保留 | ||
平成29年2月20日 | ||
令和4年1月20日 | ||
ALK陽性進行非小細胞肺癌患者を対象に,1次治療としてLORLATINIB(PF 06463922)単剤療法とクリゾチニブ単剤療法を比較する第3相,無作為化,非盲検試験(治験実施計画書番号:B7461006) | ||
ALK陽性進行非小細胞肺癌患者を対象に,1次治療としてLORLATINIBとクリゾチニブを比較する試験 | ||
未治療のALK陽性進行NSCLC患者を対象として,クリゾチニブ単剤療法に対するlorlatinib単剤療法のPFS延長効果における優越性を検証する,また,各治療群間でOSを比較する第3相試験 | ||
3 | ||
非小細胞肺癌 | ||
参加募集終了 | ||
PF-06463922、Xalkori | ||
国立研究開発法人 国立がん研究センター 治験審査委員会 | ||
研究の種別 | 保留 |
---|---|
登録日 | 2022年01月19日 |
jRCT番号 | jRCT2080223463 |
ALK陽性進行非小細胞肺癌患者を対象に,1次治療としてLORLATINIB(PF 06463922)単剤療法とクリゾチニブ単剤療法を比較する第3相,無作為化,非盲検試験(治験実施計画書番号:B7461006) | |||
ALK陽性進行非小細胞肺癌患者を対象に,1次治療としてLORLATINIBとクリゾチニブを比較する試験 |
ファイザーR&D合同会社 | |||
クリニカル・リサーチ統括部 | |||
東京都渋谷区代々木3丁目22-7 | |||
- | |||
clinical-trials@pfizer.com,お問合せにはe-Mailにて返信いたしますので,@Pfizer.comドメインからの受信およびURL付きメールの受信を許可する設定にしてください。 |
ファイザーR&D合同会社 | |||
クリニカル・リサーチ統括部 | |||
東京都渋谷区代々木3丁目22-7 | |||
- | |||
clinical-trials@pfizer.com,お問合せにはe-Mailにて返信いたしますので,@Pfizer.comドメインからの受信およびURL付きメールの受信を許可する設定にしてください。 |
2019年01月07日 |
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | |||
|
|||
未治療のALK陽性進行NSCLC患者を対象として,クリゾチニブ単剤療法に対するlorlatinib単剤療法のPFS延長効果における優越性を検証する,また,各治療群間でOSを比較する第3相試験 | |||
3 | 3 | ||
2017年04月27日 | |||
2017年04月27日 | |||
2024年02月01日 | |||
280 | |||
介入研究 | Interventional | ||
無作為化,平衡群間比較,非盲検 |
|||
治療 |
treatment purpose |
||
/ | 日本/アジア(日本以外)/北米/南米/欧州/オセアニア | Japan/Asia except Japan/North America/South America/Europe/Oceania | |
/ | ・局所進行または転移性のALK陽性NSCLCであると組織学的または細胞学的に診断された患者;頭蓋外の測定可能標的病変を1つ以上有し,当該病変に放射線療法が実施されていない患者。CNS転移を有する場合は,無症候性であり,現在コルチコステロイドの治療を必要としない患者 |
||
/ | ・脊髄圧迫(治療によって疼痛コントロールが良好な場合を除く) |
||
/ | 20歳以上 |
20age old over |
|
/ | 上限なし |
No limit |
|
/ | 男性・女性 |
Both |
|
/ | 非小細胞肺癌 | ||
/ | |||
/ | 試験対象薬剤等 一般的名称等:PF-06463922 薬剤・試験薬剤:Lorlatinib 薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬 用法・用量、使用方法:単剤療法,100 mg QD(25 mg錠剤×4錠を1日1回)を継続して経口投与する 対象薬剤等 一般的名称等:Xalkori 薬剤・試験薬剤:Crizotinib 薬効分類コード:429 その他の腫瘍用薬 用法・用量、使用方法:単剤療法,250 mg BID(250 mgカプセル×1カプセルを1日2回)を継続して経口投与する |
investigational material(s) Generic name etc : INN of investigational material : Lorlatinib Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents Dosage and Administration for Investigational material : control material(s) Generic name etc : INN of investigational material : Crizotinib Therapeutic category code : 429 Other antitumor agents Dosage and Administration for Investigational material : |
|
/ | |||
/ | 有効性 盲検下での独立中央判定(BICR)の評価によるPFS(RECIST v.1.1) |
efficacy | |
/ | 安全性 有効性 ファーマコゲノミクス ・OS ・治験責任医師の評価によるPFS ・BICRおよび治験責任医師の評価による客観的奏効(OR) ・BICRの評価による頭蓋内病変のOR(IC-OR) ・BICRの評価による頭蓋内病変の無増悪期間(IC-TTP) ・BICRの評価による頭蓋内病変の奏効期間(DR) ・BICRの評価による奏効までの期間(TTR) ・BICRの評価による臨床的有用性(CBR) ・PFS2 ・有害事象(NCI CTCAE v.4.03によりグレード判定),臨床検査値異常(NCI CTCAE v.4.03によりグレード判定),バイタルサイン(血圧,脈拍数),体重,心電図,心エコーまたはマルチゲート収集法(MUGA)スキャン,眼科検査データ ・EORTC QLC-C30,EORTC QLQ-LC13,EQ-5D-5Lで評価するPRO ・腫瘍組織中のバイオマーカー ・末梢血中のcfDNA(血中循環DNA)バイオマーカー |
safety efficacy pharmacogenomics |
医薬品 | medicine | |||
PF-06463922 | ||||
Lorlatinib | Lorlatinib | |||
429 その他の腫瘍用薬 | 429 Other antitumor agents | |||
単剤療法,100 mg QD(25 mg錠剤×4錠を1日1回)を継続して経口投与する | ||||
Xalkori | ||||
Crizotinib | Crizotinib | |||
429 その他の腫瘍用薬 | 429 Other antitumor agents | |||
単剤療法,250 mg BID(250 mgカプセル×1カプセルを1日2回)を継続して経口投与する |
参加募集終了 | completed | |
/ | 実施中 |
progressing |
ファイザーR&D合同会社 | ||
- | ||
- | ||
- |
国立研究開発法人 国立がん研究センター 治験審査委員会 | ||
東京都中央区築地5丁目1番1号 | ||
- | ||
- | ||
承認 | approved |
有 | presence | |
NCT03052608 | ||
ClinicalTrials.gov | ClinicalTrials.gov | |
JapicCTI-173518 | ||
有 | Yes | ||
ファイザーは,匿名化された個別被験者のデータおよび関連文書(治験実施計画書,統計解析計画書,総括報告書など)に研究者がアクセスできる環境を提供しています。当社の臨床試験データの共有に関する基準およびアクセス申請の詳細は,https://www.pfizer.com/science/clinical_trials/trial_data_and_results/data_requestsに掲載されています。 |
試験の目的 : 治療 試験の現状 : 試験実施中 | |||
PMDAのウェブサイトに掲載されている添付文書 | |||
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00060351.pdf | |||
添付文書 | |||
新薬の承認審査に関する情報 | |||
http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/4291026M1 | |||
審査報告書,申請資料概要 |
設定されていません |
||
設定されていません |