jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

企業治験
主たる治験
令和2年3月3日
令和6年4月16日
H1抗ヒスタミン薬の使用にもかかわらず症状が持続する特発性の慢性蕁麻疹患者のうち、オマリズマブの投与歴がない患者及びオマリズマブ投与に対して忍容性が認められない又は効果不十分な患者を対象とした3試験で構成される、デュピルマブのランダム化、二重盲検、プラセボ対照、多施設共同、並行群間試験
H1抗ヒスタミン薬の使用にもかかわらず症状が持続する特発性の慢性蕁麻疹患者のうち、オマリズマブの投与歴がない患者及びオマリズマブ投与に対して忍容性が認められない又は効果不十分な患者を対象としたデュピルマブ投与試験(CUPID)
田中 智之
サノフィ株式会社
主要目的:
H1抗ヒスタミン薬の使用にもかかわらず症状が持続する特発性の慢性蕁麻疹(CSU)患者(試験A及び試験C:オマリズマブ投与歴がない患者、試験B:オマリズマブ投与に対して忍容性が認められない又は効果不十分な患者)を対象にデュピルマブの有効性を評価する。

副次目的:
- 異なる時点における蕁麻疹の活動性の複合的な評価項目、並びに痒み及び蕁麻疹それぞれに対するデュピルマブの有効性を評価する。
- 血管性浮腫に対するデュピルマブの有効性を評価する。
- 蕁麻疹のコントロールに対するデュピルマブの有効性を評価する。
- 健康関連の生活の質、全体的な病態及び重症度の改善を評価する。
- 経口ステロイド薬(OCS)の投与を必要とする被験者の割合がデュピルマブによりどの程度減少するかを評価する。
- 安全性アウトカム評価項目を評価する。
- デュピルマブの免疫原性を評価する。
3
慢性特発性蕁麻疹
参加募集終了
デュピルマブ(遺伝子組換え)、プラセボ
広島大学病院治験審査委員会

管理的事項

試験等の種別 企業治験
主たる治験
登録日 2024年04月15日
jRCT番号 jRCT2080225105

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

H1抗ヒスタミン薬の使用にもかかわらず症状が持続する特発性の慢性蕁麻疹患者のうち、オマリズマブの投与歴がない患者及びオマリズマブ投与に対して忍容性が認められない又は効果不十分な患者を対象とした3試験で構成される、デュピルマブのランダム化、二重盲検、プラセボ対照、多施設共同、並行群間試験 Master protocol of three randomized, double-blind, placebo-controlled, multi-center, parallel-group studies of dupilumab in patients with chronic spontaneous urticaria (CSU) who remain symptomatic despite the use of H1 antihistamine treatment in patients naive to omalizumab and in patients who are intolerant or incomplete responders to omalizumab
H1抗ヒスタミン薬の使用にもかかわらず症状が持続する特発性の慢性蕁麻疹患者のうち、オマリズマブの投与歴がない患者及びオマリズマブ投与に対して忍容性が認められない又は効果不十分な患者を対象としたデュピルマブ投与試験(CUPID) Dupilumab for the treatment of chronic spontaneous urticaria in patients who remain symptomatic despite the use of H1 antihistamine and who are naive to, intolerant of, or incomplete responders to omalizumab (CUPID)

(2)治験責任医師等に関する事項

田中 智之 Tanaka Tomoyuki
サノフィ株式会社 Sanofi K.K.
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー Tokyo Opera City Tower, 3-20-2, Nishi Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 163-1488, Japan
03-6301-3670
clinical-trials-jp@sanofi.com
臨床試験情報 窓口 Clinical Study Unit
サノフィ株式会社 Sanofi K.K.
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティタワー Tokyo Opera City Tower, 3-20-2, Nishi Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 163-1488, Japan
03-6301-3670
clinical-trials-jp@sanofi.com
2020年02月13日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

あり
NTT 東日本 関東病院 国立大学法人神戸大学医学部附属病院 国立大学法人 大阪大学医学部附属病院 藤田医科大学ばんたね病院 広島大学病院 日本大学医学部附属板橋病院 公立大学法人 横浜市立大学附属病院 島根大学医学部附属病院 医療法人社団 小林皮膚科クリニック 医療法人社団 慈泰会 立川皮膚科クリニック 医療法人 旺仁会 片平皮膚泌尿器科 都立大学駅前すみクリニック 皮膚科・アレルギー科 野村皮膚科医院 NTT Medical Center Tokyo Kobe University Hospital Osaka University Hospital Fujita Health University Bantane Hospital Hiroshima University Hospital Nihon University Itabashi Hospital Yokohama City University Hospital Shimane University Hospital Kobayashi Skin Clinic Medical Corporation Jitaikai Tachikawa Dermatology Clinic Katahira Dermatology Urology Clinic Sumi Clinic Dermatology Allergology Nomura Dermatology Clinic
/

 

/

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

主要目的: H1抗ヒスタミン薬の使用にもかかわらず症状が持続する特発性の慢性蕁麻疹(CSU)患者(試験A及び試験C:オマリズマブ投与歴がない患者、試験B:オマリズマブ投与に対して忍容性が認められない又は効果不十分な患者)を対象にデュピルマブの有効性を評価する。 副次目的: - 異なる時点における蕁麻疹の活動性の複合的な評価項目、並びに痒み及び蕁麻疹それぞれに対するデュピルマブの有効性を評価する。 - 血管性浮腫に対するデュピルマブの有効性を評価する。 - 蕁麻疹のコントロールに対するデュピルマブの有効性を評価する。 - 健康関連の生活の質、全体的な病態及び重症度の改善を評価する。 - 経口ステロイド薬(OCS)の投与を必要とする被験者の割合がデュピルマブによりどの程度減少するかを評価する。 - 安全性アウトカム評価項目を評価する。 - デュピルマブの免疫原性を評価する。 Primary Objectives: - To demonstrate the efficacy of dupilumab in study participants with CSU who remain symptomatic despite the use of H1 antihistamine (Study A and Study C: omalizumab naive; Study B: omalizumab intolerant or incomplete responders) Secondary Objectives: - To demonstrate the efficacy of dupilumab on urticaria activity composite endpoint and itch or hives, separately, at various timepoints - To demonstrate the efficacy of dupilumab on angioedema - To demonstrate the efficacy of dupilumab on urticaria control - To demonstrate improvement in health-related quality of life and overall disease status and severity - To evaluate the ability of dupilumab in reducing the proportion of patients who require treatment with oral corticosteroids (OCS) - To evaluate safety outcome measures - To evaluate immunogenicity of dupilumab
3 3
2020年05月20日
2020年02月14日
2024年12月31日
384
介入研究 Interventional

ランダム化、二重盲検、並行群間試験

Randomized, Double Blind, Parallel

治療

treatment purpose

/ アルゼンチン/カナダ/中国/フランス/ドイツ/ハンガリー/ロシア/スペイン/英国/米国/日本 Argentina/Canada/China/France/Germany/Hungary/Russian Federation/Spain/United Kingdom/United States/Japan
/

・試験A及び試験C:同意説明文書への署名時の年齢が6歳以上80歳以下の患者
・試験B:同意説明文書への署名時の年齢が12歳(又は実施医療機関の所在国における思春期の最低法定年齢)以上80歳以下の患者
・ランダム化の時点でH1抗ヒスタミン薬(H1-AH)に対する治療抵抗性CSUの診断を受け、以下の基準をすべて満たす患者
- スクリーニング来院の6か月以上前にCSUの診断を受けた患者
- H1-AHを使用したにもかかわらず、スクリーニング来院前のいずれかの時点で、同期間中に痒み及び蕁麻疹が連続して6週間以上認められた患者
- CSU治療として本治験で規定したH1抗ヒスタミン薬の投与を受けている患者
- ランダム化前の7日間、以下の基準を満たさなければならない
1週間の蕁麻疹活動性スコア(UAS7)>=16
1週間の痒み重症度スコア(ISS7)>=8
- 試験A及び試験C:オマリズマブの投与歴なし、試験B:オマリズマブ投与に対して忍容性が認められない又は効果不十分
- 被験者は、治験期間中に電子日誌に毎日の症状を入力する意思及び能力を有していなければならない

- Study A and C: Participant must be >=6 years to 80 years of age at the time of signing the informed consent.
- Study B: Participant must be >=12 years (or the minimum legal age for adolescents in the country of the investigational site) to 80 years of age at the time of signing the informed consent
- Participants who have a diagnosis of CSU refractory to H1 antihistamines (H1-AH) at the time of randomization defined by
- - Diagnosis of CSU>6 months prior to screening visit
- - Presence of itch and hives for >6 consecutive weeks at any time prior to screening visit despite the use of H1-AH during this time period
- - Using a study defined H1-antihistamine for CSU treatment
- - During the 7 days before randomization:
UAS7 >=16
ISS7 >=8
- - Study A and C: omalizumab naive, Study B; intolerant or incomplete responder to omalizumab
- - Participants must be willing and able to complete a daily symptom e-Diary for the duration of the study

/

以下のいずれかの基準に該当する場合は、治験の組入れ対象から除外する:
・体重が30 kg未満の成人及び思春期患者、15 kg未満の6~12歳未満の小児患者
・CSU以外に慢性蕁麻疹の病因が明確に特定された患者
・治験結果の評価を妨げる可能性のあるCSU以外の皮膚疾患を有する患者
・活動性アトピー性皮膚炎(AD)患者
・治験責任(分担)医師の判断により、本治験への参加に悪影響を及ぼす可能性のある重度な併存疾患を有する患者
・ 患者が適切な治療を受けていることが十分に記録されている場合を除き、活動性の結核又は非結核性抗酸菌症、又は治療未完了の結核の既往がある患者
・活動性の寄生虫感染症と診断された患者;寄生虫感染症が疑われるか、そのリスクが高い患者
・スクリーニング来院前の2週間以内及びスクリーニング期間中に、抗菌薬、抗ウイルス薬、抗原虫薬又は抗真菌薬の全身投与を必要とした活動性の慢性又は急性感染症患者
・免疫不全症の既往歴が判明している、又は疑われる患者
・活動性の悪性腫瘍を有している、又はベースライン来院の前5年以内に悪性腫瘍を有していた患者(ただし、治療により完全寛解した子宮頸部上皮内癌、治療により完全寛解及び寛解した皮膚の非転移性扁平上皮癌又は基底細胞癌は除く)
・添加剤を含む、オマリズマブ又は生物学的製剤に対する全身性過敏症又はアナフィラキシーの既往歴がある患者
・デュピルマブの臨床試験に参加したことがある、又は市販されているデュピルマブを投与されたことがある患者

なお、治験への参加には、上記以外にも関連する考慮事項があります。

Participants are excluded from the study if any of the following criteria apply:
- Weight is less than 30 kg in adults and adolescents and 15 kg in children aged 6 to<12years
- Clearly defined underlying etiology for chronic urticarias other than CSU
- Presence of skin morbidities other than CSU that may interfere with the assessment of the study outcomes
- Active atopic dermatitis
- Severe concomitant illness(es) that, in the investigator's judgment, would adversely affect the patient's participation in the study
- Active tuberculosis or non-tuberculous mycobacterial infection, or a history of incompletely treated tuberculosis unless documented adequately treated.
- Diagnosed active endoparasitic infections; suspected or high risk of endoparasitic infection
- Active chronic or acute infection requiring treatment with systemic antibiotics, antivirals, antiprotozoals, or antifungals within 2 weeks before the screening visit and during the screening period
- Known or suspected immunodeficiency
- Active malignancy or history of malignancy within 5 years before the baseline visit, except completely treated in situ carcinoma of the cervix, completely treated and resolved non-metastatic squamous or basal cell carcinoma of the skin
- History of systemic hypersensitivity or anaphylaxis to omalizumab or any biologic therapy, including any excipients
- Participation in prior dupilumab clinical study, or have been treated with commercially available dupilumab.

The above information is not intended to contain all considerations relevant to a patient's potential participation in a clinical trial.

/

6歳以上

6age old over

/

80歳以下

80age old under

/

男性・女性

Both

/ 慢性特発性蕁麻疹 Chronic Spontaneous Urticaria
/
/ 薬剤:デュピルマブ(遺伝子組換え)、SAR231893
 剤形:注射剤、投与経路:皮下投与

薬剤:プラセボ
 剤形:注射剤、投与経路:皮下投与
Drug: Dupilumab SAR231893
Pharmaceutical form:Injection solution Route of administration: Subcutaneous

Drug: Placebo
Pharmaceutical form:Injection solution Route of administration: Subcutaneous
/
/ 1. 痒み重症度スコアのベースラインからの変化量(EU諸国及びEU参照国以外)
24週時点における1週間の痒み重症度スコア(ISS7)のベースラインからの変化量
[評価期間:ベースラインから24週まで]

2. EU諸国及びEU参照国のみ:1週間の蕁麻疹活動性スコア
24週時点における蕁麻疹活動性スコアのベースラインからの変化量(UAS7:患者報告による痒み及び蕁麻疹の複合スコア)
[評価期間:ベースラインから24週まで]
1. Change from baseline in weekly itch severity score (except EU and EU reference countries)
Change from baseline in weekly itch severity score (ISS7) at Week 24.
[ Time Frame: Baseline to Week 24 ]

2. For EU and EU reference countries only: change from baseline in weekly urticaria activity score
Change from baseline in weekly urticaria activity score (UAS7, composite patient reported itch and hive score) at Week 24.
[ Time Frame: Baseline to Week 24 ]
/ 1. 蕁麻疹活動性スコアのベースラインからの変化量
12週及び24週時点における1週間の蕁麻疹活動性スコア(UAS7:患者報告による痒み及び蕁麻疹の複合スコア)のベースラインからの変化量(EU諸国及びEU参照国以外)
[評価期間:ベースラインから12週及び24週まで]

2. ISS7のベースラインからの変化量
12週及び24週の時点におけるISS7のベースラインからの変化量(EU諸国及びEU参照国以外)
[評価期間:ベースラインから12週及び24週まで]

3. 1週間の蕁麻疹重症度スコア(HSS7)のベースラインからの変化量
12週及び24週の時点における1週間の蕁麻疹重症度スコア(HSS7)のベースラインからの変化量
[評価期間:ベースラインから12週及び24週まで]

4. ISS7の最小重要差(MID)(ISS >=5)が認められるまでの時間
ISS7の最小重要差(MID)(ISS >=5)が認められるまでの時間
[評価期間:ベースラインから24週まで]

5. ISS7の最小重要差(MID)(5以上)が認められた被験者の割合
12週及び24週の時点でISS7のMID(5以上)が認められた被験者の割合
[評価期間:12週及び24週時点]

6. すべての時点におけるISS7のベースラインからの変化量
すべての時点におけるISS7のベースラインからの変化量(Week 24まで継続して有意差[p <0.05]が認められた評価時点のうち最も早い時点を作用開始時点として評価する)
[評価期間:ベースラインから24週まで]

7. UAS7が6以下であった被験者の割合
12週及び24週の時点でUAS7が6以下であった被験者の割合
[評価期間:12週及び24週時点]

8. UAS7が0であった被験者の割合
12週及び24週の時点でUAS7が0であった被験者の割合
[評価期間:12週及び24週時点]

9. 7日間の血管性浮腫活動性スコア(AAS7)のベースラインからの変化量
12週及び24週の時点におけるAAS7のベースラインからの変化量
[評価期間:ベースラインから12週及び24週まで]

10. 蕁麻疹コントロールテスト(UCT)のベースラインからの変化量
12週及び24週の時点における蕁麻疹コントロールテスト(UCT)のベースラインからの変化量
[評価期間:ベースラインから12週及び24週まで]

11. 良好なコントロール(UCT >=12)を達成した被験者の割合
12週及び24週の時点で良好なコントロール(UCT >=12)を達成した被験者の割合
[評価期間:12週及び24週まで]

12. 健康関連の生活の質を評価したときのベースラインからの変化量
12週及び24週の時点における、16歳以上の被験者については皮膚の状態に関するアンケート(DLQI)を用いて、健康関連の生活の質(HRQoL)を評価したときのベースラインからの変化量
[評価期間:ベースラインから12週及び24週まで]

