jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験
令和3年3月1日
令和7年2月3日
非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)による代償性肝硬変患者を対象としたBMS-986263 の有効性及び安全性を評価する第2相、ランダム化、二重盲検、プラセボ対照、並行群間、反復投与試験
NASH による代償性肝硬変患者を対象としたBMS-986263の有効性及び安全性を評価する試験
De Oliveira Claudia
ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社
NASHによる代償性肝硬変を有する被験者を対象に、BMS-986263 の有効性、安全性及び忍容性を評価すること
2
NASH による代償性肝硬変
研究終了
BMS-986263
なし
北海道大学病院治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験
登録日 令和7年2月3日
jRCT番号 jRCT2011200024

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)による代償性肝硬変患者を対象としたBMS-986263 の有効性及び安全性を評価する第2相、ランダム化、二重盲検、プラセボ対照、並行群間、反復投与試験 A Randomized, Double-blind, Placebo-controlled, Parallel-group, Multiple-dose Phase 2 Study to Evaluate the Efficacy and Safety of BMS-986263 in Adults with Compensated Cirrhosis from Nonalcoholic Steatohepatitis (NASH)
NASH による代償性肝硬変患者を対象としたBMS-986263の有効性及び安全性を評価する試験 Efficacy and Safety of BMS-986263 in Adults with Compensated Cirrhosis from NASH (IM025-017)

(2)治験責任医師等に関する事項

De Oliveira Claudia Oliveira De Claudia
/ ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社 Bristol-Myers Squibb
100-0004
/ 東京都千代田区大手町一丁目2 番1 号 1-2-1 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo
0120-093-507
mg-jp-clinical_trial@bms.com
De Oliveira Claudia Oliveira De Claudia
ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社 Bristol-Myers Squibb
100-0004
東京都千代田区大手町一丁目2 番1 号 1-2-1 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo
0120-093-507
MG-JP-RCO-JRCT@bms.com
あり
令和2年4月28日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

北海道大学病院

Hokkaido University Hospital

北海道

 

北海道

 
/

 

/

岩手医科大学附属病院

Iwate Medical University Hospital

岩手県

 

岩手県

 
/

 

/

山形大学医学部附属病院

Yamagata University Hospital

山形県

 

山形県

 
/

 

/

東京医科歯科大学病院

Tokyo Medical And Dental University Hospital

東京都

 

東京都

 
/

 

/

横浜市立大学附属病院

Yokohama City University Hospital

神奈川県

 

神奈川県

 
/

 

/

京都府立医科大学附属病院

University Hospital Kyoto Prefectural University of Medicine

京都府

 

京都府

 
/

 

/

奈良県立医科大学附属病院

Nara Medical University Hospital

奈良県

 

奈良県

 
/

 

/

広島大学病院

Hiroshima University Hospital

広島県

 

広島県

 
/

 

/

久留米大学医学部附属病院

Kurume University Hospital

福岡県

 

福岡県

 
/

 

/

鹿児島大学病院

Kagoshima University Hospital

鹿児島県

 

鹿児島県

 
/

 

/

虎の門病院

Toranomon Hospital

東京都

 

東京都

 
/

 

/

信州大学医学部附属病院

Shinshu University Hospital

長野県

 

長野県

 
/

 

/

大阪労災病院

Osaka Rosai Hospital

大阪府

 

大阪府

 
/

 

/

岐阜市民病院

Gifu Municipal Hospital

岐阜県

 

岐阜県

 
/

 

/

青森県立中央病院

Aomori Prefectural Central Hospital

青森県

 

青森県

 
/

 

/

愛媛大学医学部附属病院

Ehime University Hospital

愛媛県

 

愛媛県

 

設定されていません

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

NASHによる代償性肝硬変を有する被験者を対象に、BMS-986263 の有効性、安全性及び忍容性を評価すること
2
2021年02月26日
2021年03月17日
2021年02月26日
2024年02月29日
270
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
二重盲検 double blind
プラセボ対照 placebo control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
あり
あり
あり
米国(プエルトリコ含む)/カナダ/ブラジル/ドイツ/スイス/フランス/スペイン/韓国/台湾/ベルギー/英国/イタリア/イスラエル/アルゼンチン USA (including Puerto Rico)/Canada/Brazil/Germany/Switzerland/France/Spain/Korea/Taiwan/Belgium/United Kingdom/Italy/Israel/Argentina
-6か月以内に実施された肝生検線維化スコアステージが4に該当する方 -Participants with liver biopsy fibrosis score stage 4 performed within 6 months
-肝代償不全
-既知の免疫不全状態、または参加者の安全を損なう可能性のある疾患または状態
-Hepatic decompensation
-Known immunocompromised status or any disease or condition which might compromise participant safety
21歳 以上 21age old over
75歳 以下 75age old under
男性・女性 Both
NASH による代償性肝硬変 Compensated cirrhosis from NASH
あり
A群:BMS-986263 低用量を週1回投与
B群:BMS-986-263 高用量を週1回投与
C群:プラセボを週1回投与
Arm A: BMS-986263 low dose QW
Arm B: BMS-986263 high dose QW
Arm C: Placebo QW
肝生検によって評価される肝線維化の改善 Improvement in liver fibrosis as determined by liver biopsy
BMS-986263の安全性、忍容性、薬物動態 Safety, tolerability, PK of BMS-986263

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

医薬品
未承認
BMS-986263
なし
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)試験等の進捗状況

/

研究終了

Complete

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

あり
あり
治験に関する補償(被験者の健康被害に対する補償)

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

ブリストル・マイヤーズスクイブ株式会社
Bristol-Myers Squibb

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

北海道大学病院治験審査委員会 Hokkaido University Hospital Institutional Review Board
北海道札幌市北区北14条西5丁目 Kita 14, Nishi 5, Kita-ku, Sapporo, Hokkaido
011-706-7061
tiken@med.hokudai.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

NCT04267393
ClinicalTrials.gov
ClinicalTrials.gov

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和7年2月3日 (当画面) 変更内容
変更 令和4年8月13日 詳細 変更内容
変更 令和3年10月20日 詳細 変更内容
新規登録 令和3年3月1日 詳細