主要目的 - 安全性を考慮した導入期:高リスク群のくすぶり型多発性骨髄腫(SMM)被験者に対する、レナリドミド及びデキサメタゾン併用下のisatuximabの推奨用量を確認する - ランダム化第III相:高リスク群SMM患者における、 isatuximab(SAR650984)とレナリドミド、デキサメタゾンの併用(ILd)とレナリドミドとデキサメタゾンと比較した無増悪生存期間(PFS)に対する臨床的有用性を検証する 副次目的 安全性を考慮した導入期: - 奏効率(ORR)を評価する - 奏効期間(DOR)を評価する - 最良部分奏効(VGPR)又は完全奏効(CR)に達した被験者における微小残存病変(MRD)を評価する ‐ 診断的(SLiM CRAB)進行又は死亡までの期間を評価する - 多発性骨髄腫(MM)に対する一次治療までの期間を評価する |
|||
3 | |||
2021年04月16日 | |||
2021年08月24日 | |||
2021年03月26日 | |||
2033年08月31日 | |||
|
300 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
非盲検 | open(masking not used) | |
|
実薬(治療)対照 | active control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
オーストラリア/ブラジル/チェコ/デンマーク/フランス/ハンガリー/イスラエル/韓国/リトアニア/ノルウェー/スペイン/トルコ/カナダ/ドイツ/ギリシャ/イタリア/ニュージーランド/イギリス/中国/ポーランド/スウェーデン/米国 | Australia/Brazil/Czechia/Denmark/France/Hungary/Israel/Republic of Korea/Lithuania/Norway/Spain/Turkey/Canada/Germany/Greece/Italy/New Zealand/United Kingdom/China/Poland/Sweden/United States | |
|
|
- 5年以内に国際骨髄腫作業部会(IMWG)の基準に基づきSMM(以下の定義に従う)と診断された被験者 - - 血清Mタンパク >=30 g/L若しくは尿中Mタンパク >=500 mg/24時間、又はその両方 - - 及び/又はBMPC 10%~<60% - - 上述に加えて、骨髄腫診断事象又はその他の関連する症状を認めない - - 高リスク群SMM - 米国東海岸がん臨床試験グループ(ECOG)パフォーマンスステータスが0、1又は2 - 自由意思で同意書に署名できる |
- Participants who are diagnosed within 5 years with SMM (per International Myeloma Working Group [IMWG] criteria), defined as serum M-protein >=30 g/L or urinary M-protein >=500 mg per 24 hour or both, and/or clonal bone marrow plasma cells (BMPCs) 10% to <60%, and absence of myeloma defining events or other related conditions and with high-risk SMM - Eastern Cooperative Oncology Group (ECOG) Performance Status 0 or 1 or 2 - Capable of giving voluntary written informed consent |
|
以下のいずれかの基準に該当する場合は、治験の組入れ対象から除外する: - 下記のCRAB基準又は骨髄腫診断事象(SLiM CRAB)を示すいずれかのエビデンス(SMM被験者に起因するもの): a) カルシウム濃度の上昇:補正血清カルシウム 正常上限値(ULN)より>1 mg/dL又は>11 mg/dL b) 腎不全:糸球体濾過量(GFR)<40 mL/分/1.73 m2(Modification of Diet in Renal Disease[MDRD]推算式)、又は血清クレアチニン>2 mg/dLで判定 c) 貧血(ヘモグロビン正常下限値より<2 g/dL又は<10 g/dL、あるいは両方)。輸血サポート又はエリスロポエチンによる併用治療は許可されない d) >=1の溶解性骨病変 e) 骨髄形質細胞(BMPC)>=60% f) 血清遊離軽鎖(involved/uninvolved FLC)比 >=100 かつinvolved FLC >= 100 mg/L g) 全身MRI(磁気共鳴画像法)又は PET-CT(ポジトロン放射断層撮影-コンピュータ断層撮影)において1か所を超える(2か所以上)の骨局所病変(MRIで直径5 mm以上のもの)を示す - 原発性全身性及び限局性AL型(アミロイドL鎖)アミロイドーシス、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、標準リスクのくすぶり型多発性骨髄腫、軟部組織形質細胞腫、症候性骨髄腫 - 第III相試験のランダム化28日以内、又は安全性導入期における初回治験薬投与前のコントロール不良な感染 - ランダム化前3カ月以内の以下のような臨床的に重要な心血管系疾患:心筋梗塞、不安定狭心症、冠状動脈(例:冠状動脈バイパス移植、経皮的冠動脈インターベンション)又は末梢動脈血行再建術、左心室駆出率<40%、ニューヨーク心臓協会(NYHA)分類III度-IV度の心不全、脳卒中、一過性脳虚血発作、肺塞栓症、その他の血栓塞栓症、心不整脈(米国国立がん研究所-有害事象共通用語規準[NCI-CTCAE]第5.0版のGrade 3以上) - 既知の後天性免疫不全症候群(AIDS)関連疾患又は抗ウイルス治療を必要とする既知のヒト免疫不全ウイルス(HIV)疾患、又は活動性A型肝炎(A型肝炎ウイルス抗原陽性又はIgM抗体陽性)。ドイツ及び各国の規制により必要な国での被験者に対してスクリーニング時にHIV血清検査を実施する。また、全ての被験者に対してスクリーニング時にB型及びC型肝炎血清検査を実施する。 - コントロール不良又は活動性のB型肝炎ウイルス(HBV)感染:HBsAg及び/又はHBV DNAが陽性の患者 注: - - HBc IgG抗体が陽性(抗HBs抗体陽性か否かにかかわらない)であっても、HBsAg及びHBV DNAが陰性である患者は適格である場合がある。治験薬投与開始前に以前の感染に関連する抗HBV療法が開始されている場合、治療期間を通して抗HBV療法及びモニタリングを継続する - - スクリーニング期間中にHBsAg陰性及びHBV DNA陽性が認められた患者については、抗ウイルス治療の開始について専門家の評価を受ける。HBV DNAが陰性になり、他の全ての本治験の選択基準を満たし除外基準に抵触しなければ、治験治療を提案できる - 活動性C型肝炎ウイルス(HCV)感染:HCV RNAが陽性及び抗HCV抗体が陰性 注: - - 治験薬投与開始前にHCVに対する抗ウイルス療法を開始し、HCV抗体が陽性である被験者は適格とする。HCVの抗ウイルス療法は、抗体陽転まで治療期間を通して継続する - - HCVの抗ウイルス療法を受けていない、HCV抗体陽性でHCV RNAが検出されない被験者は適格である - 吸収不良症候群又はレナリドミドの吸収に著しい影響を与える疾患 - ランダム化前(又は安全性導入期における初回治験薬投与時点)3カ月以内に以下のいずれかが認められた患者:治療抵抗性の消化管潰瘍疾患、びらん性食道炎又は胃炎、感染性又は炎症性腸疾患、若しくは憩室炎 - ランダム化の時点(安全性導入期における初回治験薬投与時点)から3年以内に悪性腫瘍の治療(外科的、放射線、内科的治療)を受けた患者 - SMM又はMMに対する承認済みの療法又は治験薬への曝露歴(従来の化学療法、免疫調節薬、又はプロテアソーム阻害剤を含むがこれらに限定されない)。ビスフォスフォネート又はNFκB活性化受容体リガンド(RANKL)阻害剤デノスマブの併用はできないが、骨粗鬆症治療のためのビスフォスフォネートの前治療又は年に1回のビスフォスフォネート静注は許容されている - ランダム化の時点(又は安全性導入期における初回治験薬投与時点)でコルチコステロイド(一日に>10 mgのプレドニゾン又は同等の用量)による継続的治療 - 妊娠可能な女性、又は非常に効果的な避妊方法の使用に同意しない妊娠可能な女性パートナーがいる男性参加者 - 治験薬投与開始前4週間以内の生ワクチン接種。生ウイルスを含まない季節性インフルエンザワクチンは認める 注:その他の選択/除外基準が適用される場合もある |
Participants are excluded from the study if any of the following criteria apply: - Evidence of any of the following calcium, renal failure, anemia, bone lesions (CRAB) criteria or Myeloma Defining Events (SLiM CRAB) detailed below (attributable to the participants SMM involvement): a) Increased calcium levels: Corrected serum calcium >1 mg/dL above the ULN or >11 mg/dL b) Renal insufficiency: Determined by glomerular filtration rate (GFR) <40 mL/min/1.73 m2 (Modification of Diet in Renal Disease [MDRD] Formula) or serum creatinine >2 mg/dL c) Anemia (hemoglobin 2 g/dL below lower limit of normal or <10 g/dL or both). Transfusion support or concurrent treatment with erythropoietin stimulating agents is not permitted d) >=1 bone lytic lesion e) BMPCs >=60% f) Serum involved/uninvolved FLC ratio >=100 and an involved FLC >= 100mg/L g) Whole body magnetic resonance imaging (WB-MRI) or positron emission tomography-computed tomography (PET-CT) with more than 1 bone focal lesion (>=5 mm in diameter by MRI) - Primary systemic amyloid light-chain (AL) amyloidosis, monoclonal gammopathy of undetermined significance (MGUS), standard risk smoldering myeloma, soft-tissue plasmacytoma, and symptomatic myeloma - Uncontrolled infection within 28 days prior to randomization in Phase 3 or first study intervention administration in safety run-in - Clinically significant cardiac or vascular disease within 3 months prior to randomization, e.g. Myocardial Infarction; Unstable Angina; Coronary (e.g. Coronary Artery Bypass Graft, Percutaneous Coronary Intervention) or peripheral artery revascularization, Left Ventricular Ejection Fraction <40%, Heart Failure NYHA III-IV, Stroke, Transient Ischemic Attack, Pulmonary Embolism, other thromboembolic event, cardiac arrhythmia (Grade 3 or higher by NCI-CTCAE Version 5.0) - Known acquired immunodeficiency syndrome (AIDS)-related illness or known human immunodeficiency virus (HIV) disease requiring antiviral treatment or active hepatitis A (defined as positive hepatitis A antigen or positive IgM). HIV serology at screening will be tested for German participants and any other country where required as per local regulations and serology hepatitis B and C at screening will be tested for all participants. - Uncontrolled or active HBV infection: Patients with positive HBsAg and/or HBV DNA Of note: - - Patient can be eligible if anti-HBc IgG positive (with or without positive anti-HBs) but HBsAg and HBV DNA are negative. If anti-HBV therapy in relation with prior infection was started before initiation of IMP, the anti-HBV therapy and monitoring should continue throughout the study treatment period. - - Patients with negative HBsAg and positive HBV DNA observed during screening period will be evaluated by a specialist for start of anti-viral treatment: study treatment could be proposed if HBV DNA becomes negative and all