jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験
令和3年1月15日
令和6年3月27日
形質細胞疾患に対する治療を受けたことがないMayoステージIIIbのALアミロイドーシス患者を対象として、CAEL-101及び形質細胞疾患に対する治療法の有効性と安全性を、プラセボ及び形質細胞疾患に対する治療法と比較して評価する第III相、二重盲検、多施設共同試験
MayoステージIIIbの未治療のALアミロイドーシス患者を対象としたCAEL-101の第Ⅲ相試験
Caelum  Medical Monitor
Caelum Biosciences, Inc.
The primary purpose of this study is to determine if CAEL-101 improves the overall survival in Patients with cardiac AL Amyloidosis.
本治験の主要目的は、ALアミロイドーシス患者を対象に、CAEL-101の全生存期間の改善の有無を評価することである。
3
ALアミロイドーシス
募集終了
CAEL-101
なし
日本赤十字社医療センター治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験
登録日 令和6年3月21日
jRCT番号 jRCT2031200299

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

形質細胞疾患に対する治療を受けたことがないMayoステージIIIbのALアミロイドーシス患者を対象として、CAEL-101及び形質細胞疾患に対する治療法の有効性と安全性を、プラセボ及び形質細胞疾患に対する治療法と比較して評価する第III相、二重盲検、多施設共同試験 A Phase 3, Double-Blind, Multicenter Study to Evaluate the Efficacy and Safety of CAEL-101 and Plasma Cell Dyscrasia Treatment Versus Placebo and Plasma Cell Dyscrasia Treatment in Plasma Cell Dyscrasia Treatment Naive Patients with Mayo Stage IIIb AL Amyloidosis
MayoステージIIIbの未治療のALアミロイドーシス患者を対象としたCAEL-101の第Ⅲ相試験 A Phase 3 Study to Evaluate the Efficacy and Safety of CAEL-101 in Plasma Cell Dyscrasia Treatment Naive Patients with Mayo Stage IIIb AL Amyloidosis

(2)治験責任医師等に関する事項

Caelum  Medical Monitor Caelum Medical Monitor
/ Caelum Biosciences, Inc. Caelum Biosciences, Inc.
08505-42
/ その他 1200 Florence-Columbus Road, #208, Bordentown, NJ 08505-4200 USA
1-609-337-3010
info@caelumbio.com
Caelum  臨床試験窓口 Caelum Clinical Trials information
IQVIAサービシーズ ジャパン合同会社 IQVIA Services Japan G.K.
108-0074
東京都港区高輪四丁目10番18号 4-10-18 Takanawa, Minato-ku, Tokyo 108-0074 Japan
080-2404-1653
miho.fujiwara@quintiles.com
令和2年12月7日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

日本赤十字社医療センター

Japanese Red Cross Medical Center

 

 
/

 

/

名古屋市立大学病院

Nagoya City University Hospital

 

 
/

 

/

公立大学法人 福島県立医科大学附属病院

Fukushima Medical University Hospital

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

The primary purpose of this study is to determine if CAEL-101 improves the overall survival in Patients with cardiac AL Amyloidosis.
本治験の主要目的は、ALアミロイドーシス患者を対象に、CAEL-101の全生存期間の改善の有無を評価することである。
3
2021年01月15日
2021年01月01日
2023年01月31日
3
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
二重盲検 double blind
プラセボ対照 placebo control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
あり
あり
あり
米国/英国/オーストラリア/カナダ/フランス/スペイン/イタリア/イスラエル/ドイツ/ポーランド/ギリシャ/ベルギー/ロシア US/UK/Australia/Canada/France/Spain/Italy/Israel/Germany/Poland/Greece/Belgium/Russia
1. 文書による同意が得られており、治験手順の全てを遵守する意思及び能力がある患者
2. 18歳以上の患者
3. スクリーニング時点で、心合併症が進行し、2004年のStandard Mayo Clinic Stagingに対する2013年の欧州改良版(Wechalekar 2013、Dispenzieri 2004)ALアミロイドーシスステージIIIb期に分類される患者
4. スクリーニング時に以下の1つ以上によって定義される測定可能な血液病変を有する患者:
a. dFLC > 4 mg/dL
b. iFLC > 4 mg/dL超かつFLC比の異常
c. SPEP m-spike > 0.5 g/dL
5. コンゴーレッド染色組織検体における緑色の複屈折物質の偏光顕微鏡像に基づきアミロイドーシスと組織病理学的に診断され、かつ以下の1つ以上によってAL由来のアミロイド沈着が確認されている患者:
a. 免疫組織化学法(Immunohistochemistry;IHC)
b. 質量分析法
c. 電子顕微鏡所見の特性
6. 以下によって定義される心臓合併症を有する患者:
a. ALアミロイドーシスと確定診断され、心不全の診断を裏付ける臨床徴候や症状の記録が存在し、心不全のその他の原因がない場合
かつ
b. 以下の1つ以上に該当する:
i. 心内膜心筋生検によりAL心アミロイドーシスが示される
ii. 心エコーで拡張期の平均左室壁厚が> 12 mmであり、壁肥厚の程度を十分に説明する他の原因(例:重度の高血圧、大動脈弁狭窄症)が存在しない
iii. ガドリニウム造影剤を用いた心臓のMRIにより心アミロイドーシスと診断される
7. 形質細胞疾患に対し予定されている一次治療は、標準治療(SoC)として行うCyBorD療法である。患者は2サイクル以上、CyBorD療法を継続する予定である。
8. 骨髄の機能が適切に保たれ、肝臓及び腎臓の機能が、以下を示している患者:
a. 絶対好中球数(ANC)が1.0 × 109/L以上
b. 血小板数が75 × 109/L以上
c. ヘモグロビンが9 g/dL以上
d. 総ビリルビンが基準値上限(ULN)の2倍以下(ジルベール症候群による場合は除く)
e. ASTがULNの3倍以下
f. ALTがULNの3倍以下
g. ALPがULNの5倍以下(肝腫大患者における骨以外の肝臓特異的アイソザイムによる場合は除く)
h. eGFRが15 mL/min以上。MRIサブ試験に参加する被験者はeGFRが30 mL/min以上でなければならない
9. WOCBPはスクリーニング中の妊娠検査が陰性であり、医師の承認を得た有効な避妊法を、スクリーニングから治験薬の最終投与後90日まで使用することに同意する必要がある
10. 男性は外科的に不妊であるか、医師の承認を得た有効な避妊法を、スクリーニングから治験薬の最終投与後90日まで使用することに同意する必要がある
Each patient must meet the following criteria to be enrolled in this study.
1.Provide written informed consent and be willing and able to comply with all study procedures
2.Adult, 18 years and older
3.AL amyloidosis Mayo stage IIIb based on the 2013 European Modification of the 2004 Standard Mayo Clinic Staging in patients with advanced cardiac involvement at the time of Screening
4.Measurable hematologic disease at Screening as defined by at least one of the following:
a.Involved/Uninvolved Free Light Chain Difference (dFLC) > 4 mg/dL or
b.Involved Free Light Chain (iFLC) > 4 mg/dL with abnormal ratio or
c.Serum Protein Electrophoresis (SPEP) m-spike > 0.5 g/dL
5.Histopathological diagnosis of amyloidosis AND confirmation of AL derived amyloid deposits by at least one of the following:
a.Immunohistochemistry or
b.Mass spectrometry or
c.Characteristic electron microscopy appearance
6.Cardiac involvement as defined by:
a.Documented clinical signs and symptoms supportive of a diagnosis of heart failure in the setting of a confirmed diagnosis of AL amyloidosis in the absence of an alternative explanation for heart failure AND
b.At least one of the following:
i. Endomyocardial biopsy demonstrating AL cardiac amyloidosis or
ii. Echocardiogram demonstrating a mean left ventricular wall thickness > 12 mm at diastole in the absence of other causes (e.g., severe hypertension, aortic stenosis), which would adequately explain the degree of wall thickening or
iii. Cardiac MRI with gadolinium contrast agent diagnostic or cardiac amyloidosis
7.Planned first-line treatment for plasma cell disorder is CyBorD administered as Standard of Care (SoC)
8.Adequate bone marrow reserve and hepatic and renal function as demonstrated by:
a.Absolute neutrophil count >= 1.0 x 109/L
b.Platelet count >= 75 x 109/L
c.Hemoglobin >= 9 g/dL
d.Total direct bilirubin <= 2 times the upper limit of normal (x ULN) unless due to Gilbert's syndrome.
e.Aspartate aminotransferase (AST) <= 3 x ULN
f.Alanine aminotransferase (ALT) <= 3 x ULN
g.Alkaline phosphatase (ALP) <= 5 x ULN (except for patients with hepatomegaly and isozymes specific to liver, rather than bone)
h.Estimated glomerular filtration rate (eGFR) >= 15 mL/min
9.Women of childbearing potential (WOCBP) must have a negative pregnancy test during Screening and must agree to use effective physician approved contraception from Screening to 90 days following the last study drug administration
10.Men must be surgically sterile or must agree to use effective physician approved contraception from Screening to 90 days following the last study drug administration
1. ALアミロイドーシス以外の病型のアミロイドーシスを有する患者
2. ALアミロイドーシス又は多発性骨髄腫に対する治療歴がある患者。ただし、ALアミロイドーシスと診断されてから無作為割付けまでのデキサメタゾン(又は同等のコルチコステロイド)の投与量が160 mg以下の場合は組み入れてもよい。
3. IMWGによる多発性骨髄腫又はPOEMS症候群の定義に該当する
4. 臥位収縮期血圧が< 90 mmHgであるか、又は症候性起立性低血圧症[体液量の減少がなく、内科的治療(例:ミドドリン、フルドロコルチゾン)が奏効せず、立位での収縮期血圧が> 30 mmHg低下と定義]を有する患者
5. 10 mg/日超のプレドニゾロン(又は相当量のステロイド)を服用中の患者
6. ドキシサイクリンを服用中の患者
7. 透析中の患者
8. 治験実施計画書の治療開始から6ヵ月以内に幹細胞移植が予定されている患者(治験実施計画書の治療中の幹細胞採取は許容される)
9. スクリーニング前の6ヵ月以内に心筋梗塞、コントロール不良の狭心症、コントロール不良の重度の心室性不整脈の既往がある、又はスクリーニング前の4ヵ月以内に最近のステント留置を伴う経皮的心インターベンション又は冠動脈バイパス移植の既往がある患者
10. 治験実施医療機関の心臓病学的解釈により、スクリーニング時の心エコー図によるLVEFが40%未満の患者
11. 重度の弁狭窄(例:弁口面積が1.0 cm2未満の大動脈弁又は僧帽弁の狭窄)又は重度の先天性心疾患を有する患者
12. 持続性心室性頻脈又はaborted ventricular fibrillationの病歴、若しくはペースメーカー/植込み型除細動器(ICD)の適応だが未実施の房室結節又は洞房結節の機能障害の病歴がある患者(ペースメーカー又はICDを装着した患者の本治験への参加は許容される)
13. 中央検査施設による測定及び補正により、スクリーニング時のECGにおいてFridericia補正QT間隔(QTcF)が550 msec超の患者。ペースメーカーを装着した患者は、算出したQTc間隔とは無関係に組み入れられる可能性がある
14. 急性虚血又は刺激伝導系異常の所見が存在する。ただし以下の場合は除く:
a. I度房室ブロック
b. II度房室ブロックI型(Mobitz I型/Wenckebach型)
c. 右脚ブロック又は左脚ブロック
d. 心房細動で心室レートがコントロールされたもの [心拍数がII誘導下の3拍の平均又はII誘導下の代表的な拍動から判定されたコントロール不良の心室レート(110拍/分超)は許容されない]
15. 無作為割付けから4週間以内に大手術の既往がある、又は治験期間中に大手術が予定されている患者。局所麻酔下の手術を受けた患者は参加できる可能性がある
16. 活動性の悪性腫瘍(リンパ腫を含む)が存在する。ただし以下の場合は除く:
a. 適切な治療が行われた基底細胞癌、扁平上皮癌又は子宮頚部上皮内癌
b. 適切な治療が行われたステージIの癌で、患者が現在寛解状態であり、かつ寛解状態が2年間を超えるもの
c. 低リスクの前立腺癌でGleasonスコアが7未満、かつ前立腺特異性抗原(PSA)が10 mg/mL未満
d. その他の局在性及び/又は低リスクの悪性腫瘍は、メディカルモニターの承認を得れば許容される場合がある
17. スクリーニング前の60日以内に、他の臨床試験で治験薬の投与/治験医療機器の使用があった患者
18. 治験薬の過敏症がある
19. CyBorDの初回投与前4週間以内に生ワクチンを接種している
20. 授乳婦
21. 患者の安全や治験手順に自ら同意する又は治験手順を遵守する能力に影響する可能性のある、その他の医学的、社会的、心理学的要因がある
Patients who meet any of the following criteria will not be permitted entry to the study.
1.Have any other form of amyloidosis other than AL amyloidosis
2.Received prior therapy for AL amyloidosis or multiple myeloma. A maximum exposure of 160 mg dexamethasone (or equivalent corticosteroid) since diagnosis of AL amyloidosis and prior to randomization is allowed.
3.Meets the International Myeloma Working Group (IMWG) definition of multiple myeloma or POEMS syndrome
4.Have supine systolic blood pressure < 90 mmHg or symptomatic orthostatic hypotension, defined as a decrease in systolic blood pressure upon standing of > 30 mmHg despite medical management (e.g., midodrine, fludrocortisones) in the absence of volume depletion
5.Taking prednisone or its equivalent > 10 mg/day
6.Taking doxycycline
7.Receiving dialysis
8.Planned stem cell transplant during the first 6 months of protocol therapy. Stem cell collection during the protocol therapy is permitted.
9.Have had myocardial infarction, uncontrolled angina, severe uncontrolled ventricular arrhythmias within 6 months prior to screening or percutaneous cardiac intervention with recent stent or coronary artery bypass grafting within 4 months prior to screening
10.Left Ventricular Ejection Fraction (LVEF) is < 40% by echocardiogram at Screening
11.Have severe valvular stenosis (e.g., aortic or mitral stenosis with a valve area < 1.0 cm2) or severe congenital heart disease
12.Have history of sustained ventricular tachycardia or aborted ventricular fibrillation or a history of atrioventricular nodal or sinoatrial nodal dysfunction for which a pacemaker/implantable cardioverter-defibrillator (ICD) is indicated but not placed. (Participants who do have a pacemaker or ICD are allowed in the study.)
13.QT corrected by Fridericia (QTcF) is > 550 msec. Participants who have a pacemaker may be included regardless of calculated QTc interval.
14.There is evidence of acute ischemia or active conduction system abnormalities with the exception of any of the following:
a.First degree Atrioventricular (AV)-block
b.Second degree AV-block Type 1 (Mobitz Type 1/Wenckebach type)
c.Right or left bundle branch block
d.Atrial fibrillation with a controlled ventricular rate. (An uncontrolled ventricular rate [i.e., > 110 beats per minute] determined by an average of three beats in lead II or representative beats in lead II is not allowed)
15.Have had major surgery within 4 weeks of randomization or is planning major surgery during the study. Patients with surgical procedures conducted under local anesthesia may participate
16.There is active malignancy (including lymphoma) with the exception of any of the following:
a.Adequately treated basal cell carcinoma, squamous cell carcinoma, or in situ cervical cancer
b.Adequately treated stage I cancer from which the patient is currently in remission and has been in remission for > 2 years
c.Low-risk prostate cancer with Gleason score < 7 and prostate-specific antigen < 10 mg/mL
d.Other localized and/or low risk malignancies may be permitted with Medical Monitor approval.
17.Have received an investigational drug/device in another clinical investigational study within 60 days before Screening
18. Hypersensitivity to the study drug
19. Have received a live vaccine within 4 weeks prior to first dose of CyBorD
20. Women who are breast feeding
21. Have any other medical, social or psychological factors that could affect the patient's safety or ability to consent personally or comply with study procedures.
18歳 以上 18age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
ALアミロイドーシス AL Amyloidosis
あり
本治験は、治療歴のない形質細胞疾患(PCD)を有しMayoステージIIIbのALアミロイドーシス患者を対象に、CAEL-101とPCDの標準治療(SoC)との併用を、プラセボとPCDの標準治療との併用と比較評価する第III相、二重盲検、ランダム化、多施設国際共同試験である。CAEL-101投与群に無作為に割り付けられた被験者に、1000 mg/m2を静脈内(IV)点滴により約2時間かけて投与する。被験者の投与期間は少なくとも50週間、又は被験者の死亡までを予定している。最後の被験者が少なくとも50週間の投与を完了するまで、全被験者が二重盲検下の投与を続ける予定である。本治験はイベント発生に依存する試験のため、54例以上の死亡が認められるまで試験を継続して、全被験者で治験薬の投与を続ける。
2:1の比で無作為割付けし、約111例の患者を組み入れる。約70の治験実施医療機関全体で、地理的地域に基づいて層別化する。規定の死亡例数の約50%が観察された時点で、症例数の再設定(SSR)手順を実施する。
両投与群の被験者の追跡調査は、無作為割付けから死亡(死因を問わない)又は治験終了まで行う。
This is a double-blind, randomized, multicenter international Phase 3 study of CAEL-101 combined with the SoC treatment for plasma cell dyscrasia (PCD) versus placebo combined with standard of care PCD treatment in patients with Mayo stage IIIb AL amyloidosis that have not received prior treatment. Patients randomized to receive CAEL-101 will receive 1000 mg/m2. CAEL-101 is administered as an intravenous (IV) infusion over approximately 2 hours. The minimum planned treatment time for each patient will be at least 50 weeks or until the patient's death. It is planned that all patients will continue their double-blind treatment until the last patient completes at least 50 weeks of treatment. Approximately 111 patients will be enrolled using a 2:1 randomization ratio. A sample size re-estimation (SSR) procedure will be performed when approximately 50% of the expected deaths has been observed.
Patients in both treatment groups will be followed from randomization until death from any cause or until the end of study.
・治療歴のないMayoステージIIIbのALアミロイドーシス患者を対象に、CAEL-101とPCD治療の併用による全生存期間の改善の有無を、PCD治療のみの群と比較して判定する。
・PCD治療と併用した場合のCAEL-101の安全性と忍容性を評価する
-To determine if CAEL-101 and treatment for PCD improves overall survival in Mayo stage IIIb AL amyloidosis patients who are treatment naive compared to treatment for PCD alone
-To evaluate the safety and tolerability of CAEL-101 in combination with treatment for PCD

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
未承認
CAEL-101
なし
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

/

募集終了

Not Recruiting

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

Caelum Biosciences, Inc.
Caelum Biosciences, Inc.

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

日本赤十字社医療センター治験審査委員会 Institutional Review Board of Japanese Red Cross Medical Center
東京都渋谷区広尾4-1-22 4-1-22 Hiroo, Shibuya-ku, Tokyo
03-3400-1311
chiken2@med.jrc.or.jp
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

NCT04504825
ClinicalTrials.gov
ClinicalTrials.gov

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

Yes
各被験者は同意説明文書(ICF)への署名後、固有の被験者番号が割り当てられる。被験者番号は重複して割り当てられない。治験依頼者に送付される被験者記録又はデータセットには固有の識別番号のみを記載し、被験者の氏名や、被験者の特定が可能な情報が含まれてはならない。被験者個人の治験関連データは現地のデータ保護に関する法令に従って治験依頼者が使用すること、及び被験者の医療記録は治験依頼者の代理人、IRB/IECの委員及び規制当局の査察官が調査する場合があることを、被験者に伝える。治験モニターは、本治験の治験責任医師による保管を要する文書及び記録を全て確認する。 Each patient will be assigned a unique identifier after signing the Informed Consent Form (ICF). Patient numbers will not be reassigned. Any patient records or datasets transferred to the Sponsor must contain only the unique identifier and must not include patient names or any information which would make the patient identifiable. Patients will be informed that their personal study-related data will be used by the Sponsor in accordance with local data protection laws and that their medical records may be examined by representatives of the Sponsor, Institutional Review Board (IRB)/Independent Ethics Committee (IEC) members and by inspectors from regulatory authorities. Study monitors will inspect all documents and records that are required to be maintained by the Investigator for this study.

(5)全体を通しての補足事項等

当該治験は令和2年9月1日より前の書式にて治験計画届書の提出を行った。
INN/JAN: TBD

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和6年3月27日 (当画面) 変更内容
変更 令和4年6月18日 詳細 変更内容
新規登録 令和3年1月15日 詳細