jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験
令和3年11月1日
令和5年9月4日
前治療歴のある特定の固形がん患者を対象としたE7386とペムブロリズマブの併用に関する非盲検,多施設共同,第1b/2相試験
前治療歴のある特定の固形がん患者を対象としたE7386とペムブロリズマブの併用に関する試験
玉井 俊行
エーザイ株式会社
治療
1-2
転移性又は切除不能の悪性黒色腫, 転移性又は切除不能の肝細胞癌, 転移性又は切除不能の大腸癌
募集中
E7386
なし
国立研究開発法人国立がん研究センター治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験
登録日 令和5年8月30日
jRCT番号 jRCT2031210405

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

前治療歴のある特定の固形がん患者を対象としたE7386とペムブロリズマブの併用に関する非盲検,多施設共同,第1b/2相試験 An Open-Label, Multicenter, Phase 1b/2 Study of E7386 in Combination With Pembrolizumab in Previously Treated Subjects With Selected Solid Tumors
前治療歴のある特定の固形がん患者を対象としたE7386とペムブロリズマブの併用に関する試験
A Study of E7386 in Combination With Pembrolizumab in Previously Treated Participants With Selected Solid Tumors

(2)治験責任医師等に関する事項

玉井 俊行 Tamai Toshiyuki
/ エーザイ株式会社 Eisai Co., Ltd.
日本・アジア臨床開発部
112-8088
/ 東京都文京区小石川4-6-10 4-6-10 Koishikawa, Bunkyo-ku, Tokyo
03-3817-5252
eisai-chiken_hotline@hhc.eisai.co.jp
hhcホットライン  - Inquiry service
エーザイ株式会社 Eisai Co., Ltd.
112-8088
東京都文京区小石川4-6-10 4-6-10 Koishikawa, Bunkyo-ku, Tokyo
03-3817-5252
eisai-chiken_hotline@hhc.eisai.co.jp
令和3年10月4日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

国立がん研究センター東病院

National Cancer Center Hospital East

千葉県

 

千葉県

 
/

 

/

千葉大学医学部附属病院

Chiba University Hospital

千葉県

 

千葉県

 
/

 

/

近畿大学病院

Kinki University Hospital

大阪府

 

大阪府

 
/

 

/

静岡がんセンター

Shizuoka Cancer Center Hospital

静岡県

 

静岡県

 
/

 

/

久留米大学病院

Kurume University Hospital

福岡県

 

福岡県

 
/

 

/

虎ノ門病院

Toranomon Hospital

東京都

 

東京都

 

設定されていません

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

治療
1-2
2021年10月28日
2021年09月01日
2025年08月31日
108
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
非対照 uncontrolled control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
なし none
1. 同意取得時の年齢が18歳以上の男性又は女性
2. 組織学的又は細胞学的に進行性(転移性又は切除不能)の特定の固形がんと診断され,標準的な全身療法に無効となった患者。特定の固形がんの内訳は,悪性黒色腫(ぶどう膜悪性黒色腫を除く),CRC又はHCCである。
3. ECOG PSが0~1の患者
4. 現在又は直前の抗がん治療以降に病勢進行が認められた患者
5. RECIST 1.1に基づくCT又はMRIで測定可能な病変を少なくとも1つ有する患者
6. 適切な臓器機能及び血清ミネラル値を有する患者
7. 第2相パートの悪性黒色腫コホートのみ:
・切除不能なIII期又はIV期で,局所療法が適応とならない患者
・治験登録前に1レジメンのみ(又はBRAF遺伝子変異陽性の場合2レジメンのみ)の治療歴を有する患者
8. 第2相パートの大腸癌コホートのみ:術後補助療法又は転移性がんに対して少なくとも2レジメンの全身療法歴を有する患者(転移性がんに対して4レジメンを超えない,少なくとも転移性がんに対する1レジメンの治療に対して病勢進行した患者又は標準治療に不耐の患者)
9. 第2相パートの肝細胞癌コホートのみ:
・Barcelona Clinic Liver Cancer staging systemによりstage B(肝動脈化学塞栓療法[TACE]が適応とならない)又はstage Cと分類され,Child-Pughスコア Aの患者
・局所進行性又は転移性がんに対する治療として1レジメンのみの全身療法歴を有する患者。抗PD-1/PD-L1抗体の単独療法又は併用療法に対して病勢進行していること。
1. Male or female, age >=18 years at the time of informed consent
2. Have a histologically or cytologically-documented, advanced (metastatic and/or unresectable) selected solid tumor for which prior standard systemic therapy has failed. Selected tumor types: melanoma (excluding uveal melanoma), CRC, HCC
3. Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) performance status 0 or 1
4. Must have disease progression on current or since the last anticancer treatment
5. At least one measurable lesion by computer tomography (CT) or magnetic imaging resonance (MRI) based on RECIST 1.1
6. Adequate organ function and serum mineral level per blood work
7. Melanoma cohort (Phase 2), participants must have:
- Unresectable Stage III or Stage IV melanoma, not amenable to local therapy.
- Received only 1 or, if known BRAF mut +ve, 2 lines of therapies prior to study enrollment and must have progressed on 1 prior BRAF inhibitor
8. CRC cohort (Phase 2), participants must have received at least 2 prior systemic therapies in adjuvant and/or metastatic setting (not exceeding 4 lines of therapies in the metastatic setting, progressed on at least 1 prior regimen in the metastatic setting or could not tolerate standard treatment)
9. HCC cohort (phase 2), participants must have:
- Barcelona Clinic Liver Cancer (BCLC) Stage B (not amenable for transarterial chemoembolization [TACE]) or Stage C and Child Pugh class A
- Has received only 1 prior line of systemic therapy in the locally advanced or metastatic setting, and must have progressed on treatment with an anti-PD-1/L1 monoclonal antibodies (mAb) administered either as monotherapy, or in combination
1. E7386の投与歴を有する患者。抗PD-1抗体,抗PD-L1抗体,抗PD-L2抗体,又は刺激性・共抑制性T細胞受容体を標的とする他の薬剤(例:抗CTLA-4抗体,抗OX 40抗体,抗CD137抗体)の投与歴を有する患者のうち,Grade 3以上のirAEによりその治療を中止した患者。
2. 脳転移又は硬膜下転移を有する患者。ただし,局所の治療が完了し,治験薬投与開始4週間前に副腎皮質ホルモンの投与を中止している患者は除く。治験薬投与開始前4週間は,脳転移の徴候(例:放射線検査上)又は症状が安定していなければならない。
3. 全身性の治療を必要とする活動性の感染症を有する患者
4. 治験薬又はその賦形剤による重度の過敏症反応の既往を有する患者
5. 免疫不全と診断されている患者。慢性的な全身性ステロイド療法又は他の免疫抑制療法を治験薬投与開始前7日以内に受けた患者
6. 過去2年間に全身性の治療を必要とする活動性の自己免疫性疾患の既往を有する患者
7. 現在肺臓炎を有する患者,又はステロイド投与を必要とした(非感染性の)肺臓炎の既往を有する患者
8. 以下の骨疾患又は骨の状態に該当する患者:
・DXAスキャンのTスコアが−2.5未満の骨粗鬆症
・副甲状腺機能亢進症,パジェット病又は骨軟化症などの代謝性骨疾患
・ビスフォスフォネート製剤で治療が必要な症候性の高カルシウム血症
・治験薬の投与開始前6ヵ月以内の骨折歴
・症候性の椎体脆弱性骨折又はその他の部位の脆弱性骨折の既往歴
・ベースライン時の椎体形態骨折が中等度又は重症
・整形外科的介入を必要とするあらゆる状態
・ビスフォスフォネート製剤又はデノスマブで治療がなされていない骨転移
9. 血清学的検査により活動性ウイルス性肝炎(HBV又はHCV)が陽性と確認された悪性黒色腫患者又は大腸癌患者。治験開始時,活動性のHBV感染とHCV感染の二重感染が認められる肝細胞癌患者。
10. 免疫不全ウイルス(HIV)陽性と判明している患者
11. 治験参加前4週間以内に輸血/血小板輸血又はG-CSFの投与を受けた患者
12. 悪性黒色腫患者のみ:ぶどう膜悪性黒色腫の患者
13. CRC患者のみ:
・高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-H)/DNAミスマッチ修復欠損(dMMR)を有する患者
・PD-1,PD-L1,又はPD-L2を標的とした薬剤の治療歴を有する患者
14. HCC患者のみ:
・明らかな胆管浸潤又は門脈本幹への浸潤(Vp4)を有する患者
・治験責任医師の臨床的判断により症候性の食道・胃静脈瘤を有する患者
・治験薬投与開始前6ヵ月以内に肝性脳症の既往歴を有する患者
1. Prior treatment with E7386 or prior therapy with anti-PD-1, anti-PD-L1, or anti PD-L2 agent or with an agent directed to another stimulatory or co-inhibitory T-cell receptor (example, CTLA-4, OX 40, CD137) that was discontinued due to a Grade 3 or higher immune-related (ir)AE
2. Participants with brain or subdural metastases, unless they have completed local therapy and have discontinued the use of
corticosteroids for this indication for at least 4 weeks before starting treatment in this study
3. Any active infection requiring systemic treatment
4. Has severe hypersensitivity to study drugs and/or any of its excipients
5. Has a diagnosis of immunodeficiency or is receiving chronic systemic steroid therapy or any other form of immunosuppressive therapy within 7 days prior to the first dose of study drug.
6. Has an active autoimmune disease that has required systemic treatment in the past 2 years
7. Has a history of (non-infectious) pneumonitis that required steroids or has current pneumonitis
8. Any bone disease/conditions as follows:
- Osteoporosis with T-score <-2.5 by DXA scan
- Metabolic bone disease, such as hyperparathyroidism, Paget's disease or osteomalacia
- Symptomatic hypercalcemia requiring bisphosphonate therapy
- History of any fracture within 6 months prior to starting study drug
- History of symptomatic vertebral fragility fracture or any fragility fracture
- Moderate or severe morphometric vertebral fracture at baseline.
- Any condition requiring orthopedic intervention.
- Bone metastases not being treated with a bisphosphonate or denosumab
9. Active viral hepatitis (B or C) as demonstrated by positive serology for participants with melanoma and CRC. Dual active hepatitis B virus (HBV) infection and hepatitis C virus (HCV) infection at study entry for participants with HCC
10. Known to be human immunodeficiency virus (HIV) positive
11. Received blood/platelet transfusion or G-CSF within 4 weeks before study entry
12. For Melanoma only, participants with ocular melanoma are excluded
13. For CRC only, participants are excluded if:
- has a tumor that is microsatellite instability high (MSI H)/ DNA mismatch repair-deficient (dMMR) positive
- has received prior treatment with anti-PD-1, anti-PD-L1, or anti-PDL2 agent
14. For HCC only, participants are excluded if:
- clear invasion to bile duct or portal vein invasion of Vp4
- symptomatic gastric or esophageal varices per Investigator's clinical judgement
- history of hepatic encephalopathy within 6 months prior to starting study drug
18歳 以上 18age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
転移性又は切除不能の悪性黒色腫, 転移性又は切除不能の肝細胞癌, 転移性又は切除不能の大腸癌 metastatic or unresectable melanoma, metastatic or unresectable hepatocellular carcinoma, metastatic
あり
一般名称:該当せず
投与方法:1サイクルを21日間として,E7386(80 mg,100 mg又は120mg)を1日2回経口投与,ペムブロリズマブ(200 mg)を3週に1回静脈内投与する。
Generic Name:NA
Study Treatment: E7386 (80 mg or 100 mg or 120 mg) twice daily (BID) orally along with pembrolizumab 200 mg intravenous (IV) infusion once every 3 weeks (Q3W) in 21-day treatment cycle.

1. 第1b相パート:用量制限毒性(DLT)を発現した被験者数
Cycle 1で発現した以下の毒性について,治験責任医師により治験薬との因果関係がありと判定された場合にDLTとみなされる。該当するグレードの全ての有害事象は,疾患進行又は外部の原因による明確かつ議論の余地のない事象を除いて,DLTとみなされる。ペムブロリズマブとの併用におけるE7386のRP2Dを決定するためにDLTを評価する。米国国立がん研究所有害事象共通用語規準(NCI-CTCAE)version 5.0を用いた治験担当医師による評価を基に全ての毒性の重症度を評価する。[評価期間:サイクル1(21日間)]
2. 第1b相パート:有害事象(TEAEs)を発現した被験者数[評価期間:治験薬の初回投与から治験薬の最終投与後30日まで(約2年1ヵ月間)]
3. 第2相パート:客観的奏効率(ORR)
ORRは,RECIST 1.1に基づく最良総合効果(BOR)が完全奏功(CR)又は部分奏功(PR)の被験者の割合とする。CRは全ての標的病変及び非標的病変(非リンパ節病変)の消失と定義する。全てのリンパ節病変(標的又は非標的病変)短径が10 mm未満に縮小していなければならない。PRはベースライン時の径和に比して,標的病変の径和が30%以上減少した状態と定義する。[評価期間:治験薬の初回投与から疾患進行(PD),死亡,許容できない毒性の発現,同意撤回又は試験中止まで(約2年間)]
1. Phase 1b Part: Number of Participants With Dose-limiting Toxicities (DLTs)
DLTs are any pre-specified toxicities occurring during Cycle 1, based on investigator assessment as related to study drug. All adverse events (AEs) of the specified grades should count as DLTs except those that are clearly and incontrovertibly due to disease progression or extraneous causes. DLTs will be assessed to determine the RP2D of E7386 in combination with pembrolizumab. All toxicity will be graded using National Cancer Institute Common Terminology Criteria for Adverse Events (NCI CTCAE) version 5.0. [Time Frame: Cycle 1 (Cycle length is equal to [=] 21 days)]
2. Phase 1b Part: Number of Participants With Treatment Emergent Adverse Events (TEAEs)
[Time Frame: From date of first dose of study drug up to 30 days after last administration of study drug (approximately up to 2 years 1 month)]
3. Phase 2 Part: Objective Response Rate (ORR)
ORR is defined as the percentage of participants with a best overall response (BOR) of confirmed complete response (CR) or partial response (PR) as per Response Evaluation Criteria in Solid Tumors (RECIST) version 1.1. CR is defined as the disappearance of all target and non-target lesions (non-lymph nodes). All pathological lymph nodes (whether target or non-target) must have a reduction in their short axis to less than (<) 10 millimeters (mm). PR is defined as at least a 30 percent (%) decrease in the sum of diameters of target lesions, taking as reference the baseline sum diameters. [Time Frame: From first dose of study drug until progressive disease (PD) or death, development of unacceptable toxicity, withdrawal of consent, or study termination (up to approximately 2 years)]

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
未承認
E7386
なし
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

なし

(2)試験等の進捗状況

/

募集中

Recruiting

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

エーザイ株式会社
Eisai Co., Ltd.

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

国立研究開発法人国立がん研究センター治験審査委員会 National Cancer Ctr IRB#2-j
東京都中央区築地5丁目1番地1号 5-1-1 Tsukiji Chuo-ku, Tokyo
03-3542-2511
Chiken_CT@ml.res.ncc.go.jp
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

NCT05091346
ClinicalTrials.gov
ClinicalTrials.gov

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当する
該当しない
該当しない
該当しない

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

Yes
https://www.eisai.co.jp/company/business/research/clinical/index.html https://eisaiclinicaltrials.com/

(5)全体を通しての補足事項等

Study No. : E7386-G000-201
「6 IRBの名称等」情報は一番最初に審査が行われた委員会の情報

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和5年9月4日 (当画面) 変更内容
変更 令和4年7月14日 詳細 変更内容
変更 令和3年11月10日 詳細 変更内容
新規登録 令和3年11月1日 詳細