jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
令和5年12月15日
局所進行切除不能又は転移を有する固形がん患者の治療を目的として遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスM1(M1-c6v1)の安全性、忍容性、薬物動態及び抗腫瘍効果を評価する第I相、非盲検、用量漸増試験
局所進行切除不能又は転移を有する固形がん患者の治療を目的として遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスM1(M1-c6v1)の安全性、忍容性、薬物動態及び抗腫瘍効果を評価する第I相、非盲検、用量漸増試験
澤井 義人
Fortrea Japan株式会社
局所進行切除不能又は転移を有する固形がん患者を対象とした遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスM1(M1-c6v1)の安全性、忍容性、薬物動態及び抗腫瘍効果の評価。
1
固形癌
募集前
独立行政法人国立病院機構四国がんセンター治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
登録日 令和5年12月8日
jRCT番号 jRCT2063230079

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

局所進行切除不能又は転移を有する固形がん患者の治療を目的として遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスM1(M1-c6v1)の安全性、忍容性、薬物動態及び抗腫瘍効果を評価する第I相、非盲検、用量漸増試験 A Phase I, Open label, Dose Escalation Study to Evaluate the Safety, Tolerability, Pharmacokinetics and Anti tumor Effects of Recombinant Oncolytic Virus M1 (M1 c6v1) for Treatment of Patients with Locally Advanced or Metastatic Solid Tumors (VRT106-J01)
局所進行切除不能又は転移を有する固形がん患者の治療を目的として遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスM1(M1-c6v1)の安全性、忍容性、薬物動態及び抗腫瘍効果を評価する第I相、非盲検、用量漸増試験 A Phase I, Open label, Dose Escalation Study to Evaluate the Safety, Tolerability, Pharmacokinetics and Anti tumor Effects of Recombinant Oncolytic Virus M1 (M1 c6v1) for Treatment of Patients with Locally Advanced or Metastatic Solid Tumors (VRT106-J01)

(2)治験責任医師等に関する事項

澤井 義人 Sawai Yoshihito
/ Fortrea Japan株式会社 Fortrea Japan K.K.
104-6108
/ 東京都中央区晴海一丁目8番11号晴海トリトンスクエアオフィスタワーY8階 Harumi Triton Square Office Tower Y 8F, 1-8-11, Harumi, Chuo-ku, Tokyo
080-2025-7438
Yoshihito.Sawai@fortrea.com
澤井 義人 Sawai Yoshihito
Fortrea Japan株式会社 Fortrea Japan K.K.
104-6108
東京都中央区晴海一丁目8番11号晴海トリトンスクエアオフィスタワーY8階 Harumi Triton Square Office Tower Y 8F, 1-8-11, Harumi, Chuo-ku, Tokyo
080-2025-7438
Yoshihito.Sawai@fortrea.com
令和5年11月22日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター

National Hospital Organization Shikoku Cancer Center

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

局所進行切除不能又は転移を有する固形がん患者を対象とした遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスM1(M1-c6v1)の安全性、忍容性、薬物動態及び抗腫瘍効果の評価。
1
実施計画の公表日
2023年11月22日
2025年11月18日
12
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
非対照 uncontrolled control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
なし none
1. 標準治療に不応又は不耐の局所進行切除不能又は転移を有する固形がん(肝癌、子宮頸癌、TNBC、大腸癌及び前立腺癌を含むが、これらに限られるわけではない)と診断されている。
2. スクリーニング来院の手順を実施する前に、本治験への参加に自発的に同意し、治験審査委員会が承認した同意説明文書に署名している。
3. スクリーニング来院の時点で18 歳以上の男女。
4. 測定可能病変を1 つ以上有する。
5. 治験製品の初回使用1 週間前のEastern Cooperative Oncology Group(ECOG)performance statusスコアが0~1 である。
6. 12 週間以上の生存が見込まれる。
7. 以下に示す十分な臓器機能を有する。
血液系(14 日以内に輸血又は造血刺激因子製剤の投与を受けていないこと)
絶対好中球数(ANC)1.5×10∧9/L 以上
血小板数100×10∧9/L 以上(原発性肝癌患者の場合、75×10∧9/L 以上)
ヘモグロビン(Hb)90 g/L 以上
肝機能
総ビリルビン(TBIL)基準値上限(ULN)の1.5 倍以下(ジルベール症候群又は肝転移/肝癌を有する患者の場合、ULN の3.0 倍以下)
アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)ULN の3.0 倍以下(肝転移又は肝癌を有する患者の場合、ULN の5.0 倍以下)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)ULN の3.0 倍以下(肝転移又は肝癌を有する患者の場合、ULN の5.0 倍以下)
アルブミン2.8 g/dL 以上
腎機能
クレアチニンULN の1.5 倍以下
クレアチニンクリアランス(Ccr)50 mL/分以上(Cockcroft-Gault 式により算出;Ccr はクレアチニンがULN の1.5 倍を超える場合にのみ算出する)
凝固機能
活性化部分トロンボプラスチン時間(aPTT)ULN の1.5 倍以下
国際標準比(INR)又はプロトロンビン時間(PT)ULN の1.5 倍以下
注:抗凝固療法によるINR、PT 及びaPTT の延長については、治験担当医師の判断に基づき許容される。
8. 妊娠可能な女性(WOCBP)の場合、治験製品の初回使用前7 日以内に実施した血清妊娠検査が陰性である、又は妊娠の可能性がない女性[不妊手術(子宮摘出術又は卵巣摘出術)]又は閉経後の女性(12ヵ月を超える期間無月経であり、FSH値が閉経後の範囲内にあることが確認されている女性)。
9. WOCBP の場合、スクリーニング来院から治験製品の最終使用後90 日以上経過するまで、医学的に許容される避妊法(ホルモン避妊法、禁欲、殺精子剤付きペッサリー、殺精子剤付きコンドーム又は子宮内避妊器具)を使用することに同意している。授乳中の女性の場合、治験製品の最終使用後少なくとも90 日間は授乳しないことに同意している。
10. 男性の場合、スクリーニング来院から治験製品の最終使用後90 日以上経過するまで、極めて有効な避妊法を使用することに同意している。
11. 蚊から物理的に保護するため、治験実施医療機関の個室に2 時間滞在し、その後一般病棟に移り、退院まで滞在することに同意している。
1. Subjects must have diagnosis of locally advanced or metastatic solid tumors (including but not limited to liver cancer, cervical cancer, TNBC, colorectal cancer and prostate cancer) who are intolerable or refractory to the standard therapy.
2. Subject voluntarily agrees to participate in this study and signs an Institutional Review Board -approved informed consent prior to performing any of the Screening Visit procedures.
3. Males and females at least 18 years of age, inclusive, at the Screening Visit.
4. Have at least one measurable lesion.
5. An Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) score of 0-1, 1 week before the first administration of IMP.
6. An estimated survival time of >= 12 weeks.
7. Have sufficient organ function as shown below:
Blood system (subjects must not have received blood transfusion or hematopoietic stimulating factor treatment within 14 days)
Absolute neutrophil count (ANC)>= 1.5x(10 to the power of 9)/L
Platelets>= 100x(10 to the power of 9)/L (requirement for patients with primary liver cancer is >= 75x(10 to the power of 9)/L)
Haemoglobin (Hb)>= 90 g/L
Liver function
Total bilirubin (TBIL)<= 1.5 x upper limit of normal value (ULN) (subjects with Gilbert syndrome or liver metastasis/liver cancer <= 3.0 x ULN)
Alanine aminotransferase (ALT)<= 3.0 x ULN (subjects with liver metastasis or liver cancer <= 5.0 x ULN)
Aspartate aminotransferase (AST)<= 3.0 x ULN; (subjects with liver metastasis or liver cancer: <=5.0 x ULN)
Albumin>= 2.8 g/dL
Kidney function
Creatinine<= 1.5xULN;
Creatinine clearance rate (Ccr)>= 50 mL/min (calculated according to Cockcroft-Gault formula, Ccr is calculated only when creatinine > 1.5 x ULN)
Coagulation
Activated partial thromboplastin time (aPTT)<= 1.5 x ULN
International Normalized Ratio (INR) or Prothrombin Time (PT)<= 1.5 x ULN
Note: Prolongation of INR, PT and aPTT due to anticoagulant treatment is permitted, subject to the discretion of the investigator.
8. Women of childbearing potential (WOCBP) with a negative serum pregnancy test within 7 days prior to first administration of the IMP; or female of non-childbearing potential or postmenopausal, (surgically sterile [hysterectomy or oophorectomy] or postmenopausal (amenorrhea for more than 12 months with FSH in postmenopausal range confirmed by an FSH test).
9. WOCBP who agree to use medically acceptable forms of birth control (hormonal contraception, abstinence, diaphragm with spermicide, condom with spermicide or intrauterine device) from the Screening Visit until at least 90 days after the last dose of IMP. Breastfeeding women who agree not to breastfeed for at least 90 days after the last dose of study intervention.
10. Male subjects who agree to use highly effective birth control measures from the Screening Visit until at least 90 days after the last dose of IMP.
11. Study subjects must consent to stay in a private room at the trial site to be physically protected from mosquitoes for 2 h and then move to a general ward until discharge.
1. 原発性/後天性免疫不全状態、白血病、リンパ腫、AIDS 若しくはヒト免疫不全ウイルス感染のその他の臨床症状の既往歴を有する又は免疫抑制剤を使用中である。
2. 治験製品の使用開始前4 週間以内に、化学療法、生物学的療法、内分泌療法、標的療法、免疫療法などの抗腫瘍治療を受けている。ただし、以下の場合を除く。
a) 治験製品の初回使用前6 週間以内に、ニトロソウレア又はマイトマイシンC を使用した。
b) 治験製品の初回使用前2 週間以内又は半減期の5 倍の期間以内(いずれか長い方)に、フルオロウラシル又は低分子標的薬を使用した。
c) 非中枢神経系疾患患者が緩和的放射線治療を受けた場合、2 週間のウォッシュアウト期間を確保すれば可とするが、放射線治療に関連した毒性からは回復していなければならない。
3. 治験製品の初回使用前14 日以内に、グルココルチコイドの全身投与(プレドニゾン10mg/day 超又は同等量の類似薬)又はその他の免疫抑制剤の全身投与を受けた。ただし、以下を除く。
a) コルチコステロイド外用薬、点眼薬、関節内注射薬、鼻腔内噴霧薬及び吸入薬
b) 予防目的のグルココルチコイドの短期使用(造影剤アレルギーの予防など)。
4. 治験製品の初回使用前14 日以内に、免疫調節薬(チモシン、IL-2、IFN などを含むが、これらに限られるわけではない)の投与を受けている。
5. 治験製品の初回使用前4 週間以内に、弱毒化生ワクチン(麻疹ワクチン、ムンプスワクチン、風疹ワクチン、水痘/帯状疱疹ワクチン、黄熱ワクチン、狂犬病ワクチン、BCG ワクチン及び腸チフスワクチンを含むが、これらに限られるわけではない)の接種を受けている。
a) 季節性インフルエンザワクチンの注射は可とするが、インフルエンザワクチンの鼻腔内
投与は不可とする。
6. 治験製品の初回使用前7 日以内にSARS-CoV-2 ワクチンの接種を受けている。
7. 過去に腫瘍溶解性ウイルス又はその他の遺伝子治療薬の投与を受けたことがある。
8. 治験製品の初回使用前4 週間以内に何らかの治験薬の投与を受けている。
9. 他の臨床試験に同時に参加している(観察[非介入]臨床研究又は介入研究の追跡調査期間を除くが、本試験の有効性及び安全性評価に影響を及ぼすか否かについては治験担当医師が判断する)。
10. 治験製品の初回使用前4 週間以内に全身麻酔下で大手術を受けている、治験製品の初回使用前2 週間以内に局所麻酔/硬膜外麻酔を受けている又は手術から回復していない。なお、1 時間未満で完了した局所麻酔下での皮膚生検は可とする。
11. 前治療の抗腫瘍治療の副作用から回復(NCI-CTCAE v 5.0 に基づくグレード1 以下)していない(ただし、治験担当医師により安全性上のリスクがないと判断された毒性[脱毛又は化学療法に起因するグレード2 の神経毒性など]を除く)。
12. 原発性神経膠腫および脳転移を含む脳腫瘍を有する患者。
13. 軟膜・髄膜疾患の既往歴を有する。
14. 以下を含む(ただし、これらに限られるわけではない)重篤な心血管系疾患の既往歴を有する。
a) 重度の心調律異常又は心伝導異常(II~III 度の心室性不整脈又は臨床的介入を要する房室ブロック、QTcF 間隔480 ms 以上など)
b) 治験製品の初回使用前6 ヵ月以内の急性冠動脈症候群、急性心筋梗塞、うっ血性心不全、脳卒中又はグレード3 以上のその他の心血管事象。
c) ニューヨーク心臓協会(NYHA)心機能分類II 度以上
d) 治験担当医師によりコントロール不良の高血圧を有すると判断されている。
15. 臨床的にコントロール不能なサードスペースへの体液貯留を認め、治験担当医師により治験への組入れに不適格と判断されている。
16. 結核感染の既往歴が確認できる。
17. 活動性感染症(全身治療を必要とするあらゆる感染症)、抗ヒト免疫不全ウイルス抗体(抗HIV 抗体)陽性、又は活動性梅毒を認める。活動性のB 型肝炎(HBV)又はC 型肝炎(HCV)感染を認める患者。
18. C型肝炎ウイルス(HCV)抗体とHCV RNAが両方とも陽性である。HCV抗体検査は陽性だがHCV RNA検査は陰性の場合、治験に組み入れることができる。
19. B型肝炎表面抗原(HBsAg)又は総B型肝炎コア抗体(HBcAb)が陽性で、HBV DNAが≥104 cps/mL又は≥2000 IU/mLである。
20. M1-c6v1 製剤の成分(マンニトール、ヒトアルブミン、トレハロース)に対してアレルギー反応を示すことが判明している。
21. その他の理由により、治験担当医師により本治験の被験者として不適格と判断されている。
22. 過去5 年以内に他の悪性腫瘍に罹患している。ただし、治療により治癒している場合を除く。
23. 治験手順の遵守に影響を及ぼす可能性のある既知の精神障害又は薬物乱用障害を有している。
24. スクリーニング前14 日以内にCOVID-19 の臨床診断を受けている。
25. 最近(過去14 日以内に)、COVID-19 の症状のある者又はCOVID-19 検査陽性者と接触した。
1. Subject has a history of primary or acquired immunodeficient states, leukemia, lymphoma, acquired immunodeficiency syndrome (AIDS) or other clinical manifestations of infection with human immunodeficiency viruses, and those on immunosuppressive therapy
2. Subject has received any anti-tumor treatment 4 weeks before using the IMP, including chemotherapy, biological therapy, endocrine therapy, targeted therapy, immunotherapy, except for the following situations:
a) Received nitrosourea or mitomycin C within 6 weeks prior to first administration of IMP;
b) Received fluorouracils or small molecule targeted drugs 2 weeks prior to first administration of IMP or 5 half-lives of the drug (whichever is longer);
c) For subjects with non-central nervous system diseases treated with palliative radiotherapy, a 2-week washout period will be permitted but the subject must have recovered from any radiotherapy-related toxicity.
3. Subject has received systemic glucocorticoids (prednisone >10 mg/day or equivalent doses of similar drugs) or other immunosuppressive agents within 14 days prior to first administration of IMP, except for the following:
a) Topical, ocular, intra-articular, intranasal and inhaled corticosteroid therapy;
b) Short-term use of glucocorticoids for preventive treatment (such as prevention of contrast agent allergy).
4. Subject has received immunomodulatory drugs, including but not limited to thymosin, IL-2, IFN, etc. within 14 days prior to first administration of IMP.
5. Subject has received a live attenuated vaccine within 4 weeks prior to first administration of IMP, including but not limited to: measles, mumps, rubella, varicella/shingles, yellow fever, rabies, BCG and typhoid vaccine.
a) Seasonal influenza vaccine for injection will be permitted; the influenza vaccine for intranasal use will not be permitted.
6. Subject has received SARS-CoV-2 vaccine within 7 days prior to first administration of IMP.
7. Subject has previously received oncolytic virus or other gene drug therapy.
8. Subject has received an investigational drug within 4 weeks prior to first administration of IMP.
9. Subject has enrolled in another clinical study at the same time, except for the observational (non-interventional) clinical research or the follow-up phase of interventional research (whether it will affect efficacy and safety assessment of this research will be subject to the investigator's assessment).
10. Subject has undergone drug, major surgery under general anesthesia within 4 weeks prior to first administration of IMP; local anesthesia/epidural anesthesia within 2 weeks prior to first administration of IMP, or the subject has not recovered of either surgery; skin biopsies under local anesthesia completed in less than 1 hour will be exempt.
11. Subjects who have not yet recovered from the adverse reactions (NCI-CTCAE v5.0 <= Grade 1) of previous anti-tumor (except for toxicities with no safety risk as judged by the investigator, e.g., hair loss or Grade 2 neurotoxicity caused by chemotherapy).
12. Subjects who have brain tumors including primary gliomas and brain metastases.
13. Subjects who have a history of leptomeningeal disease.
14. Subjects who have a history of serious cardiovascular disease, including but not limited to:
a) Severe cardiac rhythm or conduction abnormalities, such as ventricular arrhythmia II-III degree or atrioventricular block that requires clinical intervention, QTcF interval >=480 ms;
b) Acute coronary syndrome, acute myocardial infarction, congestive heart failure, stroke or other cardiovascular events of grade 3 or above occur within 6 months before the first use of the IMP;
c) New York Heart Association (NYHA) cardiac function classification >= Grade II
d) The subject is judged by the investigator to have uncontrolled hypertension.
15. The subject has clinically uncontrollable third space effusion and is judged by the investigator to be unsuitable for inclusion.
16. Subjects who have a known history of tuberculosis infection.
17. Subject has active infection (any infection requiring systemic treatment), anti-human immunodeficiency virus antibody (anti-HIV antibody) positive, or active syphilis, or active hepatitis B (HBV) or hepatitis C (HCV) infection.
18. Subjects positive for both hepatitis C virus (HCV) antibody and HCV RNA. If the HCV antibody test is positive, but the HCV RNA test is negative, the subject may enroll in the study).
19. Subjects positive for hepatitis B surface antigen (HBsAg) or total hepatitis B core antibody (HBcAb) and with HBV DNA >=104 cps/mL, or >=2000 IU/mL.
20. Subjects are known to have an allergic reaction to any of the components in the M1-c6v1 formula (mannitol, human albumin, trehalose).
21. The investigator believes that the subject is not suitable for participating in this clinical study for other reasons.
22. Subjects known to have suffered from other malignant tumors not treated in the past 5 years, except those who have been cured.
23. Subjects known to have suffered from a known mental disorder or drug abuse disorder that may affect study compliance.
24. Participant who has been diagnosed with clinical COVID-19 within 14 days prior to screening.
25. Recent (within previous 14 days) exposure to someone who has COVID-19 symptoms or positive test result.
18歳 以上 18age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
固形癌 Solid Tumors
あり
1日1回静脈内使用を1サイクルあたり5回行い、これを3サイクル行う 3 cycles of 5 once daily IV injections for a total of 15 administrations
1. M1-c6v1の安全性及び忍容性を評価し、MTD/反復漸増使用量(MAD)/適切な生物学的有効量(OBD)及びRP2Dを決定する。
2. DLT及びすべての有害事象、不具合、感染症、重篤な有害事象(SAE)、特に注目すべき有害事象(AESI)の発現頻度及び性質に基づくM1-c6v1の安全性及び忍容性を評価する。
1. Evaluation of the safety and tolerability of M1-c6v1, determination of MTD/ multiple ascending dose (MAD)/ optimal biologically active dose (OBD) and the R2PD.
2. Assessment of the safety and tolerability of M1-c6v1 according to the frequency and nature of dose limiting toxicities and all AEs, defects and infections, serious adverse events (SAEs), AEs of special interest (AESI).

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

再生医療等製品
未承認
遺伝子治療用製品;ウイルスベクター製品
遺伝子組換え腫瘍溶解性ウイルスM1注射液
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

/

募集前

Pending

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

Guangzhou Virotech Pharmaceutical Co., Ltd
Guangzhou Virotech Pharmaceutical Co., Ltd

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

独立行政法人国立病院機構四国がんセンター治験審査委員会 National Hospital Organization Shikoku Cancer Center Institutional Review Board
愛媛県松山市南梅本町甲160 160 Kou, Minamiumemoto-cho, Matsuyama-shi, Ehime, Ehime
089-999-1111
519-tiken@mail.hosp.go.jp
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

NCT06046742
ClinicalTrials.gov
ClinicalTrials.gov

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません