic and continuous steroids medication. 7. Comorbid unstable angina pectoris or history of myocardial infarction within 6 months. 8. Uncotrollable hypertension. 9. Diabetes mellitus uncontrollable or treated by continuous insulin administration . |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
80歳 以下 | 80age old under | |
|
女性 | Female | |
|
<患者の中止について> 1) プロトコール治療無効と判断 2) 有害事象によりプロトコール治療が継続できない場合 3) 有害事象との関連が否定できない理由により、患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 4) 有害事象との関連が否定できる理由により、患者が治療の中止を申し出た場合 5) プロトコール治療中の死亡 6) その他(登録後治療開始前の急速な増悪によりプロトコール治療が開始できなかった場合、プロトコール違反が判明した場合、登録後の病理診断変更などにより不適格性が判明して治療を変更、社会的理由や安全管理上の問題によりプロトコール治療の継続が困難と判断された場合など) (研究計画書6.2.2.参照) <研究の中止について> 1) 中間解析中止による試験早期中止 2) 有害事象による試験早期中止 (B群(原発巣切除群)における手術関連死亡が2名となった) 3) 登録不良による試験早期中止 (研究計画書12.7..参照) |
||
|
転移性乳癌 | Metastatic breast cancer | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
A群:(初期薬物療法後)薬物療法単独 B群: (初期薬物療法後)原発巣切除術+薬物療法 |
A: Systemic therapy alone B: Primary tumor resection plus systemic therapy |
|
|
|||
|
|||
|
全生存期間 | Overall survival | |
|
遠隔転移無増悪割合、年次無局所再発生存割合、局所潰瘍形成・局所出血発生割合、年次無原発巣切除生存割合、有害事象発生割合、手術合併症発生割合、重篤な有害事象発生割合 | Proportion of patients without progression in metastatic sites, yearly local recurrence-free survival, incidence of local ulcer/local bleeding, yearly primary tumor resection-free survival, adverse events of chemotherapy, operative morbidity, serious adverse events. |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
パクリタキセル |
|
タキソール注射液30mg 等 | ||
|
21700AMX00177000 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
タモキシフェン、ゴセレリン |
|
ノルバデックス錠10mg 等、ゾラデックス3.6mgデポ 等 | ||
|
21800AMX10347、(3AM輸)190 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
リュープロレリン、レトロゾール |
|
リュープリンSR注射用キット11.25mg 等、フェマーラ錠 2.5mg 等 | ||
|
22700AMX00128、21800AMY10006000 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
トラスツズマブ |
|
ハーセプチン注射用60 等 | ||
|
21600AMY00065 | ||
|
|
該当なし | |
|
|||
|
医薬品 | ||
|
承認内 | ||
|
|
|
ドセタキセル、ペルツズマブ |
|
タキソテール点滴静注用20㎎ 等、パージェタ点滴静注420mg/14mL 等 | ||
|
22100AMX01407、22500AMX01001 | ||
|
|
該当なし | |
|
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2011年05月11日 |
|
|
2011年06月22日 |
|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
原発巣切除は薬物療法に感受性を持つde-novo stage IV乳がん患者において全生存期間を有意に延長できなかった。無局所再発生存割合および無増悪生存割合は原発巣切除により大きく改善された。遠隔転移(ランダム化後3か月時点)は原発巣切除によって悪化する傾向があった。 生存期間延長を目的とした原発巣切除はすべてのde-novo stage IV乳癌患者には推奨されないが、原発巣切除を行うことで病状悪化による局所の出血や潰瘍といった症状を防ぐことができ得る。 |
Primary tumor resection (PTR) could not significantly prolong the overall survival of de-novo stage IV breast cancer patients with sensitivity to primary systemic therapy. Local relapse-free and progression-free survival were significantly improved by PTR (local ulcer/ bleeding can be improved). PTR can worsen distant metastasis. PTR to prolong survival is not recommended for all de novo stage IV breast cancer patients, but can prevent local bleeding and ulceration due to progression of disease. |
|
なし | |
---|---|---|
|
|
なし |
|
||
|
なし |
|
チェプラファーム株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
アストラゼネカ株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
武田薬品工業株式会社 等、ノバルティスファーマ株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
中外製薬株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
サノフィ株式会社 等、中外製薬株式会社 等 | |
---|---|---|
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
あり | ||
---|---|---|---|
|
国立研究開発法人国立がん研究センター | National Cancer Center Japan | |
|
非該当 |
|
厚生労働省 | Ministry of Health, Labour and Welfare | |
---|---|---|---|
|
非該当 |
|
国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED) | Japan Agency for Medical Research and Development |
---|---|---|
|
非該当 |
|
国立研究開発法人国立がん研究センター東病院臨床研究審査委員会 | National Cancer Center Hospital East Certified Review Board |
---|---|---|
|
CRB3180009 | |
|
千葉県 柏市柏の葉六丁目五番一号 | 6-5-1 Kashiwanoha, Kashiwa, Chiba |
|
04-7133-1111 | |
|
ncche-irb@east.ncc.go.jp | |
|
承認 |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
UMIN000005586 |
---|---|
|
UMIN臨床試験登録システム (UMIN-CTR) |
|
UMIN Clinical Trials Registry (UMIN-CTR) |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |