非糖尿病患者の肥満・肥満症に対して、GLP-1受容体作動薬およびSGLT2阻害薬の効果性・安全性の観察を行うことを目的とする | |||
N/A | |||
実施計画の公表日 | |||
実施計画の公表日 | |||
2025年10月23日 | |||
|
|||
|
観察研究 | Observational | |
Study Design |
|
||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
なし | none | |
|
|
1. 非糖尿病の肥満および肥満症の標準治療で満足のいく治療効果が認められなかった方 2. 副作用等の懸念により、標準治療で用いられる薬物による治療を希望しない方。 患者の選定基準を以下に示す。 <適用基準> 1. HbA1c;6.4%以下の方 2. BMI値25以上の方 3. 18歳以上の方 4. 正常な同意能力を有する方 5. 本治療に関する同意説明文書を患者に渡した上で十分な説明を行い、本人の自由意思による同意を文書で得られる方 6. 担当医師が治療の必要性を認めた方 |
**Patient Selection Criteria** **Eligibility Criteria:** 1. Individuals who did not achieve satisfactory results with standard treatments for obesity and overweight in non-diabetic patients. 2. Individuals who prefer not to undergo standard pharmacological treatments due to concerns about side effects or other reasons. **Application Criteria:** 1. Individuals with HbA1c levels of 6.4% or below. 2. Individuals with a BMI of 25 or higher. 3. Individuals aged 18 years or older. 4. Individuals with the capacity to provide informed consent. 5. Individuals who receive a detailed explanation of the treatment, along with the consent form, and provide written consent of their own free will. 6. Individuals whose attending physician deems the treatment necessary. |
|
"<除外基準> 以下の条件に一つでも該当する方は除外する 1. 麻薬、覚醒剤の使用者 2. 担当医師が不適と判断した方" |
"<Exclusion Criteria> Individuals meeting any of the following conditions will be excluded from the study: 1. Users of narcotics or stimulants. 2. Individuals deemed inappropriate by the attending physician" |
|
|
18歳 以上 | 18age old over | |
|
上限なし | No limit | |
|
|||
|
"1. 研究実施中に好ましくない症状などが発現し、研究を中止すべきと担当医師が判断した場合 2. 研究開始後に、この研究の対象となっている病気ではないことがわかった場合 3. 研究開始後に、転院などにより来院できないことがわかった場合 4. 病気が改善して、この研究による治療を続ける必要がないと担当医師が判断した場合" |
||
|
肥満・肥満症 | Obesity | |
|
|||
|
|||
|
なし | ||
|
|||
|
|||
|
|||
|
体重、BMI、体脂肪率 | Body Weight BMI: Body Mass Index (BMI) Body Fat Percentage |
|
|
自覚症状など | subjective symptoms, etc. |
|
医薬品 | ||
---|---|---|---|
|
適応外 | ||
|
|
|
チルゼパチド |
|
マンジャロ | ||
|
30400AMX00420 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
セマグルチド |
|
リベルサス | ||
|
30200AMX00513000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
セマグルチド |
|
オゼンピック | ||
|
23000AMX00443000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
リラグルチド |
|
ビクトーザ | ||
|
22200AMX00236000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
エンパグリフロジン |
|
ジャディアンス | ||
|
22600AMX01387000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
トホグリフロジン |
|
デベルザ | ||
|
22600AMX00548 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
ダパグリフロジン |
|
フォシーガ | ||
|
22600AMX00528 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
カナグリフロジン |
|
カナグル | ||
|
22600AMX00744 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
ルセオグリフロジン |
|
ルセフィ | ||
|
22600AMX00540000 | ||
|
|
||
|
|||
|
医薬品 | ||
|
適応外 | ||
|
|
|
イプラグリフロジン |
|
スーグラ | ||
|
22600AMX00009 | ||
|
|
||
|
|
なし |
---|
|
||
---|---|---|
|
募集前 |
Pending |
|
|
あり | |
---|---|---|
|
|
あり |
|
当院が加入する医師賠償責任保険の範囲内にて補償する。適切な医療(自院、他院)に対する医療費は当院が補償する。 | |
|
なし |
|
ノボノルディスクファーマ | |
---|---|---|
|
大阪梅田健美クリニック | |
|
OSAKA UMEDA KENBI CLINIC | |
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
日本イーライリリー株式会社 | |
---|---|---|
|
大阪梅田健美クリニック | |
|
OSAKA UMEDA KENBI CLINIC | |
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
興和株式会社 | |
---|---|---|
|
大阪梅田健美クリニック | |
|
OSAKA UMEDA KENBI CLINIC | |
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
日本ベーリンガーインゲルハイム | |
---|---|---|
|
大阪梅田健美クリニック | |
|
OSAKA UMEDA KENBI CLINIC | |
|
なし | |
|
||
|
||
|
||
|
||
|
なし | |
|
||
|
なし | |
|
|
なし | |
---|---|---|
|
||
|
|
日本臨床研究安全評価機構 | Safety Assessment and Clinical Research in Japan |
---|---|---|
|
18000005 | |
|
兵庫県芦屋市三条南町13番16号 | 13-16 Sanjo Minamicho, Ashiya City, Hyogo |
|
0797-22-5511 | |
|
jpgh@ace.odn.ne.jp | |
|
||
|
承認 |
|
|
---|---|
|
|
|
|
|
該当しない |
---|---|---|
|
該当しない | |
|
該当しない | |
|
該当しない |
|
無 | No |
---|---|---|
|
|
|
---|---|
|
|
|
|
設定されていません |
---|---|
|
設定されていません |