急性期虚血性脳卒中又は高リスク一過性脳虚血発作後の被験者におけるMilvexianの試験 |
|||
3 | |||
2023年06月13日 | |||
2023年06月13日 | |||
2023年05月06日 | |||
2026年12月31日 | |||
|
15000 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
非無作為化比較 | non-randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
プラセボ対照 | placebo control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
|||
|
アルゼンチン/オーストラリア/オーストリア/ベルギー/ブルガリア/ブラジル/カナダ/スイス/チリ/中国/チェコ/ドイツ/デンマーク/スペイン/エストニア/フィンランド/フランス/イギリス/ギリシャ/香港/クロアチア/ハンガリー/インド/イスラエル/イタリア/韓国/リトアニア/ラトビア/メキシコ/マレーシア | Argentina/ Australia/Austria/Belgium/Bulgaria/Brazil/Canada/Switzerland/Chile/China/Czechia/ Germany/Denmark/ Spain/Estonia/Finland/France/United Kingdom Of Great Britain And Northern Irela/Greece/Hong Kong/Croatia/Hungary/ India/Israel/Italy/Republic Of Korea/Lithuania/Latvia/Mexico/Malaysia | |
|
|
-虚血性脳卒中: 急性脳梗塞に起因する神経脱落症状が認められ,米国国立衛生研究所脳卒中スケール(NIHSS)スコアが7以下で,かつ下記の一つ以上に該当する患者:ランダム化時点で虚血性イベントの徴候若しくは症状の持続が認められる,あるいは標準治療の神経学的画像検査で確認される急性の虚血性脳病変がみられる,あるいは血栓溶解療法若しくは血栓回収療法を受けている被験者又は 一過性脳虚血発作(TIA): 病歴又は検査から脳の局所虚血に起因するとみなされる急性発症の神経脱落症状で,その神経脱落による症状が完全に消失し,神経学的画像検査(例:標準的な診療の一環として実施されたコンピュータ断層撮影(CT)又は核磁気共鳴画像法(MRI))上で脳梗塞が認められない患者で,かつABCD2スコアが6以上の患者。 -適格性の確認後,可能な限り速やかに,かつイベント発現後48時間以内に被験者をランダム化する。 -国際ガイドライン及び/又は各国のガイドラインに従って,抗血小板療法を現在受けている又は計画している。アセチルサリチル酸(ASA)を使用する場合,低用量(75~100 mg/日)に限定する。負荷用量の抗血小板薬(ASAを含む)は,標準治療に従って許容される。 -女性被験者は,治験薬の最終投与後4日間(半減期の5倍の期間)は妊娠しないこと,授乳しないこと,及び妊娠を計画しないことに同意しなければならない。 -本治験実施計画書に規定されている生活習慣に対する制限事項をみずからの意思で遵守できなければならない。 |
- Ischemic Stroke: a neurological deficit attributable to an acute brain infarction and national institute of health stroke score scale (NIHSS) score less than or equal to (<=) 7 and at least 1 of the following: persistent signs or symptoms of the ischemic event at the time of randomization, or acute, ischemic brain lesion determined by standard-of-care neuroimaging, or participant underwent thrombolysis or thrombectomy, or transient ischemic attack (TIA): acute onset neurological deficit attributable to focal ischemia of the brain by history or examination, with complete symptom resolution of the deficit and no brain infarction on neuroimaging (example, computed tomography (CT) scan or magnetic resonance imaging (MRI), performed as part of standard medical practice), and ABCD2 Score greater than or equal to (>=) 6 -Participants will be randomized as soon as possible after determining eligibility and within 48 hours of onset of event. -Current or planned antiplatelet treatment per international and/or local guidelines. If acetyl salicylic acid (ASA) is used, it will be limited to low dose (75 to 100 milligrams (mg)/day). Loading dose of antiplatelet agents (including ASA) are allowed per standard-of-care - A female participant must agree not to be pregnant, breastfeeding, or planning to become pregnant until 4 days (5 half lives) after the last dose of study intervention - Willing and able to adhere to the lifestyle restrictions specified in this protocol |
|
-頭蓋内出血の既往歴のある患者。ただし,適切に治療して1年超経過したくも膜下出血を除く。 -各国の標準治療に基づき,指標となる脳卒中又はTIAの原因が心原性の塞栓であり,ガイドラインにより抗凝固療法が推奨されている患者。 -各国の標準治療に基づき,指標となる脳卒中又はTIAがアテローム血栓性に関連しないその他の既知の原因である(treatment of acute stroke trial[TOAST]分類のその他の原因)患者。 -過去3ヵ月以内の臨床的に重大な出血、既知の出血性素因、既知の活性化部分トロンボプラスチン時間(aPTT)延長、脊髄出血又は網膜出血を含む出血のリスク増加。 -活動性肝疾患 例: 急性肝炎,既知の肝硬変,肝炎の抗ウイルス治療を現在受けている患者を含む。 -Milvexian又はその添加物にアレルギー若しくは過敏症を呈する,又は忍容性がないことが確認されている患者。 |
- Prior history of intracranial hemorrhage except subarachnoid hemorrhage greater than (>) 1 year prior with adequate treatment - The index stroke or TIA is considered to have a cardioembolic etiology based on local standard-of-care investigations and for which guidelines recommend anticoagulation - The index stroke or TIA considered to have another known cause, not related to athero-thrombotic sources (treatment of acute stroke trial [TOAST] Other Determined Etiology), based on local standard-of-care investigations - Increased risk of bleeding, including clinically significant bleeding within the previous 3 months or known bleeding diathesis or known activated partial thromboplastin time (aPTT) prolongation or spinal cord hemorrhage or retinal hemorrhage - Current active liver disease, eg, acute hepatitis, known cirrhosis, including participants receiving antiviral treatment for hepatitis - Known allergies, hypersensitivity, or intolerance to milvexian or its excipients |
|
|
40歳 以上 | 40age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
虚血性脳卒中;脳虚血発作、一過性 | Ischemic Stroke; Ischemic Attack, Transient | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
Milvexian:Milvexianは経口投与する。急性期虚血性脳卒中後の患者 又は高リスク一過性脳虚血発作(TIA)患者で、標準治療である抗血小板療法[SAPT(抗血小板薬単剤療法)又はDAPT(抗血小板薬2剤併用療法)]を受けている場合、Milvexianを1日2回経口投与する。 プラセボ:プラセボは経口投与する。急性期虚血性脳卒中後の患者又は標準治療(SAPT又はDAPT)で抗血小板療法を受けている高リスクTIA患者は、プラセボを1日2回経口投与する。 |
Milvexian : Milvexian will be administered orally. Participants after an acute ischemic stroke or high-risk transient ischemic attack (TIA) who are receiving antiplatelet therapy standard-of-care (SAPT [single antiplatelet therapy] or DAPT [dual antiplatelet therapy]) will receive milvexian orally twice daily. Placebo : Placebo will be administered orally. Participants after an acute ischemic stroke or high-risk TIA who are receiving antiplatelet therapy standard-of-care (SAPT or DAPT) will receive placebo orally twice daily. |
|
|
|||
|
|||
|
虚血性脳卒中のランダム化後から初発までの時間:グローバル目標評価項目日(約41ヵ月)まで:虚血性脳卒中のランダム化後から初発までの時間を報告する |
Time to First Occurrence of Ischemic Stroke : Up to global targeted endpoint date (approximately 41 months) : Time to first occurrence of ischemic stroke will be reported. |
|
|
心血管死(CVD),心筋梗塞(MI)又は虚血性脳卒中のいずれかのランダム化後から初発までの時間:グローバル目標評価項目日付け(約41ヵ月)まで:心血管死(CVD),心筋梗塞(MI)又は虚血性脳卒中のいずれかのランダム化後から初発までの時間を報告する。 虚血性脳卒中のランダム化後から初発までの時間: Day90まで:最初の90日間における虚血性脳卒中の初回発現までの期間を報告する。 MAVEのいずれかのランダム化後から初発までの時間:グローバル目標評価項目日付け(約 41 か月):MAVEのいずれかの要素が最初に発現するまでの期間を報告する。MAVEは,心血管死(CVD),心筋梗塞(MI),虚血性脳卒中,四肢の主な有害事象)(MALE),症候性肺塞栓症(PE)又は深部静脈血栓症(DVT)の複合である。 |
Time to First Occurrence of any Component of the Composite of Cardiovascular Death(CVD), Myocardial Infraction (MI), or Ischemic Stroke : Up to global targeted endpoint date(approximately 41 months) : Time to first occurrence of any component of the composite of CVD, MI, or ischemic stroke will be reported. Time to First Occurrence of Ischemic Stroke : Up to Day 90 : Time to first occurrence of ischemic stroke in the first 90 days will be reported. Time to First Occurrence of any Component of Major Adverse Vascular Events (MAVE) : Up to global targeted endpoint date(approximately 41 months) : Time to first occurrence of any component of MAVE will be reported. MAVE is a composite of (CVD), myocardial infarction (MI), ischemic stroke, major adverse limb events (MALE), symptomatic pulmonary embolism (PE) or deep vein thrombosis (DVT). |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
JNJ-70033093 |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
未承認 | ||
|
|
|
プラセボ |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集中 |
Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
ヤンセンファーマ株式会社 |
---|---|
|
Janssen Pharmaceutical K.K. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
独立行政法人国立病院機構本部中央治験審査委員会 | National Hospital Organization Central Review Board |
---|---|---|
|
東京都目黒区東が丘2-5-21 | 2-5-21, Higashigaoka, Meguro-ku,, Tokyo |
|
03-5712-5050 | |
|
700-crb@mail.hosp.go.jp | |
|
||
|
承認 |
|
NCT05702034 |
---|---|
|
ClinicalTrials.gov |
|
ClinicalTrials.gov |
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
有 | Yes |
---|---|---|
|
ジョンソン・エンド・ジョンソングループのヤンセンファーマのデータ共有ポリシーは,https://www.janssen.com/ja/clinical-trials/transparencyで入手できます。 当サイトに記載の通り,Yale Open Data OpenAccess(YODA)プロジェクトサイト:yoda.yale.eduより研究データへのアクセスをリクエストすることができます | The data sharing policy of the Janssen Pharmaceutical Companies of Johnson and Johnson is available at www.janssen.com/clinical-trials/transparency. As noted on this site, requests for access to the study data can be submitted through Yale Open Data Access (YODA) Project site at yoda.yale.edu. |
|
Protocol ID:70033093STR3001 |
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |