jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

医師主導治験
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
令和6年7月24日
令和6年8月6日
HER2遺伝子異常を伴う固形腫瘍に対するTAS0728の第I相試験(TAIBRAKHER試験)
HER2遺伝子異常を伴う固形腫瘍に対するTAS0728の第I相試験(TAIBRAKHER試験)
鶴谷 純司
昭和大学病院
HER2遺伝子異常を有する固形腫瘍においてTAS0728の安全性・忍容性と有効性を評価することである。
1
HER2遺伝子異常を伴う固形腫瘍
募集中
TAS0728
-
昭和大学病院臨床試験審査委員会

管理的事項

研究の種別 医師主導治験
治験の区分 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
登録日 令和6年8月6日
jRCT番号 jRCT2031240235

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

HER2遺伝子異常を伴う固形腫瘍に対するTAS0728の第I相試験(TAIBRAKHER試験) A phase 1 study of TAS0728 in patients with advanced solid tumors with HER2 aberration (TAIBRAKHER study)
HER2遺伝子異常を伴う固形腫瘍に対するTAS0728の第I相試験(TAIBRAKHER試験) A phase 1 study of TAS0728 in patients with advanced solid tumors with HER2 aberration (TAIBRAKHER study)

(2)治験責任医師等に関する事項

鶴谷 純司 Tsurutani Junji
/ 昭和大学病院 Showa University Hospital
142-8555
/ 東京都品川区旗の台1-5-8 1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8666 Japan
03-3784-8145
tsurutaj@med.showa-u.ac.jp
今村 知世 Imamura Chiyo
昭和大学 Showa University
142-8555
東京都品川区旗の台1-5-8 1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8666 Japan
03-3784-8145
imamurack@med.showa-u.ac.jp
令和6年4月26日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

公益財団法人がん研究会 有明病院

Cancer Institute Hospital of Japanese Foundation for Cancer Research

 

 
/

 

/

愛知県がんセンター

Aichi Cancer Center

 

 
/

 

/

名古屋市立大学病院

Nagoya City University Hospital

 

 
/

 

/

近畿大学病院

Kindai University Hospital

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

HER2遺伝子異常を有する固形腫瘍においてTAS0728の安全性・忍容性と有効性を評価することである。
1
2024年08月01日
2024年06月24日
2027年05月31日
30
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
非対照 uncontrolled control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
なし none
1. 同意説明文書(ICF)への署名時の年齢が18歳以上の被験者。
2. 標準治療を受けた又は受けることが出来ない組織学的に切除不能固形腫瘍と診断されている。
3. 遺伝子に関する検査において以下のいずれかを満たす。
 a. 肺がんと診断された場合、HER2遺伝子変異(増幅を含む)を有する。
 b. 肺がん以外の固形腫瘍と診断された場合、以下のいずれかを有する。
   i. HER2免疫染色(IHC)3+
   ii. HER2免疫染色(IHC) 2+かつHER2のISH陽性
   iii. HER2遺伝子変異(増幅を含む)
4. CTまたはMRIで評価可能病変を有する(測定可能病変は必須とはしない)。
5. ECOG performance statusが0~1である。
6. 治験薬投与前7日以内の検査で以下の臨床検査値を満たしている。
 a. 好中球数 >= 1.5 × 10^9/L(1,500/μL)
 b. ヘモグロビン >= 8.0 g/dL
 c. 血小板数 >= 75 × 10^9/L(75,000/μL)
 d. アルブミン >= 3 g/dL
 e. 施設基準値内の血清カリウム、マグネシウム、リン、ナトリウム、総カルシウム値
 f. AST及びALT <= 3.0 × ULN(肝転移による肝機能異常を有する場合、<= 5.0 × ULN)
 g. 血清総ビリルビン <= 1.5 × ULN
 h. 血清クレアチニン <= 1.4 × ULNまたはクレアチニン・クリアランス(CrCl) >= 50 mL/min
   i. 計算値の場合、CrClは以下のCockcroft-Gault式を用いて算出する
   ii. 男性のCrCl = (140-年齢) × 体重[kg] / [72 × 血清クレアチニン(mg/dL)]
   iii. 女性のCrCl = 男性のCrCl × 0.85
   iv. 24時間蓄尿した場合、測定値を用いる
7. Fridericia式を用いたQT補正値(QTcF)が < 450 ms (女性は < 470 ms)
8. 心エコー検査またはマルチゲートスキャン(MUGA)で左室駆出率(LVEF)が施設基準値下限以上(施設基準値がない場合は50%以上)
9. B型肝炎ウイルス表面(HBs)抗原およびHBs抗体又はB型肝炎ウイルス核(HBc)抗体が陰性である(ただし、HBs抗体又はHBc抗体陽性でB型肝炎ウイルス【HBV】DNA陰性の場合は登録可能)
10. C型肝炎ウイルス(HCV)抗体が陰性である(ただし、HCV抗体が陽性でHCV RNA陰性の場合は登録可能)
11. 前治療の副作用(脱毛症、色素沈着及び貧血を除く)がGrade 1以下までに回復している
12. 薬剤の経口投与が可能である患者
13. 12週以上の生存が期待される
14. 男性及び/又は女性
15. ICF及び本治験実施計画書に記載されている要件及び制限の遵守を含め、ICFに署名できる。
1. Patients who are at least 18 years of age at the time of signing the Informed Consent Form (ICF)
2. Patients who are diagnosed with a histologically unresectable solid tumor that has received or cannot receive standard treatment
3. Has met one of the following criteria for genetic testing:
a. Has a HER2 mutation if diagnosed with lung cancer;
b. If diagnosed with a solid tumor other than lung cancer, one of the following;
i. HER2 immunostaining (IHC) 3+
ii. HER2 immunostaining (IHC) 2+ and ISH positive for HER2
iii. HER2 gene mutation
4. Evaluable lesions on CT or MRI (measurable lesions are not required)
5. ECOG performance status of 0 to 1.
6. Has the following laboratory values on examination within 7 days prior to treatment with the investigational drug
a. Neutrophil count >= 1.5 x 10^9/L (1,500/microL)
b. Hemoglobin >= 8.0 g/dL
c. Platelet count >= 75 x 10^9/L (75,000/microL)
d. Albumin >= 3 g/dL
e. Serum potassium, magnesium, phosphorus, sodium, and total calcium levels within institutional reference values
f. AST and ALT <= 3.0 x ULN (<= 5.0 x ULN if liver function is abnormal due to liver metastases)
g. Serum total bilirubin <= 1.5 x ULN
h. Serum creatinine <= 1.4 x ULN or creatinine clearance (CrCl) >= 50 mL/min
i. For calculated values, CrCl is calculated using the following Cockcroft-Gault equation
ii. CrCl for men = (140 - age) x weight [kg] / [72 x serum creatinine (mg/dL)
iii. CrCl for women = CrCl for men x 0.85
iv. If urine is stored for 24 hours, use the measured value.
7. Corrected QT using Fridericia formula (QTcF) < 450 ms (< 470 ms for women)
8. Left ventricular ejection fraction (LVEF) on echocardiography or multigate scan (MUGA) > the lower limit of the institutional reference value (> 50% if no institutional reference value)
9. Negative for hepatitis B virus surface (HBs) antigen and HBs antibody or hepatitis B virus core (HBc) antibody (however, patients who are HBs or HBc antibody positive and hepatitis B virus [HBV] DNA negative may be registered)
10. Negative for hepatitis C virus (HCV) antibodies (however, patients who are positive for HCV antibodies and negative for HCV RNA may be enrolled)
11. Recovery of previously treated side effects (except alopecia, hyperpigmentation, and anemia) to Grade 1 or less
12. Patients who are eligible for oral administration of drugs
13. Expected to survive more than 12 weeks
14. Male and/or female
15. Capable of giving signed informed consent as described in the informed consent form and in the protocol.
1. 以下のいずれかの心機能障害または臨床的に重要な心疾患を有している
 a. 症候性の慢性心不全(NYHA classes II-IV)又は治療を要する不整脈の既往・合併
 b. 心筋梗塞又は狭心症の既往・合併
 c. コントロール不能な高血圧
 d. 臨床上重大な心臓弁膜症
 e. Brugada症候群の疑いがある又は既往・合併
 f. 薬物誘発性QT延長をもたらす可能性がある状態
   i. 先天性又は後天性QT延長症候群
   ii. 突然死の家族歴
   iii. 薬物誘発性の病歴
   iv. QT延長に関連する薬剤の併用(イミプラミン、モジド、キニジン、プロカインアミド、ジソピラミド等)
2. 治験薬投与前の規定の期間内に以下のいずれかの治療を受けている
 a. 治験薬投与前4週間(28日)以内の広範の手術(手術創傷部は治験薬の初回投与前までに完全に治癒していること)
 b. 治験薬投与前4週間以内の広範な放射線療法又は治験薬の初回投与前2週間以内の局所放射線療法
 c. 治験薬投与前4週間以内の局所治療[経動脈的化学塞栓療法(TACE)、選択的内部放射線治療(SIRT)又は焼灼術など]
 d. 治験薬投与前2週間(14日)以内の抗がん療法(マイトマイシンは過去5週間以内)。分子標的薬又は免疫療法の場合、2週間又は半減期の5倍が経過していないもの(いずれか短い方)
 e. 他の治験薬を投与中、又は本治験の治験薬の投与前3週間以内の投与
3. 治験薬投与に伴うリスクを増大させる可能性のある、若しくは、治験結果の解釈に影響する可能性のある、あらゆる臨床的に重要な急性又は慢性の医学的又は精神的な状態、又はあらゆる臨床検査値異常(これらに限定されない)を有している
 a. 脳転移(原発性脳腫瘍は含まない)で、ステロイド休薬後、2ヶ月以上の臨床的安定が見られない場合
 b. 軟膜転移
 c. 急性の全身性感染症
 d. 重症度に関わらず下痢、又は嘔吐を認めている
 e. 中等度以上の悪心を認めている
 f. 重度の慢性腎疾患
 g. ステロイド治療を要する間質性肺疾患の既往がある、あるいは間質性肺疾患の合併がある
 h. 非代償性肝疾患などの肝疾患
 i. 生命を脅かす自己免疫疾患
 j. その他、治験責任医師の判断で本治験への登録に不適格と考えられる重度の急性又は慢性的な医学的症状又は精神状態若しくは臨床検査値異常を有する
4. 慢性肺機能障害、又は胸水(悪性/良性は問わない)により、慢性的な酸素療法を必要とする
5. コントロール不良な胸水又は腹水を有している
6. 消化管穿孔が懸念される重篤な消化器障害を有している
7. 経口剤の吸収に影響を与えうる消化器疾患を有する、又は消化器系の手術、処置を受けている
その他の除外基準
8. 本治験の患者として不適当であると治験担当医師が判断している。
9. 妊娠中又は授乳中の患者。ただし授乳を中止する(授乳の再開はしない)場合、組み入れは可能とする。
10. 用量拡張パートにおいて、過去にHER2チロシンキナーゼ阻害薬の投与歴を有する肺がん患者(用量漸増パートへの参加は除外されない)
11. 治験薬の成分に対する過敏症歴を有する患者
12. 強いCYP3A 阻害剤または誘導剤の継続が必要な患者
1. Any of the following cardiac dysfunction or clinically significant cardiac disease
a. Symptomatic chronic heart failure (NYHA classes II-IV) or previous or concurrent arrhythmia requiring treatment
b. Previous or concurrent myocardial infarction or angina pectoris
c. Uncontrolled hypertension
d. Clinically significant valvular heart disease
e. Suspected or previous/complicated Brugada syndrome
f. Conditions that may result in drug-induced QT prolongation
i. Congenital or acquired QT prolongation syndrome
ii. Family history of sudden death
iii. History of drug-induced
iv. Concomitant use of medications associated with QT prolongation (e.g., imipramine, mozide, quinidine, procainamide, disopyramide)
2. Any of the following treatment within the defined time period prior to the investigational drug administration.
a. Extensive surgery within 4 weeks (28 days) prior to study drug administration (surgical wounds must have completely healed prior to the first dose of study drug)
b. Extensive radiation therapy within 4 weeks prior to study drug administration or local radiation therapy within 2 weeks prior to first dose of study drug
c. Local treatment within 4 weeks prior to study drug administration [transarterial chemoembolization (TACE), selective internal radiation therapy (SIRT), or ablation, etc.]
d. Anticancer therapy within 2 weeks (14 days) prior to study drug administration (within the past 5 weeks for mitomycin). molecular-targeted agents or immunotherapy, not more than 2 weeks or 5 times the half-life (whichever is shorter)
e. Other investigational agents being administered or within 3 weeks prior to administration of the investigational agent in this study
3. Has any clinically significant acute or chronic medical or psychiatric condition of any clinical significance that may increase the risk associated with the administration of the investigational drug or that may affect the interpretation of study results, or any laboratory abnormalities, including but not limited to
a. Brain metastases (not including primary brain tumors) that have not been clinically stable for at least 2 months after steroid withdrawal
b. Soft tissue metastases
c. Acute systemic infection
d. Diarrhea or vomiting regardless of severity
e. Moderate or greater nausea
f. Severe chronic renal disease
g. A history of interstitial lung disease requiring steroid therapy or complications of such disease
h. Liver disease, including non-compensated liver disease
i. Life-threatening autoimmune disease
j. Other severe acute or chronic medical symptoms or mental status or laboratory abnormalities that, in the judgment of the investigator, would make the subject ineligible for enrollment in this study
4. Chronic pulmonary dysfunction or pleural effusion (malignant or benign) requiring chronic oxygen therapy
5. Poorly controlled pleural effusion or ascites.
6. Has a serious gastrointestinal disorder that may cause gastrointestinal perforation
7. Has a gastrointestinal disorder that may affect absorption of oral drugs, or has undergone surgery or treatment of the gastrointestinal system
Other exclusion criteria
8. judged by the investigator to be unsuitable as a patient for this study
9. Pregnant or lactating patient. However, if lactation is discontinued ( not resumed), the patient can be enrolled.
10. Lung cancer patients with a history of prior HER2 tyrosine kinase inhibitor treatment in the dose escalation part (participation in the dose escalation part is not excluded)
11. Patients with a history of hypersensitivity to any component of the investigational drug
12. Patients requiring continuation of strong CYP3A inhibitor or inducer
18歳 以上 18age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
HER2遺伝子異常を伴う固形腫瘍 solid tumors with HER2 aberrations
あり
・用量漸増パート
TAS0728 50mg(用量レベル 1)より開始する。3+3デザインにより各レベルでの安全性が確認できた後に、次レベルに移行する。 1日2回、21日間連日服用を1サイクルとし、これを繰り返す。
 レベル1: 50 mg BID
 レベル2: 75 mg BID
 レベル3: 100 mg BID

・用量拡張パート
用量漸増パートで決定した推奨用量にて各コホートの治療を行う。 1日2回、21日間連日服用を1サイクルとし、これを繰り返す。
-Dose escalation part
TAS0728 50 mg (dose level 1) will be the starting dose for study intervention. After the safety of each level is confirmed by the 3+3 design, the patient will be moved to the next level. Repeat twice daily for 21 consecutive days.
Level 1: 50 mg BID
Level 2: 75 mg BID
Level 3: 100 mg BID

-Dose expansion part
Each cohort will be treated at the recommended dose determined in the dose escalation part. Dose should be taken twice daily for 21 consecutive days for one cycle.
用量漸増パート
・用量制限毒性

用量拡張パート
・有害事象
Dose escalation part
-Dose Limiting Toxicity

Dose expansion part
- Adverse event
用量漸増パート
・薬物動態
・有害事象
・治験責任医師の判定による最良効果(Best Response)
・無増悪生存期間
・奏効期間
・全奏効(CR+PR)
・病勢コントロール(CR+PR+SD)

用量拡張パート
・薬物動態
・治験責任医師の判定による最良効果(Best Response)
・無増悪生存期間
・奏効期間
・全奏効(CR+PR)
・病勢コントロール(CR+PR+SD)
Dose escalation part
- Pharmacokinetics
- Adverse event
- Best Response
- Progression-free survival period
- Duration of response
- Overall response (CR+PR)
- Disease control (CR+PR+SD)

Dose expansion part
- Pharmacokinetics
- Best Response
- Progression-free survival period
- Duration of response
- Overall response (CR+PR)
- Disease control (CR+PR+SD)

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
未承認
TAS0728
-
なし
大鵬薬品工業株式会社
東京都 千代田区神田錦町1-27

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)試験等の進捗状況

/

募集中

Recruiting

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

あり
大鵬薬品工業株式会社 Taiho Pharmaceutical Co., Ltd.
非該当

6 IRBの名称等

昭和大学病院臨床試験審査委員会 Institutional Review Board of Showa University Hospital
東京都品川区旗の台1-5-8 1-5-8 Hatanodai, Shinagawa-ku, Tokyo 142-8666 Japan, Tokyo
03-3784-8145
ctsc.admin@ofc.showa-u.ac.jp
2411001
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和6年8月6日 (当画面) 変更内容
新規登録 令和6年7月24日 詳細