jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験
令和3年2月2日
令和6年2月27日
hGH未治療の思春期前の日本人小児成長ホルモン分泌不全性低身長症(GHD)患者を対象として、lonapegsomatropin(TransCon hGH)を週1回、52週間投与したときの有効性、安全性及び忍容性を標準的なhGH補充療法の連日投与と比較し、検討する、第3相、多施設共同、無作為化、非盲検、実薬対照、並行群間比較試験
hGH未治療の思春期前の日本人小児成長ホルモン分泌不全性低身長症(GHD)患者を対象として、lonapegsomatropin(TransCon hGH)の週1回、52週間投与と標準的なhGH補充療法の連日投与とを比較する試験
Beckert Michael
Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S
主要目的:
GHDに起因する成長不全を有する、ヒト成長ホルモン(hGH)未治療の日本人小児患者に対してlonapegsomatropin(TransCon hGH)を週1回投与したときのWeek 52における年間成長速度(HV)を市販のhGH製剤の連日投与と比較し、評価する。
3
成長ホルモン分泌不全性低身長症
募集終了
lonapegsomatropin (ACP-011)
なし
林糖尿病内科クリニック治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験
登録日 令和6年2月21日
jRCT番号 jRCT2031200340

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

hGH未治療の思春期前の日本人小児成長ホルモン分泌不全性低身長症(GHD)患者を対象として、lonapegsomatropin(TransCon hGH)を週1回、52週間投与したときの有効性、安全性及び忍容性を標準的なhGH補充療法の連日投与と比較し、検討する、第3相、多施設共同、無作為化、非盲検、実薬対照、並行群間比較試験 A multicenter, Phase 3, randomized, open-label, active-controlled, parallel-group trial investigating the efficacy, safety, and tolerability of lonapegsomatropin (TransCon hGH) administered once a week versus standard daily hGH replacement therapy over 52 weeks in Japanese prepubertal hGH-treatment naive children with growth hormone deficiency(GHD) (riGHt)
hGH未治療の思春期前の日本人小児成長ホルモン分泌不全性低身長症(GHD)患者を対象として、lonapegsomatropin(TransCon hGH)の週1回、52週間投与と標準的なhGH補充療法の連日投与とを比較する試験 A trial to compare lonapegsomatropin (TransCon hGH) administered once a week and standard daily hGH replacement therapy over 52 weeks in Japanese prepubertal hGH-treatment naive children with growth hormone deficiency (GHD)

(2)治験責任医師等に関する事項

Beckert Michael Beckert Michael
/ Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S
/ その他 Tuborg Boulevard 12, DK-2900 Hellerup, Denmark
49-172-155-2596
mb@ascendispharma.com
治験担当 窓口 contact trial Clinical
ICONクリニカルリサーチ合同会社 ICON Clinical Research GK
541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町四丁目1 番3 号 Kyutaromachi 4-chome 1-3, Chuo-ku, Osaka city, Osaka 541-0056, Japan
06-4560-2001
ICONCR-Chiken@iconplc.com
令和2年11月18日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

国立研究開発法人 国立成育医療研究センター

National Center for Child Health and Development

 

 
/

 

/

医療法人社団たかはしクリニック

Takahashi Pediatric Clinic

 

 
/

 

/

慶應義塾大学病院

Keio University Hospital

 

 
/

 

/

地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市立こども病院

Fukuoka Children's Hospital

 

 
/

 

/

佐賀駅南クリニック

Sagaekiminami Clinic

 

 
/

 

/

あらかわファミリークリニック

Arakawa Family Clinic

 

 
/

 

/

希望の森 成長発達クリニック

Kibounomori Growth and Development Clinic

 

 
/

 

/

京都府立医科大学附属病院

University Hospital Kyoto Prefectural University of Medicine

 

 
/

 

/

地方独立行政法人 奈良県立病院機構 奈良県総合医療センター

Nara Prefecture General Medical Center

 

 
/

 

/

国立大学法人北海道大学病院

Hokkaido University Hospital

 

 
/

 

/

国立大学法人 鳥取大学医学部附属病院

Tottori University Hospital

 

 
/

 

/

新潟大学医歯学総合病院

Niigata University Medical and Dental Hospital

 

 
/

 

/

独立行政法人国立病院機構 岡山医療センター

National Hospital Organization Okayama Medical Center

 

 
/

 

/

兵庫県立こども病院

Hyogo Prefectural Kobe Children's Hospital

 

 
/

 

/

茨城県立こども病院

Ibaraki Children's Hospital

 

 
/

 

/

独立行政法人 地域医療機能推進機構 九州病院

Japan Community Health Care Organization Kyusyu Hospital

 

 
/

 

/

社会医療法人宏潤会 だいどうクリニック

Daido Clinic

 

 
/

 

/

岡山済生会外来センター病院

Okayama saiseikai Outpatient Center Hospital

 

 
/

 

/

聖マリアンナ医科大学病院

St. Marianna University School of Medicine Hospital

 

 
/

 

/

地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立こども病院

Shizuoka Children’s Hospital

 

 
/

 

/

福岡大学病院

Fukuoka University Hospital

 

 
/

 

/

社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷佐倉市民病院

Seirei Sakura Citizen Hospital

 

 
/

 

/

日本医科大学武蔵小杉病院

Nippon Medical School Musashikosugi Hospital

 

 
/

 

/

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

Osaka City General Hospital

 

 
/

 

/

秋田大学医学部附属病院

Akita University Hospital

 

 
/

 

/

産業医科大学病院

Hospital of the University of Occupational and Environmental Health, Japan

 

 
/

 

/

愛知医科大学病院

Aichi Medical University Hospital

 

 
/

 

/

福山市民病院

Fukuyama City Hospital

 

 
/

 

/

国立大学法人富山大学附属病院

Toyama University Hospital

 

 
/

 

/

旭川医科大学病院

Asahikawa Medical University Hospital

 

 
/

 

/

滋賀医科大学医学部附属病院

Shiga University of Medical Science Hospital

 

 
/

 

/

東京都⽴小児総合医療センター

Tokyo Metropolitan Children’s Medical Center

 

 
/

 

/

公益財団法人 日本生命済生会日本生命病院

Nippon Life Hospital

 

 
/

 

/

国立大学法人群馬大学医学部附属病院

Gunma University Hospital

 

 
/

 

/

埼玉医科大学病院

Saitama Medical University Hospital

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

主要目的:
GHDに起因する成長不全を有する、ヒト成長ホルモン(hGH)未治療の日本人小児患者に対してlonapegsomatropin(TransCon hGH)を週1回投与したときのWeek 52における年間成長速度(HV)を市販のhGH製剤の連日投与と比較し、評価する。
3
2021年01月29日
2021年06月14日
2021年01月29日
2027年04月30日
50
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
非盲検 open(masking not used)
実薬(治療)対照 active control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
あり
なし none
主要期間
<未治療患者>
1) 思春期前の日本人小児GHD患者(孤発性又は複数の下垂体ホルモン分泌不全の一部として)で、Tanner段階1の以下の年齢(無作為化時)の被験者:
男児:3歳以上12歳以下
女児:3歳以上11歳以下
2) HT障害の患者:
A. 日本の2000年全国身体発育調査参考データに基づき、暦年齢及び性別の平均HTに対して標準偏差スコア(SDS)が2.0以上下回る場合(HT SDS≤-2.0)と定義する。
B. HT SDSが-2.0を上回り、良性、器質性、頭蓋内病変(ラトケ嚢胞など)が原因で、GHに加えて少なくとも1つの下垂体ホルモン分泌不全の患者の場合、以下を条件とする。
a. スクリーニング前1年(メディカルモニターが確認した場合は6ヵ月)以上にわたり、成長速度が年齢に応じた正常集団の平均値を1.5 SD以内の範囲で下回る
b. かつ、成長速度の適切な記録がメディカルモニターによって確認されている
3) 日本の2000年全国身体発育調査に基づき、体格指数(BMI)が暦年齢及び性別の平均BMIに対して±2.0 SDの範囲内である、又はBMIが骨年齢及び性別の平均BMIに対して±2.0 SDの範囲内である患者。
4) GHDの診断がGH分泌刺激試験によって確認されている患者。
A. 以下のB項に記載した患者を除くすべての患者の場合:
GHDの診断が少なくとも2種類のGH分泌刺激試験によって確認されること。バリデートされた試験法により測定したGH頂値が6.0 ng/mL以下(インスリン、アルギニン、クロニジン、グルカゴン又はL-DOPAを負荷として用いた試験の場合)又は16 ng/mL以下[成長ホルモン放出ペプチド2(GHRP-2)を負荷として用いた試験の場合]。
スクリーニング前約6ヵ月以内に実施され、十分に記録された過去の検査結果(検体採取の日時及び結果が適切に記録され、患者の甲状腺の状態が記録されている)によって、GH分泌刺激試験のいずれか又は全部を置き換えることができる。
B. 器質性脳疾患、GH以外の下垂体ホルモンの分泌不全、又は症候性低血糖の既往が記録されている患者の場合:上記A項と同様に確認する。ただし、メディカルモニターが適切と考える場合は、2種類ではなく1種類のGH分泌刺激試験により確認する。
5) 骨年齢が暦年齢を6ヵ月以上下回る患者(スクリーニング前約6ヵ月以内のX線撮影を許容する。X線又はデジタル画像を中央読影者に送付する)
6) 中央検査機関の基準値を用いた場合に、ベースラインのIGF-1値が年齢及び性別に基づき標準化した平均IGF-1値を1.0 SD以上下回る患者(IGF-1 SDS≤-1.0)
7) スクリーニング時の眼底検査が正常の患者(頭蓋内圧亢進症の徴候/症状なし)
8) 複数のホルモン分泌不全を呈する小児の場合、他の視床下部-下垂体軸に対して約3ヵ月以上にわたり、安定的なホルモン補充療法を受けている患者(安定用量かつ血中ホルモン値正常)。甲状腺ホルモン欠乏症に対する甲状腺ホルモン補充療法は、スクリーニングの約6ヵ月前に開始しなければならない(かつ、約3ヵ月間安定していること)。グルココルチコイド補充療法の一時的な調節は、必要に応じて行ってもよい。
9) 女児の場合、核型が46XXで正常の患者(スクリーニング前の結果を許容する)
10) 患者の両親又は代諾者の文書による同意及び本人の文書によるアセント(患者が読んで理解し、署名できる場合)を取得した患者

<継続投与期間>
1) 主要期間を完了した患者
2) 主要期間で治験薬の投与を中止しなかった患者
3) 患者の両親又は代諾者の文書による同意及び本人の文書によるアセント(患者が読んで理解し、署名できる場合)を取得した患者

<既治療患者>
1) 治験責任医師によってGHDの診断が確認され、かつhGHの連日投与による既治療の開始前に、以下のうち少なくとも2つに該当していた患者:
a. バリデートされた試験法により測定したGH頂値が6.0 ng/mL以下(インスリン、アルギニン、クロニジン、グルカゴン又はL-DOPAを負荷として用いた試験の場合)又は16 ng/mL以下[成長ホルモン放出ペプチド2(GHRP-2)を負荷として用いた試験の場合]の2種類のGH分泌刺激試験による確認が得られた患者。器質性脳疾患、GH以外の下垂体ホルモンの分泌不全、又は症候性低血糖の既往が記録されている患者の場合、メディカルモニターが適切と考える場合は、2種類ではなく1種類のGH分泌刺激試験により確認する。
b. その他に少なくとも1種類の下垂体ホルモンの分泌不全を有する患者
c. 先天性の視床下部-下垂体の不全(異所性下垂体後葉、下垂体形成不全、下垂体柄の異常、中隔視神経形成異常など)又は遺伝子異常(GH1、POU1F1またはPROP1)に起因する先天性下垂体機能不全を有する患者
d. HT障害の患者
(1) 日本の2000年全国身体発育調査参考データに基づき、暦年齢及び性別の平均HTに対して2.0 SDS以上下回る場合(HT SDS≤-2.0)と定義する
(2) HT SDSが-2.0を上回り、良性、器質性、頭蓋内病変(ラトケ嚢胞など)が原因で、GHに加えて少なくとも1つの下垂体ホルモン分泌不全患者の場合、以下を条件とする。
I. 診断前6ヵ月以上にわたり、成長速度が年齢に応じた正常集団の平均値を1.5 SD以内の範囲で下回る
II. かつ、成長速度の適切な記録がメディカルモニターによって確認されている
e. IGF-1値を測定した検査機関の基準値を用いた場合に、IGF-1値が年齢及び性別に基づき標準化した平均IGF-1値を1 SD以上下回る患者
f. X線検査で判定した骨年齢が暦年齢を6ヵ月超下回る患者
2) Visit 1の時点で3歳以上16歳以下の男児及び女児
3) Visit 1前にhGHを0.175 mg/kg/週以上の用量で連日、13週間以上130週間以下の期間処方されている患者
4) Visit 1の時点でTanner段階が5未満の患者
5) 骨端閉鎖がみられない患者(骨年齢が女性で14.0歳以下、男性で16.0歳以下)
6) IRB/IECの要求に従い、患者の両親又は代諾者の文書による同意及び本人の文書によるアセントを取得した患者
Main period
<Treatment naive subjects>
1) Prepubertal Japanese children with GHD (either isolated or as part of a multiple pituitary hormone deficiency) in Tanner stage 1 aged (at randomization):
Boys: 3 - 12 years, inclusive
Girls: 3 - 11 years, inclusive
2) Impaired HT:
A. Defined as at least 2.0 standard deviation score (SDS) below the mean HT for chronological age and sex (HT SDS <= -2.0) according to the Japanese year 2000 national growth survey reference data
B. For subjects with HT SDS > -2.0, who have benign, organic, intracranial lesions (such as Rathke's cleft cyst) causing deficiency of at least one pituitary hormone in addition to GH, if
a. the growth velocity is <= 1.5 SD below the age-appropriate mean in the normal population over at least 1 year (or 6 months with medical monitor confirmation) prior to screening
b. and with appropriate documentation of growth velocity as confirmed by the medical monitor
3) Body mass index (BMI) within +/- 2.0 SD of the mean BMI for chronological age and sex according to the Japanese year 2000 national growth survey, or BMI within +/- 2.0 SD of the mean BMI for bone age and sex
4) Diagnosis of GHD confirmed by GH stimulation tests:
A. For all subjects except those listed in section B below:
Confirmed by at least two different GH stimulation tests with a peak GH level of <= 6.0 ng/mL (for tests using insulin, arginine, clonidine, glucagon, or L-Dopa as the stimuli), or <= 16 ng/mL [when growth hormone-releasing peptide 2 (GHRP-2) is the stimulus], determined with a validated assay.
Well-documented historical tests (with properly recorded sampling times and results as well as documented euthyroid status of the subject) performed within approximately 6 months prior to Screening can be accepted to replace any or all of the GH stimulation tests.
B. For subjects with organic brain disease, deficiency of a pituitary hormone other than GH or a documented history of symptomatic hypoglycemia:
Confirmation as in A above however, if deemed appropriate by the Medical Monitor, with one GH stimulation test rather than two
5) Bone age at least 6 months less than chronological age (X ray may have been taken within approximately 6 months prior to Screening may be accepted, the X-ray or digital image should be sent to the central reader)
6) Baseline IGF-1 level of at least 1.0 SD below the mean IGF-1 level standardized for age and sex (IGF-1 SDS <= -1.0) according to the central laboratory reference values
7) Normal fundoscopy at Screening (without signs/symptoms of intracranial hypertension)
8) Children with multiple hormonal deficiencies must be on stable replacement therapy (stable dose and normal blood hormone levels) for other hypothalamo-pituitary axes for at least approximately 3 months. Thyroid replacement therapy for thyroid hormone deficiency must be instituted approximately 6 months (and be stable for approximately 3 months) prior to Screening. Temporary adjustment of glucocorticoid replacement therapy, as appropriate, is acceptable
9) Normal 46 XX karyotype for girls (results prior to Screening may be accepted)
10) Written, signed informed consent of the parents or legally acceptable representatives of the subject and written assent of the subject (if the subject is able to read, understand, and sign)

<Extension period>
1) Children who have completed main period
2) Children who have not permanently discontinued investigational product in the main period
3) Written, signed informed consent of the parents or legally acceptable representatives of the subject and written assent of the subject (if the subject is able to read, understand, and sign)

<Treatment experienced subjects>
1) Investigator-determined GHD diagnosis together with at least two of the following prior to the historical initiation of daily hGH therapy:
a. Two GH stimulation tests with a peak GH level of <= 6.0 ng/mL (for tests using insulin, arginine, clonidine, glucagon, or L-Dopa as the stimuli), or <= 16 ng/mL [when growth hormone-releasing peptide 2 (GHRP-2) is the stimulus], determined with a validated assay. Subjects with organic brain disease, deficiency of a pituitary hormone other than GH or a documented history of symptomatic hypoglycemia may, if deemed appropriate by the Medical Monitor, qualify for inclusion with one GH stimulation test rather than two.
b. Diagnosis of at least one additional pituitary hormone deficiency
c. Congenital hypopituitarism due to congenital hypothalamic-pituitary defect (e.g., ectopic posterior pituitary, pituitary hypoplasia, abnormal stalk, septo-optic dyplasia) or genetic defect (e.g., GH1, POU1F1, or PROP1)
d. Impaired height
(1) Defined as at least 2.0 SDS below the mean HT for chronological age and sex (HT SDS <= -2.0) according to the Japanese year 2000 national growth survey reference data
(2) For subjects with HT SDS > -2.0, who have benign, organic, intracranial lesions (such as Rathke's cleft cyst) causing deficiency of at least one pituitary hormone in addition to GH, if
I. the growth velocity was <= 1.5 SD below the age-appropriate mean in the normal population over at least 6 months prior to diagnosis
II. and with appropriate documentation of growth velocity as confirmed by the medical monitor
e. IGF-1 level >= 1 SD below the mean IGF-1 level standardized for age and sex according to the reference values of the laboratory that measured the IGF-1.
f. Bone age x-ray > 6 months less than chronological age
2) 3 to 16 years old for boys and girls, inclusive, at Visit 1
3) Subjects who are prescribed daily hGH at a dose of >= 0.175 mg hGH/kg/week for at least 13 weeks but no more than 130 weeks prior to Visit 1
4) Tanner stage < 5 at Visit 1
5) Open epiphyses (bone age <= 14.0 years for females or <= 16.0 years for males)
6) Written, signed, informed consent of the parent or legally acceptable representatives of the subject and written assent of the subject as required by the IRB/IEC.
主要期間
<未治療患者>
1) 体重5.5 kg未満の小児
2) 遺伝子組換えhGH又はIGF-1による治療歴を有する患者
3) 良性頭蓋内腫瘍の既往を有する小児。ただし、過去2年以内に増殖がないことを確認した記録(スクリーニング前6ヵ月以内)がある場合を除く。非悪性髄膜腫の小児は不適格とする。
4) 在胎不当過小児(すなわち、出生時体重が在胎週数に対して-2.0 SD以下であること。出生時身長が在胎週数に対して-2.0 SD未満であるか否かを問わない)
5) 以下のように定義される栄養障害の患者:
- 血清アルブミン値が中央検査機関の基準値範囲に基づく基準値下限(LLN)未満、かつ
- 血清鉄が中央検査機関の基準値範囲に基づくLLN未満、かつ
- 年齢及び性別の平均BMIに対して-2.0 SD以下
6) 心理社会的低身長症の小児
7) 特発性低身長の小児
8) セリアック病(抗トランスグルタミナーゼ抗体検査で確認)、甲状腺機能低下症又はくる病など、低身長のその他の原因を有する小児
9) 悪性疾患の既往若しくは合併、又は現時点で腫瘍増殖の証拠が認められる小児。腫瘍が臨床的に治癒したGHDの小児は、メディカルモニターとの協議の上で適格とすることができる。
10) 成長に影響を及ぼす可能性がある、又は立位身長測定による成長評価に影響を及ぼす可能性がある臨床的に重要な異常を有する患者(例:腎機能不全などの慢性疾患、脊髄照射、又は二分脊椎の亜型、重大な脊柱後弯症もしくは側弯症などの重大な脊髄異常)
11) コントロール不良の糖尿病(HbA1cが8.0%以上)又は糖尿病合併症を有する患者
12) 既知の染色体異常及び成長に影響を及ぼすことが知られているその他の指定された医学的症候群を有する患者(例:ターナー症候群、ラロン症候群、ヌーナン症候群、プラダー・ウィリ症候群、シルバー・ラッセル症候群、SHOX変異/欠失及び骨格異形成)。ただし、中隔視神経形成異常を除く。
13) 骨端閉鎖がみられる患者
14) Tanner段階が2以上の患者(陰毛がほとんどないのみの患者は除外とはしない)
15) タンパク同化ステロイドなどの成長に影響を及ぼす可能性のある併用薬(ADHDに対するメチルフェニデート及びその他の刺激薬を含む)を使用している患者。ただし、ホルモン補充療法(レボチロキシン又はヒドロコルチゾンをホルモン補充療法に使用した場合など)を除く。組入れ後にADHDに対して投薬を開始した場合は許容される。ホルモン補充療法以外にグルココルチコイドを投与する場合については、以下で別途説明する。
16) 以下のように、ホルモン補充以外の理由で全身グルココルチコイド、吸入グルココルチコイド、又は中~高力価の局所グルココルチコイドを必要とする小児:
A. 吸入グルココルチコイド療法を必要とする小児(喘息など)の場合、スクリーニング前の12ヵ月間において累積で28日間を超えて、吸入ブデソニド換算で400 μg/日を上回る用量を使用した(又は、本治験期間中において1暦年以内に累積で28日間を超えて、吸入ブデソニド換算で400 μg/日を上回る投与を必要とする可能性が高い)。低用量の吸入グルココルチコイドの長期使用は除外理由としない。
[注:ブデソニドDPI 400 μg/日とほぼ同等量:ベクロメタゾン(HFA、超微小粒子)240μg/日、ベクロメタゾン(HFA、標準粒子)400 μg/日、シクレソニド(HFA)240 μg/日、フルニソリド(HFA)240 μg/日、フルチカゾンプロピオン酸エステル(HFA)220 μg/日、フルチカゾンプロピオン酸エステル(DPI)250 μg/日、モメタゾン(DPI)220 μg/日、トリアムシノロン(CFC)900 μg/日(HFA、CFC=ヒドロフルオロアルカン又はクロロフルオロカーボン噴射剤を用いた定量噴霧式吸入器、DPI=ドライパウダー吸入器]
B. 本治験1年目の期間中において1暦年以内に累積で28日間を超えて、ホルモン補充療法以外の理由(アレルギー・アトピー性疾患又は炎症疾患など)で全身グルココルチコイド、又は中~高力価の局所グルココルチコイドの使用が予想される。ただし、この制限は、最も低い力価に分類される局所ステロイド(ヒドロコルチゾン、又はその他の同等の力価のもの)には適用されない。
17) 重度の医学的状態及び/又はhGH治療が禁忌である患者(コントロール良好な糖尿病を除く)
18) ヒト免疫不全ウイルス(HIV)陽性又はその疑いのある患者
19) 治験薬の成分に対する過敏症が確認されている患者
20) 本人及び/又は両親/代諾者が治験実施に関して不遵守がみられる可能性が高い患者
21) スクリーニング前3ヵ月以内に何らかの治験薬の他の試験に参加した患者
22) 患者の治験参加又は治験スケジュール遵守を妨げる可能性があると治験責任(分担)医師が判断するその他の理由が認められる患者

<継続投与期間>
1) コントロール不良の糖尿病(HbA1cが8.0%以上)又は糖尿病合併症を有する患者
2) 骨端閉鎖(骨年齢が女性で14歳超、男性で16歳超と定義される)がみられる患者
3) 重度の医学的状態を有する患者。ただし、メディカルモニターによって適切とされた場合を除く
4) 治験薬の成分に対する過敏症が確認されている患者
5) 治験実施に関して(本人及び/又は両親/代諾者による)不遵守がみられる可能性が高い患者
6) 患者の治験参加又は治験スケジュール遵守を妨げる可能性があると治験責任(分担)医師が判断するその他の理由が認められる患者
7) 妊娠中の患者
8)性的に活発な被験者は治験期間中および治験薬の最終投与から2週間は効果的な避妊法を使用すること。
<既治療患者>
1) スクリーニング時に体重5.5 kg未満又は80 kg超の患者
2) 妊娠可能な女性(非臨床発生毒性試験が完了し、妊娠可能な女性の参加が許容可能であると確認されるまでの期間)
3) 性的に活発な男性被験者はコンドームを、また、当該被験者の妊娠可能な女性パートナーは上記に記載した効果的な避妊法をスクリーニング開始時から最終来院時まで使用すること。
4) 悪性疾患の既往を有する患者
5) 成長に影響を及ぼす可能性がある、又は成長評価に影響を及ぼす可能性がある臨床的に重要な異常を有する患者(例:腎機能不全などの慢性疾患、脊髄照射、甲状腺機能低下症、活動性のセリアック病、栄養障害又は心理社会的低身長症)
6) コントロール不良の糖尿病(HbA1cが8.0%超)又は糖尿病合併症を有する患者
7) 抗hGH中和抗体を有することが判明している患者
8) タンパク同化ステロイドや経口グルココルチコイドなどの成長に影響を及ぼす可能性のある併用薬(ADHDに対するメチルフェニデート及びその他の刺激薬を含む)を使用している患者。ただし、下垂体機能低下症のホルモン補充療法[甲状腺機能低下症(チロキシン)、副腎機能不全(ヒドロコルチゾン)、性腺機能低下症(性ステロイド)、尿崩症(デスモプレシン)]を除く。
9) Visit 1前の12ヵ月間において3ヵ月を超えて、吸入ブデソニド換算で400 μg/日を上回る用量の吸入グルココルチコイド療法を必要とする患者(喘息など)
10) 以下のいずれかを併用投与している患者:
- 先天性下垂体機能低下症に対する補充療法以外を目的とした、Visit 1前の12ヵ月間のうち3ヵ月を超える経口グルココルチコイドの長期使用
- 体重減少薬又は食欲抑制薬
11) 重度の医学的状態を有する患者。ただし、メディカルモニターによって適切とされた場合を除く
12) 妊娠中の患者
13) hGH治療が禁忌である患者
14) HIV陽性又はその疑いのある患者
15) 治験薬の成分に対する過敏症が確認されている患者
16) 治験実施に関して(本人及び/又は両親/代諾者による)不遵守がみられる可能性が高い患者
17) Visit 1前30日以内に何らかの治験薬の他の試験に参加した患者
18) 治験薬としてのhGHの投与歴を有する患者
19) 患者の治験参加又は治験スケジュール遵守を妨げる可能性があると治験責任(分担)医師が判断するその他の理由が認められる患者
Main period
<Treatment naive subjects>
1) Children with a weight below 5.5 kg
2) Prior exposure to recombinant hGH or IGF-1 therapy
3) Children with a history of benign intracranial tumors unless there is documentation(within 6 Month(M) prior to Screening)to confirm no growth within the past 2 years. Children with non-malignant meningiomas are not eligible
4) Children born small for gestational age(i.e., birth weight <= -2.0 SD for gestational age, with or without a birth length < -2.0 SD for gestational age)
5) Malnutrition, defined as:
- Serum albumin level below the lower limit of normal(LLN)according to the reference ranges of the central laboratory, and
- Serum iron below the LLN according to the reference ranges of the central laboratory, and
- BMI <= -2.0 SD for age and sex
6) Children with psychosocial dwarfism
7) Children with idiopathic short stature
8) Other causes of short stature such as coeliac disease(confirmed by anti-transglutaminase antibodies test), hypothyroidism, or rickets
9) History or presence of malignant disease; any evidence of present tumor growth; children with GHD and clinically cured tumors may be eligible after consultation with the Medical Monitor(MM)
10) Any clinically significant abnormality likely to affect growth or the ability to evaluate growth with standing height measurement(e.g., chronic diseases like renal insufficiency, spinal cord irradiation or significant spinal abnormalities including but not limited to spina bifida variants or significant kyphosis or scoliosis)
11) Subjects with poorly controlled diabetes mellitus(DM) (HbA1c >= 8.0%)or diabetic complications
12) Known chromosomal abnormalities and other named medical syndromes known to impact growth(e.g., Turner syndrome, Laron syndrome, Noonan syndrome, Prader-Willi syndrome, Russell-Silver syndrome, SHOX mutations/deletions and skeletal dysplasias)with the exception of septo optic dysplasia
13) Closed epiphyses
14) Tanner stage > 1 (scant pubic hair alone does not exclude the subject)
15) Concomitant administration of other treatments that may have an effect on growth such as anabolic steroids and including methylphenidate and other stimulant medications used for ADHD. With the exception of hormone replacement therapies(e.g., levothyroxine or hydrocortisone when used for hormone replacement). Medication for ADHD will be allowed for subjects to start after enrollment. Glucocorticoids not given for hormone replacement therapy are discussed separately below.
16) Children requiring systemic glucocorticoids for reasons other than as hormone replacement therapy, inhaled, or mid- to high-potency topical glucocorticoids as follows:
A. Children requiring inhaled glucocorticoid therapy(e.g., asthma)who used a dose of greater than 400 microgram/d of inhaled budesonide or equivalent for more than 28 days cumulatively over the course of the 12M prior to screening(or who will likely require treatment with more than 400 microgram/d of inhaled budesonide or equivalent for more than 28 days cumulatively in a calendar year during the trial). Chronic use of lower doses of inhaled glucocorticoids is not a reason for exclusion.
(Note: Approximately equivalent doses to budesonide DPI 400 microgram/d: beclomethasone[HFA; extra fine particles], 240 microgram/d; beclomethasone[HFA, standard particles], 400 microgram/day; ciclesonide[HFA], 240 microgram/d; flunisolide[HFA], 240 microgram/d; fluticasone propionate[HFA], 220 microgram/d; fluticasone propionate[DPI], 250 microgram/day; mometasone[DPI], 220 microgram/d; triamcinolone[CFC], 900 microgram/d; [HFA, CFC=metered dose inhaler with hydrofluoroalkane or chlorofluorocarbon propellant; DPI=dry powder inhaler)
B. Anticipated use of systemic glucocorticoids for reasons other than as hormone replacement therapy, or mid- to high-potency topical glucocorticoids(e.g., for allergic/atopic or inflammatory conditions)for more than 28 days cumulatively in a calendar year during the first year of the trial. This limitation, however, does not apply to topical steroids in the lowest potency group such as hydrocortisone, or others of equivalent potency.
17) Major medical conditions and/or presence of contraindication to hGH treatment except well-controlled DM
18) Known or suspected human immunodeficiency virus(HIV)-positive subject
19) Known hypersensitivity to the components of the study drug
20) The subjects and/or the parents/legally acceptable representatives are likely to be non-compliant with respect to trial conduct
21) Participation in any other trial of an investigational agent within 3M prior to Screening
22) Any other reason that in the opinion of the investigator would prevent the subject from completing participation or following the trial schedule
Extension period
1) Poorly-controlled DM(HbA1c >= 8.0%)or diabetic complications
2) Evidence of closed epiphyses, defined as bone age > 14.0 years for females or > 16.0 years for males
3) Major medical conditions unless deemed appropriate by MM
4) Known hypersensitivity to the components of the trial medication
5) Likely to be non-compliant with respect to trial conduct(in regard to the subject and/or the parent/legally acceptable representatives)
6) Any other reason that in the opinion of the investigator would prevent the subject from completing participation or following the trial schedule
7) Pregnancy
8) Sexually active subjects unwilling to use contraceptive methods during the trial and for 2 weeks after the last dose of lonapegsomatropin
<Treatment experienced subjects>
1) Weight of < 5.5 kg or > 80 kg at Screening
2) Females of child-bearing potential(until non-clinical developmental toxicity studies have been completed and confirm participation by females of child-bearing potential to be acceptable)
3) Male subjects who are sexually active must use a condom, or his female partner of childbearing potential must use an effective form of contraception, from the beginning of screening to the last trial visit.
4) History of malignant disease
5) Any clinically significant abnormality likely to affect growth or the ability to evaluate growth(e.g., chronic diseases or conditions such as renal insufficiency, spinal cord irradiation, hypothyroidism, active celiac disease, malnutrition or psychosocial dwarfism)
6) Poorly-controlled DM(HbA1c > 8.0%)or diabetic complications
7) Known neutralizing antibodies against hGH
8) Concomitant administration of other treatments that may have an effect on growth such as anabolic steroids or oral glucocorticoids and including methylphenidate and other stimulant medications used for ADHD, with the exception of hormone replacement therapies for hypopituitarism: hypothyroidism(thyroxine), adrenal insufficiency(hydrocortisone), hypogonadism(sex steroids), diabetes insipidus(desmopressin).
9) Requiring inhaled glucocorticoid therapy(e.g., asthma) at doses higher than 400 microgram/d of inhaled budesonide or equivalent for longer than 3M during the 12M prior to Visit(V)1
10) Concomitant administration of one of the following:
- Chronic oral glucocorticoids used for more than 3M of the 12M prior to V1, other than as replacement therapy for congenital hypopituitarism
- Weight-reducing drugs or appetite suppressants
11) Major medical conditions, unless deemed appropriate by MM
12) Pregnancy
13) Presence of contraindications to hGH treatment
14) Known or suspected HIV-positive status
15) Known hypersensitivity to the components of the trial medication
16) Likely to be non-compliant with respect to trial conduct(in regards to the subject and/or the parent/legally acceptable representatives)
17) Participation in any other trial of an investigational agent within 30 days prior to V1
18) Prior exposure to investigational hGH
19) Any other reason that in the opinion of the investigator would prevent the subject from completing participation or following the trial schedule
3歳 以上 3age old over
16歳 以下 16age old under
男性・女性 Both
成長ホルモン分泌不全性低身長症 Pediatric growth hormon deficiency
あり
<主要期間>
Lonapegsomatropinは0.24 mg hGH/kg/週の用量で週1回、GH自己注射器を用いて皮下(SC)注射により投与する。
ジェノトロピンは、0.24 mg hGH/kg/週の標準用量でSC注射により連日投与する。
1週間の総用量を7日間の1日量0.034 mg hGH/kg/日に均等に分割する。治験薬の投与には、市販されている既承認の注射器を使用する。
<継続投与期間>
Lonapegsomatropinは0.24 mg hGH/kg/週の用量で週1回、GH自己注射器を用いて皮下(SC)注射により投与する。
<既治療患者>
Lonapegsomatropinは0.24 mg hGH/kg/週の用量で週1回、GH自己注射器を用いて皮下(SC)注射により投与する。
<Main period>
Lonapegsomatropin will be administered as once weekly subcutaneous (SC) injections of 0.24 mg hGH/kg/week using GH Auto-Injector.
Genotropin will be administered as daily SC injections in a standard dose of 0.24 mg hGH/kg/week.
The total weekly dose will be equally split into 7 daily doses of 0.034 mg hGH/kg/day. A commercially approved injection device will be used for administration of the drug.
<Extension period>
Lonapegsomatropin will be administered as once weekly subcutaneous (SC) injections of 0.24 mg hGH/kg/week using GH Auto-Injector.
<Treatment experienced subjects>
Lonapegsomatropin will be administered as once weekly subcutaneous (SC) injections of 0.24 mg hGH/kg/week using GH Auto-Injector.
Week 52における年間成長速度(HV) Annualized Height Velocity at 52 weeks
<主要期間>
- Lonapegsomatropin及びジェノトロピン(連日)を52週間投与したときの年間HV
- Lonapegsomatropin及びジェノトロピン(連日)を52週間投与したときのHT SDSのベースラインからの変化量
- 有害事象の発現率
- 局所忍容性[被験者、両親/代諾者及び治験責任(分担)医師が評価]
- 抗hGH抗体の発現率(必要に応じて中和抗体を含む。両コホート)、並びに抗PEG抗体及び抗lonapegsomatropin抗体産生の発現率(lonapegsomatropinコホート)
- 糖代謝パラメータ[空腹時血糖及びヘモグロビンA1c(HbA1c)]及び脂質パラメータ
- ホルモン値:甲状腺の状態及び朝のコルチゾール値
- その他すべての血液学的パラメータ及び血液生化学パラメータ
- Visit 5(主要期間)のhGH最高濃度到達時間(Tmax)付近の心電図
- 身体診察の結果、バイタルサイン測定値
- Week 52における骨年齢
- 血清hGH値
- 血清lonapegsomatropin濃度、mPEG値(lonapegsomatropinコホート)
- 血清IGF-1値、IGFBP-3値、IGF-1 SDS及びIGFBP-3 SDS
- IGF-1 SDSレベル0~2の被験者の割合

<継続投与期間>
継続投与期間に収集したデータに基づき、以下の有効性の副次評価項目、安全性評価項目及びPK/PD評価項目の裏付けとする。
- 156週間投与したときの年間HV
- HT SDSのベースラインから156週間の変化量
- 有害事象の発現率
- 局所忍容性(被験者、両親/代諾者及び治験責任(分担)医師が評価)
- 抗hGH抗体の発現率(必要に応じて中和抗体を含む)、並びに抗PEG抗体及び抗lonapegsomatropin抗体産生の発現率
- 糖代謝パラメータ(HbA1c)及び脂質パラメータ
- ホルモン値:甲状腺の状態及び朝のコルチゾール値
- その他すべての血液学的パラメータ及び血液生化学パラメータ
- 心電図
- 身体診察の結果、バイタルサイン測定値
- Week 156における骨年齢
- 血清IGF-1値、IGFBP-3値、IGF-1 SDS及びIGFBP-3 SDS
- IGF-1 SDSレベル0~2の被験者の割合
- 血清mPEG値

<既治療患者>
- 104週間投与したときの年間HV
- HT SDSのベースラインから104週間の変化量
- 有害事象の発現率
- 局所忍容性(被験者、両親/代諾者及び治験責任(分担)医師が評価)
- 抗hGH抗体の発現率(必要に応じて中和抗体を含む)、並びに抗PEG抗体及び抗lonapegsomatropin抗体産生の発現率
- 糖代謝パラメータ(空腹時血糖及びHbA1c)及び脂質パラメータ
- ホルモン値:甲状腺の状態及び朝のコルチゾール値
- その他すべての血液学的パラメータ及び血液生化学パラメータ
- 心電図
- 身体診察の結果、バイタルサイン測定値
- Week 104における骨年齢
- 血清hGH値、lonapegsomatropin値及びmPEG値
- 血清IGF-1値、IGFBP-3値、IGF-1 SDS及びIGFBP-3 SDS
- IGF-1 SDSレベル0~2の被験者の割合
<Main period>
- Annualized HV for the lonapegsomatropin and the daily Genotropin over 52 weeks
- Change in HT SDS from baseline over 52 weeks for the lonapegsomatropin and the daily Genotropin
- Incidence of AEs
- Local tolerability (assessed by the subjects, the parents/legally acceptable representatives and the investigator)
- Incidence of anti-hGH antibodies including neutralizing antibodies as needed (both cohorts) and incidence of anti-PEG and anti lonapegsomatropin antibody formation (in lonapegsomatropin subjects)
- Parameters of glucose metabolism [fasting glucose and hemoglobin A1c (HbA1c)] and lipid parameters
- Hormone levels: thyroid status and morning cortisol
- All other hematology and biochemistry blood parameters
- Electrocardiogram (ECG) at Visit 5 (main period) near time to maximum concentration (Tmax) of hGH
- Results of the physical examinations, vital sign measurements
- Bone age at 52 weeks
- Serum hGH levels
- Serum lonapegsomatropin, mPEG levels (in lonapegsomatropin subjects)
- Serum IGF-1, IGFBP-3 levels, IGF-1 SDS and IGFBP-3 SDS
- Proportion of subjects with IGF-1 SDS level 0-2

<Extension period>
Data collected in the extension period will support the following secondary efficacy, safety, and PK/PD endpoints.
- Annualized HV over 156 weeks
- Change in HT SDS from baseline over 156 weeks
- Incidence of AEs
- Local tolerability (assessed by the subjects, the parents/legally acceptable representatives and the investigator)
- Incidence of anti-hGH antibodies including neutralizing antibodies as needed and incidence of anti-PEG and anti-lonapegsomatropin antibody formation
- Parameters of glucose metabolism (HbA1c) and lipid parameters
- Hormone levels: thyroid status and morning cortisol
- All other hematology and biochemistry blood parameters
- Electrocardiogram (ECG)
- Results of the physical examinations, vital sign measurements
- Bone age at 156 weeks
- Serum IGF-1, IGFBP-3 levels, IGF-1 SDS and IGFBP-3 SDS
- Proportion of subjects with IGF-1 SDS level 0-2
- Serum mPEG level

<Treatment experienced subjects>
- Annualized HV over 104 weeks
- Change in HT SDS from baseline over 104 weeks
- Incidence of AEs
- Local tolerability (assessed by the subjects, the parents/legally acceptable representatives and the investigator)
- Incidence of anti-hGH antibodies including neutralizing antibodies as needed and incidence of anti-PEG and anti-lonapegsomatropin antibody formation
- Parameters of glucose metabolism (fasting glucose and HbA1c) and lipid parameters
- Hormone levels: thyroid status and morning cortisol
- All other hematology and biochemistry blood parameters
- Electrocardiogram (ECG)
- Results of the physical examinations, vital sign measurements
- Bone age at 104 weeks
- Serum hGH, lonapegsomatropin, and mPEG levels
- Serum IGF-1, IGFBP-3 levels, IGF-1 SDS and IGFBP-3 SDS
- Proportion of subjects with IGF-1 SDS level 0-2

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
未承認
lonapegsomatropin (ACP-011)
なし
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

/

募集終了

Not Recruiting

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S
Ascendis Pharma Endocrinology Division A/S

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

林糖尿病内科クリニック治験審査委員会 Hayashi diabetes Internal Medicine Clinic Institutional Review Board
神奈川県茅ヶ崎市新栄町3-2 Abeasa Medical 2F, 3-2 Shineicho, Chigasaki-shi, Kanagawa
0467-84-0884
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和6年2月27日 (当画面) 変更内容
変更 令和5年8月5日 詳細 変更内容
変更 令和4年7月9日 詳細 変更内容
変更 令和3年11月24日 詳細 変更内容
変更 令和3年9月10日 詳細 変更内容
新規登録 令和3年2月2日 詳細