臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。
製造販売後臨床試験 | ||
主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない | ||
令和2年10月28日 | ||
令和4年3月30日 | ||
ペマフィブラートの腎機能障害患者を対象とした製造販売後臨床試験 | ||
PALT02 | ||
石橋 俊 | ||
自治医科大学 | ||
腎機能障害を有するTG高値の脂質異常症患者を対象に、ペマフィブラート0.2 mg/日(1日2回)を 12週間投与した時の薬物動態及び安全性を検討し、腎機能障害の程度がペマフィブラートの薬物動態に臨床的に問題となる影響を与えないことを検証する。 | ||
4 | ||
脂質異常症 | ||
研究終了 | ||
ペマフィブラート | ||
パルモディア®錠0.1㎎ | ||
特定非営利活動法人臨床研究の倫理を考える会 | ||
研究の種別 | 製造販売後臨床試験 |
---|---|
治験の区分 | 主たる治験と拡大治験のいずれにも該当しない |
登録日 | 令和4年3月28日 |
jRCT番号 | jRCT2031200177 |
ペマフィブラートの腎機能障害患者を対象とした製造販売後臨床試験 | Post-marketing clinical trial of Pemafibrate in patients with impaired renal function | ||
PALT02 | PALT02 |
石橋 俊 | Ishibashi Shun | ||
/ | 自治医科大学 | Jichi Medical University | |
329-0498 | |||
/ | 栃木県下野市薬師寺3311-1 | 3311-1 Yakushiji, Shimotsuke-shi, Tochigi-ken, Japan | |
03-3279-7454 | |||
ctrdinfo@kowa.co.jp | |||
曽我部 幸央 | Sogabe Yukihisa | ||
興和株式会社 | Kowa Company, Ltd. | ||
医薬事業部 臨床管理部 | |||
103-8433 | |||
東京都中央区日本橋本町3-4-14 | 4-14, Nihonbashi-honcho 3-chome, Chuo-ku, Tokyo | ||
03-3279-7454 | |||
ctrdinfo@kowa.co.jp | |||
令和2年7月20日 | |||
多施設共同試験等の該当の有無 | あり |
---|
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 茨城県厚生農業用同組合連合会 総合病院 土浦協同病院 |
Tsuchiura Kyodo General Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 茨城西南医療センター病院 |
Ibaraki Seinan Medical Center Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人弘仁会 板倉病院 |
Itakura Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 独立行政法人労働者健康安全機構 中部労災病院 |
Chubu Rosai Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 社会医療法人 宏潤会 大同病院 |
Kojunkai Daido Hospital |
|
|
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 医療法人アプライドバイオファーマテック 久留米臨床薬理クリニック |
Applied Bio-Pharmatech Kurume Clinical Pharmacology Clinic |
|
|
|||
腎機能障害を有するTG高値の脂質異常症患者を対象に、ペマフィブラート0.2 mg/日(1日2回)を 12週間投与した時の薬物動態及び安全性を検討し、腎機能障害の程度がペマフィブラートの薬物動態に臨床的に問題となる影響を与えないことを検証する。 | |||
4 | |||
2020年08月27日 | |||
2020年09月08日 | |||
2020年08月06日 | |||
2021年06月30日 | |||
|
20 | ||
|
介入研究 | Interventional | |
Study Design |
|
無作為化比較 | randomized controlled trial |
|
二重盲検 | double blind | |
|
プラセボ対照 | placebo control | |
|
並行群間比較 | parallel assignment | |
|
治療 | treatment purpose | |
|
あり | ||
|
あり | ||
|
あり | ||
|
|||
|
なし | none | |
|
|
1) 脂質異常症:空腹時TG 150mg/dL以上 2) 腎機能障害(A:eGFR<30mL/分/1.73m^2,、B:血液透析、C:30≦eGFR<60mL/分/1.73m^2) |
1) Dyslidemia : Fasting Serum TG>=150mg/dL 2) Renal dysfunction (A:eGFR<30mL/min/1.73m^2, B:Hemodialysis, C:30<=eGFR<60mL/min/1.73m^2) |
|
1) 重篤な肝障害、肝硬変のある患者あるいは胆道閉塞のある患者 2) 胆石のある患者 3) 妊婦又は妊娠している可能性のある女性 4) 腎移植を受けた者 |
1) Patients with severe liver damage, cirrhosis or biliary atresia patient 2) Patients with gallstones 3) Pregnant women or women who may be pregnant 4) Patients who have had a kidney transplant |
|
|
20歳 以上 | 20age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
男性・女性 | Both | |
|
|||
|
脂質異常症 | Dyslidemia | |
|
|||
|
|||
|
あり | ||
|
1 回0.1㎎、1 日2 回、朝夕に経口投与 | 0.1mg, twice a day, oral | |
|
|||
|
|||
|
薬物動態パラメーター(AUC) | Pharmacokinetic parameter (AUC) | |
|
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
承認内 | ||
|
|
|
ペマフィブラート |
|
パルモディア®錠0.1㎎ | ||
|
22900AMX00581 | ||
|
|
||
|
|
---|
|
||
---|---|---|
|
研究終了 |
Complete |
|
|
||
---|---|---|
|
|
|
|
||
|
|
興和株式会社 |
---|---|
|
Kowa Company, Ltd. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
特定非営利活動法人臨床研究の倫理を考える会 | Review Board of Human Rights and Ethics for Clinical Studies |
---|---|---|
|
東京都千代田区一番町13-2 | 13-2 Ichibancho, Chiyoda-ku, Tokyo |
|
03-5213-0028 | |
|
info@hurecs.org | |
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
---|---|---|
|
||
|
||
|
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |