jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
令和3年7月12日
令和6年2月8日
進行性フェノタイプを示す慢性線維化性間質性肺疾患患者を対象としたTAS-115第2相用量反応臨床試験
進行性フェノタイプを示す慢性線維化性間質性肺疾患患者を対象としたTAS-115第2相用量反応臨床試験
元雄 良治
社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 福井県済生会病院
進行性フェノタイプを示す慢性線維化性間質性肺疾患患者を対象に,TAS-115 投与量1群,投与量2群,対照群の26週までの努力肺活量(FVC)減量率について,用量反応性を検討する.
2
進行性フェノタイプを示す慢性線維化性間質性肺疾患
募集終了
TAS-115
なし
神戸市立医療センター西市民病院治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
登録日 令和6年2月5日
jRCT番号 jRCT2051210050

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

進行性フェノタイプを示す慢性線維化性間質性肺疾患患者を対象としたTAS-115第2相用量反応臨床試験 A Phase 2, Double-Blind, Randomized, Active Controlled Study to Evaluate Dose-Response of TAS-115 in Patients with Chronic Fibrosing Interstitial Lung Diseases with a Progressive Phenotype
進行性フェノタイプを示す慢性線維化性間質性肺疾患患者を対象としたTAS-115第2相用量反応臨床試験 A Phase 2 Study to Evaluate Dose-Response of TAS-115 in Patients with Chronic Fibrosing Interstitial Lung Diseases with a Progressive Phenotype

(2)治験責任医師等に関する事項

元雄 良治 Motoo Yoshiharu
/ 社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 福井県済生会病院 Fukui-ken Saiseikai Hospital
918-8503
/ 福井県福井市和田中町舟橋7番地1 Funabashi 7-1, Wadanaka-cho, Fukui City, Fukui
03-3293-2113
ta-honda@taiho.co.jp
本田 隆幸 Honda Takayuki
大鵬薬品工業株式会社 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd
101-8444
東京都千代田区神田錦町1-27 1-27 Kandanishiki-cho, Chiyoda-ku, Tokyo
03-3293-2113
ta-honda@taiho.co.jp
令和3年7月9日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

国立大学法人東京医科歯科大学医学部附属病院

Tokyo Medical and Dental University Medical Hospital

東京都

 

東京都

 
/

 

/

国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院

Center Hospital of the National Center for Global Health and Medicine

東京都

 

東京都

 
/

 

/

独立行政法人 国立病院機構 近畿中央呼吸器センター

Kinki-Chuo Chest Medical Center

大阪府

 

大阪府

 
/

 

/

長崎大学病院

Nagasaki University Hospital

長崎県

 

長崎県

 
/

 

/

公立陶生病院

Tosei General Hospital

愛知県

 

愛知県

 
/

 

/

浜松医科大学医学部附属病院

Hamamatsu University Hospital

静岡県

 

静岡県

 
/

 

/

独立行政法人国立病院機構 九州医療センター

National Hospital Organization Kyushu Medical Center

福岡県

 

福岡県

 
/

 

/

独立行政法人国立病院機構高知病院

National Hospital Organization Kochi National Hospital

高知県

 

高知県

 
/

 

/

地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立循環器呼吸器病センター

Kanagawa Cardiovascular and Respiratory Center

神奈川県

 

神奈川県

 
/

 

/

東日本旅客鉄道株式会社JR東京総合病院

JR Tokyo General Hospital

東京都

 

東京都

 
/

 

/

国立大学法人山口大学医学部附属病院

Yamaguchi University Hospital

山口県

 

山口県

 
/

 

/

独立行政法人国立病院機構姫路医療センター

National Hospital Organization Himeji Medical Center

兵庫県

 

兵庫県

 
/

 

/

独立行政法人国立病院機構三重中央医療センター

National Hospital Organization Mie Chuo Medical Center

三重県

 

三重県

 
/

 

/

社会福祉法人恩賜財団済生会熊本病院

Saiseikai Kumamoto Hospital

熊本県

 

熊本県

 
/

 

/

地方独立行政法人神戸市民病院機構神戸市立医療センター西市民病院

Kobe City Hospital Organization Kobe City Medical Center West Hospital

兵庫県

 

兵庫県

 
/

 

/

地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院

Kobe City Medical Center General Hospital

兵庫県

 

兵庫県

 
/

 

/

福島県立医科大学附属病院

Fukushima Medical University Hospital

福島県

 

福島県

 
/

 

/

徳島大学病院

Tokushima University Hospital

徳島県

 

徳島県

 
/

 

/

日本医科大学武蔵小杉病院

Nippon Medical School Musashikosugi Hospital

神奈川県

 

神奈川県

 
/

 

/

札幌医科大学附属病院

Sapporo Medical University Hospital

北海道

 

北海道

 
/

 

/

国家公務員共済組合連合会 虎の門病院

KKR Toranomon Hospital

東京都

 

東京都

 
/

 

/

自治医科大学附属病院

Jichi Medical University Hospital

栃木県

 

栃木県

 
/

 

/

東邦大学医療センター大森病院

Toho University Omori Medical Center

東京都

 

東京都

 
/

 

/

国立大学法人東北大学 東北大学病院

National University Corporation Tohoku University Tohoku University Hospital

宮城県

 

宮城県

 
/

 

/

九州大学病院

Kyushu University Hospital

福岡県

 

福岡県

 
/

 

/

産業医科大学病院

Hospital of the University of Occupational and Environmental Health, Japan

福岡県

 

福岡県

 
/

 

/

独立行政法人 国立病院機構 茨城東病院

National Hospital Organization Ibrakihigashi National Hospital

茨城県

 

茨城県

 
/

 

/

福井大学医学部附属病院

University of Fukui Hospital

福井県

 

福井県

 
/

 

/

京都大学医学部附属病院

Kyoto University Hospital

京都府

 

京都府

 
/

 

/

杏林大学医学部付属病院

Kyorin university hospital

東京都

 

東京都

 
/

 

/

福岡大学病院

Fukuoka University Hospital

福岡県

 

福岡県

 
/

 

/

名古屋大学医学部附属病院

Nagoya University Hospital

愛知県

 

愛知県

 
/

 

/

順天堂大学医学部附属順天堂医院

Juntendo University Hospital

東京都

 

東京都

 
/

 

/

近畿大学病院

Kindai University Hospital

大阪府

 

大阪府

 
/

 

/

一般財団法人慈山会医学研究所付属坪井病院

Jizankai Medical Foundation Tsuboi Cancer Center Hospital

福島県

 

福島県

 
/

 

/

県立広島病院

Hiroshima Prefectural Hospital

広島県

 

広島県

 
/

 

/

国立大学法人北海道大学病院

Hokkaido university hospital

北海道

 

北海道

 
/

 

/

沖縄県立中部病院

Okinawa prefectual Chubu hospital

沖縄県

 

沖縄県

 
/

 

/

東海大学医学部付属病院

Tokai university hospital

神奈川県

 

神奈川県

 
/

 

/

さいたま赤十字病院

Red Cross Saitama Hospital

埼玉県

 

埼玉県

 
/

 

/

新潟大学医歯学総合病院

Niigata University Medical & Dental Hospita

新潟県

 

新潟県

 

設定されていません

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

進行性フェノタイプを示す慢性線維化性間質性肺疾患患者を対象に,TAS-115 投与量1群,投与量2群,対照群の26週までの努力肺活量(FVC)減量率について,用量反応性を検討する.
2
2021年09月10日
2021年10月26日
2021年09月01日
2024年06月30日
240
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
二重盲検 double blind
実薬(治療)対照 active control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
あり
あり
あり
あり
なし none
(1) 文書で同意が得られている
(2) 同意取得時の年齢が20歳以上である
(3) 治験担当医師により間質性肺疾患と診断され,承認されたすべての適応症のいずれかに対してニンテダニブ又はピルフェニドンがVisit 1時点で90日以上投与された患者
(4) Visit 1の胸部高分解能コンピュータ断層撮影(HRCT)画像の中央判定により,肺の線維化が肺全野の10%超にみられる
(5) 以下の進行性の基準を満たす患者
Visit 1に以下のとおり相対値で5%/年以上の努力肺活量予測値に対する割合(%FVC)の低下が認められた患者

(基点の%FVC - Visit 1の%FVC)/基点の%FVC×365(日)/測定間隔(日)×100 ≥ 5%

ただし,%FVCの低下について,測定間隔が365日未満の場合は,以下のとおり相対値で5%以上の低下を必須とする

(基点の%FVC - Visit 1の%FVC)/基点の%FVC×100 ≥ 5%

基点のデータは,Visit 1で投与されている抗線維化薬(ニンテダニブ又はピルフェニドン)の投与開始直前又は投与中のデータと定義し,治験担当医師が判断する.なお,基点のデータの測定日とVisit 1の測定間隔は90日以上とする.

(6) 以下のとおり,Visit 2のFVCとVisit 1のFVCとの差が+5%以下,又は150 mL以下である
(Visit2のFVC - Visit 1のFVC)/Visit1のFVC×100 ≤ 5%
又は,Visit 2のFVC – Visit1のFVC ≤ 150 mL

(7) Visit 2の%FVCが50%以上である
(8) 一酸化炭素肺拡散能予測値に対する割合(%DLco)[Visit 1のヘモグロビン(Hb)で補正]が25%以上である
(9) ILDに対するニンテダニブ,ピルフェニドン以外の治療について,ランダム化割付前42日以内に新たな治療を開始又は,治療を中止していない
(10) Visit 1の胸部HRCT画像にて,線維化の程度が気腫性病変の程度より大きい(中央判定を実施するが,最終的には治験担当医師判断とする)
(11) 経口投与が可能である
(1) Provide written informed consent
(2) Patients whose age at the time of informed consent is >= 20 years
(3) Patients who have been given a diagnosis of interstitial lung disease by the investigator and have received nintedanib or pirfenidone for at least 90 days at Visit 1 for any of the approved indications
(4) Pulmonary fibrosis of > 10% of all lung fields observed from central reading of chest high-resolution computed tomography (HRCT) at Visit 1
(5) Patients who meet the following criteria for progressiveness:
Decline in percent predicted forced vital capacity (%FVC) based on a relative decline of >= 5%/year at Visit 1, as follows
(Basepoint %FVC - Visit 1 %FVC) / Basepoint %FVC x 365 (days) / Measurement interval (days) x 100 >= 5%

However, if the measurement interval is less than 365 days for decline in %FVC, a relative decline of >= 5% is required as follows:
(Basepoint %FVC - Visit 1 %FVC) / Basepoint %FVC x 100 >= 5%

The basepoint data are defined as measured data of the earliest date among the previous data obtained immediately before the start of or during the treatment with antifibrotic drugs (nintedanib or pirfenidone) that have been administered at Visit 1, excluding those with a clear reason such as incorrect measurement. The interval between the measurement date of basepoint data and the measurement at Visit 1 should be at least 90 days apart.

(6) Difference between the FVC at Visit 2 and the FVC at Visit 1 of =< +5% or =< 150 mL, as calculated below:
(FVC at Visit 2- FVC at Visit 1) / FVC at Visit 1 x 100 =< 5%
Or FVC at Visit 2 - FVC =< 150 mL at Visit 1

(7) Patients with a %FVC: >= 50% at Visit 2
(8) Percent predicted diffusing capacity for carbon monoxide (%DLco) [corrected for the hemoglobin (Hb) level at Visit 1] of >= 25%
(9) Patients who have not started or discontinued treatment other than nintedanib or pirfenidone for interstitial lung disease within 42 days before randomization
(10) The extent of fibrotic changes is greater than the extent of emphysema on chest HRCT scan at Visit 1 (the central review will be performed, but the final decision will be made by the investigator).
(11) Patients who can take medication orally
(1) TAS-115の投与歴がある
(2) 以下に示す治療を本試験のランダム化割付前の規定された期間に受けた
a) ランダム化割付前28日以内の大手術(術創はランダム化割付前までに治癒していること)
b) ランダム化割付前7日以内のニンテダニブ又はピルフェニドンの投与
c) 本試験のランダム化割付前に他の治験薬の投与を受けてから半減期の5倍の期間が経過していない(半減期が不明の場合は,56日経過していること)
(3) 気流閉塞が認められる[Visit 2の気管支拡張剤使用前の1秒率(FEV1/FVC)が0.7未満である]
(4) 重度の肺高血圧症と診断されている
(5) ILDの急性増悪の既往歴がある
(6) TAS-115の成分に対し過敏症の既往歴がある
(7) 中等度以上の食欲減退,倦怠感,下痢,悪心,皮膚障害の合併症を有する,又はILDに対する前治療による中等度以上の副作用を有する(脱毛・色素沈着除く)
(8) 妊婦及び授乳婦
(9) 以下の期間に適切に避妊することに同意しない男性患者又は妊娠可能な女性患者.
男性患者:治験期間中及び治験薬の最終投与から4ヶ月間
妊娠可能な女性患者:治験期間中及び治験薬の最終投与から7ヶ月間
(1) Patients with a history of TAS-115 use
(2) Patients who received the following treatment during the specified period before randomization in this study
a) Major surgery within 28 days before randomization (surgical wounds have to be healed before randomization)
b) Patients who received nintedanib or pirfenidone within 7 days before randomization
c) Treatment with another investigational product within 5 half-lives prior to randomization in this study (if half-life is unknown, 56 days must have elapsed)
(3) Patients with airflow obstruction (percent forced expiratory volume in 1 second [FEV1/FVC] before treatment with a bronchodilator is < 0.7 at Visit 2)
(4) Patients given a diagnosis of severe pulmonary hypertension
(5) Patients with medical history of acute exacerbation of interstitial lung disease
(6) Patients with a history of hypersensitivity to any component of TAS-115
(7) Patients with moderate or severe adverse drug reactions to prior treatment for moderate or severe decreased appetite, malaise, diarrhoea, nausea, skin disorder or interstitial lung disease (excluding alopecia and pigmentation)
(8) Pregnant or lactating women
(9) Male patients or female patients of childbearing potential who do not agree to use appropriate contraception during the following period:
Male patients: During the study and for 4 months after the last dose of study drug
Female patients of childbearing potential: During the study and for 7 months after the last dose of study drug
20歳 以上 20age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
進行性フェノタイプを示す慢性線維化性間質性肺疾患 Chronic Fibrosing Interstitial Lung Diseases with a Progressive Phenotype
あり
被験薬,用量及び投与方法:
TAS-115(投与量1,投与量2又はプラセボ)を1日1回,就寝前の空腹時に経口投与する.5日間の連続投与後,2日間休薬する投与法(5投2休)を繰り返す.
対照薬,用量及び投与方法:
・前治療でニンテダニブを投与している患者
ニンテダニブ(実薬又はプラセボ)を1日2回,食後に経口投与する.
・前治療でピルフェニドンを投与している患者
ピルフェニドン(実薬又はプラセボ)を1日3回,食後に経口投与する.
Investigational Product, Dosage, and Mode of Administration:
TAS-115 (Dose 1 or Dose 2, or placebo) will be administered orally once daily to patients in the fasted state at bedtime. Study treatment will be repeated for 5 consecutive days followed by a 2-day rest period (5-day on and 2-day off schedule)
Reference and/or Control Therapy, Dosage, and Mode of Administration:
- Patients treated with nintedanib previously
Nintedanib (active or placebo) will be orally administered to patients twice daily after meals.
- Patients treated with pirfenidone previously
Pirfenidone (active or placebo) will be administered orally three times daily after meals.
26週までのFVC減少率 26-week rate of decline in FVC
52週までのFVC減少率,FVC関連項目,DLco,SpO2,St. George’s Respiratory Questionnaire(SGRQ), 最初の急性増悪までの期間,最初の呼吸器関連の入院までの期間,全生存期間,最初の急性増悪又は死亡までの期間,有害事象,臨床検査値 52-week rate of decline in FVC, Endpoints related to FVC, DLco, SpO2, SGRQ, Time to first acute exacerbation, Time to first respiratory-related hospitalization, Overall survival, Time to first acute exacerbation or death, Adverse events

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
未承認
TAS-115
なし
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)試験等の進捗状況

/

募集終了

Not Recruiting

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

大鵬薬品工業株式会社
Taiho Pharmaceutical Co., Ltd.

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

神戸市立医療センター西市民病院治験審査委員会 Kobe City Hospital Organization Kobe City Medical Center West Hospital Institutional Review Board
兵庫県神戸市長田区一番町2丁目4番地 2-4,Ichibancho,Nagata-ku,Kobe, Hyogo
078-576-5251
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No
本試験についてはIPDデータ共有の計画はございません. 大鵬薬品の治験情報の開示ポリシー https://www.taiho.co.jp/rd/policies_statements/clinicaltrial_disclosure/ Data will not be shared according to the Sponsor policy on data sharing. Taiho policy on data sharing may be found at https://www.taiho.co.jp/en/science/policy/clinical_trial_information_disclosure_policy/index.html.

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和6年2月8日 (当画面) 変更内容
変更 令和5年7月21日 詳細 変更内容
変更 令和5年2月1日 詳細 変更内容
変更 令和4年8月10日 詳細 変更内容
変更 令和4年2月5日 詳細 変更内容
新規登録 令和3年7月12日 詳細