jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

医師主導治験
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
令和3年9月13日
令和4年8月2日
原発性免疫不全症患者を対象としたシロリムスの有効性および安全性を検討する第II相臨床試験
RALPID
遠藤  明史
東京医科歯科大学
原発性免疫不全に伴うリンパ組織腫大、腸炎、血球減少症に対するシロリムスの有効性および安全性を評価する
2
原発性免疫不全症
募集中
シロリムス(NPC-12T錠)、シロリムス(NPC-12K顆粒)
ラパリムス錠、ー
東京医科歯科大学医学部附属病院治験等審査委員会

管理的事項

研究の種別 医師主導治験
治験の区分 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない
登録日 令和4年7月25日
jRCT番号 jRCT2031210309

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

原発性免疫不全症患者を対象としたシロリムスの有効性および安全性を検討する第II相臨床試験
Phase 2 study of the efficacy and safety of sirolumus in patients with primary immunodeficiency
RALPID RALPID

(2)治験責任医師等に関する事項

遠藤  明史 Endo Akifumi
/ 東京医科歯科大学 Tokyo Medical and Dental University
小児科
113-8510
/ 東京都文京区湯島1-5-45 1-5-45, Yushima, Bunkyo-ku
03-3813-6111
kimai.ped@tmd.ac.jp
石橋 恵理 Ishibashi Eri
東京医科歯科大学 Tokyo Medical and Dental University
医療イノベーション推進センター
113-8510
東京都文京区湯島1-5-45 1-5-45, Yushima, Bunkyo, Tokyo
03-5803-4697
eishibashi.adm@tmd.ac.jp
内田 信一
令和3年8月24日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

真部 淳

Manabe Atsushi

/

北海道大学病院

Hokkaido University Hospital

 

 
/

八角  高裕

Yasumi Takahiro

/

京都大学医学部附属病院

Kyoto University Hospital

 

 
/

岡田 賢

Okada Satoshi

/

広島大学病院

Hiroshima University Hospital

 

 
/

大賀 正一

Ohga Shoichi

/

九州大学病院

Kyushu University Hospital

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

原発性免疫不全に伴うリンパ組織腫大、腸炎、血球減少症に対するシロリムスの有効性および安全性を評価する
2
2021年10月28日
2022年12月20日
2021年10月28日
2025年03月31日
10
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
非対照 uncontrolled control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
あり
なし none
以下のすべての基準を満たす患者を選択する。
(1)PIDJに登録され、フローサイトメトリーまたは遺伝子検査にて以下のいずれかの疾患と診断された患者
1)活性化PI3K-delta症候群(APDS)
2)CTLA4ハプロ不全
3)LRBA欠損症
4)IPEX症候群、IPEX-like
5)自己免疫性リンパ増殖症候群(ALPS)、ALPS-like
6)分類不能型免疫不全症(CVID)*
7)その他の原発性免疫不全症*
*疾患判定委員会によりmTORパスウェイの亢進が背景にあると判断された患者のみ対象とする
(2)以下のいずれかの症状を示し、3ヵ月以上ステロイド治療をしたが効果が不十分、または副作用でステロイド治療の継続が望ましくないと判断される患者
1) 評価可能なリンパ増殖症状を有する患者;
 ・肝腫大:肋骨弓下に3.0 cm以上触知するもの
 ・脾腫:触知するもの
 ・測定可能なリンパ節病変または節外性病変:CTまたはMRIで長径2.0cm以上であるもの
2)腸炎(16歳以上:CDAIスコア≧220、16歳未満:wPCDAIスコア≧40)を示す患者
3)以下に該当する2系統以上の自己免疫性血球減少症*を有する患者;
 ・ヘモグロビン濃度<10.0g/dL
 ・好中球数<1500/µL
 ・血小板数<75,000/µL
*自己免疫性血球減少症:血球産生低下を伴わない血球減少であり、免疫抑制剤での治療反応が認められた既往がある、または自己抗体を認めるものとする
(3)同意取得時点で、0歳2ヵ月以上の患者
(4)顆粒剤または錠剤の服用が可能な患者
(5)治験薬の取り扱いおよび管理など、治験実施計画の規定事項を遵守できる患者
(6)患者本人または代諾者から本治験への参加について自由意思による文書同意が得られている患者
(1) Individuals enrolled in PIDJ who were diagnosed with any of the following diseases by flow cytometry or genetic testing
1) Activated PI3K-delta (APDS)
2) CTLA4 haploinsufficiency
3) LRBA deficiency
4) IPEX's syndrome, IPEX-like
5) Autoimmune lymphoproliferative syndrome (ALPS), ALPS-like
6) Common Variable Immunodeficiency (CVID)
7) Other Primary Immunodeficiencies
-6), 7) Only patients judged by the Disease Assessment Committee to have an over-activated mTOR pathway background will be included.
(2) Patients with any of the following symptoms who have been treated with steroids for at least 3 months with inadequate response or who are undesirable to continue steroid therapy due to side effects
1) Patients with evaluable lymphoproliferative symptoms;
-Hepatomegaly: palpable 3.0 cm or more under the costal arch
-Splenomegaly: palpable
-Measurable nodal or extranodal disease: CT or MRI > 2.0cm in major axis
2) Patients with enterocolitis (>=16 years: CDAI score >=220, <16 years: wPCDAI score >=40)
3) Patients with at least two of following autoimmune cytopenias:
-Hemoglobin concentration < 10.0g/dL
-Neutrophil count<1,500/microliter
-Platelet count<75,000/microliter
Autoimmune cytopenias: cytopenias without decreased cytopoiesis, with a history of treatment response to immunosuppressive agents or with autoantibodies
(3) Patients aged 0 years and older than 2 months at the time of informed consent
(4) Patients who can take granules or tablets
(5) Patients who are able to comply with protocol requirements, such as handling and management of investigational products.
(6) Patients for whom written informed consent has been obtained from the patients themselves or their legally acceptable representative to participate in the clinical trial.
(1)二次性免疫不全症の患者
(2)特発性間質性肺炎の患者
(3)コントロール不良の高脂血症患者またはコントロール不良の糖尿病患者
(4)臨床的に重要な感染症の徴候や症状が認められる患者(抗生剤等のivが必要な感染症など)
(5)スクリーニング時の血清クレアチニンが基準値上限の3倍を超える患者
(6)HBs抗原陽性の患者、HBs抗体若しくはHBc抗体陽性でHBV-DNAが検出された患者、またはC型活動性肝炎の患者(HCV抗体陽性患者は、非活動性かつ、肝機能値が正常の場合は除く)
(7)QFT/T-SPOT陽性患者
(8)登録前2週間以内に手術(体腔内への侵襲または3針以上の縫合を要する手術。生検を含む)を受けた患者
(9)治験薬投与期間中に手術の予定がある患者
(10)造血幹細胞移植を受けた患者
(11)本治験登録前12週以内に輸血を受けた患者
(12)本治験登録前1週以内にG-CSF製剤の投与を受けた患者(持続性G-CSF製剤の場合は4週以内)
(13)本治験登録前4週以内にアンジオテンシン変換酵素阻害剤を服用した患者
(14)本治験登録前4週以内に他の治験薬を服用した患者
(15)過去にmTOR阻害薬またはPI3Kδ阻害薬を服用したことのある患者
(16)本治験登録前4週以内に生ワクチンの接種を受けた患者
(17)NYHAクラス分類Ⅱ~Ⅳのうっ血性心不全の患者
(18)登録前6ヵ月間に心筋梗塞の既往がある患者
(19)治療が必要な症候性不整脈がある患者
(20)スクリーニング時に活動性のある悪性腫瘍を合併している場合(ただし、疾患によっては、悪性の判断が困難であるため、総合的に判断する)
(21)シロリムス、シロリムス製剤の成分またはシロリムス誘導体(エベロリムス、テムシロリムス)に対し過敏症の既往歴のある患者
(22)妊娠可能な患者、または妊娠可能なパートナーを持つ患者で、同意取得から治験薬最終投与12週後まで適切に避妊することに同意できない患者
(23)妊娠中または授乳中の患者、妊娠している可能性がある患者
(24)その他、治験責任医師または治験分担医師が本治験の対象として不適格であると判断した患者
(1) Patients with secondary immunodeficiency
(2) Patients with idiopathic interstitial pneumonia
(3) Patients with uncontrolled hyperlipidemia or uncontrolled diabetes
(4) Patients with clinically significant signs and symptoms of infection (e.g., infections requiring iv such as antibiotics)
(5) Patients with serum creatinine > 3 times the upper reference limit at screening
(6) HBsAg-positive patients, HBs antibody or HBc antibody-positive patients with detectable HBV-DNA, or patients with active hepatitis C (except for HCV antibody-positive patients who are inactive and have normal liver function).
(7) QFT/T-SPOT positive patients
(8) Patients who have undergone surgery (invasion of the body cavity or surgery requiring suturing 3 or more needles, including biopsy) within 2 weeks before enrollment.
(9) Patients scheduled to undergo surgery during the study treatment period.
(10) Patients undergoing hematopoietic stem cell transplantation
(11) Patients who received a blood transfusion within 12 weeks before enrollment in the study.
(12) Patients who received G-CSF products within 1 week prior to enrollment in the study (within 4 weeks for persistent G-CSF products)
(13) Patients taking angiotensin-converting enzyme inhibitors within 4 weeks before enrollment in the study.
(14) Patients who took other investigational products within 4 weeks before enrollment in the study
(15) Patients who have previously taken mTOR inhibitors or PI3K-delta inhibitors
(16) Patients who received a live vaccine within 4 weeks prior to enrollment in the study
(17) Patients with NYHA class II-IV congestive heart failure
(18) Patients with a history of myocardial infarction in the 6 months prior to enrollment.
(19) Patients with symptomatic arrhythmias requiring treatment
(20) Patients with active malignancy at screening
(21) Patients with a history of hypersensitivity to sirolimus, sirolimus ingredients, or sirolimus derivatives (everolimus, temsirolimus)
(22) Patients who are of childbearing potential or have a partner of childbearing potential and who are unable to provide adequate contraception from the time of obtaining informed consent to 12 weeks after the last dose of the investigational product
(23) Patients who are pregnant, breastfeeding, or possibly pregnant
(24) Other patients who are judged by the principal investigator or a sub-investigator to be ineligible for the study.
2ヶ月 以上 2month old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
原発性免疫不全症 Primary immunodeficiency
D000081207
PID, ALPS, APDS, CTLA4, IPEX, リンパ増殖症、腸炎、血球減少症 PID, ALPS, APDS, CTLA4, IPEX, lymphoproliferative disease, enterocolitis, cytopenia
あり
シロリムス錠剤または顆粒剤を1日1回服用する。
初回投与量:錠剤 2mg、顆粒剤 0.049 mg/kgまたは0.035 mg/kg
Administer sirolimus tablets or granules once a daily.
Initial dose: 2mg (tablet), 0.049 mg/kg or 0.035 mg/kg (granule)
12週時点で以下に示す改善の基準を全て満たした被験者の割合
1)スクリーニング時に有するリンパ組織腫大、腸炎、血球減少症のうち、臨床的に最も治療介入が必要と判断した主症状がPRまたはCRであり、それ以外の症状がPDではない。
2)スクリーニング時になかったリンパ組織腫大、腸炎、血球減少症が新たに生じていない。
Percentage of subjects who met all of the following criteria for improvement at Week 12
1. The primary symptom, lymphoproliferation/enterocolitis/cytopenia, most of which require therapeutic intervention at screening, is PR or CR; no other symptom is PD.
2. No new onset of lymphoproliferation, enterocolitis, or cytopenia that were not present at screening
・投与24週時、36週時、52週時の改善割合
・各評価時点でのすべての症状のCR割合およびCR+PR割合
・各評価時点での各症状のCR割合およびCR+PR割合
・各評価時点での各評価時点でのその他の自己免疫症状の改善割合
・QOL評価(EQ-5D-5L)と有効性評価の相関
・投与12週時、24週時、52週時でステロイドの漸減が成功した被験者の割合
・各評価時点での肝腫大・脾腫の容積の変化率(肝腫大・脾腫が評価対象の場合)
-Improvement rate Week 24, Week 36, and Week 52
-CR rates and CR+PR rates for all symptoms at each assessment point.
-CR rates and CR+PR rates for each symptom at each assessment point.
-Improvement rate in other autoimmune symptoms at each assessment point.
-Correlations between the Assessment of Quality of Life (EQ-5D-5L) and the Assessment of Efficacy.
-Percentage of subjects who successfully tapered off steroids at 12, 24, and 52 weeks of treatment
Percentage change in the volume of hepatomegaly and splenomegaly at each evaluation time point (if hepatomegaly and splenomegaly are to be evaluated)

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
適応外
シロリムス(NPC-12T錠)
ラパリムス錠
22600AMX00763000
ノーベルファーマ株式会社
東京都 中央区新川一丁目17番24号
医薬品
未承認
シロリムス(NPC-12K顆粒)
なし
ノーベルファーマ株式会社
東京都 中央区新川一丁目17番24号

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)試験等の進捗状況

/

募集中

Recruiting

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

あり
あり
死亡・後遺障害への補償、入院が必要となる身体障害への医療費・医療手当
なし

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

  
なし

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

あり
日本医療研究開発機構 Japan Agency for Medical Research and Development
非該当

6 IRBの名称等

東京医科歯科大学医学部附属病院治験等審査委員会 Institutional review board of Tokyo Medical and Dental University Hospital
東京都文京区湯島1-5-45 1-5-45, Yushima, Bunkyo, Tokyo
03-5803-5612
tiken.crc@tmd.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

Yes
難病プラットフォームでシェアリング予定 The data will be registerd in Rare Diease Data Registry Japan and shared.

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和4年8月2日 (当画面) 変更内容
変更 令和4年2月18日 詳細 変更内容
変更 令和4年1月31日 詳細 変更内容
新規登録 令和3年9月13日 詳細