企業治験 | ||
主たる治験 | ||
平成30年10月19日 | ||
令和6年5月21日 | ||
造血幹細胞移植による初回治療が予定されていない未治療の多発性骨髄腫患者を対象にダラツムマブ,ボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用(D-VRd)とボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用(VRd)を比較する第3相試験 | ||
造血幹細胞移植による初回治療が予定されていない未治療の多発性骨髄腫患者を対象にダラツムマブ,ボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用(D-VRd)とボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用(VRd)を比較する試験 | ||
ヤンセンファーマ株式会社 | ||
この試験の目的は,ボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用療法(VRd)にダラツムマブを追加することによって,全体の全MRD陰性率がVRdのみの場合と比較して改善するかどうかを明らかにすることである。 | ||
3 | ||
多発性骨髄腫 | ||
参加募集終了 | ||
ダラツムマブ、ボルテゾミブ、レナリドミド、デキサメタゾン | ||
大垣市民病院治験審査委員会 | ||
試験等の種別 | 企業治験 |
---|---|
主たる治験 | |
登録日 | 2024年05月20日 |
jRCT番号 | jRCT2080224101 |
造血幹細胞移植による初回治療が予定されていない未治療の多発性骨髄腫患者を対象にダラツムマブ,ボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用(D-VRd)とボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用(VRd)を比較する第3相試験 | A Phase 3 Study Comparing Daratumumab, VELCADE (bortezomib), Lenalidomide, and Dexamethasone (D-VRd) with VELCADE, Lenalidomide, and Dexamethasone (VRd) in Subjects with Untreated Multiple Myeloma and for Whom Hematopoietic Stem Cell Transplant is Not Planned as Initial Therapy | ||
造血幹細胞移植による初回治療が予定されていない未治療の多発性骨髄腫患者を対象にダラツムマブ,ボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用(D-VRd)とボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用(VRd)を比較する試験 | A Study Comparing Daratumumab, VELCADE (bortezomib), Lenalidomide, and Dexamethasone (D-VRd) with VELCADE, Lenalidomide, and Dexamethasone (VRd) in Participants with Untreated Multiple Myeloma and for Whom Hematopoietic Stem Cell Transplant is Not Planned as Initial Therapy |
ヤンセンファーマ株式会社 | Janssen Pharmaceutical K.K., Japan | ||
メディカルインフォメーションセンター | Medical Information Center | ||
東京都千代田区西神田3-5-2 | 5-2, Nishi-kanda 3-chome, Chiyoda-ku, Tokyo | ||
0120-183-275 | |||
DL-JANJP-JCO_TL_TSG_EMP@its.jnj.com |
ヤンセンファーマ株式会社 | Janssen Pharmaceutical K.K., Japan | ||
メディカルインフォメーションセンター | Medical Information Center | ||
東京都千代田区西神田3-5-2 | 5-2, Nishi-kanda 3-chome, Chiyoda-ku, Tokyo | ||
0120-183-275 | |||
DL-JANJP-JCO_TL_TSG_EMP@its.jnj.com |
2018年11月28日 |
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | |||
|
|||
この試験の目的は,ボルテゾミブ,レナリドミド,及びデキサメタゾン併用療法(VRd)にダラツムマブを追加することによって,全体の全MRD陰性率がVRdのみの場合と比較して改善するかどうかを明らかにすることである。 | The purpose of this study to determine if the addition of daratumumab to bortezomib + lenalidomide + dexamethasone (VRd) will improve overall minimal residual disease (MRD) negativity rate compared with VRd alone. | ||
3 | 3 | ||
2019年03月05日 | |||
2018年12月15日 | |||
2025年03月31日 | |||
360 | |||
介入研究 | Interventional | ||
ランダム化 非盲検 |
Randomized Unblind |
||
治療 |
treatment purpose |
||
/ | 日本/アジア(日本以外)/北米/欧州 | Japan/Asia except Japan/North America/Europe | |
/ | -IMWGの診断基準に基づき多発性骨髄腫と診断されている:骨髄におけるモノクローナルな形質細胞の比率が10%以上,又は生検により形質細胞腫が確認されている,かつ,以下のCRAB基準(カルシウム,腎,貧血,骨)又バイオマーカーによる骨髄腫診断基準を1つ以上満たす多発性骨髄腫の記録: |
-Diagnosis of multiple myeloma as documented per International Myeloma Working Group (IMWG) criteria Monoclonal plasma cells in the bone marrow greater than or equal to (>=)10 percentage (%) or presence of a biopsy proven plasmacytoma and documented multiple myeloma satisfying at least one of the calcium, renal, anemia, bone (CRAB) criteria or biomarkers of malignancy criteria. |
|
/ | -Myeloma Geriatric Assessment scoreによる脆弱性スコアが2以上である |
- Frailty index of >=2 according to Myeloma Geriatric Assessment score |
|
/ | 20歳以上 |
20age old over |
|
/ | 上限なし |
No limit |
|
/ | 男性・女性 |
Both |
|
/ | 多発性骨髄腫 | Multiple Myeloma | |
/ | |||
/ | 試験対象薬剤等 一般的名称等:ダラツムマブ 薬剤・試験薬剤:- 薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬 用法・用量、使用方法:ダラツムマブ (1800 mg)は,サイクル1~2では週1回,サイクル3~8では3週ごと,サイクル9以降は疾患進行又は許容できない毒性が認められるまで4週ごとに投与する。 対象薬剤等 一般的名称等:ボルテゾミブ、レナリドミド、デキサメタゾン 薬剤・試験薬剤:- 薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬 用法・用量、使用方法:ボルテゾミブは,サイクル1~8(各21日間)では週2回,Day1,4,8及び11に被験者に1.3 mg/m2 を皮下注射する。 レナリドミドは,サイクル1~8(各21日間)のDay1~14に25 mgを自ら服用する。9サイクル以降(各28日間)では,Day1~21に25 mgを服用する。レナリドミドは,疾患進行又は許容できない毒性のいずれかが最初に認められるまで継続する。 デキサメタゾンは,サイクル1~8(各21日間)のDay1,2,4,5,8,9,11及び12に20 mgを自ら服用する。サイクル9以降(各28日間)は,被験者は総用量40 mgのデキサメタゾンをDay 1,8,15及び22に自ら服用する。 |
investigational material(s) Generic name etc : Daratumumab INN of investigational material : - Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents Dosage and Administration for Investigational material : Daratumumab (1800 mg) will be administered by SC injection once every week for Cycles 1 to 2, then every 3 weeks for Cycles 3-8. For Cycle 9 and beyond, participants will receive daratumumab 1800 mg SC once every 4 weeks until documented disease progression or unacceptable toxicity. control material(s) Generic name etc : Bortezomib, Lenalidomide, Dexamethasone INN of investigational material : - Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents Dosage and Administration for Investigational material : Bortezomib 1.3 mg/m^2 will be administered by SC injection twice weekly on Days 1, 4, 8, and 11 of each 21-day cycle for Cycles 1-8. Lenalidomide will be selfadministered at a dose of 25 mg orally on Day 1 to Day 14 for Cycles 1 through 8 and on Days 1 to 21 for Cycle 9 and beyond until disease progression or unacceptable toxicity whichever occurs first. Dexamethasone will be self-administered orally, 20 mg on Days 1, 2, 4, 5, 8, 9, 11, 12 of each 21- day cycle for Cycles 1-8. During Cycle 9 and beyond dexamethasone, will be self-administered orally at a total dose of 40 mg on Days 1, 8, 15, 22 of each 28-day cycle. |
|
/ | |||
/ | 有効性 治療開始1年後のMRD陰性率 1年で12, 18 及び24か月の時点でMRD陰性を達成した被験者のパーセンテージを評価する。 MRD陰性は、多発性骨髄腫治療でのPFSおよび全生存期間(OS)の潜在的な代用エンドポイントとして評価されます。 最終患者の初回投与から18か月後(約3.1) 12, 18 及び24か月後 |
efficacy MRD Negative Rate at 1 Year Percentage of participants who have achieved MRD negative status at 1 year will be assessed and landmark timepoints (12, 18 and 24 months). MRD negativity will be evaluated as a potential surrogate for PFS and overall survival (OS) in multiple myeloma treatment. 18 months after last participant first dose (approximately 3.1 year) 12,18 and 24 Months |
|
/ | 有効性 EORTC QOL コア30 項目 (EORTC QLQ-C30)による評価に基づくベースラインからの健康関連生活の質(HRQoL)の変化量 ベースラインから最長6年(治験終了まで) EORTC QLQ-C30 は,五つの機能尺度(身体機能,役割機能,感情機能,認知機能,及び社会機能),一つの全般的健康状態(GHS)尺度,三つの症状尺度(疲労,悪心及び嘔吐,並びに疼痛),及び六つの単項目(呼吸困難,不眠,食欲減退,便秘,下痢,財政困難)からなる30 項目で構成されている。回答に際し,振り返る期間は1 週間(「過去1 週間」)であり,回答は口頭での評価尺度を用いて報告される。項目及び尺度スコアは0~100 点の尺度に変換される。スコアが高いほどHRQoL が高いこと,機能が良好であること,及び症状が多い(悪化している)ことを示す。 有効性 EORTC QLQ 多発性骨髄腫モジュール20 項目 (EORTC QLQ-MY20)による評価に基づくベースラインからの健康関連生活の質(HRQoL)の変化量 ベースラインから最長6年(治験終了まで) EORTC QLQ-MY20はMM患者のQoLを評価するための検証済みの自己管理型ツールである。 疾患の症状(6項目),治療の副作用(10項目),将来に対する視点(3項目),及びボディイメージ(1項目)の計20項目、四つの尺度から構成される。 有効性 EuroQol の5 項目の質問票 (EQ-5D-5L)による評価に基づくベースラインからの健康関連生活の質(HRQoL)の変化量 ベースラインから最長6年(治験終了まで) EQ-5D-5L は全般的な健康状態の測定法である。EQ-5D-5L は5 項目からなる質問票で,移動の程度,身の回りの管理,ふだんの活動,痛み/不快感及び不安/ふさぎ込みの五つのドメインの評価に加えて,「今日の健康状態」を測定する視覚アナログ尺度を用いる。この尺度の目盛は0(想像し得る最悪の健康状態)~100(想像し得る最良の健康状態)の範囲となっている。この五つの個別の質問のスコアはカテゴリカルであり,基数として分析できない。 |
efficacy Change from Baseline in Health-Related Quality of Life (HRQoL) as Assessed by European Organization for Research and Treatment of Cancer Quality of Life Questionnaire Core-30 item (EORTC QLQ-C30) Baseline, up to 6 years (end of study) The EORTC- QLQ-Core-30 includes 30 items that make up 5 functional scales (physical, role, emotional, cognitive, and social), 1 global health status scale, 3 symptom scales (pain, fatigue, and nausea/vomiting), and 6 single symptom items (dyspnea, insomnia, appetite loss, constipation, diarrhea, and financial difficulties). The recall period is 1 week ("past week") and responses are reported using a verbal and numeric rating scales. The item and scale scores are transformed to a 0 to 100 scale. A higher score represents greater HRQoL, better functioning, and more (worse) symptoms. efficacy Change from Baseline in Health-Related Quality of Life (HRQoL) as Assessed by European Organization for Research and Treatment of Cancer Quality of Life Questionnaire Multiple Myeloma 20-item (EORTC QLQ-MY20) Baseline, up to 6 years (end of study) The EORTC QLQ-MY20 is a validated, self -administered instrument to assess QoL in persons with MM. This 20-item questionnaire measures the following domains: symptom scales, including disease symptoms (6 items) and symptoms related to side effects of treatment (10 items); function scale and future perspective (3 items); and body image (1 item). efficacy Change from Baseline in HRQoL as Assessed by EuroQol Five Dimension Five Level Questionnaire (EQ-5D-5L) Baseline, up to 6 years (end of study) The EQ-5D-5L is a generic measure of health status. The EQ-5D-5L is a 5-item questionnaire that assesses 5 domains including mobility, self-care, usual activities, pain/discomfort and anxiety/depression plus a visual analog scale rating "health today" with anchors ranging from 0 (worst imaginable health state) to 100 (best imaginable health state). The scores for the 5 separate questions are categorical and cannot be analyzed as cardinal numbers. |
