保留 | ||
平成31年3月7日 | ||
令和4年12月13日 | ||
ステージII及びIIIの切除可能非小細胞肺癌患者に対する治療として、ネオアジュバント/アジュバント療法におけるデュルバルマブ投与を評価する第III相二重盲検プラセボ対照国際多施設共同試験 | ||
AEGEAN | ||
pCRを指標として、術前投与したデュルバルマブ+化学療法の効果について、術前投与したプラセボ+化学療法との比較により評価する第3相二重盲検無作為化プラセボ対照国際多施設共同試験 | ||
3 | ||
非小細胞肺がん | ||
参加募集終了 | ||
デュルバルマブ、カルボプラチン/パクリタキセル、シスプラチン/ゲムシタビン、ペメトレキセド/シスプラチン、ペメトレキセド/カルボプラチン、プラセボ、カルボプラチン+パクリタキセル、シスプラチン+ゲムシタビン、ペメトレキセド+シスプラチン、ペメトレキセド+カルボプラチン | ||
岩国医療センター治験審査委員会 | ||
研究の種別 | 保留 |
---|---|
登録日 | 2022年12月13日 |
jRCT番号 | jRCT2080224587 |
ステージII及びIIIの切除可能非小細胞肺癌患者に対する治療として、ネオアジュバント/アジュバント療法におけるデュルバルマブ投与を評価する第III相二重盲検プラセボ対照国際多施設共同試験 | A Phase III, Double-blind, Placebo-controlled, Multi-center International Study of Neoadjuvant/Adjuvant Durvalumab for the Treatment of Patients With Resectable Stages II and III Non-small Cell Lung Cancer | ||
AEGEAN | AEGEAN |
アストラゼネカ株式会社 | AstraZeneca KK | ||
治験情報窓口 | Clinical Trial Information | ||
- | - | ||
- | |||
RD-clinical-information-Japan@astrazeneca.com |
アストラゼネカ株式会社 | AstraZeneca KK | ||
治験情報窓口 | Clinical Trial Information | ||
- | - | ||
- | |||
RD-clinical-information-Japan@astrazeneca.com |
2019年02月07日 |
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | |||
|
|||
pCRを指標として、術前投与したデュルバルマブ+化学療法の効果について、術前投与したプラセボ+化学療法との比較により評価する第3相二重盲検無作為化プラセボ対照国際多施設共同試験 | This is a Phase III, randomized, double-blind, placebo-controlled, multi-center international study assessing the activity of durvalumab and chemotherapy administered prior to surgery compared with placebo and chemotherapy administered prior to surgery in terms of pathological complete response. | ||
3 | 3 | ||
2019年03月15日 | |||
2018年12月01日 | |||
2024年04月30日 | |||
78 | |||
介入研究 | Interventional | ||
無作為化、並行群間、二重盲検 |
Randomized, Parallel Assignment, Double |
||
治療 |
treatment purpose |
||
/ | 日本/北米/南米/欧州 | Japan/North America/South America/Europe | |
/ | - 新たに診断された未治療の組織学的又は細胞学的に確認された切除可能[ステージIIA~一部のステージIIIB(すなわち、N2)]なNSCLCを有する者 |
- Newly diagnosed and previously untreated patients with histologically or cytologically documented NSCLC with resectable (Stage IIA to select [ie, N2] Stage IIIB) disease |
|
/ | - 同種臓器移植歴がある者 |
- History of allogeneic organ transplantation |
|
/ | 18歳以上 |
18age old over |
|
/ | 上限なし |
No limit |
|
/ | 男性・女性 |
Both |
|
/ | 非小細胞肺がん | Non-Small Cell Lung Cancer | |
/ | |||
/ | 試験対象薬剤等 一般的名称等:デュルバルマブ、カルボプラチン/パクリタキセル、シスプラチン/ゲムシタビン、ペメトレキセド/シスプラチン、ペメトレキセド/カルボプラチン 薬剤・試験薬剤:- 薬効分類コード:4-- 組織細胞機能用医薬品 用法・用量、使用方法:-デュルバルマ:デュルバルマブ1500mg又はプラセボを点滴静注により術前に3週毎投与を最大4サイクル、術後に4週毎投与を12サイクル実施する。 対象薬剤等 一般的名称等:プラセボ、カルボプラチン+パクリタキセル、シスプラチン+ゲムシタビン、ペメトレキセド+シスプラチン、ペメトレキセド+カルボプラチン 薬剤・試験薬剤:- 薬効分類コード:6-- 病原生物に対する医薬品 用法・用量、使用方法:- プラセボ - 標準治療 扁平上皮型:・カルボプラチン+パクリタキセル:カルボプラチンAUC 6及びパクリタキセル200mg/m2 を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1に投与し、これを4サイクル実施する。・シスプラチン+ゲムシタビン:シスプラチン75mg/m2 を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1に投与し、これを4サイクル実施する。ゲムシタビン1250mg/m2(日本では1000mg/m2)を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1及びDay 8に投与し、これを4サイクル実施する。非扁平上皮型: ・ペメトレキセド+シスプラチン:ペメトレキセド500mg/m2及びシスプラチン75 mg/m2を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1に投与し、これを4サイクル実施する。・ペメトレキセド+カルボプラチン:ペメトレキセド500mg/m2及びカルボプラチンAUC 5を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1に投与し、これを4サイクル実施する。 |
investigational material(s) Generic name etc : Durvalumab, Carboplatin/Paclitaxel, Cisplatin/Gemcitabine, Pemetrexed/Cisplatin, Pemetrexed/Carboplatin INN of investigational material : - Therapeutic category code : 4-- Agents affecting cellular function Dosage and Administration for Investigational material : -Durvalumab (intravenous infusion) : Patients will receive 1500 mg durvalumab or placebo via IV infusion q3w for up to a maximum of 4 cycles prior to surgery and q4w for 12 cycles following surgery. control material(s) Generic name etc : Placebo, Carboplatin/Paclitaxe, Cisplatin/Gemcitabine, Pemetrexed/Cisplatin, Pemetrexed/Carboplatin INN of investigational material : - Therapeutic category code : 6-- Agents against pathogenic organisms and parasites Dosage and Administration for Investigational material : - Placebo - Standard of Care Squamous tumor histology: - Carboplatin plus paclitaxel: carboplatin AUC 6 and paclitaxel 200 mg/m2 via IV infusion on Day 1 of each 3-week cycle, for 4 cycles. - Cisplatin plus gemcitabine: cisplatin 75 mg/m2 via IV infusion on Day 1 of each 3-week cycle, for 4 cycles, and gemcitabine 1250 mg/m2 via IV infusion on Day 1 and Day 8 of each 3-week cycle, for 4 cycles. Non-squamous tumor histology: - Pemetrexed plus cisplatin: pemetrexed 500 mg/m2 and cisplatin 75 mg/m2 via IV infusion on Day 1 of each 3-week cycle, for 4 cycles. - Pemetrexed plus carboplatin: pemetrexed 500 mg/m2 and carboplatin AUC 5 via IV infusion on Day 1 of each 3-week cycle, for 4 cycles. |
|
/ | |||
/ | 有効性 ファーマコゲノミクス Pathological complete response (pCR) |
efficacy pharmacogenomics Pathological complete response (pCR) |
|
/ | 安全性 有効性 生物学的同等性 検証的 探索性 薬物動態 薬力学 ファーマコゲノミクス その他 1. 修正切除対象集団におけるDisease-free survival (DFS) 2. Major Pathological Response (mPR) 3. Overall Survival (OS) 4. PD-L1-TC 1%以上の患者におけるEvent-free survival (EFS) 5. PD-L1-TC 1%以上の患者におけるPathological complete response (pCR) 6. PD-L1-TC 1%以上の患者におけるDisease-Free Survival (DFS) 7. PD-L1-TC 1%以上の患者におけるMajor Pathological Response (mPR) 8. PD-L1-TC 1%以上の患者におけるOverall Survival (OS) 9. デュルバルマブ+化学療法の術前投与後にデュルバルマブを術後投与した患者における疾患関連症状及びHRQoL (EORTC QLQ-C30) について、プラセボ+化学療法の術前投与後にプラセボを術後投与した患者との比較評価 10. デュルバルマブ+化学療法の術前投与後にデュルバルマブを術後投与した患者における疾患関連症状及びHRQoL (EORTC QLQ-LC13) について、プラセボ+化学療法の術前投与後にプラセボを術後投与した患者との比較評価 11. デュルバルマブの薬物動態評価 12. デュルバルマブに対するADA の有無 |
safety efficacy bioequivalence confirmatory exploratory pharmacokinetics pharmacodynamics pharmacogenomics other 1. Disease-free survival (DFS) in modified resected population 2. Major Pathological Response (mPR) 3. Overall Survival (OS) 4. Event-free survival (EFS) in PD-L1-TC 1% or more positive patients 5. pCR in PD-L1-TC 1% or more positive patients 6. Disease-Free Survival (DFS) in PD-L1-TC 1% or more positive patients 7. Major Pathological Response (mPR) in PD-L1-TC 1% or more positive patients 8. Overall Survival (OS) in PD-L1-TC 1% or more positive patients 9. To assess disease-related symptoms and HRQoL (EORTC QLQ-C30) in patients treated with durva + chemo prior to surgery followed by durva post-surgery compared with placebo + chemo prior to surgery followed by placebo post-surgery 10. To assess disease-related symptoms and HRQoL (EORTC QLQ-LC13) in patients treated with durva + chemo prior to surgery followed by durva post-surgery compared with placebo + chemo prior to surgery followed by placebo post-surgery 11. To assess the PK of durvalumab in blood (through concentration) 12. Presence of ADA for durvalumab |
医薬品 | medicine | |||
デュルバルマブ、カルボプラチン/パクリタキセル、シスプラチン/ゲムシタビン、ペメトレキセド/シスプラチン、ペメトレキセド/カルボプラチン | Durvalumab, Carboplatin/Paclitaxel, Cisplatin/Gemcitabine, Pemetrexed/Cisplatin, Pemetrexed/Carboplatin | |||
- | - | |||
4-- 組織細胞機能用医薬品 | 4-- Agents affecting cellular function | |||
-デュルバルマ:デュルバルマブ1500mg又はプラセボを点滴静注により術前に3週毎投与を最大4サイクル、術後に4週毎投与を12サイクル実施する。 | -Durvalumab (intravenous infusion) : Patients will receive 1500 mg durvalumab or placebo via IV infusion q3w for up to a maximum of 4 cycles prior to surgery and q4w for 12 cycles following surgery. | |||
プラセボ、カルボプラチン+パクリタキセル、シスプラチン+ゲムシタビン、ペメトレキセド+シスプラチン、ペメトレキセド+カルボプラチン | Placebo, Carboplatin/Paclitaxe, Cisplatin/Gemcitabine, Pemetrexed/Cisplatin, Pemetrexed/Carboplatin | |||
- | - | |||
6-- 病原生物に対する医薬品 | 6-- Agents against pathogenic organisms and parasites | |||
- プラセボ - 標準治療 扁平上皮型:・カルボプラチン+パクリタキセル:カルボプラチンAUC 6及びパクリタキセル200mg/m2 を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1に投与し、これを4サイクル実施する。・シスプラチン+ゲムシタビン:シスプラチン75mg/m2 を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1に投与し、これを4サイクル実施する。ゲムシタビン1250mg/m2(日本では1000mg/m2)を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1及びDay 8に投与し、これを4サイクル実施する。非扁平上皮型: ・ペメトレキセド+シスプラチン:ペメトレキセド500mg/m2及びシスプラチン75 mg/m2を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1に投与し、これを4サイクル実施する。・ペメトレキセド+カルボプラチン:ペメトレキセド500mg/m2及びカルボプラチンAUC 5を点滴静注により、各3週間サイクルのDay 1に投与し、これを4サイクル実施する。 | - Placebo - Standard of Care Squamous tumor histology: - Carboplatin plus paclitaxel: carboplatin AUC 6 and paclitaxel 200 mg/m2 via IV infusion on Day 1 of each 3-week cycle, for 4 cycles. - Cisplatin plus gemcitabine: cisplatin 75 mg/m2 via IV infusion on Day 1 of each 3-week cycle, for 4 cycles, and gemcitabine 1250 mg/m2 via IV infusion on Day 1 and Day 8 of each 3-week cycle, for 4 cycles. Non-squamous tumor histology: - Pemetrexed plus cisplatin: pemetrexed 500 mg/m2 and cisplatin 75 mg/m2 via IV infusion on Day 1 of each 3-week cycle, for 4 cycles. - Pemetrexed plus carboplatin: pemetrexed 500 mg/m2 and carboplatin AUC 5 via IV infusion on Day 1 of each 3-week cycle, for 4 cycles. |
参加募集終了 | completed | |
/ | 実施中 |
progressing |
アストラゼネカ株式会社 | ||
AstraZeneca KK |
- | ||
- | ||
- | - | |
- | - |
岩国医療センター治験審査委員会 | National Hospital Organization Iwakuni Clinical Center IRB | |
岩国市愛宕町1丁目1番1号 | 1-1-1, Atagomachi, Iwakuni-shi, Yamaguchi, 740-8510 Japan | |
- | ||
- | ||
承認 | approved |
有 | presence | |
NCT0380013 | ||
ClinicalTrials.gov | ClinicalTrials.gov | |
JapicCTI-194656 | ||
無 | No | ||
D9106C00001 | D9106C00001 | ||
設定されていません |
||
設定されていません |