jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
令和3年11月15日
令和6年9月4日
令和5年8月21日
心不全増悪入院患者におけるアンジオテンシン・ネプリライシン阻害薬の研究(PREMIER study)
心不全増悪入院患者におけるアンジオテンシン・ネプリライシン阻害薬の研究(PREMIER study)
野出 孝一
佐賀大学医学部附属病院
心不全増悪による入院患者に対して、標準治療と比較したサクビトリルバルサルタンの効果をNT-proBNPの変化を指標に検証する。
4
心不全症状およびうっ血兆候を伴う心不全増悪
研究終了
サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物
エンレスト®錠(Entresto® Tablets)
公立大学法人福島県立医科大学臨床研究審査委員会
CRB2200002

総括報告書の概要

管理的事項

2024年07月10日

2 臨床研究結果の要約

2023年08月21日
400
/ 参加者の平均年齢は73±13歳、男性が68.1%、心不全既往者の割合は44.4%、LVEFは39.7±15.3%であった。 The mean age of the participants was 73 +- 13 years, 68.1% were male, 44.4% had previous heart failure, and LVEF was 39.7 +- 15.3%.
/ 同意取得症例: 402例
登録症例: 400例(不適合報告2例を除外)
最大の解析対象集団: 376例(サクビトリルバルサルタン群: 183例、対象群: 193例)
観察期間満了症例: 366例(サクビトリルバルサルタン群: 177例、対象群: 190例)
安全性解析集団: 394例(サクビトリルバルサルタン群: 195例、対象群: 199例)
Consent obtained: 402 cases
Enrollment: 400 cases (2 cases of non-compliance report were excluded)
Largest analysis population: 376 (183 in the sacubitril/valsartan group and 193 in the subject group)
Expired observation period: 366 cases (sacubitril/valsartan group: 177 cases, target group: 190 cases)
Safety analysis population: 394 cases (sacubitril/valsartan group: 195 cases, target group: 199 cases)
/ 因果関係ありの重篤な有害事象(緊急報告が必要な疾病等): 
腎機能障害:2件、脱水1件
因果関係なしの重篤な有害事象:
COVID-19感染:1件、CRTD植え込み:1件、DC施行:1件、PCI施行:2件、イレウス:1件、うっ血性心不全:1件、コロナ感染による心不全憎悪:1件、リンパ腫再燃:1件、右骨折観血的手術:1件、化膿性脊椎炎:1件、仮性動脈瘤:1件、冠動脈カテーテル治療:2件、冠動脈バイパス術:1件、急性精巣上体炎:1件、虚血性腸炎:1件、感染(感染源不明)による心不全憎悪:1件、急性胆嚢炎:1件、狭心症:1件、結腸憩室炎:1件、菌血症:1件、血圧低下:1件、心肺停止・心肺蘇生後:1件、心室細動:1件、高カリウム血症:1件、死亡:1件、心室頻拍/心室細動:1件、心不全増悪:8件、心不全急性増悪:1件、心不全の治療(虚血所見に対する血行再建目的):2件、心不全増悪・死亡:1件、心不全入院:1件、心房粗動に対してカテーテルアブレーション:1件、腎機能増悪:1件、腎機能の悪化:1件、腎機能低下:1件、大腸ポリープ:1件、大動脈弁置換術:1件、陳旧性心筋梗塞:1件、脱水:1件、入院中予期せぬ急性心筋梗塞を発症:1件、低ナトリウム血症:1件、不安定狭心症:1件、脳卒中:1件、尿路感染症:1件、脳梗塞:1件、肺炎を契機に心不全増悪入院:1件、尿路感染:1件、尿浸透圧上昇:1件

因果関係ありの非重篤な有害事象:
 血圧低下:2件、起立性低血圧:1件、高カリウム血症:11件、高尿酸血症:1件、腎機能悪化:5件、腎機能の増悪:1件、腎機能障害:7件、腎機能低下:2件、脱水:2件、脱水傾向:1件、低K血症:1件、低血圧:12件、低血圧症状:2件、立ち眩み:3件

因果関係なしの非重篤な有害事象:
AST値高値:1件、COVID-19感染症:1件、2型呼吸不全:1件、γGTP上昇:1件、GGT増加:2件、K値高値(セララ錠によるもの):1件、クレアチニン上昇:2件、てんかん:1件、めまい:2件、ふらつき:1件、下痢:1件、虚血性心筋症:1件、口腔ジスキネジア:1件、血圧低下によりアムロジピン内服中止:1件、血清中性脂肪値上昇:1件、高カリウム血症:9件、高尿酸血症:1件、上腕動脈血栓塞栓症:1件、左室内血栓:1件、症候性低血圧:2件、心不全増悪:9件、心不全悪化:1件、心房細動:3件、腎機能悪化:10件、腎機能障害:13件、帯状疱疹:1件、腎機能障害増悪:1件、体液貯留:4件、低血圧:5件、低血圧症状:2件、低血圧傾向:1件、尿酸値上昇:1件、洞不全症候群:1件、脳梗塞:1件、尿路感染症:1件、頭痛出現にて併用薬中止:1件、発作性房室ブロック:1件、非持続性心室頻拍(入院時よりあり) :1件、発疹と痒み:1件、無気肺:1件、不安定狭心症:1件、膀胱炎:1件、立ち眩み:3件、心房粗動:2件
Causally related serious adverse events (e.g., illness requiring urgent reporting):
Renal dysfunction: 2 cases, dehydration: 1 case
Serious adverse events not causally related:
COVID-19 infection: 1 case, CRTD implantation: 1 case, DC: 1 case, PCI: 2 cases, ileus: 1 case, congestive heart failure: 1 case, heart failure worsening due to coronary infection: 1 case, lymphoma relapse: 1 case, right fracture surgery: 1 case, pyogenic spondylitis: 1 case, pseudoaneurysm: 1 case, coronary artery catheterization Coronary artery catheterization: 2 cases, Coronary artery bypass grafting: 1 case, Acute epididymitis: 1 case, Ischemic enteritis: 1 case, Heart failure aggravated by infection (source unknown): 1 case, Acute cholecystitis: 1 case, Angina pectoris: 1 case, Diverticulitis of colon: 1 case, Bacteremia: 1 case, hypotension: 1 case, Post-cardiopulmonary arrest and CPR: 1 case, Ventricular fibrillation: 1 case, Hyperkalemia: 1 case, Death: 1 case, Ventricular tachycardia/ventricular fibrillation: 1 case, Exacerbation of heart failure: 8 cases, Acute heart failure exacerbation: 1 case, Treatment of heart failure (for revascularization of ischemia findings): 2 cases, Exacerbation of heart failure and death: 1 case, Heart failure hospitalization: 1 case, Catheter ablation for atrial flutter: 1 case, Exacerbation of renal function: 1 case Decreased function: 1 case; Colonic polyp: 1 case; Aortic valve replacement: 1 case; Paleomyocardial infarction: 1 case; Dehydration: 1 case; Unexpected acute myocardial infarction during hospitalization: 1 case; Hyponatremia: 1 case; Unstable angina: 1 case; Stroke: 1 case; Urinary tract infection: 1 case; Stroke: 1 case; Heart failure exacerbated by pneumonia: 1 case; Urinary tract infection: 1 case; elevated urine osmolality: 1 case

Causative non-serious adverse events:
Blood pressure decreased: 2 cases; orthostatic hypotension: 1 case; hyperkalemia: 11 cases; hyperuricemia: 1 case; worsening renal function: 5 cases; worsening renal function: 1 case; renal dysfunction: 7 cases; decreased renal function: 2 cases; dehydration: 2 cases; tendency to dehydration: 1 case; hypokemia: 1 case; hypotension: 12 cases; hypotensive symptoms: 2 cases; standing dizziness: 3 cases

Non-serious adverse events without causal relationship:
Elevated AST: 1 case, COVID-19 infection: 1 case, Type 2 respiratory failure: 1 case, Elevated gamma-GTP: 1 case, Increased GGT: 2 cases, Elevated K (due to Serara tablets): 1 case, Elevated creatinine: 2 case, Epilepsy: 1 case, Dizziness: 2 case, Stagger: 1 case, Diarrhea: 1 case, Ischemic cardiomyopathy: 1 case, Oral Dyskinesia: 1 case, Discontinuation of amlodipine due to hypotension: 1 case, Increase in serum triglyceride level: 1 case, Hyperkalemia: 9 cases, Hyperuricemia: 1 case, Brachial artery thromboembolism: 1 case, Left ventricular thrombus: 1 case, Symptomatic hypotension: 2 cases, Heart failure aggravated: 9 cases, Heart failure worsened: 1 case, Atrial fibrillation: 3 cases, Renal function deteriorated: 10 cases Symptomatic hypotension: 1 case, Exacerbation of heart failure: 1 case, Atrial fibrillation: 3 cases, Exacerbation of renal function: 10 cases, Renal dysfunction: 13 cases, Herpes zoster: 1 case, Exacerbation of renal dysfunction: 1 case, Fluid retention: 4 cases, Hypotension: 5 cases, Hypotensive symptoms: 2 cases, Hypotensive tendency: 1 case, Uric acid level increased: 1 case, Sinusoidal failure syndrome: 1 case, Stroke: 1 case, Urinary tract infection: 1 case, Concomitant medication discontinued due to headache: 1 case, Paroxysmal AV block: 1 case, Non- persistent ventricular tachycardia (1 case) Paroxysmal atrioventricular block: 1 case, Non-sustained ventricular tachycardia (since admission): 1 case, Rash and itching: 1 case, atelectasis: 1 case, Unstable angina pectoris: 1 case, Cystitis: 1 case, Standing dizziness: 3 cases, Atrial flutter: 2 cases
/ 主要評価項目であるベースラインと比較したプロトコール治療開始後8週における幾何平均NT-proBNPの変化率の群間比(サクビトリルバルサルタン群/対照群)は、0.81 (95% CI, 0.68 to 0.95; P = 0.012)であった。重要な副次評価項目であるベースラインと比較したプロトコール治療開始後4週における幾何平均NT-proBNP変化率の群間比は、0.80 (95% CI, 0.68 to 0.94; P = 0.008)であった。その他の主な副次評価項目であるプロトコール治療開始後8週におけるNT-proBNP値がベースラインから50%以上低下した症例の割合は、サクビトリルバルサルタン群:47.7%、対照群:32.3%、オッズ比2.09(95% CI, 1.34 to 3.27, P = 0.001)であり、プロトコール治療開始後4週におけるNT-proBNP値がベースラインから30%以上低下した症例の割合は、サクビトリルバルサルタン群:51.9%、対照群:36.7%、 オッズ比2.08(95% CI, 1.34 to 3.21, P = 0.001)であり、プロトコール治療開始後4週と8週における平均NT-proBNP値がベースラインから40%以上低下した症例の割合は、サクビトリルバルサルタン群:44.8%、対照群:33.0%、オッズ比1.79(95% CI, 1.15 to 2.79, P = 0.010)であった。 The primary endpoint, the between-group ratio of change in geometric mean NT-proBNP at 8 weeks post-protocol treatment compared to baseline (sacubitril valsartan group/control group), was 0.81 (95% CI, 0.68 to 0.95; P = 0.012). The important secondary endpoint, the between-group ratio of geometric mean NT-proBNP change at 4 weeks post-protocol therapy compared to baseline, was 0.80 (95% CI, 0.68 to 0.94; P = 0.008). The other primary secondary endpoint, the proportion of patients with NT-proBNP levels >=50% below baseline at 8 weeks after initiation of protocol treatment, was 47.7% in the sacubitril valsartan group and 32.3% in the control group, odds ratio 2.09 (95% CI, 1.34 to 3.27, P = .001 ), and the percentage of patients in the sacubitril valsartan group with NT-proBNP levels >=30% below baseline at 4 weeks after initiation of protocol treatment was 51.9% in the sacubitril valsartan group and 36.7% in the control group, odds ratio 2.08 (95% CI, 1.34 to 3.21, P = .001), The mean NT-proBNP at 4 and 8 weeks after initiation of protocol treatment decreased by at least 40% from baseline in 44.8% of patients in the sacubitril valsartan group and 33.0% in the control group, odds ratio 1.79 (95% CI, 1.15 to 2.79, P = .010).
/ 本研究は、心不全症状およびうっ血兆候を伴う心不全増悪を契機とした入院患者を対象に標準治療(ACE阻害薬 or ARB)と比較したサクビトリルバルサルタン(Sac/Val)の効果をNT-proBNPの変化を指標に検証することを目的とした多施設共同医師主導研究である。計400名の適格症例に対して8週間試験薬を投与した結果、主要評価項目であるB/Lと比較したプロトコール治療開始後8週における幾何平均NT-proBNPの変化率の群間比(Sac/Val群/対照群)は、0.81 (95% CI, 0.68 to 0.95; P = 0.012)と有意差が認められた。また副次評価項目のひとつであるB/Lと比較したプロトコール治療開始後4週における幾何平均NT-proBNP変化率の群間比についても、0.80 (95% CI, 0.68 to 0.94; P = 0.008)と有意差が認められた。以上より、心不全症状およびうっ血兆候を伴う心不全増悪を契機とした入院患者に対するSac/Valの早期投与は、心不全に対する治療効果判定に広く用いられているNT-proBNPに対して標準治療と比較し良好な反応が得られることが示唆された。 After a total of 400 patients received the study drug for 8 weeks, a significant difference was observed in the geometric mean change in NT-proBNP at 8 weeks after initiation of protocol therapy compared to B/L (Sac/Val group/control group), 0.81 (95% CI, 0.68 to 0.95; P = 0.012). Early administration of Sac/Val in patients hospitalized for heart failure exacerbation with symptoms and signs of congestion was associated with a better response to NT-proBNP compared to standard therapy.
2024年09月04日
2024年08月31日
https://academic.oup.com/eurheartj/advance-article/doi/10.1093/eurheartj/ehae561/7741719?searchresult=1

3 IPDシェアリング

/ No
/ なし none

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和6年7月10日
臨床研究実施計画番号 jRCTs021210046

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

心不全増悪入院患者におけるアンジオテンシン・ネプリライシン阻害薬の研究(PREMIER study) Program of Angiotensin-Neprilysin Inhibition in Admitted Patients with Worsening Heart Failure (PREMIER study)
心不全増悪入院患者におけるアンジオテンシン・ネプリライシン阻害薬の研究(PREMIER study) Program of Angiotensin-Neprilysin Inhibition in Admitted Patients with Worsening Heart Failur (PREMIER study)

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

野出 孝一 Node Koichi
80359950
/ 佐賀大学医学部附属病院 Saga University Hospital
循環器内科
849-8501
/ 佐賀県佐賀市鍋島五丁目1番1号 1-1, 5-chome, Nabeshima, Saga-shi, Saga
0952-34-2364
node@cc.saga-u.ac.jp
田中 敦史 Tanaka Atsushi
佐賀大学医学部附属病院 Saga University Hospital
循環器内科
849-8501
佐賀県佐賀市鍋島五丁目1番1号 1-1, 5-chome, Nabeshima, Saga-shi, Saga
0952-34-2364
0952-34-2089
tanakaa2@cc.saga-u.ac.jp
野口 満
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

佐賀大学医学部附属病院
服部 祐治
臨床研究センター
一般社団法人 臨床医学推進機構
吉田 寿子
臨床研究部門
佐賀大学医学部附属病院
高守 史子
20833528
臨床研究センター
株式会社CLINICAL RESEARCH OFFICE
堀川 典子
代表取締役
一般社団法人 臨床医学推進機構
今井 匠
臨床研究部門
聖マリアンナ医科大学
木田 圭亮
聖マリアンナ医科大学 薬理学
一般社団法人 臨床医学推進機構
小野寺 恵子
臨床研究部門

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

松永 和雄

Matsunaga Kazuo

/

伊万里有田共立病院

Imari Arita Kyoritsu Hospital

循環器内科

849-4141

佐賀県 西松浦郡有田町二ノ瀬甲860番地

0955-46-2121

kyouritu2012@gmail.com

松永 和雄

伊万里有田共立病院

循環器内科

849-4141

佐賀県 西松浦郡有田町二ノ瀬甲860番地

0955-46-2121

0955-41-2036

kazuosetogosi@yahoo.co.jp

桃﨑 宣明
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

森野 禎浩

Morino Yoshihiro

90408063

/

岩手医科大学附属病院

Iwate Medical University Hospital

循環器内科

028-3695

岩手県 紫波郡矢巾町医大通2-1-1

019-613-7111

ymorino@iwate-med.ac.jp

那須 崇人

岩手医科大学附属病院

循環器内科

028-3695

岩手県 紫波郡矢巾町医大通2-1-1

019-613-7111

019-907-7279

tnasu@iwate-med.ac.jp

小笠原 邦昭
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

上原 裕規

Uehara Hiroki

/

社会医療法人仁愛会 浦添総合病院

Urasoe General Hospital

循環器内科

901-2102

沖縄県 浦添市前田一丁目56番1号

098-878-0231

cardioexpham1225@hotmail.com

上原 裕規

社会医療法人仁愛会 浦添総合病院

循環器内科

901-2132

沖縄県 浦添市伊祖4丁目16−1

098-878-0231

098-878-8434

cardioexpham1225@hotmail.com

伊志嶺 朝成
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

下村 光洋

Shimomura Mitsuhiro

/

独立行政法人国立病院機構 嬉野医療センター

Ureshino Medical Center

循環器内科

843-0393

佐賀県 嬉野市嬉野町大字下宿甲4279-3

0954-43-1120

shimomura.mitsuhiro.sp@mail.hosp.go.jp

合力 悠平

独立行政法人国立病院機構 嬉野医療センター

循環器内科

843-0393

佐賀県 嬉野市嬉野町大字下宿甲4279-3

0954-43-1120

0954-42-2452

i03.eou2@gmail.com

力武 一久
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

神﨑 裕美子

Kanzaki Yumiko

/

大阪医科薬科大学病院

Osaka Medical and Pharmaceutical University Hospital

循環器内科

569-8686

大阪府 高槻市大学町2番7号

072-683-1221

in3089@osaka-med.ac.jp

神﨑 裕美子

大阪医科薬科大学病院

循環器内科

569-8686

大阪府 高槻市大学町2番7号

072-683-1221

072-684-6533

in3089@osaka-med.ac.jp

勝間田 敬弘
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

中川 正康

Nagkagawa Masayasu

/

医療法人澄心会 岐阜ハートセンター

Gifu heart center

循環器内科

500-8384

岐阜県 岐阜市薮田南4丁目14−4

058-277-2277

mnakagawa@heart-center.or.jp

中川 正康

医療法人澄心会 岐阜ハートセンター

循環器内科

500-8384

岐阜県 岐阜市薮田南4丁目14−4

058-277-2277

058-277-3377

mnakagawa@heart-center.or.jp

松尾 仁司
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

小保方 優

Obokata Masaru

/

群馬大学医学部附属病院

Gunma University Hospital

循環器内科

371-8511

群馬県 前橋市昭和町三丁目39-15

027-220-8145

obokata.masaru@gunma-u.ac.jp

小保方 優

群馬大学医学部附属病院

循環器内科

371-8511

群馬県 前橋市昭和町三丁目39-15

027-220-8145

027-220-8158

obokata.masaru@gunma-u.ac.jp

齋藤 繁
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

古川 裕

Furukawa Yutaka

/

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院

Kobe City Medical Center General Hospital

循環器内科

650-0047

兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1

078-302-4321

furukawa@kcho.jp

岡田 大司

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院

循環器内科

650-0047

兵庫県 神戸市中央区港島南町2丁目1-1

078-302-4321

078-302-7537

Taiji_okada@kcho.jp

木原 康樹
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

味岡 正純

Ajioka Masayoshi

/

公立陶生病院

Tosei General Hospital

循環器内科

489-8642

愛知県 瀬戸市西追分町160番地

0561-82-5101

m-ajioka@ta3.so-net.ne.jp

長内 宏之

公立陶生病院

循環器内科

489-8642

愛知県 瀬戸市西追分町160番地

0561-82-5101

0561-82-9139

osanai@tosei.or.jp

福岡 宗良
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

泉 知里

Izumi Chisato

/

国立循環器病研究センター

National Cerebral and Cardiovascular Center Hospital

心不全・移植部門

564-8565

大阪府 吹田市岸部新町6番1号

06-6170-1070

izumi-ch@ncvc.go.jp

北井 豪

国立循環器病研究センター

心不全・移植部門

564-8565

大阪府 吹田市岸部新町6番1号

06-6170-1070

06-6170-1917

kitait@ncvc.go.jp

飯原 弘二
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

挽地 裕

Hikichi Yutaka

/

地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館

SAGA-KEN MEDICAL CENTRE KOSEIKAN

循環器内科

840-8571

佐賀県 佐賀市嘉瀬町大字中原400番地

0952-24-2171

fighting.ami@gmail.com

神下 耕平

地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館

循環器内科

840-8571

佐賀県 佐賀市嘉瀬町大字中原400番地

0952-24-2171

0952-29-9390

bulgyhead.wrasse0811@gmail.com

田中 聡也
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

木﨑 嘉久

Kizaki Yoshihisa

/

社会医療法人財団白十字会 佐世保中央病院

Sasebo Chuo Hospital

循環器内科

857-1195

長崎県 佐世保市大和町15

0956-33-7151

kizaki@hakujyujikai.or.jp

木﨑 嘉久

社会医療法人財団白十字会 佐世保中央病院

循環器内科

857-1195

長崎県 佐世保市大和町15

0956-33-7151

0956-33-8557

kizaki@hakujyujikai.or.jp

竹尾 剛
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

八戸 大輔

Hachinohe Daisuke

/

医療法人 札幌ハートセンター 札幌心臓血管クリニック

Medical Corporation Sapporo Heart Center Sapporo Cardio Vascular Clinic

循環器内科

007-0849

北海道 札幌市東区北49条東16丁目8番1号

011-784-7847

heartbond.8@gmail.com

佐藤 恵

医療法人 札幌ハートセンター 札幌心臓血管クリニック

臨床研究部

007-0849

北海道 札幌市東区北49条東16丁目8番1号

011-784-7847

011-784-8400

m.sato@scvc.jp

藤田 勉
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

南野 徹

Minamino Tohru

/

順天堂大学医学部附属順天堂医院

Juntendo University Hospital

循環器内科

113-8431

東京都 文京区本郷3-1-3

03-3813-3111

t_minamino@yahoo.co.jp

末永 祐哉

順天堂大学医学部附属順天堂医院

循環器内科

113-8431

東京都 文京区本郷3-1-3

03-3813-3111

03-5689-0627

y-matsue@juntendo.ac.jp

桑鶴 良平
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

寺川 宏樹

Teragawa Hiroki

70346500

/

医療法人 JR広島病院

JR Hiroshima Hospital

循環器内科

732-0057

広島県 広島市東区二葉の里三丁目1-36

082-262-1171

hiroteraga71@gmail.com

寺川 宏樹

医療法人 JR広島病院

循環器内科

732-0057

広島県 広島市東区二葉の里三丁目1-36

082-262-1171

082-262-1499

hiroteraga71@gmail.com

田妻 進
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

鈴木 洋

Suzuki Hiroshi

/

昭和大学藤が丘病院

Showa University Fujigaoka Hospital

循環器内科

227-8501

神奈川県 横浜市青葉区藤が丘1-30

045-971-1151

hrsuzuki@med.showa-u.ac.jp

土至田 勉

昭和大学藤が丘病院

循環器内科

227-8501

神奈川県 横浜市青葉区藤が丘1-30

045-971-1151

045-974-4641

tossuei68@med.showa-u.ac.jp

髙橋 寛
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

木田 圭亮

Kida Keisuke

/

聖マリアンナ医科大学病院

St.Marianna University School of Medicine Hospital

循環器内科

216-8511

神奈川県 川崎市宮前区菅生2-16-1

044-977-8111

heart-kida@marianna-u.ac.jp

石橋 祐記

聖マリアンナ医科大学病院

循環器内科

216-8511

神奈川県 川崎市宮前区菅生 2-16-1

044-977-8111

044-976-7093

Ishibashi15@marianna-u.ac.jp

大坪 毅人
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

松田 央郎

Matsuda Hisao

/

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院

St. Marianna University School of Medicine, Yokohama City Seibu Hospital

循環器内科

241-0811

神奈川県 横浜市旭区矢指町1197-1

045-366-1111

h.matsuda@marianna-u.ac.jp

松田 央郎

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院

循環器内科

241-0811

神奈川県 横浜市旭区矢指町1197-1

045-366-1111

045-366-1190

h.matsuda@marianna-u.ac.jp

原口 直樹
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

湯田 聡

Yuda Satoshi

/

医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院

Teine Keijinkai Hospital Teine Hospital

循環器内科

006-0811

北海道 札幌市手稲区前田1条12丁目2番15号

011-681-8111

Yuda410902@gmail.com

湯田 聡

医療法人渓仁会 手稲渓仁会病院

循環器内科

006-0811

北海道 札幌市手稲区前田1条12丁目2番15号

011-681-8111

011-685-2196

Yuda410902@gmail.com

古田 康
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

伊苅 裕二

Ikari Yuji

/

東海大学医学部付属病院

Tokai University Hospital

循環器内科

259-1193

神奈川県 伊勢原市下糟屋143

0463-93-1121

ikari@is.icc.u-tokai.ac.jp

伊地知 健

東海大学医学部付属病院

循環器内科

259-1193

神奈川県 伊勢原市下糟屋143

0463-93-1121

0463-93-6679

ijichi@is.icc.u-tokai.ac.jp

渡辺 雅彦
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

椎名 一紀

Shiina Kazuki

70408102

/

東京医科大学

Tokyo Medical University Hospital

循環器内科学分野

160-0023

東京都 新宿区西新宿6-7-1

03-3342-6111

shiina@tokyo-med.ac.jp

椎名 一紀

東京医科大学

循環器内科学分野

160-0023

東京都 新宿区西新宿6-7-1

03-3342-6111

03-5381-6652

shiina@tokyo-med.ac.jp

山本 謙吾
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

田中 信大

Tanaka Nobuhiro

/

東京医科大学八王子医療センター

Tokyo Medical University Hachioji Medical Center

循環器内科

193-0998

東京都 八王子市館町1163番地

042-665-5611

n-tanaka@tokyo-med.ac.jp

高木 竜

東京医科大学八王子医療センター

循環器内科

193-0998

東京都 八王子市館町1163番地

042-665-5611

042-665-1796

0911ryu.tmu@gmail.com

田中 信大
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

大橋 浩一

Ohashi Koichi

/

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立墨東病院

Tokyo Metropolitan Bokutoh Hospital

循環器科

130-8575

東京都 墨田区江東橋4-23-15

03-3633-6151

wang.hao.yin@gmail.com

大橋 浩一

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立墨東病院

循環器科

130-8575

東京都 墨田区江東橋4-23-15

03-3633-6151

03-3633-7130

wang.hao.yin@gmail.com

足立 健介
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

諸井 雅男

Moroi Masao

30256721

/

東邦大学医療センター大橋病院

Toho University Ohahi Medical Center

循環器内科

153-8515

東京都 目黒区大橋2-22-36

03-3468-1251

moroi@med.toho-u.ac.jp

矢崎 義行

東邦大学医療センター大橋病院

循環器内科

153-8515

東京都 目黒区大橋2-22-36

03-3468-1251

03-5433-3076

yazaki@oha.toho-u.ac.jp

岩渕 聡
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

木内 俊介

Syunsuke Kiuchi

/

東邦大学医療センター大森病院

Toho University Medical Center Omori Hospital

循環器内科

143-8541

東京都 大田区大森西6-11-1

03-3762-4151

syunnsuke@med.toho-u.ac.jp

木内 俊介

東邦大学医療センター大森病院

循環器内科

143-8541

東京都 東京都大田区大森西6-11-1

03-3762-4151

03-3766-3271

syunnsuke@med.toho-u.ac.jp

瓜田 純久
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

佐田 政隆

Sata Masataka

/

徳島大学病院

Tokushima University Hospital

循環器内科

770-8503

徳島県 徳島市蔵本町2丁目50-1

088-633-7859

masataka.sata@tokushima-u.ac.jp

佐田 政隆

徳島大学病院

循環器内科

770-8503

徳島県 徳島市蔵本町2丁目50-1

088-633-7859

088-633-7894

masataka.sata@tokushima-u.ac.jp

香美 祥二
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

田口 功

Taguchi Isao

80316570

/

獨協医科大学埼玉医療センター

Dokkyo Medical University Saitama Medical Center

循環器内科

343-8555

埼玉県 越谷市南越谷2-1-50

048-965-1111

taguchi@dokkyomed.ac.jp

小松 奈保美

獨協医科大学埼玉医療センター

診療記録管理部(循環器内科 医療クラーク)

343-8555

埼玉県 越谷市南越谷2-1-50

048-965-1111

048-964-5120

komatsu7@dokkyomed.ac.jp

奥田 泰久
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

豊田 茂

Toyoda Shigeru

/

獨協医科大学病院

Dokkyo Medical University Hospital

心臓・血管内科/循環器内科

321-0293

栃木県 下都賀郡壬生町大字北小林880

0282-86-1111

s-toyoda@dokkyomed.ac.jp

伊波 秀

獨協医科大学病院

心臓・血管内科/循環器内科

321-0293

栃木県 下都賀郡壬生町大字北小林880

0282-86-1111

0282-86-5633

s-inami@dokkyomed.ac.jp

麻生 好正
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

椎野 憲二

shiino kenji

/

社会医療法人 名古屋記念財団 名古屋記念病院

Nagoya Memorial Hospital

循環器内科

468-8520

愛知県 名古屋市天白区平針4丁目305

052-804-1111

cken0613@fujita-hu.ac.jp

加藤 りえ子

社会医療法人 名古屋記念財団 名古屋記念病院

循環器内科

468-8520

愛知県 名古屋市天白区平針4 丁目305

052-804-1111

052-806-6257

nmh-tiken@hospy.or.jp

長谷川 真司
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

室原 豊明

Murohara Toyoaki

90299503

/

名古屋大学医学部附属病院

Nagoya University Hospital

循環器内科

466-8560

愛知県 名古屋市昭和区鶴舞町65番地

052-741-2111

murohara@med.nagoya-u.ac.jp

奥村 貴裕

名古屋大学医学部附属病院

循環器内科・重症心不全治療センター

466-8560

愛知県 名古屋市昭和区鶴舞町65番地

052-744-2147

052-744-2210

takaoku@med.nagoya-u.ac.jp

小寺 泰弘
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

野木 一孝

Nogi Kazutaka

30867396

/

奈良県立医科大学附属病院

Nara Medical University Hospital

循環器内科

634-8522

奈良県 橿原市四条町840番地

0744-22-3051

nogi18kazu@dream.jp

野木 一孝

奈良県立医科大学附属病院

循環器内科

634-8522

奈良県 橿原市四条町840番地

0744-22-3051

0744-22-4121

nogi18kazu@dream.jp

吉川 公彦
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

前川 裕一郎

Maekawa Yuichiro

/

浜松医科大学医学部附属病院

Hamamatsu University Hospital

循環器内科

431-3192

静岡県 浜松市中央区半田山一丁目20番1号

053-435-2111

ymaekawa@hama-med.ac.jp

大谷 速人

浜松医科大学医学部附属病院

循環器内科

431-3192

静岡県 浜松市東区半田山一丁目20番1号

053-435-2111

053-434-2910

ohtani@hama-med.ac.jp

松山 幸弘
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

富田 泰史

Tomita Hirofumi

00431437

/

弘前大学医学部附属病院

Hirosaki University Hospital

循環器内科

036-8563

青森県 弘前市本町53

0172-39-5057

tomitah@hirosaki-u.ac.jp

西崎 公貴

弘前大学医学部附属病院

循環器内科

036-8563

青森県 弘前市本町53

0172-39-5057

0172-35-9190

k.nishi@hirosaki-u.ac.jp

袴田 健一
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

中野 由紀子

Nakano Yukiko

/

広島大学病院

Hiroshima University Hospital

循環器内科

734-8551

広島県 広島市南区霞1-2-3

082-257-5555

nakanoy@hiroshima-u.ac.jp

北川 知郎

広島大学病院

循環器内科

734-8551

広島県 広島市南区霞1-2-3

082-257-5555

082-257-1569

toshirok@hiroshima-u.ac.jp

安達 伸生
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

久保田 徹

Kubota Toru

/

社会福祉法人恩賜財団済生会 福岡県済生会福岡総合病院

Saiseikai Fukuoka General Hospital

循環器内科

810-0001

福岡県 福岡市中央区天神1-3-46

092-771-8151

kubotat01@gmail.com

長友 大輔

社会福祉法人恩賜財団済生会 福岡県済生会福岡総合病院

循環器内科

810-0001

福岡県 福岡市中央区天神1-3-46

092-771-8151

092-716-0185

miserybeatle@gmail.com

松浦 弘
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

門上 俊明

Kadokami Toshiaki

40335980

/

福岡県済生会二日市病院

Fukuokaken Saiseikai Futsukaichi Hospital

循環器内科

818-8516

福岡県 筑紫野市湯町3丁目13番1号

092-923-1551

t-kadokami@saiseikai-futsukaichi.org

林 克美

福岡県済生会二日市病院

診療支援室

818-8516

福岡県 筑紫野市湯町3丁目13番1号

092-923-1551

092-928-0881

s-futsu6@saiseikai-futsukaichi.org

壁村 哲平
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

井澤 英夫

Izawa Hideo

/

藤田医科大学病院

Fujita Health University Hospital

循環器内科

470-1192

愛知県 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98

0562-93-2111

izawa@fujita-hu.ac.jp

簗瀬 正伸

藤田医科大学病院

循環器内科

470-1192

愛知県 豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98

0562-93-2111

0562-93-2315

masanobu.yanase@fujita-hu.ac.jp

白木 良一
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

安斉 俊久

Anzai Toshihisa

16768620

/

北海道大学病院

Hokkaido University Hospital

大学院医学研究院 循環病態内科学

060-8638

北海道 札幌市北区北15条西7丁目

011-706-6974

anzai@med.hokudai.ac.jp

竹中 秀

北海道大学病院

循環器内科

060-8638

北海道 札幌市北区北15条西7丁目

011-706-6974

011-706-7874

stakenaka1102@gmail.com

渥美 達也
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

田邉 健吾

Tanabe Kengo

/

社会福祉法人 三井記念病院

Mitsui Memorial Hospital

循環器内科

101-8643

東京都 千代田区神田和泉町1番地

03-3862-9111

kengo-t@zd5.so-net.ne.jp

堀内 優

社会福祉法人 三井記念病院

循環器内科

101-8643

東京都 千代田区神田和泉町1番地

03-3862-9111

03-3862-0023

yooouyou@gmail.com

川崎 誠治
あり
令和3年9月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

髙橋 尚彦

Naohiko Takahashi

/

大分大学医学部附属病院

Oita University Hospital

循環器内科

879-5593

大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1丁目1番地

097-549-4411

takanao@oita-u.ac.jp

米津  圭佑

大分大学医学部附属病院

循環器内科

879-5593

大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1丁目1番地

097-549-4411

097-586-6038

m03096ky@oita-u.ac.jp

三股  浩光
あり
令和4年2月9日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

諏訪 哲

Satoru Suwa

/

順天堂大学医学部附属静岡病院

Juntendo University Shizuoka Hospital

循環器内科

410-2295

静岡県 伊豆の国市長岡1129番地

055-948-3111

ssuwa@juntendo.ac.jp

諏訪 哲

順天堂大学医学部附属静岡病院

循環器内科

410-2295

静岡県 伊豆の国市長岡1129番地

055-948-3111

055-947-2648

ssuwa@juntendo.ac.jp

佐藤 浩一
あり
令和4年2月9日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

北田 修一

Kitada Shuichi

/

名古屋市立大学病院

Nagoya City University Hospital

循環器内科

467-8602

愛知県 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地

052-851-5511

s1kitada0905@gmail.com

北田 修一

名古屋市立大学病院

循環器内科

467-8602

愛知県 名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1番地

052-851-5511

052-852-3796

s1kitada0905@gmail.com

間瀬 光人
あり
令和4年5月17日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

福田 大受

Fukuda Daiju

40637568

/

大阪公立大学医学部附属病院

Osaka Metropolitan University Hospital

循環器内科

545-8586

大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-5-7

06-6645-3801

daiju.fukuda@omu.ac.jp

福田 大受

大阪公立大学医学部附属病院

循環器内科

545-8586

大阪府 大阪市阿倍野区旭町1-5-7

06-6645-3801

06-6646-6808

daiju.fukuda@omu.ac.jp

中村 博亮
あり
令和4年5月17日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

心不全増悪による入院患者に対して、標準治療と比較したサクビトリルバルサルタンの効果をNT-proBNPの変化を指標に検証する。
4
実施計画の公表日
2025年03月31日
400
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
非盲検 open(masking not used)
実薬(治療)対照 active control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
あり
1)本研究への参加について本人から文書により同意が得られた患者
2)同意取得時の年齢が20歳以上の患者(性別不問)
3)心不全症状(安静時もしくは軽労作での呼吸苦など)およびうっ血徴候(浮腫、胸部湿性ラ音、胸部レントゲンによるうっ血像など)を伴う心不全増悪を契機とした入院患者(左室駆出率は不問)
4)NYHA分類II~IV
5)ACE阻害薬もしくはARBの投与を受けている患者
6)今回の入院後7日間以内に無作為化が可能な患者
7)以下の血行動態の安定基準を満たしている患者
I.収縮期血圧100 mm Hg以上
II.無作為化前の6時間以内に利尿薬の静注が増量されていない
III.血管拡張薬(カルペリチド、硝酸薬など)や強心薬の静注が実施されていない
8)今回の入院前48時間から適格性判定時までのナトリウム利尿ペプチドが以下の基準値を満たす患者
NT-proBNP ≥1200 pg/mL もしくはBNP ≥300 pg/mL
1) Patients must provide written informed consent themselves to participate in this study
2) Aged 20 or older at consent (male or female)
3) Hospitalized due to worsening heart failure with both signs of congestion (such as edema, moist rales, and congestion on chest X-ray) and symptoms of heart failure (such as dyspnea on mild exertion or at rest) (any level of left ventricular ejection fraction)
4) NYHA class II-IV
5) Taking an ACE inhibitor or an ARB
6) Can undergo randomization within 7 days of current hospitalization
7) Patients who meet the following criteria of hemodynamic stability
I. Systolic blood pressure >100 mm Hg
II. No dose increase of intravenous diuretic within 6 hours before randomization
III. No intravenous administration of vasodilator (such as carperitide or nitrates) or positive inotropic agent
8) Patients who meet the following reference range for natriuretic peptide level from 48 hours before current hospitalization to the time of eligibility determination
NT-proBNP >-1200 pg/mL or BNP >-300 pg/mL
1)サクビトリルバルサルタンを現在服薬中もしくは無作為化の過去30日以内に服薬していた患者
2)サクビトリルバルサルタンおよびACE阻害薬やARBの成分に対する過敏症の既往、もしくはそれらの薬剤に対する投与禁忌・不耐が想定される患者
3)血管浮腫の既往を有する患者
4)重度腎機能障害患者(eGFR 30 mL/min/1.73m2未満)、維持透析患者、既知の両側腎動脈狭窄(片腎の患者では残存腎における既知の腎動脈狭窄)を有する患者
5)重度の肝機能障害(Child-Pugh分類 C)を有する患者
6)アリスキレンフマル塩酸塩を投与中の糖尿病患者
7)血清カリウム値が5.3 mEq/L以上の患者
8)心原性ショックの患者
9)心肺補助装置や左室補助人工心臓、人工呼吸器を装着している患者
10)無作為化の過去30日以内に、急性冠症候群や脳卒中を発症した患者
11)無作為化の過去30日以内に、心血管疾患に対して外科的もしくは経皮的治療の既往を有する患者
12)個々の観察期間中に冠動脈再建、心血管疾患に対する外科的もしくは経皮的治療が予め計画されている患者
13)個々の観察期間中に電気的除細動、心臓再同期療法やペースメーカー植え込みなどの治療が予め計画されている患者
14)閉塞性肥大型心筋症もしくはアミロイドーシスやサルコイドーシスなどの浸潤性心筋症の既往を有するもしくは合併している患者
15)活動性の心膜疾患を有する患者
16)心臓移植の既往もしくは心臓移植待機中の患者
17)活動性の感染性疾患もしくは重篤な慢性呼吸器疾患を有する患者
18)妊娠中または妊娠の可能性のあるあるいは授乳中の患者
19)その他、研究責任医師または分担医師が本研究に対し不適当と判断した患者(活動性の悪性腫瘍を合併する患者など)
1) Currently taking oral sacubitril valsartan or have taken it within 30 days prior to randomization
2) History of hypersensitivity to ingredients in ARB, ACE inhibitor, or sacubitril valsartan; or expected to be contraindicated for or intolerant to any of these drugs
3) History of angioedema
4) Severe renal dysfunction (<eGFR 30 mL/min/1.73m2), on maintenance dialysis, or known bilateral renal artery stenosis (in patients with solitary kidney, known renal artery stenosis in the residual kidney)
5) Severe liver dysfunction (Child-Pugh class C)
6) Diabetic patients who are currently taking aliskiren fumarate
7) Serum potassium >5.3 mEq/L or more
8) Cardiogenic shock
9) On cardiopulmonary support, with a left ventricular assist device, or on a ventilator
10) Onset of stroke or acute coronary syndrome within 30 days prior to randomization
11) History of surgical or percutaneous treatment of cardiovascular disease within 30 days prior to randomization
12) Patients with an advanced plan for surgical or percutaneous treatment of cardiovascular disease or for coronary artery revascularization during an observation period
13) Patients with an advanced plan for pacemaker implantation, cardiac resynchronization therapy, or electrical cardioversion during an observation period
14) History or comorbidity of hypertrophic obstructive cardiomyopathy or infiltrative cardiomyopathy such as amyloidosis or sarcoidosis
15) Active pericardial disease
16) History of or awaiting heart transplant
17) Severe chronic respiratory disease or active infectious disease
18) Patients who are or might become pregnant or who are breastfeeding
19) Patients whom a study investigator determined to be unsuitable for the study (such as patients with comorbid active malignancy)
20歳 以上 20age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
<個々の研究参加者の中止基準>
1)研究参加者から、研究参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合
2)転居・転院により、研究実施医療機関への通院が困難になった場合
3)研究開始後に選択基準に合致しない、または、除外基準に抵触することが判明した場合
4)有害事象の発現により、研究責任医師または分担医師が研究参加者のプロトコール治療の継続を困難と判断した場合
5)原疾患の悪化や合併症の悪化により、研究責任医師または分担医師が研究継続を困難と判断した場合
6)その他の理由により、研究責任医師または分担医師が研究への参加を中止することが適当と判断した場合

<研究全体での中止・中断の基準>
1)認定臨床研究審査委員会が研究を継続すべきでないと判断した場合
2)研究の安全性に疑義が生じた場合
3)研究の倫理的妥当性や科学的妥当性を損なう事実や情報が得られた場合
4)研究の実施の適正性や結果の信頼を損なう情報や事実が得られた場合
心不全症状およびうっ血兆候を伴う心不全増悪 Worsening heart failure with both signs of congestion and symptoms of heart failure
あり
入院後7日以内にサクビトリルバルサルタン群または対照群(サクビトリルバルサルタン非投与群)の2群に無作為化した上で、登録・割付から48時間以内の入院中にプロトコール治療を開始し、8週間の観察・検査を実施する。サクビトリルバルサルタン群では、ベースラインのNT-proBNPを採取した翌日以降にサクビトリルバルサルタンの服薬を開始し、その日を起点に8週後まで、対照群では、ベースラインのNT-proBNPを採血した翌日を起点に8週後までをプロトコール治療期間とする。なお、プロトコール治療開始後は、研究参加者の状態に応じて外来診療へ移行した上で、8週後までフォローアップを行う。
サクビトリルバルサルタン群では、割付前に服薬していたACE阻害薬もしくはARBから切り替え、サクビトリルバルサルタン1回50 mgを開始用量として、1日2回経口投与を開始する。割付前のACE阻害薬もしくはARBの投与継続期間は問わないが、ACE阻害薬から切り替える場合には、同薬の最終投与から少なくとも36時間以上の間隔を空けてからサクビトリルバルサルタンの投与を開始する。
対照群では、サクビトリルバルサルタン以外の薬剤で、割付前に服薬していたACE阻害薬、ARBを含む心不全の標準治療を行う。
Participants will be randomized within 7 days of admission to either the sacubitril valsartan group or the control group (no sacubitril valsartan group). They will then begin protocol treatment during hospitalization within 48 hours of enrollment and allocation, followed by 8 weeks of observation and testing. Participants in the sacubitril valsartan group will start sacubitril valsartan medication on or after the day after baseline NT-proBNP is collected, and will be treated from that day until 8 weeks later. In the control group, the protocol treatment will start from the day after the baseline NT-proBNP sampling and end 8 weeks later. After the start of the protocol treatment, the study participants will be shifted to outpatient clinics according to their condition, and will be followed-up until 8 weeks later.
Participants in the sacubitril valsartan group will be switched from ACE inhibitors or ARBs that they were taking prior to allocation, and will begin oral sacubitril valsartan at a starting dose of 50 mg twice daily. The duration of treatment with the ACE inhibitor or ARB prior to allocation is irrelevant, but if the patient is switching from an ACE inhibitor, an interval of at least 36 hours must elapse since the last dose of the ACE inhibitor before starting sacubitril valsartan.
In the control group, standard treatment for heart failure, including ARB, an ACE inhibitor that the patient was taking before allocation, with drugs other than sacubitril valsartan.
ベースラインと比較したプロトコール治療開始後8週における幾何平均NT-proBNPの変化率の群間比 Group ratio of percent change in geometric mean NT-proBNP from baseline to 8 weeks after protocol treatment initiation
1.ベースラインと比較したプロトコール治療開始後4週における幾何平均NT-proBNP変化率の群間比
2.プロトコール治療開始後8週におけるNT-proBNP値がベースラインから50%以上低下した症例の割合
3.プロトコール治療開始後4週におけるNT-proBNP値がベースラインから30%以上低下した症例の割合
4.プロトコール治療開始後4週と8週における平均NT-proBNP値がベースラインから40%以上低下した症例の割合
5.プロトコール治療開始後8週における心筋トロポニンT、CRP、GDF-15、可溶性ST2、グリコアルブミン、1.5AGのベースラインからの変化量・変化率
6.プロトコール治療開始後4週および8週における体重、BMI、血圧、脈拍数、臨床検査値、NYHAクラスのベースラインからの変化量・変化率
7.プロトコール治療開始後8週における心臓超音波検査による心機能指標(LVEDV、 LVESV、LVEF、septal e’、lateral e’、僧帽弁口血流速波形(E)、E/e’、LVMI、LAVI、LVOT、LVOT-VTI、TR velocity、IVC、GLS、Left atrial strain (2-chamber view and 4-chamber view)のベースラインからの変化量・変化率、およびIVCにおける50%以上の呼吸性変動を有する症例の割合
8.プロトコール治療開始後8週におけるKCCQ-12のベースラインからの変化量、および5ポイント以上スコアが上昇した症例の割合
9.初回の心不全イベント[心不全増悪による以下の事象:ⅰ)予定していない再入院、ⅱ)心不全に対する静脈内治療(血管拡張薬、強心薬)の開始(入院中:再入院時は除く)、ⅲ)静脈内治療(血管拡張薬、強心薬、利尿薬)を必要とする心不全による緊急受診、ⅳ)経口利尿薬(ループ利尿薬、サイアザイド系利尿薬、トルバプタン)の開始もしくは50%以上の投与量増加(外来)]、もしくは全死亡からなる複合事象の発現までの時間
10.再発を含む心不全イベント、もしくは全死亡からなる複合事象の発現回数と頻度
11.初回および再発の心不全イベント、全死亡および心血管死の個々の事象の発現回数と頻度および発現までの時間
12.腎機能の悪化(血清Crの50%以上の増加もしくはeGFRの30%以上の低下)、高カリウム血症(血清カリウム5.5 mEq/L以上)、症候性低血圧、血管浮腫など特定の有害事象の発現回数と発現までの時間
13.その他の重篤な有害事象の発現回数
1.Group ratio of percent change in geometric mean NT-proBNP from baseline to 4 weeks after protocol treatment initiation
2.Percentage of patients with at least a 50% reduction in NT-proBNP levels at 8 weeks after protocol treatment initiation compared with baseline
3.Percentage of patients with at least a 30% reduction in NT-proBNP levels at 4 weeks after protocol treatment initiation compared with baseline
4.Percentage of patients with at least a 40% reduction from baseline in mean NT-proBNP at 4 and 8 weeks after protocol treatment initiation
5.Amount of change and percent change in cardiac troponin T, CRP, GDF-15, soluble ST2, glucoalbumin, and 1,5-AG at 8 weeks after protocol treatment initiation compared with baseline
6.Amount of change and percent change in weight, BMI, blood pressure, heart rate, clinical laboratory test values, and NYHA class at 4 and 8 weeks after protocol treatment initiation compared with baseline
7.Amount of change and percent change in echocardiographic indices of cardiac function (LVEDV, LVESV, LVEF, septal e', lateral e', flow velocity pattern through the mitral orifice (E), E/e', LVMI, LAVI, LVOT, LVOT-VTI, TR velocity, IVC diameter, GLS, and left atrial strain (2-chamber view and 4-chamber view)) and percentage of patients with at least a 50% respiratory variation in IVC diameter at 8 weeks after protocol treatment initiation compared with baseline
8.Amount of change in KCCQ-12 score and percentage of patients with at least a 5-point increase in score at 8 weeks after protocol treatment initiation compared with baseline
9.Time to first occurrences of the composite event of all-cause death or worsening heart failure event, defined as i) unplanned rehospitalization, ii) initiation of intravenous treatment (vasodilator or positive inotropic agent) for heart failure (during hospitalization: excludes at rehospitalization), iii) urgent visit due to heart failure requiring intravenous treatment (vasodilator, positive inotropic agent, or diuretic), or iv) initiation of oral diuretic (loop diuretic, thiazide-type diuretic, or tolvaptan) or at least a 50% increase in its dose (outpatient)
10.Total number and incidence of occurrences of the composite event of all-cause death or worsening heart failure events (including recurrent event)
11.Total number and incidence of occurrences and time until occurrence of individual components of the following events: first and recurrent worsening heart failure events (i, ii, iii, and iv), all-cause mortality, and cardiovascular death
12.Total number of occurrences and time until occurrence of specific adverse events, including decreased renal function (at least a 50% increase in serum Cr or at least a 30% decrease in eGFR), hyperkalemia (serum potassium: 5.5 mEq/L or more), symptomatic hypotension, and angioedema
13.Number of occurrences of other serious adverse events

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
サクビトリルバルサルタンナトリウム水和物
エンレスト®錠(Entresto® Tablets)
30200AMX00504000、30200AMX00502000、30200AMX00503000

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)特定臨床研究の進捗状況

2021年12月13日

2021年12月27日

/

研究終了

Complete

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

あり
あり
補償金 (死亡・後遺障害)
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

ノバルティス ファーマ株式会社
あり
ノバルティス ファーマ株式会社 Novartis Pharma K.K.
非該当
あり
令和3年10月1日
なし
なし
大塚製薬株式会社
なし
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

公立大学法人福島県立医科大学臨床研究審査委員会 Fukushima Medical University Certified Review Board
CRB2200002
福島県 福島市光が丘1番地 1 Hikarigaoka, Fukushima-city, Fukushima, Hukushima
024-547-1825
fmucrb@fmu.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

NCT05164653
ClinicalTrials.gov
ClinicalTrials.gov

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

研究計画書_PREMIER study_ver1.3.pdf
同意説明文書_PREMIER study_ver1.3.pdf
231201_統計解析計画書_第1.1版_PREMIER study.pdf

変更履歴

種別 公表日
終了 令和6年9月4日 (当画面) 変更内容
軽微変更 令和6年5月1日 詳細 変更内容
届出外変更 令和5年8月22日 詳細 変更内容
軽微変更 令和5年8月21日 詳細 変更内容
届出外変更 令和5年5月19日 詳細 変更内容
変更 令和5年5月19日 詳細 変更内容
変更 令和4年9月15日 詳細 変更内容
届出外変更 令和4年7月28日 詳細 変更内容
届出外変更 令和4年7月20日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年7月19日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年7月15日 詳細 変更内容
変更 令和4年7月13日 詳細 変更内容
届出外変更 令和4年5月19日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年4月21日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年4月14日 詳細 変更内容
変更 令和4年3月7日 詳細 変更内容
変更 令和3年12月14日 詳細 変更内容
新規登録 令和3年11月15日 詳細