医薬品 | medicine | |||
ダラツムマブ | Daratumumab | |||
- | - | |||
429 その他の腫瘍用薬 | 429 Other antitumor agents | |||
ダラツムマブ (1800 mg)は,サイクル1~2では週1回,サイクル3~8では3週ごと,サイクル9以降は疾患進行又は許容できない毒性が認められるまで4週ごとに投与する。 | Daratumumab (1800 mg) will be administered by SC injection once every week for Cycles 1 to 2, then every 3 weeks for Cycles 3-8. For Cycle 9 and beyond, participants will receive daratumumab 1800 mg SC once every 4 weeks until documented disease progression or unacceptable toxicity. | |||
ボルテゾミブ、レナリドミド、デキサメタゾン | Bortezomib, Lenalidomide, Dexamethasone | |||
- | - | |||
429 その他の腫瘍用薬 | 429 Other antitumor agents | |||
ボルテゾミブは,サイクル1~8(各21日間)では週2回,Day1,4,8及び11に被験者に1.3 mg/m2 を皮下注射する。 レナリドミドは,サイクル1~8(各21日間)のDay1~14に25 mgを自ら服用する。9サイクル以降(各28日間)では,Day1~21に25 mgを服用する。レナリドミドは,疾患進行又は許容できない毒性のいずれかが最初に認められるまで継続する。 デキサメタゾンは,サイクル1~8(各21日間)のDay1,2,4,5,8,9,11及び12に20 mgを自ら服用する。サイクル9以降(各28日間)は,被験者は総用量40 mgのデキサメタゾンをDay 1,8,15及び22に自ら服用する。 | Bortezomib 1.3 mg/m^2 will be administered by SC injection twice weekly on Days 1, 4, 8, and 11 of each 21-day cycle for Cycles 1-8. Lenalidomide will be selfadministered at a dose of 25 mg orally on Day 1 to Day 14 for Cycles 1 through 8 and on Days 1 to 21 for Cycle 9 and beyond until disease progression or unacceptable toxicity whichever occurs first. Dexamethasone will be self-administered orally, 20 mg on Days 1, 2, 4, 5, 8, 9, 11, 12 of each 21- day cycle for Cycles 1-8. During Cycle 9 and beyond dexamethasone, will be self-administered orally at a total dose of 40 mg on Days 1, 8, 15, 22 of each 28-day cycle. |
参加募集終了 | completed | |
/ | 実施中 |
progressing |
ヤンセンファーマ株式会社 | ||
Janssen Pharmaceutical K.K. |
- | ||
- | ||
- | - | |
- | - |
大垣市民病院治験審査委員会 | Institutional Review Board of Ogaki Municipal Hospital | |
岐阜県大垣市南頬町4丁目86番地 | 4-86 Minaminokawa-cho, Ogaki City, Gifu Pref. 503-8502 JAPAN | |
承認 | approved |
有 | presence | |
NCT03652064 | ||
ClinicalTrials.gov | ClinicalTrials.gov | |
JapicCTI-184162 | ||
有 | Yes | ||
ジョンソンエンドジョンソンのヤンセン製薬のデータ共有ポリシーは、https://www.janssen.com/ja/clinical-trials/transparencyで入手できます。 当サイトに記載の通り、Yale Open Data OpenAccess(YODA)プロジェクトサイト:yoda.yale.eduより研究データへのアクセスをリクエストすることができます。 | The data sharing policy of the Janssen Pharmaceutical Companies of Johnson & Johnson is available at www.janssen.com/clinical-trials/transparency. As noted on this site, requests for access to the study data can be submitted through Yale open Data Access (YODA) Project site at yoda.yale.edu |
プロトコール番号 : 54767414MMY3019 | Protocol ID : 54767414MMY3019 | ||
設定されていません |
||
設定されていません |