the other study criteria are still met. - Active HCV infection: positive HCV RNA and negative anti-HCV Of note: - - Patients with antiviral therapy for HCV started before initiation of IMP and positive HCV antibodies are eligible. The antiviral therapy for HCV should continue throughout the treatment period until seroconversion. - - Patients with positive anti-HCV and undetectable HCV RNA without antiviral therapy for HCV are eligible - Malabsorption syndrome or any condition that can significantly impact the absorption of lenalidomide - Any of the following within 3 months prior to randomization (or first study intervention administration in safety run-in cohort): treatment resistant peptic ulcer disease, erosive esophagitis or gastritis, infectious or inflammatory bowel disease, diverticulitis. - Received treatment (eg surgery, radiotherapy, medication) for a malignancy within 3 years of randomization (or first study intervention administration in safety run-in cohort) - Prior exposure to approved or investigational treatments for SMM or MM (including but not limited to conventional chemotherapies, immunomodulatory imid drugs, or Proteasome inhibitors); concurrent use of bisphosphonates or receptor activator of nuclear factor kappa-B ligand (RANKL) inhibitor denosumab is not permitted; however, prior bisphosphonates or once-a-year intravenous bisphosphonate given for the treatment of osteoporosis is permitted - Ongoing treatment with corticosteroids with a dose >10 mg prednisone or equivalent per day at the time of randomization (or first study intervention administration in safety run-in cohort) - Women of childbearing potential or male participant with women of childbearing potential who do not agree to use a highly effective method of birth control - Vaccination with a live vaccine 4 weeks before the start of the study drug. Seasonal flu vaccines that do not contain live virus are permitted Note: Other Inclusion/Exclusion criteria may apply. |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
多発性骨髄腫 | Plasma cell myeloma | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
薬剤:Isatuximab(SAR650984) 剤型 注射液、投与経路 静脈内投与 薬剤:レナリドミド 剤型 カプセル、投与経路 経口投与 薬剤:デキサメタゾン 剤型 錠剤及び注射液、投与経路 経口投与及び静脈内投与 |
Drug: Isatuximab (SAR650984) Pharmaceutical for: Solution for infusion, Route of administration: Intravenous Drug: Lenalidomide Pharmaceutical form: Capsules, Route of administration: Oral Drug: Dexamethasone Pharmaceutical form: Tablets and solution for injection, Route of administration: Oral and intravenous |
|
|
|||
|
|||
|
1.安全性評価:有害事象 - 安全性を考慮した導入期(AE)[評価期間:約63か月まで] AEを発現した被験者数 2.Isatuximabの血漿中濃度:Cmax(最高濃度)- 安全性を考慮した導入期[評価期間:安全性を考慮した導入期サイクル1における初回静脈内投与後。1サイクル=28日 ] 最初の静脈内投与後に観察された最大濃度 3.受容体密度/受容体発現率(安全性を考慮した導入期)- 安全性を考慮した導入期[評価期間:ベースラインからサイクル2 Day1まで(各サイクルは28日)] CD38受容体発現率の変化 4.ランダム化第3相における無増悪生存期間(PFS)[評価期間:約114か月まで] ランダム化から2014年版の国際骨髄腫作業部会(IMWG)治療効果判定基準に準じた独立効果判定委員会(IRC)評価に基づくMM(SLiM CRAB基準)又は他の関連症状、又は原因を問わない死亡のいずれか先に生じた時点までの期間 |
1. Safety assessment: adverse events (AEs) - Safety Run-in Part [ Time Frame: Up to approximately 63 months ] Number of participants with AEs 2. Plasma concentration of isatuximab: Cmax - Safety Run-in Part [ Time Frame: After first infusion in Cycle 1 in safety run-in part. 1 cycle = 28 days ] Maximum concentration observed after the first infusion (Cmax) 3. Receptor density/receptor occupancy Safety Run-in Part [ Time Frame: Baseline to Cycle 2 Day 1 (each cycle is 28 days) ] Change in CD38 receptor occupancy from baseline 4. Progression-free survival (PFS) Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 114 months ] Time from randomization to MM (SLiM CRAB criteria) or other related conditions based on independent review committee assessment according to 2014 International Myeloma Working Group (IMWG) criteria or death from any cause, whichever happens first |
|
|
1.奏効率(ORR)- 安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相[評価期間:安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相における約63か月と約114か月まで] 2016年のIMWGの治療効果判定基準に従って部分奏効(PR)以上として記録された最良総合効果(BOR)を示した被験者の割合 2.奏効期間(DOR)- 安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相[評価期間: 安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相における約63か月と約114か月まで] 最初の奏効日から最初のPD確認日、又は死亡のいずれか早い時点までの期間 3.微小残存病変(MRD)陰性 - 安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相[評価期間:約65か月まで ] MRDが陰性である被験者の割合 4.診断的(SLiM CRAB)進行又は死亡までの期間 - 安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相[評価期間: 安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相における約63か月と約114か月まで] 診断的(SLiM CRAB)又は他の関連症状の進行あるいは原因を問わない死亡までの期間 5.MMに対する一次治療までの期間 - 安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相[評価期間:安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相における約63か月と約114か月まで] ランダム化からMMに対する一次治療までの期間 6.免疫原性:抗薬物抗体(ADA)の発生率 - 安全性を考慮した導入期[評価期間: 約27か月まで] Isatuximabに対する抗薬物抗体を持つ被験者数 7.持続MRD陰性 - ランダム化第3相[評価期間: 約65か月まで] 持続MRD陰性の被験者数(1年以上陰性である被験者) 8.無増悪生存期間2(PFS2)- ランダム化第3相[評価期間: 約114か月まで] ランダム化日から 無作為化から副次目的である進行性疾患又は何らかの原因による死亡の日付までの期間 9.全生存期間(OS) - ランダム化第3相[評価期間: 約144か月まで] ランダム化日から原因を問わない死亡までの期間 10. 細胞遺伝学的異常のある被験者のPFSとOS - 安全性を考慮した導入期及びランダム化期[評価期間: 安全性を考慮した導入期及びランダム化第3相における約63か月と約114か月まで] 11.完全奏効(CR)率 - ランダム化第3相[評価期間:約114か月まで] IMWGの2016年版治療効果判定基準で定義されたCRに達した被験者の割合 12. 生化学的進行までの期間[評価期間: 約114か月まで] 13.安全性評価:有害事象(AE)- ランダム化第3相[評価期間:約144か月まで] AEを発現した被験者数 14.Isatuximabの血漿中濃度:Cmax(最高濃度)- ランダム化第3相[評価期間:投与前であるサイクル2 のDay1及びサイクル6のDay1] 最初の静脈内投与後に観察された最大濃度 15.欧州癌研究治療機関(EORTC)によるQoLに関する主な30の質問票(QLQ-C30)- ランダム化第3相[評価期間:ベースラインから追跡調査まで(約7年まで)] ベースラインからのスコアの平均変化を用いて評価する。回答の範囲は「1=まったくない」から 「4=とても多い」又は「1=とても悪い」から「7=とてもよい」からなる。スコアが高いほど、身体機能のレベルが高いことを表す 16.EORTCによるQoLに関する主な20の質問票(QLQ-C30)- ランダム化第3相[評価期間:ベースラインから追跡調査まで(約7年まで)] ベースラインからのスコアの平均変化を用いて評価する。スコアは4つの尺度「1=全くない」から「4=とても多い」で示され、スコアが高いほど将来の見通しが良くなり、症状のレベルが高いことを表す 17.EuroQoLグループの5項目5水準からなる質問票(EQ-5D-5L)- ランダム化第3相[評価期間:ベースラインから追跡調査まで(約7年まで)] ベースラインからのスコアの平均変化を用いて評価する。5つの項目からなり、回答は「問題なし」から「かなり問題あり」で表される。健康状態の効果値(HSUVs)は、アイテムのスコアに国固有の値セットを掛けることによって生成される。 健康状態はVASを介して評価される。 より高いスコアが高いほどより高いHSUV/健康状態を表す 18.ランダム化第3相:医療資源の利用及び生産性に関する質問票(HRUPQ)- ランダム化第3相[評価期間:ベースラインから追跡調査まで(約7年まで)] HRUPQスコアのベースラインからの平均変化。 HRUPQ は、高リスクのくすぶり型多発性骨髄腫(HR SMM)の医療リソースの利用状況と、雇用/仕事に対する HR SMMの影響を評価する。スコアが高いほど、仕事/生産性、リソースへの影響が大きくなる 19.Patient's Qualitative Assessment of Treatment 第2版 (PQAT-v2) - ランダム化第3相[評価期間:治療終了時(約5年まで)] 患者治療の定性的評価(PQAT)は、「まったく有益ではない」から「非常に有益」で回答され、10ポイントの視覚的なアナログ/数値評価尺度を使用して評価される。 スコアが高いほど、治療による患者へのメリットが大きいことを表す |
1. Overall response rate (ORR) - Safety Run-in Part and Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 63 and 114 months for Safety Run-in Part and Randomized Phase 3, respectively ] Proportion of participants with best overall response recorded as partial response or better according to 2016 IMWG criteria 2. Duration of response (DOR) - Safety Run-in Part and Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 63 and 114 months for Safety Run-in Part and Randomized Phase 3, respectively ] Time from the date of the first response to date of progressive disease or death, whichever happens first 3. Minimal residual disease (MRD) negativity - Safety Run-in Part and Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 65 months ] Number of participants for whom MRD is negative 4. Time to diagnostic (SLiM CRAB) progression or death - Safety Run-in Part and Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 63 and 114 months for Safety Run-in Part and Randomized Phase 3, respectively ] Time from randomization to diagnosis of SLiM-CRAB or other related conditions, progression, or death from any cause 5. Time to first-line treatment for multiple myeloma (MM) - Safety Run-in Part and Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 63 and 114 months for Safety Run-in Part and Randomized Phase 3, respectively ] Time from randomization to first-line treatment for MM 6. Immunogenicity: Incidence of anti-drug antibodies (ADA) - Safety Run-in Part [ Time Frame: Up to approximately 27 months ] Number of participants with anti-drug antibodies against isatuximab 7. Sustained MRD negativity - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 65 months ] Number of participants with sustained MRD negativity (sample is still negative at least 1 year after the first negativity assessment) 8. Second PFS (PFS2) Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 144 months ] Time from randomization to date of second objective progressive disease or death from any cause 9. Overall survivall - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 144 months ] Time from date of randomization to death from any cause 10. PFS and OS in participants with cytogenetic abnormalities - Safety Run-In and Randomized Part [ Time Frame: Up to approximately 63 and 114 months for Safety Run-in Part and Randomized Phase 3, respectively ] 11. Complete response rate - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 114 months ] Percentage of participants with a CR as defined by 2016 IMWG response criteria 12. Time to biochemical progression - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 114 months ] 13. Safety assessment: adverse events (AEs) - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Up to approximately 144 months ] Number of participants with AEs 14. Plasma concentration of isatuximab - Randomized Phase 3 [ Time Frame: At predose of Cycle 2 Day 1 and Cycle 6 Day 1 ] Maximum concentration observed after the first infusion (Cmax) 15. European Organization for Research and Treatment of Cancer (EORTC) QLQ-C30 - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Baseline to follow-up (up to approximately 7 years) ] Mean change from baseline scores will be assessed, with responses ranging from 1=not at all to 4=very much or 1=very poor to 7=excellent; higher scores represent a better level of physical functioning 16. EORTC QLQ-MY20 - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Baseline to follow-up (up to approximately 7 years) ] Mean change from baseline in scores will be assessed using a 4-point scale, with responses ranging from 1=not at all to 4=very much; higher scores represent better perspectives of the future and higher level of symptomatology 17. EQ-5D-5L - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Baseline to follow-up (up to approximately 7 years) ] Mean change from baseline scores will be assessed from 5 items, with responses ranging from 'no' to 'extreme problems'; health state utility values (HSUVs) are generated by multiplying the item scores by country specific value sets; health status is assessed via a VAS; higher scores = higher HSUV/health status 18. Randomized Phase 3: HRUPQ - Randomized Phase 3 [ Time Frame: Baseline to follow-up (up to approximately 7 years) ] Mean change from baseline in Health resource utilization and productivity questionnaire (HRUPQ) scores. HRUPQ will assess health care resource utilization of high risk smoldering multiple myeloma (HR SMM) and the impact of HR SMM on employment/work higher scores = greater impact on work/productivity, resources 19. Patient's Qualitative Assessment of Treatment Version 2 (PQAT-v2) - Randomized Phase 3 [ Time Frame: End of treatment (up to approximately 5 years) ] Patient's qualitative assessment of treatment will be assessed using a 10 point visual analogue/numeric rating scale with response anchors of 'not beneficial at all' to 'extremely beneficial'; higher scores represent greater patient-perceived benefits of treatment |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
未承認 | ||
|
|
|
Isatuximab (SAR650984) |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
未承認 | ||
|
|
|
レナリドミド |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
未承認 | ||
|
|
|
デキサメタゾン |
|
なし | ||
|
なし | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
募集終了 |
Not Recruiting |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
サノフィ株式会社 |
---|---|
|
Sanofi K.K. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
独立行政法人国立病院機構 水戸医療センター 受託研究審査委員会 | National hospital Organization Mito Medical Center Institution Review Board |
---|---|---|
|
茨城県東茨城郡茨城町桜の郷280番地 | 280 Sakuranosato, Ibarakimachi, Higashiibaraki-gun, Ibaraki |
|
029-240-7711 | |
|
200-chikenkanri@mail.hosp.go.jp | |
|
||
|
承認 |
|
NCT04270409 |
---|---|
|
ClinicalTrials.gov |
|
ClinicalTrials.gov |
|
2019-003139-47 |
|
EudraCT |
|
EudraCT |
|
|
該当する |
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
有 | Yes |
---|---|---|
|
資格要件を満たした研究者が被験者レベルデータや試験関連文書(試験総括報告書、試験実施計画書、症例報告書、統計解析計画書、データセット仕様書等)へのアクセスを要求することは可能である。試験参加者のプライバシーを守るため、被験者レベルデータは匿名化され、試験関連文書の一部記載は削除される。サノフィ社の臨床試験データ共有に関する基準、対象試験、及びアクセス申請方法に関する詳細は、https://vivli.org/を参照のこと。 | Qualified researchers may request access to patient level data and related study documents including the clinical study report, study protocol with any amendments, blank case report form, statistical analysis plan, and dataset specifications. Patient level data will be anonymized and study documents will be redacted to protect the privacy of trial participants. Further details on Sanofi's data sharing criteria, eligible studies, and process for requesting access can be found at: https://vivli.org/ |
|
治験実施計画書番号: EFC15992 |
---|---|
|
「2-(1)試験等の目的、副次目的」の続き - Isatuximabの潜在的免疫原性を評価する。 - 被験者のアウトカムにおける異常な細胞遺伝学的サブタイプの影響。 ランダム化第III相 - 重要な副次目的:2群間で以下を比較する ・MRD陰性率 ・持続MRD陰性率 ・無増悪生存期間2(PFS2) ・全生存期間(OS) その他の副次目的:両群間で以下を評価する ・CR率 ・ORR ・DOR ・診断的(SLiM CRAB)進行までの期間 ・生化学的進行までの期間 ・MMに対する一次治療までの期間 ・被験者のアウトカムにおける異常な細胞遺伝学的サブタイプの影響 ・安全性及び忍容性 ・薬物動態(PK) ・Isatuximabの免疫原性の可能性 ・臨床的アウトカム評価(COA) |
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |