jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験
令和5年5月22日
令和5年11月11日
C3腎症または免疫複合体型膜性増殖性糸球体腎炎の患者を対象とした、PEGCETACOPLANの有効性及び安全性を検討する第Ⅲ相、無作為化、プラセボ対照、二重盲検、多施設共同試験
C3腎症または免疫複合体型膜性増殖性糸球体腎炎を対象としたPEGCETACOPLANの有効性及び安全性を検討する第Ⅲ相試験
水野 正司
名古屋大学医学部附属病院
一次性C3腎症(C3G)または免疫複合体型膜性増殖性糸球体腎炎(IC-MPGN)患者を対象に、プラセボと比較したpegcetacoplan週2回皮下(SC)投与の有効性を、タンパク尿の減少に基づいて評価する。
3
C3腎症または免疫複合体型膜性増殖性糸球体腎炎
募集中
pegcetacoplan
NA
独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター 治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験
登録日 令和5年11月8日
jRCT番号 jRCT2041230022

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

C3腎症または免疫複合体型膜性増殖性糸球体腎炎の患者を対象とした、PEGCETACOPLANの有効性及び安全性を検討する第Ⅲ相、無作為化、プラセボ対照、二重盲検、多施設共同試験 A PHASE 3, RANDOMIZED, PLACEBO-CONTROLLED, DOUBLE-BLINDED, MULTICENTER STUDY TO EVALUATE THE EFFICACY AND SAFETY OF PEGCETACOPLAN IN PATIENTS WITH C3 GLOMERULOPATHY OR IMMUNE-COMPLEX MEMBRANOPROLIFERATIVE GLOMERULONEPHRITIS (A PHASE 3 STUDY TO EVALUATE THE EFFICACY AND SAFETY OF PEGCETACOPLAN IN PATIENTS WITH C3 GLOMERULOPATHY OR IMMUNE-COMPLEX MEMBRANOPROLIFERATIVE GLOMERULONEPHRITIS)
C3腎症または免疫複合体型膜性増殖性糸球体腎炎を対象としたPEGCETACOPLANの有効性及び安全性を検討する第Ⅲ相試験 APL2-C3G-310

(2)治験責任医師等に関する事項

水野 正司 Mizuno Masashi
/ 名古屋大学医学部附属病院 Nagoya University Hospital
腎臓内科
466-8550
/ 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65 65 Tsurumai-cho, Showa-ku, Nagoya City
052-741-2111
mmizu@med.nagoya-u.ac.jp
金 民 Kim Min
Worldwide Clinical Trials Japan株式会社 Worldwide Clinical Trials Japan K.K.
Rare Disease/ Project Management
108-6028
東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟28階 Shinagawa Intercity, Tower A, Level 28, 2-15-1, Konan, Minato-ku, Tokyo 108-6028
050-3185-3783
03-6717-4370
min.kim@worldwide.com
令和4年7月20日
該当なし

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

Worldwide Clinical Trials
Day Kevin
データマネジメント
シニアクリニカルデータマネージャー
Worldwide Clinical Trials Japan 株式会社
高木 康夫
Clinical Operations Site Management
Clinical Trial Manager
Apellis Pharmaceuticals, Inc
Apellis Pharmaceuticals, Inc

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

藤田 直也

Fujita Naoya

/

あいち小児保健医療総合センター

Aichi Children's Health and Medical Center

腎臓科

474-8710

愛知県 大府市森岡町七丁目426番地

0562-43-0500

 

 
令和5年3月16日
/

西野 友哉

Nishino Tomoya

/

長崎大学病院

Nagasaki University Hospital

腎臓内科

852-8501

長崎県 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号

095-819-7200

 

 
令和4年10月25日
/

太田 和秀

Ohta Kazuhide

/

独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター

独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター

小児科

920-8650

石川県 金沢市下石引町1丁目1番地

076-262-4161

 

 
令和4年11月18日
/

遠藤 知美

Endo Tomomi

/

公益財団法人  田附興風会 医学研究所  北野病院

公益財団法人  田附興風会 医学研究所  北野病院

腎臓内科

530-8480

大阪府 大阪市北区扇町 2丁目4番20号

06-6312-1221

 

 
令和4年10月4日
/

金 恒秀

Kim Hangsoo

/

名古屋大学医学部附属病院

Nagoya University Hospital

腎臓内科

466-8560

愛知県 名古屋市昭和区鶴舞町65番地

052-741-2111

 

 
令和4年11月22日
/

山本 雅紀

Yamamoto Masaki

/

総合病院聖隷浜松病院

Seirei Hamamatsu General Hospital

小児腎臓科

430-8558

静岡県 浜松市中区住吉2-12-12

053-474-2222

 

 
令和5年6月12日
/

小林 靖子

Kobayashi Yasuko

/

群馬大学医学部附属病院

Gunma University Hospital

小児科

371-8511

群馬県 前橋市昭和町3-39-15

027-220-7111

 

 
令和5年6月28日
/

要 伸也

Kaname Shinya

/

杏林大学医学部付属病院

Kyorin University Hospital

181-8611

東京都 三鷹市新川6丁目20−2

0422-47-5511

 

 
令和5年6月15日

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

一次性C3腎症(C3G)または免疫複合体型膜性増殖性糸球体腎炎(IC-MPGN)患者を対象に、プラセボと比較したpegcetacoplan週2回皮下(SC)投与の有効性を、タンパク尿の減少に基づいて評価する。
3
2022年10月03日
2023年08月18日
2022年10月03日
2025年04月04日
5
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
二重盲検 double blind
プラセボ対照 placebo control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
あり
あり
あり
あり
アメリカ/カナダ/イギリス/フランス/ドイツ/イタリア/スペイン/オランダ/ベルギー/オーストリア/チェコ/ポーランド/スイス/イスラエル/オーストラリア/韓国/アルゼンチン/ブラジル US/Canada/UK/France /Germany/Italy/Spain/Netherland/Belgium/Austria/Czech Republic/Poland/Switzeland/Israel/Austrarlia/Korea/Argentina/Brazil
1. 18歳以上;承認された場合は体重30 kg以上の青少年期患者(12~17歳)も登録を可とする。
2. 一次性C3GまたはIC-MPGNと診断されている(腎移植歴の有無を問わない。
3. 以下の項目のうち、1つ以上の証拠に基づく活動性腎疾患のエビデンスを認める。
a. ベースラインの腎生検(スクリーニング時に採取した生検または無作為化前の28週間以内に採取した過去の生検のいずれか)において、少なくとも2∔のC3c染色を示す成人または青少年期患者
b. ベースラインの腎生検を提供していない青少年期患者では、以下の1つ以上が認められる。
- スクリーニング時の血清血漿sC5b-9レベルが正常上限(ULN)を超えている。
- スクリーニング時の血清C3が正常下限(LLN)未満である。
- 定期的な現地または中央における尿顕微鏡分析において、高倍率視野(HPF)あたり5個以上の赤血球及び/または赤血球円柱を伴う血尿によって証明されるスクリーニング期間中の活動性尿沈渣の存在。
- 中央臨床検査の結果または既往における、スクリーニングから6ヵ月以内のC3 nephritic factor(C3NeF)の存在。

4. ベースライン腎生検を提供している成人被験者または青少年期被験者において、全糸球体硬化または間質線維化が50%以下である。

5. スクリーニングでの24時間尿のタンパク尿が1 g/日d以上、かつスクリーニング期間に採取された早朝第一尿検体のうち少なくとも2回がuPCR 1000 mg/g以上である。

