保留 | ||
平成17年9月8日 | ||
平成30年12月17日 | ||
DU-6859a第3相臨床試験 -歯科・口腔外科領域感染症を対象とした一般臨床試験- | ||
歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎に対するDU-6859aの有効性および安全性をオープン試験にて検討する。投与方法は、1回50 mg を1日2回、朝および夕に経口投与する。直前の抗菌化学療法が無効とされた症例に対しては1回100 mg、1日2回投与とする。ただし、被験者の腎機能(Ccrとして60 mL/min未満を目安とする)を考慮し、1回50 mg、1日2回投与も可とする。投与期間は7日間の連日投与とする。 | ||
3 | ||
歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 | ||
DU-6859a(シタフロキサシン水和物) | ||
2018年12月17日 |
/ | ||
---|---|---|
/ | ||
/ | ||
/ | ||
副次的評価項目の解析結果 / Secondary Outcome Measures | ||
/ | ||
出版物の掲載 / Posting of iournal publication | ||
/ | ||
---|---|---|
/ |
研究の種別 | 保留 |
---|---|
登録日 | 2018年12月17日 |
jRCT番号 | jRCT2080220069 |
DU-6859a第3相臨床試験 -歯科・口腔外科領域感染症を対象とした一般臨床試験- | |||
第一三共株式会社 | |||
臨床試験情報公開窓口 | |||
http://www.daiichisankyo.co.jp/contact/index.html | |||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | |||
|
|||
歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎に対するDU-6859aの有効性および安全性をオープン試験にて検討する。投与方法は、1回50 mg を1日2回、朝および夕に経口投与する。直前の抗菌化学療法が無効とされた症例に対しては1回100 mg、1日2回投与とする。ただし、被験者の腎機能(Ccrとして60 mL/min未満を目安とする)を考慮し、1回50 mg、1日2回投与も可とする。投与期間は7日間の連日投与とする。 | |||
3 | 3 | ||
介入研究 | Interventional | ||
多施設共同一般臨床試験 |
|||
/ | |||
/ | 選択基準 |
||
/ | |||
/ | 20歳以上 |
20age old over |
|
/ | 上限なし |
No limit |
|
/ | 男性・女性 |
Both |
|
/ | 歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 | ||
/ | |||
/ | 試験対象薬剤等 一般的名称等:DU-6859a(シタフロキサシン水和物) 薬剤・試験薬剤:sitafloxacin 薬効分類コード:624 合成抗菌剤 用法・用量、使用方法:経口投与 |
||
/ | |||
/ | 担当医判定の有効率 |
||
/ |
/ | 試験完了 |
completed |
---|---|---|
第一製薬株式会社 | ||
JapicCTI-050069 | ||
試験実施地域 : 日本 試験の目的 : 歯科・口腔外科領域感染症に対するDU-6859aの有効性および安全性をオープン試験にて検討する。 試験の現状 : 終了 | |||
設定されていません |
||
設定されていません |
設定されていません |
設定されていません |
||
設定されていません |
|||
設定されていません |
JapicCTI-R100080 | |||
DU-6859a第3相臨床試験 -歯科・口腔外科領域感染症を対象とした一般臨床試験- | |||
グレースビット | |||
DU-6859a | |||
シタフロキサシン水和物 | |||
歯周組織炎、歯冠周囲炎、顎炎 | |||
624 合成抗菌剤 | |||
第一三共株式会社 | |||
JapicCTI-050069 | |||
WORD | |||
試験結果概要_DU6859a.doc |
設定されていません |