jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。(Japic)

企業治験
主たる治験
令和元年6月5日
令和5年8月1日
外科的切除術又は局所焼灼療法後に画像評価により完全奏効を示した肝細胞癌患者を対象に術後補助療法としてのMK-3475の安全性及び有効性をプラセボと比較する二重盲検第III相試験(KEYNOTE-937)
外科的切除術又は局所焼灼療法後に画像評価により完全奏効を示した肝細胞癌患者に対する術後補助療法としてのMK-3475とプラセボの比較試験
閌 康博
MSD株式会社
本試験は、外科的切除術又は局所焼灼療法後に画像評価により完全奏効を示した肝細胞癌患者を対象に術後補助療法としてのMK-3475の安全性及び有効性をプラセボと比較評価する。
主要仮説として、1) MK-3475は、プラセボと比較して、盲検下の中央画像判定機関(BICR)の評価によるRFSに関して優越性を示す。2) OSで優越性を示す。
3
肝細胞癌
参加募集終了
ペムブロリズマブ、プラセボ
金沢大学附属病院受託研究審査委員会

管理的事項

試験等の種別 企業治験
主たる治験
登録日 2023年07月31日
jRCT番号 jRCT2080224710

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

外科的切除術又は局所焼灼療法後に画像評価により完全奏効を示した肝細胞癌患者を対象に術後補助療法としてのMK-3475の安全性及び有効性をプラセボと比較する二重盲検第III相試験(KEYNOTE-937) A Phase 3 Double-blinded, Two-arm Study to Evaluate the Safety and Efficacy of Pembrolizumab (MK-3475) Versus Placebo as Adjuvant Therapy in Participants With Hepatocellular Carcinoma and Complete Radiological Response After Surgical Resection or Local Ablation (KEYNOTE-937)
外科的切除術又は局所焼灼療法後に画像評価により完全奏効を示した肝細胞癌患者に対する術後補助療法としてのMK-3475とプラセボの比較試験 Adjuvant Therapy with Pembrolizumab Versus Placebo in Participants with Hepatocellular Carcinoma and Complete Radiological Response after Surgical Resection or Local Ablation

(2)治験責任医師等に関する事項

閌 康博 Koh Yasuhiro
MSD株式会社 MSD K.K.
グローバル研究開発本部
東京都千代田区九段北一丁目13番12号 北の丸スクエア KITANOMARU SQUARE,1-13-12,Kudan-kita,Chiyoda-ku,Tokyo 102-8667,Japan
03-6272-1957
JPCT@merck.com
MSDJRCT 問合せ窓口 MSDJRCT inquiry mailbox
MSD株式会社 MSD K.K.
グローバル研究開発本部
千代田区九段北一丁目13番12号 北の丸スクエア KITANOMARU SQUARE,1-13-12,Kudan-kita,Chiyoda-ku,Tokyo 102-8667,Japan
03-6272-1957
JPCT@merck.com
2019年05月08日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

 
 
 
 
 
 
 

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

/

 

/

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

本試験は、外科的切除術又は局所焼灼療法後に画像評価により完全奏効を示した肝細胞癌患者を対象に術後補助療法としてのMK-3475の安全性及び有効性をプラセボと比較評価する。 主要仮説として、1) MK-3475は、プラセボと比較して、盲検下の中央画像判定機関(BICR)の評価によるRFSに関して優越性を示す。2) OSで優越性を示す。 This study will evaluate the safety and efficacy of pembrolizumab (MK-3475) versus placebo as adjuvant therapy in participants with hepatocellular carcinoma (HCC) and complete radiological response after surgical resection or local ablation. The primary hypotheses of this study are that adjuvant pembrolizumab is superior to placebo with respect to: 1) recurrence-free survival (RFS) as assessed by blinded independent central review (BICR); and 2) overall survival (OS).
3 3
2019年07月30日
2019年07月30日
2022年07月23日
950
介入研究 Interventional

無作為化、並行群間、二重盲検

Randomized, parallel-group, double-blind

治療

treatment purpose

/ 日本/アジア(日本以外)/北米/南米/欧州 Japan/Asia except Japan/North America/South America/Europe
/

1) 画像診断学的及び/または病理学的に肝細胞癌と確定診断された患者
2) 外科的切除術又は局所焼灼療法後4週間以上経過後に適格性確認のための画像撮像(胸部CT、腹部3相CT又はMRI、骨盤部CT又はMRI)を実施し、完全奏効が確認された患者。無作為化は、外科的切除術又は局所焼灼療法施行日後12週間以内に行う必要がある
3) 組入れ前に画像診断により腫瘍がないことを確認された患者
4) 治験薬初回投与前7日以内のEastern Cooperative Oncology Group(ECOG)Performance Status(PS)が0の患者
5) 治験薬初回投与前7日以内のChild-Pughスコアが分類A(5~6ポイント)の患者
6) 治験薬初回投与前28日以内のAFP値が400 ng/mL未満である患者
7) HBV感染患者の場合、治療中でコントロール良好であること
8) 治験薬投与開始前に、局所介入(外科的切除術又は局所焼灼療法)による毒性及び/又は合併症から十分に回復している患者
9) 治験に参加する男性患者の使用する避妊法は、避妊法に関する各国の規制要件に従うものとする
10) 治験に参加する女性患者は妊娠しておらず、授乳中でなく、かつ以下の条件のいずれかを満たす女性患者:
- 妊娠可能な女性(WOCBP)に該当しない
又は
- WOCBPであるが、非常に効果の高い避妊法を使用している、又は望ましい通常の生活スタイルとして異性間接触を行っていない(長期継続的禁欲)患者
- WOCBPは治験薬投与後72時間以内に受けた高感度の妊娠検査が陰性でなければならない
11) 外科的切除術を受けた場合、スクリーニング期間中に、腫瘍組織検体を提出することができる患者
12) 適切な臓器機能を有する患者

1) Has a diagnosis of HCC by radiological criteria and/or pathological confirmation.
2) Has an eligibility scan (CT of the chest, triphasic CT scan or MRI of the abdomen, and CT or MRI of the pelvis) confirming complete radiological response >=4 weeks after complete surgical resection or local ablation. Randomization needs to occur within 12 weeks of the date of surgical resection or local ablation.
3) Has no radiologic evidence of disease prior to enrollment.
4) Has an Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) performance status of 0 or 1 within 7 days prior to Cycle 1, Day 1.
5) Has a Child-Pugh class A liver score (5 to 6 points) within 7 days prior to Cycle 1, Day 1.
6) Has alpha fetoprotein (AFP) concentration lower than 400 ng/mL within 28 days prior to Cycle 1, Day 1.
7) Has controlled hepatitis B.
8) Has recovered adequately from toxicity and/or complications from the local intervention (surgical resection or local ablation) prior to starting study treatment.
9) If female, is not pregnant or breastfeeding, and at least one of the following conditions applies: a) Is not a woman of childbearing potential (WOCBP); or b) Is a WOCBP and using a contraceptive method that is highly effective or be abstinent from heterosexual intercourse as their preferred and usual lifestyle (a WOCBP must have a negative pregnancy test within 72 hours before the first dose of study treatment).
10) If undergoing surgical resection, has submitted a tumor tissue sample during Screening.
11) Has adequate organ function.

/

1) 過去3年以内に進行性、又は治療(ホルモン治療を含む)若しくは外科手術が必要な他の悪性腫瘍を有する患者
2) 6ヵ月以内に食道又は胃の静脈瘤出血があった患者
3) 身体所見にて臨床的に明らかな腹水が確認できる患者
4) 6ヵ月以内に肝性脳症であると臨床的に診断された患者
5) ラジオ波又はマイクロ波を用いた焼灼療法以外の局所治療を受けた患者
6) 間質性肺疾患/肺臓炎を合併、若しくはステロイド投与が必要な(非感染性の)間質性肺疾患/肺臓炎の既往を有する患者
7) 全身性の治療を必要とする活動性の感染症を有する患者
8) 組入れ時に活動性のHBV感染とHCV感染を重複している患者
9) 組入れ時に活動性のHBV感染とHDV感染を重複している患者
10) ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染の既往を有する患者
11) 活動性の結核の既往を有する患者(結核菌、Bacillus tuberculosis)
12) 抗PD-1、抗PD-L1、抗PD-L2の薬剤又は他の補助刺激性又は共抑制性T細胞受容体(CTLA-4、OX-40、CD137等)を標的とした薬剤の治療歴を有する患者
13) 肝細胞癌に対する全身性の抗腫瘍療法(治験薬を含む)を受けたことがある患者
14) 以下の併用禁止療法のいずれかを受けている患者
・がんに対する全身性の化学療法又は生物学的療法
・本治験実施計画書で規定されていない免疫療法
・MK-3475以外の治験薬
・放射線療法
・がんに対する手術療法
・免疫学的病因が疑われる有害事象に起因する症状を管理する目的以外での、全身性の糖質コルチコイド療法
15) 治験薬初回投与前30日以内に生ワクチンの接種を受けた患者
16) 現在他の治験薬の治験に参加している、又は治験薬初回投与前4週間以内に他の治験薬の治験に参加した若しくは治験用の医療機器を用いた患者
17) 免疫不全状態と診断された患者、又は治験薬初回投与前7日以内に長期全身性ステロイド療法(プレドニゾロン換算で10 mg/日超)や他の免疫抑制療法による治療を受けた患者
18) MK-3475及び/又はその添加物に対し重度の過敏症(Grade 3以上)を有する患者
19) 過去2年以内に全身性の治療(疾患修飾薬、コルチコステロイド又は免疫抑制剤)を要した活動性の自己免疫疾患を有する患者
20) 治験の実施に影響を与える可能性があると判断された精神疾患又は薬物乱用障害を有する患者
21) 妊娠中又は授乳中の女性患者、若しくはスクリーニング時来院から治験薬最終投与後120日までに妊娠を希望する女性患者又はパートナーの妊娠を希望する男性患者
22) 同種組織/臓器の移植歴を有する患者

1) Has a known additional malignancy that is progressing or has required active antineoplastic treatment (including hormonal) or surgery within the past 3 years.
2) Has had esophageal or gastric variceal bleeding within the last 6 months.
3) Has clinically apparent ascites on physical examination.
4) Has had clinically diagnosed hepatic encephalopathy in the last 6 months.
5) Has received local therapy to liver ablation other than with radiofrequency or microwave ablation.
6) Has a history of (noninfectious) pneumonitis/interstitial lung disease that required steroids or has current pneumonitis/interstitial lung disease.
7) Has an active infection requiring systemic therapy.
8) Has dual active Hepatitis B Virus (HBV) and Hepatitis C Virus (HCV) infection at study entry.
9) Has a known history of human immunodeficiency virus (HIV) infection.
10) Has known active tuberculosis (TB; Bacillus tuberculosis).
11) Has received prior therapy with an anti-PD-1, anti-PD-L1, or anti PD-L2 agent or with an agent directed to another stimulatory or co-inhibitory T-cell receptor (eg, CTLA-4, OX-40, CD137).
12) Has received prior systemic anti-cancer therapy for HCC including investigational agents.
13) Is receiving any of the following prohibited concomitant therapies:a) Antineoplastic systemic chemotherapy or biological therapy; b) Immunotherapy not specified in this protocol; c) Investigational agents other than pembrolizumab; d) Radiation therapy; e) Oncological surgical therapy; or systemic glucocorticoids for any purpose other than to modulate symptoms from an AE that is suspected to have an immunologic etiology.
14)Has received a live vaccine within 30 days prior to the first dose of study treatment.
15) Is currently participating in or has participated in a study of an investigational agent or has used an investigational device within 4 weeks prior to Cycle 1, Day 1.
16) Has a diagnosis of immunodeficiency or is receiving chronic systemic steroid therapy or any other form of immunosuppressive therapy within 7 days prior to Cycle 1, Day 1.
17) Has severe hypersensitivity (>=Grade 3) to pembrolizumab and/or any of its excipients.
18) Has an active autoimmune disease that has required systemic treatment in past 2 years.
19) Has a known psychiatric or substance abuse disorder that would interfere with the participant's ability to cooperate with the requirements of the study.
20) Has had an allogenic tissue/solid organ transplant.

/

18歳以上

18age old over

/

上限なし

No limit

/

男性・女性

Both

/ 肝細胞癌 Hepatocellular Carcinoma
/
/ 試験対象薬剤等
一般的名称等:ペムブロリズマブ
薬剤・試験薬剤:pembrolizumab
薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬
用法・用量、使用方法:各コースの1日目に200 mg, Q3W, 投与回数17回(約1年)

対象薬剤等
一般的名称等:プラセボ
薬剤・試験薬剤:-
薬効分類コード:--- その他
用法・用量、使用方法:各コースの1日目, Q3W, 投与回数17回(約1年)
investigational material(s)
Generic name etc :
INN of investigational material : pembrolizumab
Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents
Dosage and Administration for Investigational material :

control material(s)
Generic name etc :
INN of investigational material : -
Therapeutic category code : --- Other
Dosage and Administration for Investigational material :
/
/ 有効性
・無再発生存期間(RFS)を比較する
・全生存期間(OS)を比較する
efficacy
/ 安全性
有効性
・安全性及び忍容性を評価する。
・European Organization for Research and Treatment of Cancer Quality of Life Questionnaire(EORTC QLQ-C30)の全般的健康状態/QOLスケール及びEORTC QLQ-HCC18を用いて、QOLの悪化までの期間(TTD)とベースラインからのスコア変化量を比較する。
・EuroQoL-5 Dimension Questionnaire, 5-Level(EQ-5D-5L)healthy utility scoreを用いて健康効用値を検討する。
safety
efficacy

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品 medicine
ペムブロリズマブ
pembrolizumab pembrolizumab
429 その他の腫瘍用薬 429 Other antitumor agents
各コースの1日目に200 mg, Q3W, 投与回数17回(約1年)
プラセボ
- -
--- その他 --- Other
各コースの1日目, Q3W, 投与回数17回(約1年)

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

参加募集終了 completed
/

実施中

progressing

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

MSD株式会社
MSD K.K.
-

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

-
-

6 IRBの名称等

金沢大学附属病院受託研究審査委員会 Kanazawa University Hospital Institutional Review Board
石川県金沢市宝町13-1 13-1, Takara-machi, Kanazawa, Ishikawa, 920-8641
承認 approved

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

presence
NCT03867084
ClinicalTrials.gov ClinicalTrials.gov
JapicCTI-194786

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

Yes
MSDの臨床試験データの利用制限を含む共有の指針はhttps://www.merck.com/clinical-trials/pdf/ProcedureAccessClinicalTrialData.pdfに掲載しております。MSDの臨床試験データ開示は、本サイト(http://engagezone.msd.com/ds_documentation.php)又はメール(dataaccess@merck.com)にて英語で申請してください。

(5)全体を通しての補足事項等

試験番号:3475-937

添付書類

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和5年8月1日 (当画面) 変更内容
変更 令和元年8月13日 詳細 変更内容
変更 令和元年6月6日 詳細 変更内容
新規登録 令和元年6月5日 詳細