1.Aged at least 18 years; where approved, adolescents (aged 12-17 years) weighing at least 30 kg may also be enrolled.
2.A diagnosis of primary C3G or IC-MPGN (with or without previous renal transplant).
3.Evidence of active renal disease, based on one or more of the following:
a.In adults or adolescents with a baseline renal biopsy (either one collected during screening or a historic biopsy collected within 28 weeks prior to randomization), at least 2 C3c staining on the baseline renal biopsy.
b.In adolescents not providing a baseline renal biopsy, at least one of the following:
Plasma sC5b-9 level above the upper limit of normal during screening
Serum C3 below the LLN during screening
Presence of an active urine sediment during screening, as evidenced by hematuria with at least 5 red blood cells per high-power field and/or red blood cell casts on routine local or central microscopic analysis of urine
Presence of C3 nephritic factor within 6 months of screening, based on central laboratory results or medical history
4.No more than 50% global glomerulosclerosis or interstitial fibrosis on the baseline biopsy for adult participants or adolescent participants providing a baseline biopsy.
5.At least 1 g/day of proteinuria on a screening 24-hour urine collection and a uPCR of at least 1000 mg/g in at least 2 first-morning spot urine samples collected during screening.
1. Pegcetacoplan曝露歴がある。
2. スクリーニング前の8週間またはスクリーニング期間中において腎疾患の改善を示す証拠が、に利用可能なデータから得られている。腎疾患の改善は、eGFRの>30%増加またはタンパク尿の>50%減少として定義する。
3. 腎移植を受けている被験者について、スクリーニング期間中に採取したベースライン腎生検から治療を要する拒絶の証拠がある。
4. 治験責任医師の見解に基づき、別の疾患または状態(例:感染症、悪性腫瘍、単クローン性ガンマグロブリン血症、全身性エリテマトーデスなどの全身性自己免疫疾患、慢性抗体関連型拒絶反応、または薬剤性)に続発する二次性のC3G/IC-MPGNである。
5. 現在または過去にHIV、B型肝炎、またはC型肝炎への感染の診断を受けている、あるいはスクリーニング時に血清検査陽性でこれらのウイルスのいずれかの感染が示されている。
6. スクリーニング時の体重が100 kgを超えている。
7. Pegcetacoplanまたは製剤中の添加剤に対する過敏症。
8. 髄膜炎菌感染症の既往歴。
9. 悪性腫瘍、但し以下を除く:
a. 治癒した皮膚の基底細胞または扁平上皮細胞がん
b. 根治的治療を受けたin situ病変
c. 5年以上にわたり悪性腫瘍がなく、治療を受けていない
10. Pegcetacoplanの初回投与前の14日以内に生じた重度の感染症(例:抗生剤のIV投与を要するもの)
11. スクリーニング時の絶対好中球数が1000個/mm3 未満
1. Previous exposure to pegcetacoplan.
2. Evidence of improving renal disease in the 8 weeks prior to screening or during the screening period according to available data; improving renal disease is defined as more than 30% increase in eGFR or more than 50% decrease in proteinuria.
3. From a renal transplant participant, evidence of rejection that requires treatment in the baseline renal biopsy collected during screening.
4. C3G/IC-MPGN secondary to another condition (eg, infection, malignancy, monoclonal gammopathy, a systemic autoimmune disease such as systemic lupus erythematosus, chronic antibody-mediated rejection, or a medication), in the opinion of the investigator.
5. Current or prior diagnosis of HIV, hepatitis B, or hepatitis C infection or positive serology during screening that is indicative of infection with any of these viruses.
6. Body weight greater than 100 kg at screening.
7. Hypersensitivity to pegcetacoplan or to any of the excipients.
8. History of meningococcal disease.
9. Malignancy, except for the following:
a. Cured basal or squamous cell skin cancer
b. Curatively treated in situ disease
c. Malignancy-free and off treatment for more than 5 years
10. Severe infection (eg, requiring IV antibiotic therapy) within 14 days prior to the first dose of pegcetacoplan.
11. An absolute neutrophil count less than 1000 cells/mm3 at screening.
12歳 以上 12age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
C3腎症または免疫複合体型膜性増殖性糸球体腎炎 C3 GLOMERULOPATHY OR IMMUNE-COMPLEX MEMBRANOPROLIFERATIVE GLOMERULONEPHRITIS
C3腎症 C3 GLOMERULOPATHY
あり
全被験者に対して、pegcetacoplanまたは等量のプラセボを皮下注入で週2回投与する。全成人被験者(体重を問わない)および体重50 kg以上の青少年期被験者には、20 mLを皮下投与する。体重35 kg以上で50 kg未満の青少年期被験者は、注入量を減らして投与する(初回注入は12 mL、その後の各注入は15 mL)。体重30 kg以上で35 kg未満の青少年期被験者は、注入量をさらに減らして投与する(最初の2回の注入は10 mL、その後は12 mLを週2回)。被験者の体重は各来院時に測定する。青少年期被験者の体重が変化した場合、それに応じて用量および注入量を調整する。 All participants will receive SC infusions of pegcetacoplan or matching volumes of placebo twice weekly. All adult participants (regardless of weight), and adolescent participants who weigh at least 50 kg, will receive 20 mL SC infusions. Adolescent participants who weigh at least 35 kg but less than 50 kg will receive a reduced infusion volume (12 mL for the first infusion and 15 mL for each infusion thereafter). Adolescent participants who weigh at least 30 kg but less than 35 kg will receive a further reduced infusion volume (10 mL for the first 2 infusions and 12 mL twice weekly thereafter). Participant weight will be assessed at each visit; if an adolescent participants weight has changed, the dose and infusion volume should be adjusted accordingly.
ベースラインと比較したWeek26時点での尿中タンパク/クレアチニン比(uPCR)の対数変換比 The log-transformed ratio of uPCR at week 26 compared to baseline
• 腎臓の複合評価項目の達成に関する基準を満たす被験者の割合
[ベースライン来院時と比較してeGFR値が安定または改善(eGFRの15%以下の減少)、およびベースライン来院時と比較してuPCRの50%以上の低下]
• uPCRがベースラインから50%以上低下した被験者の割合
• eGFRのベースラインからの変化
• 腎生検が評価可能な被験者におけるC3G histologic indexスコアの活動性スコアのベースラインからの変化
• 腎生検でベースラインからのC3c染色の減少を示す、腎生検が評価可能な被験者の割合
The proportion of participants who meet the criteria for achieving a composite renal endpoint (a stable or improved eGFR compared to the baseline visit (less than 15% reduction in eGFR), and a more than 50% reduction in uPCR compared to the baseline visit.)
The proportion of participants with a reduction of at least 50% from baseline in uPCR
Change from baseline in eGFR
For participants with evaluable renal biopsies, the change from baseline in the activity score of the C3G histologic index score
The proportion of participants with evaluable renal biopsies showing decreases in C3c staining on renal biopsy from baseline

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
未承認
pegcetacoplan
NA
なし
Apellis Pharmaceuticals, Inc.
100 5th Avenue Waltham, MA 02451 USA

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

/

募集中

Recruiting

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

Apellis Pharmaceuticals, Inc.
Apellis Pharmaceuticals, Inc.
なし
なし
なし

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター 治験審査委員会 National Hospital Organization Kanazawa Medical Center IRB
石川県金沢市下石引町1丁目1番地 1-1 Shimoishibikimachi, Kanazawa City, Ishikawa, Japan, 076-262-4161, Ishikawa
076-262-4161
承認
名古屋大学医学部附属病院 治験審査委員会 Nagoya University Hospital Institutional Review Board
愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65番地 65 Tsurumai-cho, Showa-ku, Nagoya City, Aichi, Japan, 052-741-2111, Aichi
052-741-2111
承認
長崎大学病院 治験審査委員会 Nagasaki University Hospital Institutional Review Board
長崎県長崎市坂本1丁目7番1号 1-7-1 Sakamoto, Nagasaki City, Nagasaki, Japan, 053-474-2222, Nagasaki
095-819-7200
承認
公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院 治験審査委員会 Kitano Hospital Institutional Review Board
大阪府大阪市北区扇町2丁目4番20号 2-4-20 Ohgimachi, Kita-ku, Osaka City, Osaka, Japan, 06-6312-1221, Osaka
06-6312-1221
承認
あいち小児保健医療総合センター 治験審査委員会 Aichi Children Health and Medical Center Institutional Review Board
愛知県大府市森岡町七丁目426番地 426-7, Morioka-cho, Obu-shi, Aichi, Japan, 0562-43-0500, Aichi
0562-43-0500
承認
浜松治験ネットワーク治験審査委員会 Hamamatsu Clinical Research Network Institutional Review Board
静岡県浜松市中区住吉2丁目12-12 2-12-2 Sumiyoshi, Naka-ku, Hamamatsu-shi, Shizuoka, Shizuoka
承認
群馬大学医学部付属病院臨床研究審査委員会 Gunma University Hospital Institutional Review Board
群馬県前橋市昭和町3-39-15 3-39-15 Showa-cho, Maebashi-shi, Gunma, Gunma
承認
杏林大学医学部付属病院治験審査委員会 Kyorin University Hospital Institutional Review Board
東京都三鷹市新川6丁目20番2号 6-20-2 Shinkawa, Mitaka-shi, Tokyo, Tokyo
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当する
該当しない
該当しない
該当しない

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和5年11月11日 (当画面) 変更内容
新規登録 令和5年5月22日 詳細