企業治験 | ||
主たる治験 | ||
令和2年4月6日 | ||
令和6年8月22日 | ||
成人の再発又は難治性のインドレントB細胞性非ホジキンリンパ腫(NHL)患者に対するJCAR017の有効性及び安全性を評価する第2相非盲検単群多コホート多施設共同試験(TRANSCEND FL) | ||
成人の再発又は難治性のインドレントB 細胞性非ホジキンリンパ腫患者に対するJCAR017の有効性及び安全性を評価する第2相非盲検単群多コホート多施設共同試験 | ||
木村 俊介 | ||
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 | ||
本治験は、国際共同、非盲検、単群、多コホート試験である。本治験の主要目的は、再発/難治性の濾胞性リンパ腫(FL)及び辺縁帯リンパ腫(MZL)患者を対象にJCAR017の有効性を評価することである。 | ||
2 | ||
再発又は難治性の濾胞性リンパ腫及び辺縁帯リンパ腫 | ||
参加募集終了 | ||
JCAR017 | ||
虎の門病院及び同分院 治験審査委員会 | ||
試験等の種別 | 企業治験 |
---|---|
主たる治験 | |
登録日 | 2024年08月20日 |
jRCT番号 | jRCT1080225154 |
成人の再発又は難治性のインドレントB細胞性非ホジキンリンパ腫(NHL)患者に対するJCAR017の有効性及び安全性を評価する第2相非盲検単群多コホート多施設共同試験(TRANSCEND FL) | A Phase 2, Open-label, Single-arm, Multicohort, Multicenter Trial to Evaluate the Efficacy and Safety of JCAR017 in Adult Subjects with Relapsed or Refractory Indolent B-cell Non-Hodgkin Lymphoma (NHL) (TRANSCEND FL) | ||
成人の再発又は難治性のインドレントB 細胞性非ホジキンリンパ腫患者に対するJCAR017の有効性及び安全性を評価する第2相非盲検単群多コホート多施設共同試験 | A Phase 2, Open-label, Single-arm, Multicohort, Multicenter Trial to Evaluate the Efficacy and Safety of JCAR017 in Adult Subjects with Relapsed or Refractory Indolent B-cell Non-Hodgkin Lymphoma (JCAR017-FOL-001) |
木村 俊介 | Kimura Shunsuke | ||
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 | Bristol-Myers Squibb | ||
治験情報問合せ担当 | |||
東京都千代田区大手町一丁目2 番1 号 | 1-2-1 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo | ||
0120-093-507 | |||
mg-jp-clinical_trial@bms.com |
木村 俊介 | Kimura Shunsuke | ||
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 | Bristol-Myers Squibb | ||
治験情報問合せ担当 | |||
東京都千代田区大手町一丁目2 番1 号 | 1-2-1 Otemachi, Chiyoda-ku, Tokyo | ||
0120-093-507 | |||
MG-JP-RCO-JRCT@bms.com |
2020年07月29日 |
あり |
- |
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院 |
National Cancer Center Hospital |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 |
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 |
Toranomon Hospital |
|
東京都 |
|||
|
|||
東京都 |
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 九州大学病院 |
Kyushu University Hospital |
|
福岡県 |
|||
|
|||
福岡県 |
|||
/ |
|
|
|
---|---|---|---|
/ | 北海道大学病院 |
Hokkaido University Hospital |
|
北海道 |
|||
|
|||
北海道 |
|||
本治験は、国際共同、非盲検、単群、多コホート試験である。本治験の主要目的は、再発/難治性の濾胞性リンパ腫(FL)及び辺縁帯リンパ腫(MZL)患者を対象にJCAR017の有効性を評価することである。 | This is a global open-label, single-arm, multicohort study. The primary objective of the study is to evaluate the efficacy of JCAR017 in subjects with relapsed/refractory (r/r) follicular lymphoma (FL) and marginal zone lymphoma (MZL). | ||
2 | 2 | ||
2020年12月02日 | |||
2020年07月29日 | |||
2028年07月31日 | |||
18 | |||
介入研究 | Interventional | ||
第2相非盲検単群多コホート多施設共同試験 |
Phase 2, Open-label, Single-arm, Multicohort, Multicenter Trial |
||
治療 |
treatment purpose |
||
/ | 日本/北米/欧州 | Japan/North America/Europe | |
/ | 1. 治験実施医療機関の病理検査でスクリーニング前6ヵ月以内に組織学的に確認された再発または難治性のFL(グレード1、2又は3a)又はMZLの患者。 |
1. Relapsed or refractory follicular lymphoma (FL) (Grade 1, 2 or 3a) or marginal zone lymphoma (MZL) histologically confirmed within 6 months of screening, as assessed by local pathology |
|
/ | 1. びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)及びFLの複合リンパ腫、又は転化したFLを有する患者。 |
1. Evidence or history of composite Diffuse large B-cell lymphoma (DLBCL) and FL, or of transformed FL |
|
/ | 18歳以上 |
18age old over |
|
/ | 上限なし |
No limit |
|
/ | 男性・女性 |
Both |
|
/ | 再発又は難治性の濾胞性リンパ腫及び辺縁帯リンパ腫 | Relapsed/refractory follicular lymphoma and marginal zone lymphoma |
|
/ | |||
/ | 介入の種類:CAR-T 介入の名称:JCAR017 医薬品の剤型/医療機器の一般的名称:注射剤(用時溶解のもの、経中心静脈栄養剤を含む) 投与経路/適用部位:静脈内点滴 投与量/使用量:1 × 10^8 投与回数/使用回数:単回 継続期間:追跡調査 約5年間 投与レジメン:LD 化学療法の終了2~7 日後にJCAR017 を投与 治療群の詳細:リンパ球枯渇化学療法としてフルダラビン(30 mg/m^2/日)及びシクロホスファミド(300 mg/m^2/日)を3日間静脈内投与する。リンパ球枯渇化学療法の終了2~7日後にJCAR017をCAR T細胞1x10^8個(CD8陽性CAR T細胞5×10^7個及びCD4陽性CAR T細胞5×10^7個)の用量で静脈内投与する。 対照の名称:該当せず 医薬品の剤型/医療機器の一般的名称:該当せず 投与経路/適用部位:該当せず 投与量/使用量:該当せず 投与回数/使用回数:該当せず 継続期間:該当せず 投与レジメン:該当せず |
Intervention type: CAR-T Name of intervention: JCAR017 Dose form / Japanese Medical Device Nomenclature: INJECTION Route of administration / Site of application: INTRAVENOUS DRIP Dose per administration: 1 x 10^8 Dosing frequency / Frequency of use: ONCE Planned duration of intervention: follow-up assessment for 5 years Intended dose regimen: infusion of JCAR017 2 to 7 days after completion of LD chemotherapy detailes of teratment arms: Subjects will receive 3 days of fludarabine IV (30 mg/m^2/day) and cyclophosphamide IV (300 mg/m^2/day) for LD chemotherapy. JCAR017 will be administered 2 to 7 days after completion of LD chemotherapy at a dose of 1 x 10^8 CAR+ T cells(5 x 10^8 CD8+ CAR-T cells and 5 x 10^8 CD4+ CAR-T cells) Comparative intervention name: N/A Dose form / Japanese Medical Device Nomenclature: N/A Route of administration / Site of application: N/A Dose per administration: N/A Dosing frequency / Frequency of use: N/A Planned duration of intervention: N/A Intended dose regimen: N/A |
|
/ | |||
/ | 1. Lugano分類を用いてPET-CT又はCTにより評価した全奏効割合(ORR) | 1. Overall Response Rate (ORR) as assessed but PET-CT and/or CT using "The Lugano Classification" | |
/ | 1. Lugano分類を用いてPET-CT又はCTにより評価した全奏効割合(ORR) 2. Lugano分類を用いてPET-CT又はCTにより評価した最良治療効果(BOR)がCRの場合の奏効期間(DOR) 3. Lugano分類を用いてPET-CT又はCTにより評価した奏効期間(DOR) 4. Lugano分類を用いてPET-CT又はCTにより評価した無増悪生存期間(PFS) 5. 全生存期間(OS) 6. 有害事象(AE) 7. 薬物動態 - Cmax 8. 薬物動態 - Tmax 9. 薬物動態 - AUC 10. 患者報告アウトカム - European Organisation for Research and Treatment of Cancer - Quality of Life C30 questionnaire(EORTC QLQ-C30) 11. 患者報告アウトカム - Functional Assessment of Cancer Therapy-Lymphoma |
1. Complete response rate (CRR) as assessed but PET-CT and/or CT using "The Lugano Classification" 2. Duration of Response (DOR) if Best Overall Response (BOR) is CR, as assessed by PET-CT and/or CT using "The Lugano Classification" 3. Duration of Response (DOR) as assessed by PET-CT and/or CT using "The Lugano Classification" 4. Progression-Free Survival (PFS) as assessed by PET-CT and/or CT using "The Lugano Classification" 5. Overall Survival (OS) 6. Adverse Events (AEs) 7. Pharmacokinetics - Cmax 8. Pharmacokinetics - Tmax 9. Pharmacokinetics - AUC 10. European Organization for Research and Treatment of Cancer - Quality of Life C30 questionnaire (EORTC QLQ-C30) 11. Functionality Assessment of Cancer Therapy Lymphoma Subscale (FACT-LymS) |
再生医療等製品 | regenerative medical product | |||
JCAR017 | ||||
lisocabtagene maraleucel | lisocabtagene maraleucel | |||
リンパ球枯渇化学療法としてフルダラビン(30 mg/m^2/日)及びシクロホスファミド(300 mg/m^2/日)を3日間静脈内投与する。リンパ球枯渇化学療法の終了2~7日後にJCAR017をCAR T細胞100×10^6個(CD8陽性CAR T細胞及びCD4陽性CAR T細胞含む)の用量で静脈内投与する。 | ||||
- | ||||
参加募集終了 | completed | |
/ | 実施中 |
progressing |
あり | ||
あり | ||
治験に関する補償(被験者の健康被害に対する補償) | ||
ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 | ||
Bristol-Myers Squibb K.K. |
- | ||
- |
虎の門病院及び同分院 治験審査委員会 | Toranomon Hospital and Toranomon Hospital Kajigaya Institutional Review Board | |
東京都港区虎ノ門2-2-2 | 2-2-2, Toranomon, Minatoku | |
03-3588-1111 | ||
chikenjimukyoku@toranomon.gr.jpv | ||
承認 | approved |
有 | presence | |
NCT04245839 | ||
ClinicalTrials.gov | ClinicalTrials.gov | |
JapicCTI-205250 | ||
無 | No | ||
データ共有に関する当社のポリシーおよびデータを要求するためのプロセスに関する情報は、以下のリンクで確認できます https://www.celgene.com/research-development/clinical-trials/clinical-trials-data-sharing/ |
- | |||
- | |||
- | |||
- |
設定されていません |
||
設定されていません |