jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

保留
令和元年9月18日
令和4年11月22日
令和3年12月27日
未治療の胆道癌患者を対象とするbintrafusp alfa(M7824)又はプラセボとゲムシタビン及びシスプラチンを併用投与する第II/III 相多施設共同無作為化プラセボ対照試験
bintrafusp alfa(M7824)又はプラセボとゲムシタビン及びシスプラチンを併用投与する 1L BTC第 II/III相試験
Bintrafusp Alfa(M7824)又はプラセボとゲムシタビン及びシスプラチンを併用投与する1L BTC 第II/III 相試験
2-3
胆道癌
参加募集終了
M7824、ゲムシタビン、シスプラチン
神奈川県立がんセンター治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 保留
登録日 2022年11月21日
jRCT番号 jRCT2080224877

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

未治療の胆道癌患者を対象とするbintrafusp alfa(M7824)又はプラセボとゲムシタビン及びシスプラチンを併用投与する第II/III 相多施設共同無作為化プラセボ対照試験 A Phase II/III, Multicenter, Randomized, Placebo-controlled Study of Gemcitabine Plus Cisplatin With or Without Bintrafusp Alfa (M7824) as First-line Treatment of Biliary Tract Cancer
bintrafusp alfa(M7824)又はプラセボとゲムシタビン及びシスプラチンを併用投与する 1L BTC第 II/III相試験 1L BTC Phase II/III Gemcitabine Plus Cisplatin With or Without Bintrafusp alfa (M7824)

(2)治験責任医師等に関する事項

メルクバイオファーマ株式会社 Merck Biopharma Co., Ltd.
Medical Information Medical Information
- -
0120-870-088
-
メルクバイオファーマ株式会社 Merck Biopharma Co., Ltd.
Medical Information Medical Information
- -
0120-870-088
-
2019年09月19日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

- -
/

 

/

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

Bintrafusp Alfa(M7824)又はプラセボとゲムシタビン及びシスプラチンを併用投与する1L BTC 第II/III 相試験 Gemcitabine Plus Cisplatin With or Without Bintrafusp Alfa (M7824) in Participants With 1L Biliary Tract Cancer (BTC)
2-3 2-3
2019年10月16日
2019年09月20日
2023年07月24日
524
介入研究 Interventional

多施設共同、無作為、プラセボ対照試験

Multicenter, Randomized, Placebo-controlled Study

治療

treatment purpose

/ 日本/アジア(日本以外)/北米/南米/欧州/オセアニア Japan/Asia except Japan/North America/South America/Europe/Oceania
/

・組織学的又は細胞学的に、局所進行又は転移性BTCが確定されている患者。
・治験薬の初回投与前に腫瘍組織(原発巣又は転移巣)(新たな又は保存生検検体)の提出。
・RECIST 第1.1 版に基づき、測定可能な病変を1 つ以上有している。
・治験登録時及びWeek 1 Day 1 の投与前時点で、ECOG のPS が0~1 である。
・治験担当医師の判定により、12 週間以上の生存が見込まれる。
・B 型肝炎ウイルス(HBV)デオキシリボ核酸(DNA)陽性患者の場合、安定用量の抗ウイルス薬の投与を受けている必要がある。

Are participants with histologically or cytologically confirmed locally advanced or metastatic BTC
Participants must have available tumor tissue (primary or metastatic) (archival or fresh biopsies) before the first administration of study treatment
At least 1 measurable lesion according to RECIST 1.1
Eastern Cooperative Oncology Group Performance Status (ECOG PS) of 0 or 1 at study entry and at Week 1, Day 1 prior to dosing
Life expectancy of 12 weeks, as judged by the Investigator
Hepatitis B virus (HBV) deoxyribonucleic acid (DNA) positive participants must be treated and on a stable dose of antivirals

/

・癌の既往及び/又は併存。
・同種幹細胞移植を含む臓器移植を受けた患者。ただし、免疫抑制療法を必要としない移植を除く。
・症候性の中枢神経系(CNS)転移を有する患者
・以下を含む重大な急性又は慢性感染を有する患者。
既知のヒト免疫不全ウイルス(HIV)検査陽性歴又は既知の後天性免疫不全症候群、活動性の結核、コントロール不良の胆道感染、全身療法を要する活動性の細菌又は真菌感染
・免疫賦活薬の投与により悪化する可能性のある活動性自己免疫疾患がある。
・間質性肺疾患の既往又は合併がある。
・Bintrafusp alfaに対する過敏症反応の既往、又はアナフィラキシーの既往、又は最近の(5ヵ月以内に)コントロール不良の喘息の既往、心血管/脳血管疾患を有する患者。
・無作為化前 30日以内に、入院を必要とする又は治験薬の投与を妨げる慢性閉塞性肺疾患の増悪 又はその他の呼吸器疾患を有する。
・T細胞の共調節タンパク質(免疫チェックポイント)を標的とした抗体又は薬剤を用いた前治療歴。

Previous and/or intercurrent cancers
Receipt of any organ transplantation, including allogeneic stem-cell transplantation, but with the exception of transplants that do not require immunosuppression
Participants with symptomatic central nervous system (CNS) metastases
Significant acute or chronic infection including known history of positive test for human immunodeficiency virus (HIV), active tuberculosis, uncontrolled biliary infection and active bacterial or fungal infection requiring systemic therapy
Active autoimmune disease that might deteriorate when receiving an immunostimulatory agent
History of or concurrent interstitial lung disease
History of hypersensitivity reactions to bintrafusp alfa, anaphylaxis, or recent (within 5 months) uncontrolled asthma, cardiovascular/cerebrovascular disease
Chronic obstructive pulmonary disease exacerbation or other respiratory illness requiring hospitalization or precluding study therapy within 30 days before randomization
Prior therapy with any antibody/drug targeting T-cell coregulatory proteins (immune checkpoints)

/

20歳以上

20age old over

/

上限なし

No limit

/

男性・女性

Both

/ 胆道癌 Biliary Tract Cancer
/
/ 試験対象薬剤等
一般的名称等:M7824
薬剤・試験薬剤:-
薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬
用法・用量、使用方法:疾患の進行、死亡、許容できない毒性、試験中止まで3週間ごと(Q3W)に1回、2400ミリグラム(mg)の用量でM7824を静脈内投与

対象薬剤等
一般的名称等:ゲムシタビン、シスプラチン
薬剤・試験薬剤:-
薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬
用法・用量、使用方法:3週間ごと(Q3W)に8サイクル、21日間サイクルの1日目と8日目に1平方メートルあたり1000ミリグラム(mg / m ^ 2)/ 25 mg / m ^ 2の用量で静脈内投与
investigational material(s)
Generic name etc : M7824
INN of investigational material : -
Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents
Dosage and Administration for Investigational material : M7824 intravenously at a dose of 2400 milligram (mg) once every 3 weeks (Q3W) until confirmed disease progression, death, unacceptable toxicity, study withdrawal.

control material(s)
Generic name etc : Gemcitabine, Cispratin
INN of investigational material : -
Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents
Dosage and Administration for Investigational material : intravenously at a dose of 1000 milligram per meter square (mg/m^2) /25 mg/m^2 on Day 1 and Day 8 of 21- day cycle, for 8 cycles every 3 weeks (Q3W).
/
/ 安全性
有効性
探索性
-
safety
efficacy
exploratory
-
/ 薬物動態
ファーマコゲノミクス
-
pharmacokinetics
pharmacogenomics
-

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品 medicine
M7824 M7824
- -
429 その他の腫瘍用薬 429 Other antitumor agents
疾患の進行、死亡、許容できない毒性、試験中止まで3週間ごと(Q3W)に1回、2400ミリグラム(mg)の用量でM7824を静脈内投与 M7824 intravenously at a dose of 2400 milligram (mg) once every 3 weeks (Q3W) until confirmed disease progression, death, unacceptable toxicity, study withdrawal.
ゲムシタビン、シスプラチン Gemcitabine, Cispratin
- -
429 その他の腫瘍用薬 429 Other antitumor agents
3週間ごと(Q3W)に8サイクル、21日間サイクルの1日目と8日目に1平方メートルあたり1000ミリグラム(mg / m ^ 2)/ 25 mg / m ^ 2の用量で静脈内投与 intravenously at a dose of 1000 milligram per meter square (mg/m^2) /25 mg/m^2 on Day 1 and Day 8 of 21- day cycle, for 8 cycles every 3 weeks (Q3W).

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

参加募集終了 completed
/

試験中止(恒久的)

terminated

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

メルクバイオファーマ株式会社
Merck Biopharma Co., Ltd.
-
-

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

Merck KGaA, Darmstadt, Germany Merck KGaA, Darmstadt, Germany
- -

6 IRBの名称等

神奈川県立がんセンター治験審査委員会 Kanagawa Cancer Center Institutional Review Board
神奈川県横浜市旭区中尾2丁目3番2号 2-3-2 Nakao, Asahi-ku, Yokohama-shi, Kanagawa-Ken, Japan
045-520-2222
-
承認 approved

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

presence
NCT04066491
ClinicalTrials.gov ClinicalTrials.gov
JapicCTI-194961

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(5)全体を通しての補足事項等

- -
- -
- -

添付書類

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
中止 令和4年11月22日 (当画面) 変更内容
変更 令和3年11月8日 詳細 変更内容
変更 令和2年2月10日 詳細 変更内容
新規登録 令和元年9月19日 詳細