jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

非特定臨床研究
令和6年2月16日
令和6年2月28日
KIF7遺伝子発現における機能解析
KIF7遺伝子発現における機能解析
日高 由紀子
久留米大学医学部
PAC症候群症例でPSTPIP1KIF7遺伝子の異常(c.1367C>T)(コードされているDNAのうち1367番目のシトシンがチミンに置換している)を同定した。KIF7の新規遺伝子変異は、未知のメカニズムを介した炎症を惹起することが想起された。KIF7変異によって一次繊毛の構造は破綻するため、その恒常性維持に重要であると考えられる。KIF7遺伝子のヒトでの変異は、Acrocallosal, Joubert, Bardet-Biedl,Pallister-Hall, Meckelなどの症候群を引き起こす。骨格や神経の異常が特徴的であり、ciliopathy (繊毛病)と呼ばれている。
本研究では、この変異によってもたらされるKIF7の機能を細胞生物学的に解析する。
PAC症候群をはじめとした自己炎症症候群の発症や病勢形成に不明な点を発見し、創薬などにつながる可能性がある。
N/A
PAC症候群
募集前
インフリキシマブ
レミケード
久留米大学臨床研究審査委員会
CRB7210002

管理的事項

研究の種別 非特定臨床研究
登録日 令和6年2月26日
jRCT番号 jRCT1071230117

1 臨床研究の実施体制に関する事項及び臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

KIF7遺伝子発現における機能解析 Functional analysis in the KIF7 gene expression
KIF7遺伝子発現における機能解析 Functional analysis in the KIF7 gene expression

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

日高 由紀子 Hidaka Yukiko
/ 久留米大学医学部 Kurume University School of Medicine
内科学講座 呼吸器・神経・膠原病内科部門
8300011
/ 福岡県久留米市旭町67 67 Asahimachi Kurume-shi Fukuoka
09097955374
hidaka_yukiko@kurume-u.ac.jp
日高 由紀子 Hidaka Yukiko
久留米大学医学部 Kurume University School of Medicine
内科学講座 呼吸器・神経・膠原病内科部門
8300011
福岡県久留米市旭町67 67 Asahimachi Kurume-shi Fukuoka
09097955374
hidaka_yukiko@kurume-u.ac.jp
日高 由紀子
あり
令和4年12月28日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

久留米大学医学部
西小森 隆太
小児科講座

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 なし

2 臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)臨床研究の目的及び内容

PAC症候群症例でPSTPIP1KIF7遺伝子の異常(c.1367C>T)(コードされているDNAのうち1367番目のシトシンがチミンに置換している)を同定した。KIF7の新規遺伝子変異は、未知のメカニズムを介した炎症を惹起することが想起された。KIF7変異によって一次繊毛の構造は破綻するため、その恒常性維持に重要であると考えられる。KIF7遺伝子のヒトでの変異は、Acrocallosal, Joubert, Bardet-Biedl,Pallister-Hall, Meckelなどの症候群を引き起こす。骨格や神経の異常が特徴的であり、ciliopathy (繊毛病)と呼ばれている。
本研究では、この変異によってもたらされるKIF7の機能を細胞生物学的に解析する。
PAC症候群をはじめとした自己炎症症候群の発症や病勢形成に不明な点を発見し、創薬などにつながる可能性がある。
N/A
実施計画の公表日
2027年12月27日
4
介入研究 Interventional
非無作為化比較 non-randomized controlled trial
非盲検 open(masking not used)
無治療対照/標準治療対照 no treatment control/standard of care control
単群比較 single assignment
基礎科学 basic science
なし
なし
なし
①対象者(患者さん)
・久留米大学病院膠原病内科に、PAC症候群で治療中の患者さんを対象とする。
・本人から、研究参加に対し文書による同意が得られた方
・満年齢が20歳以上の方
以上の基準をすべて満たす方を選択する

②対照者(コントロールの方)
・本人から、研究参加に対し文書による同意が得られた方
・満年齢が20歳以上の方
以上の基準をすべて満たす方を選択する
object person(patient)
In Kurume University Hospital collagenosis internal medicine, I intend for a patient under treatment for PAC syndrome.
The one where a written agreement was provided for study entry from the person
a person 20 years or older

I choose one to meet all the above-mentioned standards

control
The one where a written agreement was provided for study entry from the person
a person 20 years or older

I choose one to meet all the above-mentioned standards
①対象者(患者さん)
・研究責任者及び研究分担者が研究対象者として不適当と判断した方
・妊婦又は妊娠の可能性がある方

②対照者(コントロールの方)
・自己炎症症候群と診断された方
・妊婦又は妊娠の可能性がある方
object person(patient)
The one that a manager for study and a study partaker judged to be inappropriate as a study subject
The pregnant woman or pregnancy with the possibility

control
The person who had a diagnosis of a self-inflammatory syndrome
The pregnant woman or pregnancy with the possibility
20歳 以上 20age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
①研究対象者の中止
本研究開始後、研究結果の公表前に研究対象者および代諾者等から本研究への同意撤回があった場合には、直ちに本研究の参加を取りやめ、通常診療での加療を行う。また、同意撤回までに得られた試料・情報等の使用については、同意撤回書にて研究対象者の意思を確認する。また、有害事象の発現により、担当医師が試験の継続を不適当と判断した場合は直ちに本試験の参加を取りやめ、適切な加療を行う。

②研究全体の中止
以下に該当する場合は、本研究を中止する。
・当該研究以外から得られた関連情報により、研究継続の意義がないと判断された場合
・倫理委員会又は研究機関長から本研究を中止するよう通知された場合
PAC症候群 PAC syndrome
あり
PAC症候群の患者さん、コントロールの方の血液を当該研究目的で新たに14mL採取します。
① 血清中のIL-1β、IL-6、TNFα濃度をELISAで測定する。
② PBMCを分離
1) LPS(TLR4リガンド)、CpG-DNA(TLR9リガンド)、Pam3CSK4(TLR1/2リガンド)、HKLM(TLR2リガンド)、FSL-1(TLR2/6リガンド)、Poly(I:C)-HMW 、Poly(I:C)-LMW (TLR3リガンド)、FLA-ST standard (TLR5リガンド)、Imiquimod(TLR7リガンド)、ssRNA40/LyoVec™(TLR8リガンド)で刺激します。
2) 刺激したPBMC、刺激しないPBMCの上澄みを採取し、IL-1β、IL-6、TNFα濃度を測定します。
3) 刺激したPBMC、刺激しないPBMCからRNAを分離します。それをcDNAに逆転写して、KIF7などの鋳型を用い、rtPCRをおこないます。
③ KIF7関連因子のSiRNAを作成し、PBMCにトランスフェクションで遺伝子を導入し、KIF7の発現など変化を調べます。
I gather 14 mL blood of a patient of the PAC syndrome, and a control, in the study purpose concerned newly.
I measure serum IL-1 beta, IL-6, TNF-alpha density by ELISA.
I isolate PBMC.
1)It is stimulation with TLR ligand(TL4, TLR9, TLR1/2, TLR2, TLR2/6, TLR3, TLR5, TLR7, TLR8).
2) I gather supernatant liquid of PBMC which I stimulated, and PBMC not to stimulate, and measure IL-1 beta, IL-6, TNF-alpha density.
3) I separate RNA from PBMC which I stimulated, and PBMC not to stimulate. I reverse-transcript it to cDNA and, using molds such as KIF7, perform rtPCR.
I make SiRNA of the KIF7-related factor and introduce a gene into PBMC by transfection and check a change including the expression of KIF7.
mRNAやCTの刺激の前後での変化 Change before and after the stimulation of mRNA and the CT
TNFα、IL-6、IL-1βなどELISAの検出値など the detection level of the ELISA including TNF-alpha, IL-6, and IL-1 beta, and more

(2)臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
インフリキシマブ
レミケード
21400AMY00013
田辺三菱製薬株式会社
大阪府 大阪市中央区道修町3-2-10

3 臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)臨床研究の進捗状況

実施計画の公表日

/

募集前

Pending

/

4 臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし
なし
なし

5 臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

なし
なし
なし

(2)臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

久留米大学臨床研究審査委員会 Kurume University Clinical Research Review Board
CRB7210002
福岡県久留米市旭町67番地 67 Asahimachi Kurume-shi, Fukuoka
0942-65-3749
crb_aro@kurume-u.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

No

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当する
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和6年2月28日 (当画面) 変更内容
新規登録 令和6年2月16日 詳細