jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
令和3年2月15日
令和5年5月26日
B型慢性肝疾患患者におけるGSK3228836及びペグインターフェロンアルファ-2aのSequential療法の有効性及び安全性を評価する後期第II相、多施設共同、ランダム化、非盲検試験(B-Together)
B型慢性肝疾患患者におけるGSK3228836及びペグインターフェロンのSequential療法試験(B-Together)
大川 育利
グラクソ・スミスクライン株式会社
本試験は、安定した核酸アナログ治療を受けている被験者を対象に、GSK3228836を12又は24週間投与した後にペグインターフェロン(PegIFN)を最大24週間投与することで、HBs抗原陰性化率が上昇するか、またPegIFNの投与終了後にウイルス学的効果が持続するかを評価するために実施する。被験者はGSK3228836を12週又24週投与した後にPegIFNを最大24週投与する群にランダムに割り付けられる。
2
B型慢性肝疾患
研究終了
GSK3228836
なし
岐阜県総合医療センター治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
登録日 令和5年5月11日
jRCT番号 jRCT2041200101

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

B型慢性肝疾患患者におけるGSK3228836及びペグインターフェロンアルファ-2aのSequential療法の有効性及び安全性を評価する後期第II相、多施設共同、ランダム化、非盲検試験(B-Together) A Phase IIb Multi-Center, Randomised, Open Label Study to Assess the Efficacy and Safety of Sequential Treatment with GSK3228836 followed by Pegylated Interferon Alpha 2a in Participants with Chronic Hepatitis B Virus (B-Together)
B型慢性肝疾患患者におけるGSK3228836及びペグインターフェロンのSequential療法試験(B-Together) Study of Sequential GSK3228836 and Peginterferon Treatment in Participants With Chronic Hepatitis B (CHB) (B-Together)

(2)治験責任医師等に関する事項

大川 育利 Okawa Yasutoshi
/ グラクソ・スミスクライン株式会社 GlaxoSmithKline K.K.
107-0052
/ 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR Akasaka Intercity AIR, 1-8-1 Akasaka, Minato-ku, Tokyo, Japan
0120-561-007
jp.gskjrct@gsk.com
大川 育利 Okawa Yasutoshi
グラクソ・スミスクライン株式会社 GlaxoSmithKline K.K.
107-0052
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR Akasaka Intercity AIR, 1-8-1 Akasaka, Minato-ku, Tokyo, Japan
0120-561-007
jp.gskjrct@gsk.com
令和3年1月15日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

地方独立行政法人岐阜県総合医療センター

Gifu Prefectural General Medical Center

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

本試験は、安定した核酸アナログ治療を受けている被験者を対象に、GSK3228836を12又は24週間投与した後にペグインターフェロン(PegIFN)を最大24週間投与することで、HBs抗原陰性化率が上昇するか、またPegIFNの投与終了後にウイルス学的効果が持続するかを評価するために実施する。被験者はGSK3228836を12週又24週投与した後にPegIFNを最大24週投与する群にランダムに割り付けられる。
2
2021年03月11日
2021年03月30日
2021年03月30日
2023年06月15日
12
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
非盲検 open(masking not used)
用量比較 dose comparison control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
あり
カナダ/韓国 Canada/Korea
•同意説明文書への署名時に18~75歳
•PegIFN治療対象として適格な被験者
•スクリーニングの6ヵ月以上前にHBV慢性感染が確認されており、現在安定した核酸アナログ治療(telbivudineは除く)を受けている被験者(核酸アナログ治療のレジメンをスクリーニングの6ヵ月以上前から変更しておらず、試験期間中も安定したレジメンを変更する予定のない被験者と定義する)
•血漿又は血清HBs抗原量>100 IU/mL
•血漿又は血清HBV DNA量<90 IU/mL
•アラニンアミノトランスフェラーゼ ≦2×ULN
•男性被験者は、治療期間中及び少なくとも治験薬の最終投与後90日間、以下に従うことに同意した場合に治験参加に適格とする: a) 精子提供を控える; b) 被験者が望む通常のライフスタイルとして異性との性交を行わず(長期間継続的に性交を行わない)、その状態を継続する、又は次に示す避妊方法等に従う: 現在妊娠していない妊娠可能な女性と性交する場合、男性用コンドームを使用する。更に男性用コンドームは破れたり漏れたりする可能性があるため、極めて有効な避妊方法を用いることは女性パートナーにとってベネフィットがあることの説明を受けなければならない。
•女性被験者は、以下の条件に該当する場合は治験参加に適格とする: a) 妊娠中や授乳中でない; b) 少なくとも次の条件のいずれかに該当: 妊娠可能な女性ではない、又は妊娠可能な女性は、治験期間中及び治験薬の最終投与後少なくとも90日間、望ましくは使用者依存度の低い、年間の失敗率1%未満の極めて有効な避妊方法を用いる。
•妊娠可能な女性は、治験薬の初回投与前24時間以内に高感度の妊娠検査を実施し、結果が陰性でなければならない。尿妊娠検査で陰性が確認できなかった場合、血清妊娠検査が必要となる。このような場合、血清妊娠検査の結果が陽性であれば、被験者は治験から除外される。
•ICFに署名できる。
-18 to 75 years of age at the time of signing the informed consent.
-Participants who are eligible to be treated with PegIFN.
-Documented chronic HBV infection >=6 months prior to screening and currently receiving stable NA therapy except telbivudine, defined as no changes to their NA regimen from at least 6 months prior to screening and with no planned changes to the stable regimen over the duration of the study.
-Plasma or serum HBsAg concentration >100 International Units per milliliter (IU/mL).
-Plasma or serum HBV DNA concentration <90 IU/mL.
-ALT <=2 times ULN.
-A male participant is eligible to participate if they agree to the following during the intervention period and for at least 90 days after the last dose of study treatment: a) Refrain from donating sperm; b) Be abstinent from heterosexual intercourse as their preferred and usual lifestyle (abstinent on a long term and persistent basis) and agree to remain abstinent or agree to use contraception/barrier: Agree to use a male condom (and should also be advised of the benefit for a female partner to use a highly effective method of contraception as a condom may break or leak) when having sexual intercourse with a woman of childbearing potential who is not currently pregnant.
-A female participant is eligible to participate: a) If she is not pregnant or breastfeeding; b) at least one of the following conditions applies: Is not a woman of childbearing potential (WOCBP) or is a WOCBP and using a contraceptive method that is highly effective (with a failure rate of <1 percent per year), preferably with low user dependency during the intervention period and for at least 90 days after the last dose of study treatment.
-A WOCBP must have both a negative highly sensitive pregnancy test within 24 hours before the first dose of study intervention. If a urine test cannot be confirmed as negative, a serum pregnancy test is required. In such cases, the participant must be excluded from participation if the serum pregnancy result is positive.
-Capable of giving signed informed consent.
•HBV慢性感染を除く、病歴又は理学的検査における臨床的に重要な異常
•以下との同時感染: C型肝炎ウイルス(過去及び現在の感染); ヒト免疫不全ウイルス; D型肝炎ウイルス
•肝硬変の既往又は疑い、及び/又は肝硬変が以下により確認: アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ-血小板比指数(APRI)>2かつFibroSure/FibroTestスコア>0.7。 パラメータ(APRI又はFibroSure/FibroTest)のいずれか1つのみ結果が陽性であれば、試験へ組入れる前にメディカルモニターと協議する。APRI又はFibroSure/FibroTestスコアに関わらず、被験者の診断歴が以下の基準のいずれか1つに該当する場合は、試験対象から除外する: a) 肝生検(MetavirスコアがF4); 肝弾性度>12 kPa
•肝細胞癌の診断又は疑い(以下により確認): アルファ-フェトプロテイン濃度≧200 ng/mL; スクリーニング時のアルファ-フェトプロテイン濃度が≧50 ng/mL及び<200 ng/mLであった場合、ランダム化前6ヵ月以内の画像検査で肝腫瘤がないことを確認する
•外科的切除により治癒する特定のがん(例:皮膚癌)を除く、過去5年以内の悪性腫瘍の既往。悪性腫瘍の可能性ありと評価中の被験者は適格としない。
•血管炎の既往又は血管炎の可能性がある症状及び徴候(例:血管炎性皮疹、皮膚潰瘍、原因が特定されない複数回の尿中血陽性)、或いは血管炎の症状を伴うことがある他の疾患又はその既往(例:全身性エリテマトーデス、関節リウマチ、再発性多発性軟骨炎、多発性単神経炎)
•HBVの免疫状態に関連する可能性がある肝外疾患の既往(例:ネフローゼ症候群、種類を問わない糸球体腎炎、結節性多発動脈炎、クリオグロブリン血症、コントロール不良の高血圧)
•コントロール不十分な甲状腺機能障害又は甲状腺刺激ホルモン(TSH)値異常
•スクリーニング時の抗好中球細胞質抗体(ANCA)の結果が陽性(又は陽性ボーダーライン)。この基準に該当した被験者は以下を確認した後に試験への組入れを検討できる場合がある: a) MPO-ANCA(pANCA)及びPR3-ANCA(cANCA)検査を実施し; b) 被験者のすべての病歴を評価し、血管炎性/炎症性/自己免疫性の現病又は既往がないことを確認するため、メディカルモニターと協議する
•スクリーニング時のC3低値、かつ血管炎性/炎症性/自己免疫性の現病又は既往がある。 スクリーニング時にC3低値を示した全ての被験者は、病歴を評価した上で試験への組入れについてメディカルモニターと協議する
•アルコール又は薬物の乱用/依存の既往。治験責任(分担)医師が被験者の治療遵守を妨げる可能性があると判断するアルコールの摂取; 治験責任(分担)医師が被験者の治療遵守を妨げる可能性があると判断する薬物乱用/依存又はその既往。薬物とは、乱用のおそれがある違法薬物及び物質を示す。一般用医薬品か処方薬かを問わず、指示通りに使用している薬剤は許容され、除外基準には抵触しない。
•重度の精神状態である、または重度の精神障害の病歴を有する(重度のうつ病、自殺念慮、自殺未遂など)
•現在又はスクリーニング前3ヵ月以内に、局所/吸入ステロイドを除く、短期ではない(2週間超)免疫抑制剤(例:prednisone)の投与を受けている被験者
•免疫抑制療法(治療用量のステロイドを含む)が推奨されない被験者
•PegIFN又はインターフェロン製剤による治療歴を有する被験者
•抗凝固療法(例:ワルファリン、第Xa因子阻害薬、クロピドグレル等の抗血小板薬)を必要とする被験者
•telbivudineを現在使用している、またはスクリーニングから6ヵ月以内に使用したことがある被験者
•本試験の治験薬投与開始日前の次の期間に、他の臨床試験に参加し治験薬の投与を受けた被験者:治験薬の半減期(既知の場合)の5倍又は生物学的作用持続期間(既知の場合)の2倍のいずれか長い方、或いは90日間(半減期、作用持続期間が不明の場合)
•治験薬投与開始日前12ヵ月以内にオリゴヌクレオチド又は低分子干渉RNA(siRNA)薬による前治療歴がある被験者
•Fridericia補正QT(QTcF)≧450 msec(スクリーニング時に1回の心電図測定でQTcF≧450 msecであった場合、3回測定の平均で除外基準に該当していることを確認する)
•臨床検査の結果が以下に該当:血清アルブミン<3.5 g/dL; CKD-EPI式(日本ではJSN-CKDI式)で算出した糸球体濾過量(GFR)<60 mL/min/1.73 m^2; INR>1.25; 血小板数<140×10^9/L; 好中球絶対数(ANC)<1.5 ×10^9/L; ベースラインのヘモグロビン(Hgb)<10 g/dL; 総ビリルビン>1.25×ULN 良性非抱合型高ビリルビン血症で総ビリルビン>1.25×ULNの場合、試験への組入れについてメディカルモニターと協議する必要がある; 尿アルブミン/クレアチニン比(ACR)≧0.03 mg/mg(又は≧30 mg/g) ACRがこの閾値を超える場合、もう一度測定し適格性を確認することができる。尿中アルブミン低値及び尿中クレアチニン低値により尿ACR≧0.03 mg/mg(又は≧30 mg/g)となった場合、治験責任(分担)医師は被験者に糖尿病、高血圧、又は腎機能に影響を及ぼす可能性がある他のリスク因子の既往がないことを確認し、メディカルモニター又はその指名者と協議する。
•GSK3228836又はインターフェロンを含む治療、又はその成分に対する過敏症の既往、或いは治験責任(分担)医師又はメディカルモニターが試験への参加が禁忌であると判断する薬剤投与歴又はアレルギーの既往
-Clinically significant abnormalities, aside from chronic HBV infection in medical history or physical examination.
-Co-infection with: Current or past history of Hepatitis C virus (HCV); Human immunodeficiency virus (HIV); Hepatitis D virus (HDV).
-History of or suspected liver cirrhosis and/or evidence of cirrhosis as determined by both: Aspartate aminotransferase (AST)-Platelet Index (APRI) >2 and FibroSure/FibroTest result >0.7. If only one parameter (APRI or FibroSure/FibroTest) result is positive, a discussion with the Medical Monitor is required before inclusion in study is permitted. Regardless of APRI of Fibrosure/FibroTest score, if the participant meets one of the following criteria, they will be excluded from the study: a) Liver biopsy (i.e., Metavir Score F4); b) Liver stiffness >12 kilopascals (kPa).
-Diagnosed or suspected hepatocellular carcinoma as evidenced by the following: Alpha- fetoprotein concentration >=200 nanogram per milliliter (ng/mL); If the screening alpha fetoprotein concentration is >=50 ng/mL and <200 ng/mL, the absence of liver mass must be documented by imaging within 6 months before randomization.
-History of malignancy within the past 5 years with the exception of specific cancers that are cured by surgical resection (e.g., skin cancer). Participants under evaluation for possible malignancy are not eligible.
-History of vasculitis or presence of symptoms and signs of potential vasculitis (e.g., vasculitic rash, skin ulceration, repeated blood detected in urine without identified cause) or history/presence of other diseases that may be associated with vasculitis condition (e.g., systemic lupus erythematosus, rheumatoid arthritis, relapsing polychondritis, mononeuritis multiplex).
-History of extrahepatic disorders possibly related to HBV immune conditions (e.g., nephrotic syndrome, any type of glomerulonephritis, polyarteritis nodosa, cryoglobulinemia, uncontrolled hypertension).
-Poorly controlled thyroid dysfunction or abnormal thyroid stimulating hormone (TSH) levels
-Positive (or borderline positive) anti-neutrophil cytoplasmic antibody (ANCA) at screening. Participants that meet these criteria may be considered for inclusion in the study following: a) Analysis of myeloperoxidase (MPO)-ANCA [perinuclear ANCA (pANCA)] and PR3-ANCA [classical ANCA (cANCA)]; b) A discussion with the Medical Monitor to review participant's complete medical history to ensure no past history or current manifestations of a vasculitic/inflammatory/auto-immune condition.
-Low complement 3 (C3) at screening and evidence of past history or current manifestations of vasculitic/inflammatory/auto-immune conditions. All participants with low C3 at screening should have their medical history discussed with the Medical Monitor prior to enrolment.
-History of alcohol or drug abuse/dependence. Current alcohol use as judged by investigator to potentially interfere with participant compliance; History of or current drug abuse/dependence as judged by the investigator to potentially interfere with participant compliance. Refers to illicit drugs and substances with abuse potential. Medications that are used by the participant as directed, whether over-the-counter or through prescription, are acceptable and would not meet the exclusion criteria.
-Pre-existing severe psychiatric condition or a history of severe psychiatric disorders, including severe depression, suicidal ideation and attempted suicide.
-Currently taking, or took within 3 months of screening, any immunosuppressing drugs (e.g., prednisone), other than a short course of therapy (<=2 weeks) or topical/inhaled steroid use.
-Participants for whom immunosuppressive treatment is not advised, including therapeutic doses of steroids, will be excluded.
-Participants with prior treatment with PegINF or interferon will be excluded
-Participants requiring anti-coagulation therapies (for example warfarin, Factor Xa inhibitors or anti-platelet agents like clopidogrel).
-Participants currently taking, or took within 6 months of screening, telbivudine.
-The participant has participated in a clinical trial and has received an investigational product within the following time period prior to the first dosing day in the current study: 5 half-lives (if known) or twice the duration (if known) of the biological effect of the study treatment (whichever is longer) or 90 days (if half-life or duration is unknown).
-Prior treatment with any oligonucleotide or small interfering ribonucleic acid (siRNA) within 12 months prior to the first dosing day.
-Fridericia's QT correction formula (QTcF) >=450 milliseconds (msec) (if single electrocardiogram [ECG] at screening shows QTcF>=450 msec, a mean of triplicate measurements should be used to confirm that participant meets exclusion criterion).
-Laboratory results as follows: Serum albumin <3.5 grams per deciliter (g/dL); Glomerular filtration rate (GFR) <60 milliliter per minute per 1.73 square meter (mL/min /1.73 m^2) as calculated by the Chronic Kidney Disease Epidemiologic Collaboration (CKD-EPI) formula (for Japan, Japanese Society of Nephrology Chronic Kidney Disease Initiative [JSN-CKDI equation]); International normalized ratio (INR) >1.25; Platelet count <140x10^9 cells/L; Baseline hemoglobin <10 g/dL; Total bilirubin >1.25 times ULN (For participants with benign unconjugated hyperbilirubinemia with total bilirubin >1.25 times ULN, discussion for inclusion to the study is required with the Medical Monitor); Urine albumin to creatinine ratio (ACR) >=0.03 milligram (mg)/mg (or >=30 mg/g). In the event of an ACR above this threshold, eligibility may be confirmed by a second measurement. In cases where participants have low urine albumin and low urine creatinine levels resulting in a urine ACR calculation >=0.03 mg/mg (or >=30 mg/g), the investigator should confirm that the participant does not have a history of diabetes, hypertension or other risk factors that may affect renal function and discuss with the Medical Monitor, or designee.
-History of/sensitivity to GSK3228836 or components thereof or a history of drug or other allergy that, in the opinion of the investigator or Medical Monitor, contraindicates their participation.
18歳 以上 18age old over
75歳 以下 75age old under
男性・女性 Both
B型慢性肝疾患 Hepatitis B
あり
•GSK3228836
•PegIFN
•核酸アナログ薬(被験者は治験期間中核酸アナログ治療を継続する)
-GSK3228836
-PegIFN
-NA therapy (Participants will continue to receive their NA therapy for the duration of the study.)
治療終了後24週間にわたり持続的なウイルス学的効果(SVR)(HBs抗原及びHBV DNAが検出限界未満)を達成した被験者の割合 Percentage of participants who achieve sustained virologic response (SVR) for 24 weeks after end of treatment [ Time Frame: From off-treatment Week 1 to off-treatment Week 24 ]
Sustained virologic response is defined as undetectable levels of HBsAg and Hepatitis-B virus deoxy-ribonucleic acid (HBV DNA) on treatment.

