インフリキシマブ投与下で寛解または低疾患活動性にあるRA患者において、①インフリキシマブ中止後の再発を、関節超音波スコアが臨床的指標よりも高い精度で予測することを検証すること、②再発後のインフリキシマブ再投与の有効性・安全性を検討すること | |||
4 | |||
2016年04月01日 | |||
|
2021年05月31日 | ||
|
200 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
1) 18歳以上である(20歳未満の場合は、本人と代諾者の同意が必須)。 2) 2010年ACR/EULAR RA分類基準を満たす。 3) RAに対しインフリキシマブ(レミケード点滴静注用100)投与を受けており、26週以上継続している。 4) 試験参加同意時(スクリーニング時)に、DAS28(CRP)による寛解または低疾患活動性(< 3.2)にある。 5) 本研究の参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上患者本人の自由意思による文書同意が得られている。 |
1) 18 years or older 2) RA patients who fulfill 2010 ACR/EULAR Classification Criteria 3) Patients who have been treated with infliximab (Remicade) for 26 weeks or longer 4) DAS28 (CRP) < 3.2 at screening 5) Patients who give written informed consent after receiving sufficient information |
|
1) プレドニゾロン換算10 mg/日を超えるステロイド薬を使用している。 2) インフリキシマブ以外のRAに対する生物学的製剤、または分子標的薬を併用している。 3) スクリーニング前8週以内にステロイド薬または抗リウマチ薬の用量を変更している。 4) スクリーニング前4週以内に非ステロイド性消炎鎮痛薬(NSAID)の用量を変更している。 5) 投薬を必要とするインフリキシマブの点滴時反応(infusion reaction)を来したことがある。 6) 治療を必要とする感染症のある患者である。 7) 脱髄疾患(多発性硬化症等)あるいはその既往歴がある。 8) 治療を必要とするうっ血性心不全がある。 9) 授乳中、妊婦、または妊娠している可能性のある婦人、または試験期間および最終投与後6ヶ月間は避妊することに同意が得られない婦人である。 10) その他、試験責任または分担医師が不適当と判断した患者である。 |
1) Receiving prednisolone > 10 mg/day 2) Receiving biological or molecular-target anti-rheumatic drug 3) Alteration of the dose of corticosteroid or anti-rheumatic drug within 8 weeks prior to screening visit 4) Alteration of the dose of non-steroid anti-inflammatory drug within 4 weeks prior to screening visit 5) History of infusion reaction to infliximab 6) Current infection which requires treatment 7) Current or previous demyelinating disorder 8) Current congestive heart failure which requires treatment 9) Breast-feeding or pregnant/possibly pregnant woman, or woman who does not agree to prevent conception during and 6 months after study period 10) Patients whom investigator or co-investigator consider inappropriate for other reasons |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
1) 被験者から試験参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合 2) 登録後に適格性を満足しないことが判明した場合 3) 原疾患の悪化のため、試験継続が好ましくないと判断された場合 4) 合併症の増悪により試験の継続が困難な場合 5) 有害事象により試験の継続が困難な場合 6) 妊娠が判明した場合 7) その他の理由により、医師が試験を中止することが適当と判断した場合 |
||
|
関節リウマチ | Rheumatoid arthritis | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
インフリキシマブの中止 | Infliximab Withdrawal | |
|
|||
|
|||
|
ベースライン時のDAS28(CRP)と総PDスコアの再発予測能(ROC解析の曲線下面積 [AUC])の差 | Difference in diagnostic value (AUC of ROC) to predict relapse between DAS28 and total PD score at baseline | |
|
再発予測能 ・ベースライン時のDAS28 ・ベースライン時の総PD/ GSスコア ・再発以外の診療転帰 ・関節破壊進行(Δ van der Heijde [vdH] Sharpスコア) ・身体機能(Health Assessment Questionnaire-Disability Index [HAQ-DI]) ・生活の質(EuroQoL 5 dimensions [EQ-5D]-5L QOL値) インフリキシマブ再投与後の有効性 ・DAS28、EULAR改善基準達成率 ・有害事象 |
Predictive values - DAS28 at baseline - total PD/GS scores at baseline - clinical outcomes other than relapse - structural progression (delta van der Heijde [vdH] Sharp score) - physical function (Health Assessment Questionnaire-Disability Index [HAQ-DI]) - quality of life (EuroQoL 5 dimensions [EQ-5D]-5L QOL) Efficacy and safety after re-administration of infliximab - DAS28, EULAR response - adverse events |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
インフリキシマブ |
|
レミケード点滴静注用100 | ||
|
21400AMY00013 | ||
|
|
田辺三菱製薬株式会社 | |
|
大阪府 中央区道修町3-2-10 |
|
あり |
---|
|
||
---|---|---|
|
2016年05月01日 |
|
|
2016年05月30日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
なし |
none |
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
死亡補償、後遺障害補償 | |
|
特になし |
|
田辺三菱製薬株式会社 | |
---|---|---|
|
あり | |
|
田辺三菱製薬株式会社 | Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成28年3月10日 | |
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
国立大学法人千葉大学臨床研究審査委員会 | Chiba University Certified Clinical Research Review Board |
---|---|---|
|
CRB3180015 | |
|
千葉県 千葉市中央区亥鼻一丁目8番1号 | 1-8-1 Inohana, Chuo-ku, Chiba, Chiba, Chiba |
|
043-226-2616 | |
|
prc-jim@chiba-u.jp | |
|
承認 |
|
UMIN000021929、NCT02770794 |
---|---|
|
UMIN、ClinicalTrials.gov |
|
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
なし | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
|
試験実施計画書2.5版.pdf | |
---|---|---|
|
同意説明文書3.0版.pdf | |
|
第56回20220920委員会_結果通知書.pdf |