13. 健康関連の生活の質を評価したときのベースラインからの変化量
12週及び24週の時点における、6~16歳未満の被験者については小児皮膚疾患のQOL評価尺度(CDLQI)を用いて、健康関連の生活の質(HRQoL)を評価したときのベースラインからの変化量
[評価期間:ベースラインから12週及び24週まで]

14. CSUの状態の変化に関する患者の全般印象評価(PGIC)
12週及び24週の時点における、CSUの状態の変化に関する患者の全般印象評価(PGIC)
[評価期間:12週及び24週時点] 

15. CSUの重症度に関する患者の全般印象評価(PGIS)のベースラインからの変化量
12週及び24週の時点におけるCSUの重症度に関する患者の全般印象評価(PGIS)のベースラインからの変化量
[評価期間:ベースラインから12週及び24週まで]

16. 予定されている治験薬投与期間における、CSU治療のためにOCSの投与を受けている被験者の割合
予定されている治験薬投与期間における、CSU治療のためにOCSの投与を受けている被験者の割合
[評価期間:ベースラインから24週まで]

17. 予定されている治験薬投与期間における、CSU治療のためにOCSの投与を受けている被験者のイベント発現までの時間
予定されている治験薬投与期間における、CSU治療のためにOCSの投与を受けている被験者のイベント発現までの時間
[評価期間:ベースラインから24週まで]

18. 治験薬投与下に発現した有害事象(TEAE)又は重篤な有害事象(SAE)が認められた被験者の割合
治験薬投与下に発現した有害事象(TEAE)又は重篤な有害事象(SAE)が認められた被験者の割合
[評価期間:ベースラインから24週まで]

19. 治験薬投与下に発現したデュピルマブに対する抗薬物抗体(ADA)の発現頻度の経時的変化
治験薬投与下に発現したデュピルマブに対するADAの発現頻度の経時的変化
[評価期間:ベースラインから24週まで]
1. Change from baseline in weekly urticaria activity score.
Change from baseline in weekly urticaria activity score (UAS7, composite patient reported itch and hive score) at Week 12 and Week 24 (except EU and EU reference countries).
[ Time Frame: Baseline to Week 12 and Week 24 ]

2. Change from baseline in ISS7.
Change from baseline in ISS7 at Week 12 and Week 24 (in EU and EU reference countries).
[ Time Frame: Baseline to Week 12 and Week 24 ]

3. Change from baseline in weekly hives severity score.
Change from baseline in weekly hives severity score (HSS7) at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Baseline to Week 12 and Week 24 ]

4. Time to ISS7 minimally important (MID) (ISS7 >=5) response.
Time to ISS7 minimally important (MID) (ISS7 >=5) response.
[ Time Frame: Baseline over time until Week 24 ]

5. Proportion of ISS7 MID (>=5 points) responders.
Proportion of ISS7 MID (>=5 points) responders at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Week 12 and Week 24 ]

6. Change from baseline in ISS7 at all time points.
Change from baseline in ISS7 at all time points (onset of action is assessed by the first p<0.05 that remains significant at subsequent measures until Week 24).
[ Time Frame: Baseline to Week 24 ]

7. Proportion of patients with UAS7 <= 6.
Proportion of patients with UAS7 <= 6 at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Week 12 and Week 24 ]

8. Proportion of patients with UAS7=0.
Proportion of patients with UAS7=0 at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Week 12 and Week 24 ]

9. Change from baseline in angioedema activity score over 7 days (AAS7).
Change from baseline in angioedema activity score over 7 days (AAS7) at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Baseline to Week 12 and Week 24 ]

10. Change from baseline in urticaria control test (UCT).
Change from baseline in urticaria control test (UCT) at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Baseline to Week 12 and Week 24 ]

11. Proportion of well controlled patients (UCT >=12)
Proportion of well controlled patients (UCT >=12) at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Week 12 and Week 24 ]

12. Change from baseline in health-related quality-of-life - DLQI
Change from baseline in health-related quality-of-life (HRQoL) as measured by Dermatology Life Quality Index (DLQI) in patients >=16 years old.
[ Time Frame: Baseline to Week 12 and Week 24 ]

13. Change from baseline in health-related quality-of-life - CDLQI.
Change from baseline in health-related quality-of-life (HRQoL) as measured by Children's Dermatology Life Quality Index (CDLQI) in patients >=6 - <16 years old at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Baseline to Week 12 and Week 24 ]

14. Patient Global Assessment of Change (PGIC) of CSU.
Patient Global Assessment of Change (PGIC) of CSU at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Week 12 and Week 24 ]

15. Change from baseline in Patient Global Impression of Severity (PGIS) of CSU.
Change from baseline in Patient Global Impression of Severity (PGIS) of CSU at Week 12 and Week 24.
[ Time Frame: Baseline to Week 12 and Week 24 ]

16. Proportion of patients receiving OCS for CSU during the planned treatment period.
Proportion of patients receiving OCS for CSU during the planned treatment period.
[ Time Frame: Baseline over time to Week 24 ]

17. Time to event of patients receiving OCS for CSU during the planned treatment period.
Tme to event of patients receiving OCS for CSU during the planned treatment period.
[ Time Frame: Baseline over time to Week 24 ]

18. Percentage of participants experiencing treatment-emergent adverse events (TEAEs) or serious adverse events (SAEs).
Percentage of participants experiencing treatment-emergent adverse events (TEAEs) or serious adverse events (SAEs).
[ Time Frame: Baseline to Week 24 ]

19. Incidence of treatment-emergent ADA against dupilumab over time.
Incidence of treatment-emergent ADA against dupilumab over time.
[ Time Frame: Baseline to Week 24 ]

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品 medicine
デュピルマブ(遺伝子組換え) dupilumab
dupilumab dupilumab
449 その他のアレルギー用薬 449 Other antiallergic agents
非鎮静性H1抗ヒスタミン薬にデュピルマブを上乗せする。 dose regimens, on top of non-sedating H1-antihistamine
プラセボ Placebo
NA -
--- その他 --- Other
非鎮静性H1抗ヒスタミン薬にプラセボを上乗せする。 placebo, on top of non-sedating H1-antihistamine

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

参加募集終了 completed
/

実施中

progressing

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

サノフィ株式会社
Sanofi K.K.

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし NA

6 IRBの名称等

広島大学病院治験審査委員会 Institutional Review Board of Hiroshima University Hospital
広島県広島市南区霞1−2−3 1-2-3, Kasumi, Minami-ku, Hiroshima-city, Hiroshima
承認 approved

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

presence
NCT04180488
ClinicalTrials.gov ClinicalTrials.gov
2019-003775-19
EudraCT EudraCT

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当する

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

Yes
資格要件を満たした研究者が被験者レベルデータや試験関連文書(試験総括報告書、試験実施計画書、症例報告書、統計解析計画書、データセット仕様書等)へのアクセスを要求することは可能である。試験参加者のプライバシーを守るため、被験者レベルデータは匿名化され、試験関連文書の一部記載は削除される。サノフィ社の臨床試験データ共有に関する基準、対象試験、及びアクセス申請方法に関する詳細は、https://vivli.org を参照のこと。 Qualified researchers may request access to patient level data and related study documents including the clinical study report, study protocol with any amendments, blank case report form, statistical analysis plan, and dataset specifications. Patient level data will be anonymized and study documents will be redacted to protect the privacy of trial participants. Further details on Sanofi's data sharing criteria, eligible studies, and process for requesting access can be found at: https://vivli.org

(5)全体を通しての補足事項等

治験実施計画書番号:EFC16461 Protocol number: EFC16461
JapicCTI-205200 JapicCTI-205200

添付書類

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和6年4月16日 (当画面) 変更内容
変更 令和5年7月26日 詳細 変更内容
変更 令和4年8月31日 詳細 変更内容
変更 令和4年8月22日 詳細 変更内容
変更 令和3年11月8日 詳細 変更内容
変更 令和3年7月1日 詳細 変更内容
変更 令和2年8月5日 詳細 変更内容
新規登録 令和2年3月3日 詳細