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
未承認
GSK3228836
なし
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

/

研究終了

Complete

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

グラクソ・スミスクライン株式会社
GlaxoSmithKline K.K.
なし

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

岐阜県総合医療センター治験審査委員会 Gifu Prefectural General Medical Center Institutional Review Board
岐阜県岐阜市野一色4-6-1 4-6-1, Noisshiki, Gifu-city, Gifu
058-246-1111
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

NCT04676724
ClinicalTrials.gov
ClinicalTrials.gov

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

Yes
この試験のIPDは、Clinical Study Data Request Site(以下リンク)において共有予定です。 URL:http://clinicalstudydatarequest.com [Plan Description] IPD for this study will be made available via the Clinical Study Data Request site. [URL] http://clinicalstudydatarequest.com

(5)全体を通しての補足事項等

GSK study ID: 209348
お問い合わせのご利用にあたっては、事前に「プライバシーポリシー」にご同意をいただいております。以下URLのプライバシーポリシーをお読みいただき、個人情報の取扱いについてご同意の上、お問い合わせください。 https://glaxosmithkline.co.jp/legal/inquire3_1.html
IRBメールアドレス登録なし(理由:IRBがメールアドレスを設けていないため)

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和5年5月26日 (当画面) 変更内容
変更 令和4年5月2日 詳細 変更内容
変更 令和3年4月8日 詳細 変更内容
新規登録 令和3年2月15日 詳細