jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

観察研究
令和5年6月27日
令和6年3月11日
PARP 阻害薬投与既往を有するプラチナ感受性再発上皮性卵巣癌に対するオラパリブ(リムパーザ®)維持療法の前向き観察研究
PARP 阻害薬投与既往を有するプラチナ感受性再発上皮性卵巣癌に対するオラパリブ(リムパーザ®)維持療法の前向き観察研究
長尾 昌二
岡山大学
本研究の目的は、初回治療時に poly ADP-ribose polymerase(PARP)阻害薬による維持療法を受け、BRACAnalysis®診断システムで生殖細胞系列のBRCA 病的バリアント陽性、または、myChoiceTM 診断システムで腫瘍組織のBRCA 病的バリアント陽性あるいは相同組み替え修復欠損(homologous recombination deficiency: HRD)陽性が確認された再発・再燃上皮性卵巣癌患者のうち、再発時にプラチナ含有レジメンが奏効した症例を対象に、オラパリブ再投与の有効性及び安全性を日本人コホートで評価することである。
N/A
上皮性卵巣癌
募集中
オラパリブ
リムパーザ
岡山大学医療系部局臨床研究審査専門委員会
14000045

管理的事項

研究の種別 観察研究
登録日 令和6年3月5日
jRCT番号 jRCT1061230030

1 臨床研究の実施体制に関する事項及び臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

PARP 阻害薬投与既往を有するプラチナ感受性再発上皮性卵巣癌に対するオラパリブ(リムパーザ®)維持療法の前向き観察研究 Olaparib (LYNPARZA) maintenance re-administration in Japanese women with platinum-sensitive recurrent ovarian cancer (LYRA study)
PARP 阻害薬投与既往を有するプラチナ感受性再発上皮性卵巣癌に対するオラパリブ(リムパーザ®)維持療法の前向き観察研究 Olaparib (LYNPARZA) maintenance re-administration in Japanese women with platinum-sensitive recurrent ovarian cancer (LYRA study)

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

長尾 昌二 Nagao Shoji
70335602
/ 岡山大学 Okayama University
学術研究院医⻭薬学域周産期医療学講座
700-8558
/ 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 2-5-1. Shikata-cho, Kita-ku, Okayama-shi
086-235-7320
s_nagao@okayama-u.ac.jp
⻑尾 昌二 Nagao Shoji
岡山大学 Okayama University
学術研究院医⻭薬学域周産期医療学講座
700-8558
岡山県岡山市北区鹿田町 2-5-1 2-5-1. Shikata-cho, Kita-ku, Okayama-shi
086-235-7320
s_nagao@okayama-u.ac.jp
前田 嘉信
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

ユーロドクターコンシェルジュ合同会社
崎久保 準子
臨床開発部
横浜市立大学医学部
山本 紘司
臨床統計学教室
准教授
ユーロドクターコンシェルジュ合同会社
崎久保 準子
臨床開発部
岡山大学
長尾 昌二
70335602
学術研究院医⻭薬学域周産期医療学講座
教授

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

依光 正枝

Yorimitsu Masae

/

広島市立広島市⺠病院

Hiroshima City Hiroshima Citizens Hospital

産科・婦人科

730-8518

広島県 広島市中区基町7番33号

082-221-2291

依光 正枝

広島市立広島市⺠病院

産科・婦人科

730-8518

広島県 広島市中区基町7番33号

082-221-2291

秀 道広
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

松村 謙臣

Matsumura Noriomi

/

近畿大学病院

Kindai University Hospital

産婦人科

589-8511

大阪府 大阪府大阪狭山市大野東377-2

072-366-0221

松村 謙臣

近畿大学病院

産婦人科

589-8511

大阪府 大阪府大阪狭山市大野東377-2

072-366-0221

東田 有智
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

松元 隆

Matsumoto Takashi

/

愛媛大学医学部附属病院

Ehime University Hospital

周産母子センター

791-0295

愛媛県 愛媛県東温市志津川454

089-964-5111

松元 隆

愛媛大学医学部附属病院

周産母子センター

791-0295

愛媛県 愛媛県東温市志津川454

089-964-5111

杉山 隆
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

佐藤 豊実

Sato

/

筑波大学附属病院

University of Tsukuba Hospital

産科・婦人科

305-8576

茨城県 つくば市天久保2丁目1番地1

029-853-3900

佐藤 豊実

筑波大学附属病院

産科・婦人科

305-8576

茨城県 つくば市天久保2丁目1番地1

029-853-3900

原 晃
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

平川 隆史

Hirakawa Takashi

/

群馬大学医学部附属病院

Gunma University Hospital

産科婦人科

371-8511

群馬県 前橋市昭和町3丁目39-15

027-220-7111

平川 隆史

群馬大学医学部附属病院

産科婦人科

371-8511

群馬県 前橋市昭和町3丁目39-15

027-220-7111

齋藤 繁
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

長井 智則

Nagai Tomonori

/

埼玉医科大学総合医療センター

Saitama Medical Center

産婦人科

350-8550

埼玉県 川越市鴨田1981番地

049-228-3400

長井 智則

埼玉医科大学総合医療センター

産婦人科

350-8550

埼玉県 川越市鴨田1981番地

049-228-3400

別宮 好文
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

濱田 佳伸

Hamada Yoshinobu

/

獨協医科大学埼玉医療センター

Dokkyo Medical University Saitama Medical Center

産科婦人科

343-8555

埼玉県 越谷市南越谷2-1-50

048-965-1111

濱田 佳伸

獨協医科大学埼玉医療センター

産科婦人科

343-8555

埼玉県 越谷市南越谷2-1-50

048-965-1111

奥田 泰久
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

倉橋 崇

Kurahashi Takashi

/

独立行政法人国立病院機構 埼玉病院

National Hospital Organization Saitama Hospital

婦人科

351-0102

埼玉県 和光市諏訪2

048-462-1101

倉橋 崇

独立行政法人国立病院機構 埼玉病院

婦人科

351-0102

埼玉県 和光市諏訪2

048-462-1101

細田 泰雄
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

今井 雄一

Imai Yuichi

/

横浜市立大学附属病院

Yokohama City University Hospital

産婦人科

236-0004

神奈川県 横浜市金沢区福浦3丁目9

045-787-2800

今井 雄一

横浜市立大学附属病院

産婦人科

236-0004

神奈川県 横浜市金沢区福浦3丁目9

045-787-2800

後藤 隆久
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

齋藤 豪

Saito Tsuyoshi

/

札幌医科大学附属病院

Sapporo Medical University Hospital

婦人科

060-8543

北海道 札幌市中央区南1条西16丁目291番地

011-611-2111

齋藤 豪

札幌医科大学附属病院

婦人科

060-8543

北海道 札幌市中央区南1条西16丁目291番地

011-611-2111

土橋 和文
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

三輪 真唯子

Miwa Maiko

/

埼玉医科大学国際医療センター

Saitama Medical University International Medical Center

婦人科腫瘍科

350-1298

埼玉県 埼玉県日高市山根1397-1

042-984-4111

三輪 真唯子

埼玉医科大学国際医療センター

婦人科腫瘍科

350-1298

埼玉県 埼玉県日高市山根1397-1

042-984-4111

佐伯 俊昭
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

近藤 英司

Kondo Eiji

/

三重大学医学部附属病院

Mie University Hospital

産科婦人科

514-8507

三重県 津市江戸橋2丁目174

059-232-1111

岡本 幸太

三重大学医学部附属病院

産科婦人科

514-8507

三重県 津市江戸橋2丁目174

059-232-1111

池田 智明
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

久高 亘

Kudaka Wataru

/

琉球大学病院

University of the Ryukyus Hospital

産科婦人科

903-0125

沖縄県 中頭郡西原町上原207

098-895-3331

久高 亘

琉球大学病院

産科婦人科

903-0125

沖縄県 中頭郡西原町上原207

098-895-3331

大屋 祐輔
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

堀 謙輔

Hori Kensuke

/

関西労災病院

Kansai Rosai Hospital

産婦人科

660-8511

兵庫県 尼崎市稲葉荘3丁目1番69号

06-6416-1221

堀 謙輔

関西労災病院

産婦人科

660-8511

兵庫県 尼崎市稲葉荘3丁目1番69号

06-6416-1221

林 紀夫
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

吉田 好雄

Yoshida Yoshio

/

福井大学医学部附属病院

University of Fukui Hospital

産科婦人科

910-1104

福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23−3

0776-61-3111

品川 明子

福井大学医学部附属病院

産科婦人科

910-1104

福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3

0776-61-3111

大嶋 勇成
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

中村 俊昭

Nakamura Toshiaki

/

鹿児島市立病院

Kagoshima City Hospital

産婦人科

890-8760

鹿児島県 鹿児島市上荒田町37-1

099-230-7000

中村 俊昭

鹿児島市立病院

産婦人科

890-8760

鹿児島県 鹿児島市上荒田町37-1

099-230-7000

坪内 博仁
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

高橋 詳史

Takahashi Shoji

/

自治医科大学附属病院

Jichi Medical University Hospital

婦人科

329-0498

栃木県 下野市薬師寺3311-1

0285-44-2111

高橋 詳史

自治医科大学附属病院

婦人科

329-0498

栃木県 下野市薬師寺3311-1

0285-44-2111

川合 謙介
あり
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

末岡 幸太郎

Sueoka Kotaro

/

山口大学医学部附属病院

Yamaguchi University Hospital

総合周産期母子医療センター

755-8505

山口県 宇部市南小串1-1-1

0836-22-2111

末岡 幸太郎

山口大学医学部附属病院

総合周産期母子医療センター

755-8505

山口県 宇部市南小串1-1-1

0836-22-2111

松永 和人
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

藤原 浩

Fujiwara Hiroshi

/

金沢大学附属病院

Kanazawa University Hospital

産婦人科

920-8641

石川県 金沢市宝町13-1

076-265-2000

山本 恵

金沢大学附属病院

産婦人科

920-8641

石川県 金沢市宝町13-1

076-265-2000

蒲田 敏文
令和5年4月7日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。

2 臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)臨床研究の目的及び内容

本研究の目的は、初回治療時に poly ADP-ribose polymerase(PARP)阻害薬による維持療法を受け、BRACAnalysis®診断システムで生殖細胞系列のBRCA 病的バリアント陽性、または、myChoiceTM 診断システムで腫瘍組織のBRCA 病的バリアント陽性あるいは相同組み替え修復欠損(homologous recombination deficiency: HRD)陽性が確認された再発・再燃上皮性卵巣癌患者のうち、再発時にプラチナ含有レジメンが奏効した症例を対象に、オラパリブ再投与の有効性及び安全性を日本人コホートで評価することである。
N/A
2023年07月07日
実施計画の公表日
2025年05月21日
57
観察研究 Observational
なし
なし
なし none
以下の基準を満たす患者を本研究に組み入れる。
1) 18歳以上の患者。
2) 病理組織学的に診断された上皮性卵巣癌(非粘液性癌)の患者(再発・再燃時の組織学的検査は必須ではない)。
3) BRACAnalysis®診断システムで生殖細胞系列のBRCA病的バリアント陽性、または、myChoice TM診断システムで腫瘍組織のBRCA病的バリアント陽性あるいはHRD陽性が確認された患者。
4) プラチナ製剤を含む初回化学療法後にPARP阻害薬(オラパリブあるいはニラパリブ)維持療法を受けた患者(ベパシズマブおよびオラパリブ併用維持療法を受けた患者も含む)。
5) プラチナ製剤の含まれる化学療法の既往が2レジメンであり、かつ、直近の化学療法にプラチナ製剤が含まれていること(アレルギーによるレジメンの変更があった場合は、連続する1レジメンとしてカウントする)。
6) 初回化学療法におけるプラチナ製剤最終投与から再発・再燃の診断までの期間が12ヶ月以上であること。
7) 直近のプラチナ製剤を含む化学療法に奏効した患者(RECIST version 1.1でpartial responseあるいはcomplete responseと評価されていること)。
8) プラチナ製剤を含むセカンドライン化学療法後にオラパリブ維持療法を実施予定の患者。
9) 本研究の参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、患者本人の自由意思による同意を文書で取得可能な患者。
Patients must meet the following criteria for study entry:
1) Patients aged 18 or above.
2) Diagnosed with epithelial ovarian cancer (non-mucinous carcinoma) histologically (histological examination at the time of recurrence or relapse is not mandatory).
3) Positive for pathogenic variants of BRCA in the germline by the BRACAnalysis diagnostic system, or positive for pathogenic variants of BRCA or positive for HRD in tumor tissue by the myChoice diagnostic system.
4) Received maintenance therapy with a PARP inhibitor (olaparib or niraparib) after initial chemotherapy including platinum-based agents (including patients who received maintenance therapy with the combination of bevacizumab and olaparib).
5) Patients with a history of two regimens of chemotherapy containing platinum-based agents, and the most recent chemotherapy includes a platinum-based agent (if there was a regimen change due to allergies, it should be counted as a consecutive regimen).
6) The period from the final administration of platinum-based agents in the initial chemotherapy to the diagnosis of recurrence or relapse is 12 months or longer.
7) Patients who have shown efficacy in the most recent chemotherapy containing platinum-based agents (evaluated as partial response or complete response according to RECIST version 1.1).
8) Scheduled to undergo maintenance therapy with olaparib after second-line chemotherapy containing platinum-based agents.
9) Patients who, after receiving sufficient explanation, have a thorough understanding and are able to provide written informed consent based on their own free will for participation in this study.
以下の基準のいずれかに該当する患者は研究から除外する。
1) 3ライン以上のプラチナ製剤を含む化学療法の既往のある患者。
2) 直近のプラチナ製剤を含む化学療法にベバシズマブが併用投与された患者。
3) 卵巣癌に対して放射線治療、ホルモン療法、免疫療法の既往を有する患者。
4) 一般状態(ECOG Performance Status)が3以上の患者。
5) 中枢神経系への転移を有する患者。
6) 重篤な合併症を有する患者。
7) 活動性の重複がんを有する患者。
8) 骨髄異形成症候群、急性骨髄性白血病、その他PARP阻害薬に起因すると思われる二次発癌の既往がある患者。
9) PARP阻害薬に対するアレルギー既往を有する患者。
10) HBs抗原陽性あるいはHBc抗原陽性の患者、血清中HCV抗体陽性かつHCV RNA陽性の患者肝炎のキャリアの患者。
11) その他、研究責任(代表)者、研究分担者が研究対象者として不適当と判断した患者。
Patients who meet any of the following criteria will be excluded from study entry:
1) Patients with a history of three or more lines of chemotherapy containing platinum-based agents.
2) Patients who received concurrent administration of bevacizumab in the most recent chemotherapy containing platinum-based agents.
3) Patients with a history of radiation therapy, hormone therapy, or immunotherapy for ovarian cancer.
4) Patients with a general condition (ECOG Performance Status) of 3 or higher.
5) Patients with metastases to the central nervous system.
6) Patients with severe complications.
7) Patients with active concurrent malignancies.
8) Patients with a history of myelodysplastic syndrome, acute myeloid leukemia, or other secondary malignancies believed to be caused by PARP inhibitors.
9) Patients with a history of allergy to PARP inhibitors.
10) Patients who are positive for HBs antigen or HBc antigen, or patients who are positive for HCV antibodies and HCV RNA in serum and are carriers of hepatitis.
11) Other patients deemed inappropriate as study subjects by the principal investigator or study collaborators.
18歳 以上 18age old over
上限なし No limit
女性 Female
1) 研究対象者から同意の撤回があった場合(治療内容に関する同意の撤回と区別すること)
2) 研究対象者の転院・転居等に伴う来院不能やあらゆる原因による死亡等、研究参加の継続困難・不可能な場合
3) 本研究全体が中止された場合
4) その他の理由により、研究責任(代表)者または研究分担者が研究の中止が適当と判断した場合
上皮性卵巣癌 Epithelial ovarian cancer
上皮性卵巣癌 Epithelial ovarian cancer
なし
1年無増悪生存(progression-free survival: PFS)割合 Progression-free survival rate at 1 year
1 PFS
2 Time to first subsequent treatment commencement (TFST)
3 Time to second objective disease progression (PFS2)
4 Time to second subsequent treatment commencement (TSST)
5 1年全生存(overall survival: OS)割合
6 CTC-AE version 5.0 で評価された有害事象の種類及び程度、発生頻度
1 PFS
2 Time to first subsequent treatment commencement (TFST)
3 Time to second objective disease progression (PFS2)
4 Time to second subsequent treatment commencement (TSST)
5 1-year overall survival (OS) rate
6 AE evaluated in CTC-AE version 5.0, type, severity and frequency of occurrence

(2)臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
オラパリブ
リムパーザ
23000AMX00023

3 臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

なし

(2)臨床研究の進捗状況

/

募集中

Recruiting

/

4 臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし

5 臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

アストラゼネカ株式会社
岡山大学
Okayama University
あり
アストラゼネカ株式会社 AstraZeneca K.K.
該当
あり
令和5年4月20日
なし
なし

(2)臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

岡山大学医療系部局臨床研究審査専門委員会 Ethics Committee of Okayama University
14000045
岡山県岡山市北区鹿田町二丁目5番1号 2-5-1, Shikata-cho, Kita-ku, Okayama city, Okayama
086-235-6938
mae6605@adm.okayama-u.ac.jp
研2303-034
承認

7 その他の事項

(1)臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
該当しない
該当しない
該当しない

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和6年3月11日 (当画面) 変更内容
新規登録 令和5年6月27日 詳細