パート1(用量漸増パート): TURBT 療法を受ける筋層非浸潤性膀胱癌患者を対象に、HM-001 を単回及び週1回6回反復で計7回膀胱内注入した際の最大耐量の決定、推奨用量の推定、及び安全性の評価を行う。 パート2(用量拡大パート): TURBT 療法を受ける筋層非浸潤性膀胱癌患者を対象に、パート1 で推定された推奨用量 の HM-001を、パート1と同じ投与方法で導入投与(計7回の膀胱内注入)及びその後維持投与(週1回3週間連続での膀胱内注入を13週間隔で3回繰り返す)した際の有効性及び安全性の評価を行う。 |
|||
1-2 | |||
2023年06月21日 | |||
2023年09月01日 | |||
2023年06月01日 | |||
2027年06月30日 | |||
|
48 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
単一群 | single arm study |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
非対照 | uncontrolled control | |
|
単群比較 | single assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
1) 細胞診、又は膀胱鏡により臨床的に筋層非浸潤性膀胱癌と診断されている。 2) TURBTが予定されている。 3) 次のいずれかに該当し、TURBT後の標準的な膀胱内薬物注入療法のいずれも適応とならないと判断されている。 (1) 少なくとも1剤の抗悪性腫瘍薬の膀胱内注入療法に不応又は不耐である (2) BCGの膀胱内注入療法に不応又は不耐である (3) 初発例であるが抗悪性腫瘍薬の膀胱内注入療法を拒否している (4) 初発例であるがBCGの膀胱内注入療法を拒否している 4) 膀胱全摘出術が適応とならない。 5) 同意取得時の年齢が20歳以上である。 6) ECOG PSが0、1又は2である。 7) 予後が1年以上期待できる。 8) 本治験の被験者となることについて、患者本人から文書による同意が得られている。 |
1) Clinically diagnosed non-muscle invasive bladder cancer by cytology or cystoscopy. 2) TURBT is scheduled. 3) Any of the following, and none of the standard intravesical drug therapy after TURBT is judged to be an indication. (1) Refractory or intolerant to intravesical instillation of at least one antineoplastic agent (2) Refractory or intolerant to intravesical BCG therapy (3) A first case but refusing intravesical instillation of antineoplastic agent (4) A first case but refuses intravesical BCG therapy 4) Total cystectomy is not indicated. 5) Age 20 years or older at the time of informed consent. 6) Patients with ECOG PS 0, 1 or 2. 7) Prognosis can be expected for more than 1 year. 8) Written informed consent has been obtained from the patient to be a subject of this study. |
|
1) 筋層非浸潤性膀胱癌(NMIBC)患者であるが膀胱上皮内癌(CIS)を有する。 2) 活動性の重複癌(同時性重複癌及び無病期間が5年以内の異所性重複癌)を有する。ただし局所療法により治癒と判断される上皮内癌又は粘膜内癌相当の病変は活動性重複癌に含めない。 3) ステロイド剤又は免疫抑制剤の継続的全身投与(内服又は静脈内)を必要とする。ただしステロイド塗布薬やステロイド吸入薬などの局所療法は対象としない。 4) 同意取得前28日以内に他の治験薬、未承認薬による治療経験を有する。 5) 重篤な合併症(重症のうっ血性心不全、腎不全、肝不全、コントロール不良な糖尿病、コントロール不良な高血圧など)を有する。 6) 全身性の治療が必要な活動性の感染症を有する。 7) 感染症スクリーニング(HIV、HBV、HCV※1、HTLV-1、梅毒)にて何れかが陽性である。 ※1:HCV抗体が陽性であっても、HCV-RNAが検出されない患者は除外しない。 8) 治験継続に影響を及ぼすと思われる精神障害を有する。 9) スクリーニング検査時に腎機能、肝機能及び骨髄機能について次のような異常値を有する。 (1) 白血球数:3000/μL未満 (2) 好中球数:1500/μL未満 (3) ヘモグロビン:10.0 g/dL未満 (4) 血小板:10×10⁴/μL未満 (5) 総ビリルビン:1.5 mg/dL以上 (6) AST又はALTの何れか:100 U/L以上 (7) eGFR:30 mL/min/1.73m2未満 10) 治験薬投与開始日から後観察終了まで、避妊することが困難。 11) 妊娠中、医師の問診等により妊娠の可能性があると判断された、授乳中のいずれかに該当する女性。なお、授乳中であっても、治験薬投与開始日から後観察終了まで、授乳の中断が可能である場合には除外としない。 12) その他、治験責任医師等が本治験を安全に実施するのに不適当と判断した患者。 |
1) Patients with non-muscle invasive bladder cancer (NMIBC) but with carcinoma in situ of the bladder (CIS). 2) Active multiple cancers (simultaneous multiple cancers and ectopic multiple cancers with disease-free interval within 5 years). However, carcinoma in situ or lesions equivalent to intramucosal carcinoma that are judged to be cured by local therapy are not included in active multiple cancers. 3) Requires continuous systemic administration (oral or intravenous) of steroids or immunosuppressants. However, topical treatments such as topical steroids and inhaled steroids are not covered. 4) Have a history of treatment with other investigational drugs or unapproved drugs within 28 days before obtaining informed consent. 5) Serious complications (severe congestive heart failure, renal failure, liver failure, uncontrolled diabetes, uncontrolled hypertension, etc.). 6) Active infection requiring systemic treatment. 7) Positive for any infectious disease screening (HIV, HBV, HCV*1, HTLV-1, syphilis). *1: Even if HCV antibody is positive, patients in whom HCV-RNA is not detected are not excluded. 8) Have a mental disorder that seems to affect the continuation of the study. 9) Abnormal values of renal function, liver function and bone marrow function at screening test as follows. (1) White blood cell count: less than 3000/microliter (2) Neutrophil count: less than 1500/microliter (3) Hemoglobin: less than 10.0 g/dL (4) Platelets: less than 100,000/microliter (5) Total bilirubin: 1.5 mg/dL or more (6) Either AST or ALT: 100 U/L or more (7) eGFR: less than 30 mL/min/1.73m2 10) Difficulty in contraception from the start of study drug administration to the end of follow-up observation. 11) Pregnant women, women who are breast-feeding, who are determined to be pregnant based on an interview with a doctor. Even if the subject is breast-feeding, it is not excluded if breast-feeding can be interrupted from the start of study drug administration to the end of follow-up observation. 12) Patients who are judged to be unsuitable for the safe conduct of this study by investigators. |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
筋層非浸潤性膀胱癌 | Non-muscle invasive bladder cancer | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
パート1: TURBT療法を受けた筋層非浸潤性膀胱癌患者に対して、亜塩素酸ナトリウム24 mg/30 mL、48 mg/30 mL又は96 mg/30 mLを術直後(Week 1 Day 1)に単回膀胱内注入する。 その後、同じ投与量でWeek5からWeek10まで週1回(各WeekのDay1)の膀胱内注入を6回反復する。 亜塩素酸ナトリウムを膀胱内注入後は1時間以上把持して排泄することを原則とする。被験者の全身状態から把持時間短縮が必要な場合でも、少なくとも30分は把持する。 パート2: <導入投与期間> TURBT療法を受けた筋層非浸潤性膀胱癌患者に対して、パート1で推奨用量と推定された投与量の亜塩素酸ナトリウムを術直後(Week 1 Day 1)に1回膀胱内注入する。 その後、同じ投与量でWeek 5からWeek 10まで週1回(各WeekのDay 1)膀胱内注入する。 亜塩素酸ナトリウムを膀胱内注入後は1時間以上把持して排泄することを原則とする。被験者の全身状態から把持時間短縮が必要な場合でも、少なくとも30分は把持する。 <維持投与期間> 導入投与期間を終了した被験者に対して、導入投与期間と同じ投与量で、Week 18 Day 1より、週1回3週間連続での膀胱内注入を13週間隔で3回繰り返す。すなわち、Week 18、19、20、31、32、33、44、45、46の各Day1に膀胱内注入を行う。 亜塩素酸ナトリウムを膀胱内注入後は1時間以上把持して排泄することを原則とする。被験者の全身状態から把持時間短縮が必要な場合でも、少なくとも30分は把持する。 |
Part 1: A single intravesical dose of sodium chlorite 24 mg/30 mL, 48 mg/30 mL, or 96 mg/30 mL immediately after surgery (Week 1 Day 1) for patients with non-muscle invasive bladder cancer who received TURBT therapy. Then repeat intravesical instillation once a week (Day 1 of each week) from Week5 to Week10 for 6 times with the same dose. After intravesical instillation of sodium chlorite, as a general rule, it should be held for at least 1 hour before excretion. Even if it is necessary to shorten the holding time due to the subject's general condition, hold it for at least 30 minutes. part 2: <Induction administration period> A single intravesical instillation of sodium chlorite at the dose estimated to be recommended dose in Part 1 immediately after surgery (Week 1 Day 1) for patients with non-muscle invasive bladder cancer who received TURBT therapy. Thereafter, intravesical instillation of the same dose once a week from Week 5 to Week 10 (Day 1 of each Week). After intravesical instillation of sodium chlorite, as a general rule, it should be held for at least 1 hour before excretion. Even if it is necessary to shorten the holding time due to the subject's general condition, hold it for at least 30 minutes. <Maintenance administration period> Subjects who have completed the induction administration period are given the same dosage as the induction administration period, and from Week 18 Day 1, intravesical instillation is repeated once a week for 3 consecutive weeks, 3 times at 13-week intervals. That is, intravesical instillation is performed on Day 1 of Week 18, 19, 20, 31, 32, 33, 44, 45, and 46. After intravesical instillation of sodium chlorite, as a general rule, it should be held for at least 1 hour before excretion. Even if it is necessary to shorten the holding time due to the subject's general condition, hold it for at least 30 minutes. |
|
|
|||
|
|||
|
パート1:用量制限毒性(DLT:dose limiting toxicity)発現の有無 パート2:最終観察時点までの膀胱癌の非再発率 |
Part 1: Presence or absence of dose limiting toxicity (DLT) Part 2: Bladder cancer non-recurrence rate up to last observation |
|
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
亜塩素酸ナトリウム |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
株式会社 HOIST | |
|
大阪府 箕面市船場西2丁目2番1号 ニューエリモビル8階(A-2) |
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
あり | |
---|---|---|
|
株式会社HOIST | HOIST Co., Ltd. |
|
非該当 |
|
大阪大学医学部附属病院治験審査委員会 | Institutional Review Board of Osaka University Hospital |
---|---|---|
|
大阪府吹田市山田丘2-15 | 2-15 Yamadaoka, Suita, Osaka |
|
06-6210-8290 | |
|
jim-chiken@hp-crc.med.osaka-u.ac.jp | |
|
229006-A | |
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |