jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
平成31年2月19日
令和4年6月30日
令和3年3月31日
東京オリンピックに向けたHIV曝露前予防の医師主導臨床試験
東京PrEPフィージビリティスタディ
水島 大輔
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター
HIV曝露前予防(PrEP)使用者におけるHIVとSTIの罹患率およびPrEPの安全性・有効性を評価するとともに、PrEPの内服遵守率やPrEPの導入がリスクの高い性行動を促進するかに関する行動的研究を行い、日本におけるPrEPの実行可能性を評価する
3
HIV
研究終了
エムトリシタビン・テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩配合錠
ツルバダ
国立研究開発法人国立国際医療研究センター 臨床研究審査委員会
CRB3200011

総括報告書の概要

管理的事項

2022年03月10日

2 臨床研究結果の要約

2021年03月31日
124
/ PrEP試験参加時の平均年齢は37.7歳、全員が男性同性感染交渉者 The average age of the PrEP study at enrollment was 37.7 years.
All the participants were men who have sex with men (MSM).
/ 2017年1月より先行研究であるMSMコホート研究が開始され、2018年3月末までに309人がコホートに登録された。MSMコホート研究では3か月毎にHIV、梅毒、クラミジア、淋菌などの性感染症検査を実施している。MSMコホート登録時にHIV陽性が判明した8人を除く301人を対象に、PrEP試験のリクルートを行った。PrEP試験参加の条件に合致した124人が、2018年4月から2019年3月までの間に、PrEP試験に登録された。PrEP試験に参加しなかった177人は、本試験の比較参照グループとなった。 Non-HIV-infected MSM cohort has been established since January 2017. A total of 309 MSM were registered in the cohort. MSM who participated in the cohort were examined for HIV, syphilis, rectal and pharyngeal Chlamydia trachomatis and Neisseria gonorrhoeae every 3 months. Eight were diagnosed with HIV infection at enrollment and were excluded from the cohort. Finally, 124 fulfilled the criteria, were included in the PrEP study between April 2018 and March 2019. One hundred seventy-seven participants of the cohort study who did not participate in the PrEP study were followed as a reference.
/ グレード3-4の有害事象は11件、総胆管結石による死亡が1件発生したが、すべての事象において試験薬との因果関係はなかった。 Serious adverse events of grades 3-4 were observed in 11 cases. One patient died due to choledocholithiasis during the study period. Drug-related adverse events were not observed.
/ 主要評価項目
(1)PrEP使用者におけるHIV罹患率(/100人年)
PrEP試験参加者124人のうち、観察期間中にHIVに感染した者はいなかった(0 infection / 235.5人年, 0/100 人年)。一方、PrEP試験非参加者では、11人が感染した(11infections/ 318.9人年, 3.4/100人年)。P=0.01 log-rank test
副次的評価項目
(1)PrEPにおけるSTIの罹患率(/100人年)
〈PrEP試験参加者におけるPrEP試験参加前のSTI罹患率〉
全STI:31.5/100人年、クラミジア感染症:17.3/100人年、淋菌感染症:10.5/100人年、梅毒:3.8/100人年
〈PrEP試験参加者におけるPrEP試験参加後のSTI罹患率〉
全STI:56.9/100人年、クラミジア感染症:35.7/100人年、淋菌感染症:13.6/100人年、梅毒:7.6/100人年
(2) TDF/FTCによる有害事象
PrEP開始時のeGFR平均値は83.6mL/min/1.73m2、血清クレアチン平均値は0.86㎎/dL。PrEP開始2年後のeGFR平均値は79.9mL/min/1.73m2、血清クレアチニン平均値は0.88㎎/dLだった。
(3)高リスク性行為等の頻度
PrEP試験参加前のコンドームの平均使用率は69.4%、PrEP試験参加後は54.6%であった。
(4)定期受診率および内服遵守率
試験薬の平均内服率は一貫して95%を超えていた。定期受診率はPrEP試験参加後15か月の時点で約80%であった。PrEP試験参加者124人中24人がPrEP試験を完遂できなかった。24人中8人は研究を辞退(うち6人は転居などが理由)し、5人は新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言に伴い、病院の受診を控えたいとの申し出があった者。他に緊急事態宣言期間中に受診中断に至った者が5人いた。


The primary outcome
(1)The incidence of HIV infection among MSM on PrEP
There were no HIV infections in the participants of the PrEP study during the follow-up period (235.5 person-years), whereas 11 new HIV infections (3.4 %/year, follow-up period 318.9 person-years) were observed in the non-PrEP users as a reference. The Kaplan-Meier curve identified a significant increase in incidental HIV infection among non-PrEP users compared to PrEP users (p=0.01, log-rank test).
The secondary outcomes
(1)The Incidence of STIs among MSM on PrEP
The incidence of STIs (total STIs, chlamydia, gonorrhea, and syphilis) increased in the following order: before PrEP (31.5%, 17.3%, 10.5%, 3.8%/year), and after PrEP (56.9%, 35.7%, 13.6%, 7.6%/year), respectively.
(2)The incidence of adverse events related to the use of TDF/FTC
The average eGFR and serum creatinine were 83.6 mL/min/1.73 m2 and 0.86 mg/dL at PrEP initiation and 79.9 mL/min/1.73 m2 and 0.88 mg/dL after 2 years, respectively.
(3)The frequency of high-risk sexual activity
The average use of condoms decreased from 69.4% to 54.6% after PrEP initiation.
(4)The rate of loss to follow-up and adherence to medication
The average adherence rate was consistently higher than 95%. The retention rate dropped to approximately 80% at 15 months after PrEP initiation, which coincided with the time of the COVID-19 pandemic in Japan. Finally, 24 (19.4%) subjects discontinued attending study visits, and 8 of them withdrew their consent (6 due to transference or job changing, 5 due to the COVID-19 state of emergency, and 5 who discontinued at the time of the state of emergency and were expected to be influenced by COVID-19).
/ 本試験により、PrEPのHIV感染予防効果が高いこと、継続率や内服率も高いことが示された。一方、PrEP開始後におけるHIV以外の性感染症罹患率の上昇がみられた。HIVの感染予防策として、安全な性行動の啓発と共にPrEPの実施を強く推奨する。 The present study showed that the prophylactic effect against HIV infection and the retention and adherence rates of PrEP were high, although PrEP initiation increased the incidence of STI among Japanese MSM. The use of PrEP in Japan is feasible, and therefore, the implementation of PrEP is highly recommended, combined with safer sex promotion.
2022年06月30日

3 IPDシェアリング

/ No
/ なし None

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和4年3月10日
臨床研究実施計画番号 jRCTs031180134

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

東京オリンピックに向けたHIV曝露前予防の医師主導臨床試験 Clinical trial for pre-exposure prophylaxis for HIV infection toward Tokyo Olympic
東京PrEPフィージビリティスタディ PrEP feasibility study in Tokyo

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

水島 大輔 Mizushima Daisuke
80612449
/ 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター National Center for Global Health and Medicine
エイズ治療・研究開発センター
162-8655
/ 東京都新宿区戸山1-21-1 1-21-1 Toyama Shinjuku-ku Tokyo 162-8655, Japan
03-3202-7181
dmizushi@acc.ncgm.go.jp
水島 大輔 Mizushima Daisuke
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター National Center for Global Health and Medicine
エイズ治療・研究開発センター
162-8655
東京都新宿区戸山1-21-1 1-21-1 Toyama Shinjuku-ku Tokyo 162-8655, Japan
03-3202-7181
03-3208-4244
dmizushi@acc.ncgm.go.jp
杉山 温人
あり
平成31年2月6日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター
田中 和子
エイズ治療・研究開発センター
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター
小形 幹子
エイズ治療・研究開発センター
公益財団法人 がん研究会有明病院
石塚 直樹
臨床研究・開発センター
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター
高野 操
70382819
エイズ治療・研究開発センター
岡 慎一 Oka Shinichi
15650461
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター National Center for Global Health and Medicine
該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 なし

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

HIV曝露前予防(PrEP)使用者におけるHIVとSTIの罹患率およびPrEPの安全性・有効性を評価するとともに、PrEPの内服遵守率やPrEPの導入がリスクの高い性行動を促進するかに関する行動的研究を行い、日本におけるPrEPの実行可能性を評価する
3
2018年02月01日
2022年03月31日
120
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
ヒストリカルコントロール historical control
単群比較 single assignment
予防 prevention purpose
なし
なし
なし
1. 非HIV感染MSMで肛門性交を行っている者
2. 20歳以上
3. HIVの感染リスクが高い者(以下のいずれかに該当)
1年以内に性感染症罹患歴がある
過去6か月にコンドームを使用しない肛門性交(受けまたは挿入)があった
  HIV陽性のSEXパートナーがいる
過去6か月以内に覚せい剤の使用歴がある
4. 日本在住であり日本語を理解する者
5. MSMコホート研究に参加し、1年間定期的に受診しPrEPによるHIV予防の意義お
よび重要性を理解した者
6. 研究説明同意文書を熟読し署名による研究参加の意思を示した者
1. Non HIV-infected MSM who have anal sexual intercouse.
2. Aged 20 years or over
3. At high risk for acquiring HIV infection as below
Had STI within one year
Had anal sexual intercouse without condome use within 6 months
Have sex partners with HIV infection
Had use of stimulants within 6 months
4. Live in Japan and understand Japanese
5. Participate in a MSM cohort study "Sexual Health Clinic" and continue to
attend the cohort for one year and understand importance and significance of
HIV prevention by PrEP.
6. Willing and able to provide informed consent
1. 急性HIV感染の症状が疑われる者
2. 重篤な肝障害または腎機能障害(eGFR<60ml/min/1.73m2)を有する患者
3. 腎毒性のある薬剤を内服している者(高容量のNSAIDs等)
4. TDFまたはFTCにアレルギーを有する者
5. TDFまたはFTCを含む薬剤を内服している者
6. 研究期間中、ツルバダの内服が継続できない可能性がある者
7. その他、PrEPが不適当と判断される者
1. Suspected acute HIV infected
2. Having severe hepatic disorder or renal dysfunction(eGFR<60ml/min/1.73m2)
3. Concurrently taking a nephrotoxic agent (e.g.high-dose non-stroidal antiinflammatory drugs/NSAIDs)
4. Allergic to TDF and/or FTC
5. Concurrently taking prescribed products containing TDF or FTC
6. Possiblity to be unable to continue taking truvada during the study period
7. Considered to be inadequate for PrEP due to other factors
20歳 以上 20age old over
上限なし No limit
男性 Male
以下のいずれかに該当する場合、試験薬の投与を中止、または一時中断する。
1.HIV感染が判明した場合
2.eGFRが60ml/min/1.73m2未満となった場合
3.有害事象により試験薬の継続が困難と判断される場合
4.併用禁止薬の使用を必要になった場合
HIV HIV
あり
エムトリシタビン(FTC)200㎎/テノホビルジソプロキシルフマル酸塩(TDF)300㎎
配合錠(ツルバダ配合錠)を1日1回経口投与
投与期間:本試験の参加登録から2021年3月まで
Oral administration of one pill daily of co-formulated FTC 200mg/TDF 300mg
Duration:from the enrollment to March 2021
PrEP使用者におけるHIV罹患率(/100人年) Incidence of HIV infection among MSM on PrEP (/100 person-year)
1. PrEP使用者におけるSTIの罹患率(/100人年)
2. ツルバダによる有害事象の発生率
3. 高リスク性行為等の頻度
4. 定期受診率および内服遵守率
1. Incidence of STI among MSM on PrEP
2. Incidence of adverse event related to use of Truvada(TDF/FTC)
3. Frecuency of high-risk sexual activity
4. Rate of lost to follow-up and adherence for medication

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
適応外
エムトリシタビン・テノホビル ジソプロキシルフマル酸塩配合錠
ツルバダ
22000AMX02432000
鳥居薬品株式会社 / 日本たばこ産業株式会社
東京都 中央区日本橋本町3丁目4-1 

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

なし

(2)特定臨床研究の進捗状況

2018年02月01日

2018年04月23日

/

研究終了

Complete

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし
あり
臨床研究に起因して被験者に身体障害が発生した場合、賠償責任については1億円を限度に、補償責任については死亡および後遺障害に対してH21医法研GLに準拠した保険金額が支払われる。
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

鳥居薬品株式会社 日本たばこ産業株式会社 ギリアド・サイエンシズ株式会社
なし
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

あり
厚生労働省 Ministry of Health, Labour and Welfare
非該当

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

国立研究開発法人国立国際医療研究センター 臨床研究審査委員会 Certified Review Board of National Center for Global Health and Medicine
CRB3200011
東京都 新宿区戸山1-21-1 1-21-1 Toyama, Shinjuku-ku, Tokyo 162-8655, Japan, Tokyo
03-3202-7181
rinrijm@hosp.ncgm.go.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

UMIN000031040
UMIN臨床試験登録システム
UMIN Clinical Trials Registry

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

PrEP研究計画書Ver1.8.pdf
PrEP説明文書・同意文書Ver1.8.pdf

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和4年6月30日 (当画面) 変更内容
変更 令和3年3月22日 詳細 変更内容
変更 令和2年6月19日 詳細 変更内容
変更 令和元年6月6日 詳細 変更内容
新規登録 平成31年2月19日 詳細