血管内操作および血管外科的手術が原因となり、腎機能低下を示したコレステロール塞栓症患者に対する薬物療法に血液浄化療法を併用した治療成績を、薬物療法のみのヒストリカルコントロールと比較し、血液浄化療法併用の臨床的有効性、および安全性を評価することを目的とする。 | |||
N/A | |||
2013年07月01日 | |||
|
2021年03月31日 | ||
|
35 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
以下の(ⅰ)~(ⅲ)を全て満たす患者を対象とする。 (ⅰ)同意取得時から遡り、24週以内に血管内操作、血管外科的手術を施行した。 (ⅱ)下記のa~cの全ての臨床症状を示しコレステロール塞栓症(CCE)と診断された、あるいは生検(皮膚生検、腎生検)によりCCEと診断された。 a.数週間から数ヶ月の経過で急速に腎機能障害が進行している。 b. 下肢に網状皮斑、あるいはblue toeの皮膚病変を有する。 c. 好酸球が400/μL以上である。 (ⅲ)本人あるいは代諾者が本臨床研究の内容を理解し、文書同意が得られた。 |
Patients who meet all of the following criteria. (i) Patients who had cardiac catheterization or vascular surgery in the last 24 weeks before the time of obtaining informed consent. (ii) Patients who satisfy all of the following criteria or are diagnosed as CCE by skin or renal biopsy. a. Patients with progressive renal dysfunction in the course of weeks or months. b. Patients with skin lesions such as livedo reticularis of lower extremities or blue toe syndrome. c. Eosinophil count is more than 400 per microliter. (iii) Patients who or patients whose legal representative understood the requirements of the study and signed the informed consent forms. |
|
以下のいずれかに該当する患者は除外する。 (ⅰ)抗凝固薬(メシル酸ナファモスタット)の投与が禁忌である。 (ⅱ)重症の心不全、急性心筋梗塞、重症の不整脈、急性脳卒中、または重症の管理困難な高血圧又は低血圧などを有し、実施責任医師、または分担医師が血液浄化療法の実施が困難と判断した。 (ⅲ)同意取得時から適格性確認日の間の体重が40 kg以下である。 (ⅳ)血液浄化療法に対してアレルギーの既往症や過敏反応の経験がある。 (ⅴ)アンジオテンシン変換酵素阻害薬(ACE阻害薬)の休薬ができない。 (ⅵ)CCEの治療に使用する薬物(ステロイド、HMG-CoA還元酵素阻害薬等)の投与が禁忌とされる疾患を有する。 (ⅶ)同意取得時に、他の臨床研究又は治験に参加している。 (ⅷ)維持血液透析患者である。 (ⅸ)その他、実施責任医師、または分担医師が臨床研究の対象として不適切と判断した。 |
Patients who meet any of the following criteria will be excluded. (i) Patients with contraindication to anticoagulant (Nafamostat Mesilate). (ii) Blood purification therapy is inapplicable because of severe heart failure, acute myocardial infarction, severe arrhythmia, acute stroke, or severe uncontrollable hypertension or hypotension. (iii) Patients with body weight less than 40kg. (iv) Patients with a history of allergic reaction or hypersensitivity to blood purification therapy. (v) Patients who cannot stop taking ACE inhibitors. (vi) Patients with any disease in which corticosteroid, statin are contraindicated. (vii) Patients participated in another clinical trial or study at the time of obtaining informed consent. (viii) Patients receiving chronic hemodialysis. (ix) Otherwise, patients who are judged by the investigator as being unsuitable for inclusion in the study. |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
85歳 以下 | 85age old under | |
|
男性・女性 | Both | |
|
以下のいずれかに該当する場合は、本研究を中止とする。 (ⅰ)血液浄化療法に起因する重篤な有害事象が発生し、効果安全性評価委員会において中止と判断された場合 (ⅱ)血液浄化療法に起因する副作用の発生頻度が著しく高い場合 (ⅲ)いずれかの治療方法が他方より明らかに有効であると判断された場合 (ⅳ)症例登録の遅れ、研究計画書の逸脱の頻発などの理由により、本臨床研究の完遂が困難と判断された場合。 (ⅴ)その他、本研究の継続が不要と判断すべき情報を得た場合 |
||
|
コレステロール塞栓症 | Cholesterol crystal embolism | |
|
|||
|
コレステロール塞栓症 | Cholesterol crystal embolism | |
|
あり | ||
|
リポソーバーLA-15を使用した6回の血液浄化療法 | Six sessions of blood purification treatment with Liposorber LA-15 System. | |
|
|||
|
|||
|
透析導入率 | Incidence of chronic hemodialysis | |
|
薬物投与量 下肢の切断率 壊疽の出現率 その他の臓器不全の出現率 生存率 有害事象の発生頻度 |
Dose of drugs Incidence of lower limb amputation Incidence of gangrene Incidence of multi organ failure Survival rate Incidence of adverse events |
|
医療機器 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
内臓機能代用器 |
|
吸着型血漿浄化器 | ||
|
16200BZZ01995000 | ||
|
|
株式会社カネカ | |
|
大阪府 大阪市北区中之島2-3-18 |
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
2014年07月07日 |
|
|
2014年07月07日 |
|
|
研究終了 |
Complete |
|
本臨床研究における治療開始後24週の透析導入率は、3.13%(32例中1例)、95%信頼区間は(0.079, 16.217)であった。事前に決めた閾値40%と比較し、有意水準両側5%で検定を行ったところ、有意に低く(p<0.0001)、血液浄化療法併用治療の有用性が示唆された。 |
The incidence of chronic hemodialysis after the 24 weeks of treatment in this clinical study was 3.13% (1 of 32 patients) with a 95% confidence interval (0.079 to 16.217). Compared to the pre-determined threshold of 40%, it was significantly lower (p<0.0001), suggested a benefit of combined apheresis treatment. |
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
医療費 | |
|
適切な処置を講じる |
|
株式会社カネカ | |
---|---|---|
|
あり | |
|
株式会社カネカ | Kaneka Corporation |
|
非該当 | |
|
あり | |
|
平成25年6月11日 | |
|
あり | |
|
治療用医療機器 | |
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
国立大学法人東北大学 東北臨床研究審査委員会 | Tohoku Certified Review Board of Tohoku University |
---|---|---|
|
CRB2200003 | |
|
宮城県 仙台市⻘葉区⽚平⼆丁目1-1 | 2-1-1 Katahira, Aoba-ku, Sendai, Miyagi, 980-8577 Japan, Miyagi |
|
022-718-0461 | |
|
office@nrs.hosp.tohoku.ac.jp | |
|
承認 |
|
UMIN000009306 |
---|---|
|
大学病院医療情報ネットワーク |
|
University Hospital Medical Information Network |
|
|
該当しない | |
---|---|---|---|
|
なし | none | |
|
あり | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない | ||
|
該当しない |
|
研究計画書・説明文書中の「先進医療」とは「先進医療B」を指す。 |
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |
|
付録1-1.研究計画書 第10.5版.pdf | |
---|---|---|
|
付録4-1.CCE 説明文書 同意書 第8.1版_20190423.pdf | |
|
付録7-1.統計解析計画書.pdf |