jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

観察研究
令和6年4月12日
令和6年5月16日
オフィスワーカーを対象とした近方視機能の実態調査
オフィスワーカーを対象とした近方視機能の実態調査
根岸 一乃
慶應義塾大学医学部
Visual Display Terminals(VDT)作業を行うオフィスワーカーの近方視機能の実態を調べ、近方視機能障害とQOLの低下やプレゼンティーズムとの関連性を検討すること。
N/A
健常者/近方視機能障害(老視)
募集中
慶應義塾大学医学部倫理委員会

管理的事項

研究の種別 観察研究
登録日 令和6年5月15日
jRCT番号 jRCT1030240025

1 臨床研究の実施体制に関する事項及び臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

オフィスワーカーを対象とした近方視機能の実態調査 Factual investigation on Near Visual Function of Office Workers
オフィスワーカーを対象とした近方視機能の実態調査 Factual investigation on Near Visual Function of Office Workers

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

根岸 一乃 Negishi Kazuno
/ 慶應義塾大学医学部 Keio University School of Medicine
眼科学教室
160-8582
/ 東京都新宿区信濃町35 35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan
03-5363-3821
kazunonegishi@keio.jp
増井 佐千子 Sachiko Masui
慶應義塾大学医学部 Keio University School of Medicine
眼科学教室
160-8582
東京都新宿区信濃町35 35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan
03-5363-3821
03-3359-8302
m.sac@keio.jp
根岸 一乃
あり
令和5年12月5日

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 なし

2 臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)臨床研究の目的及び内容

Visual Display Terminals(VDT)作業を行うオフィスワーカーの近方視機能の実態を調べ、近方視機能障害とQOLの低下やプレゼンティーズムとの関連性を検討すること。
N/A
実施計画の公表日
2023年12月05日
2028年03月31日
700
観察研究 Observational
なし none
1. 20歳以上の男女
2. 主にVDT作業を行うオフィスワーカー
3. iPhoneを使用している者(対応デバイス:iPhone X以降のTrueDepthカメラを搭載した機種、iOS16以降の機種
1. Men and women over 20 years old
2. Office workers who mainly perform VDT work
3. iPhone users (supported devices: iPhone X or later with TrueDepth camera, iOS 16 or later)
1. 明らかに視力障害を有する者
2. スマートフォンの操作ができない者
1. Those who had severe visual impairment
2. Those who cannot operate a smartphone
20歳 以上 20age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
1) 倫理指針又は研究計画書の重大な違反/不遵守が判明した場合
2) 倫理的妥当性もしくは科学的合理性を損なう,又は損なうおそれのある事実を得た場合
3) 研究機関の長や厚生労働省による中止の要請や勧告があった場合
4) その他,研究責任者が中止と判断した場合
中止の場合、研究責任者は倫理審査委員会、研究機関の長に報告する。
健常者/近方視機能障害(老視) Healthy individuals / presbyopia
なし
近方実用視力 Near function visual acuity
・プレゼンティーズム(QQメソッド)
・VDT作業における疲労状況の経時的変化(自覚症しらべ)
・VDT作業時間
・近見視力を必要とする活動に関する質問票 (NAVQ)
-Presenteeism (QQ method)
-Changes over time in fatigue status in VDT work (subjective symptom survey)
-VDT work time
-The Near Activity Visual Questionnaire (NAVQ)

(2)臨床研究に用いる医薬品等の概要

3 臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

なし

(2)臨床研究の進捗状況

/

募集中

Recruiting

/

4 臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

慶應義塾大学医学部眼科学教室
Department of Ophthalmology Keio University School of Medicine
なし

(2)臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

慶應義塾大学医学部倫理委員会 Keio University School of Medicine Ethics Committee
東京都新宿区信濃町35 35 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan, Tokyo
03-5363-3503
med-rinri-jimu@adst.keio.ac.jp
20231144
承認

7 その他の事項

(1)臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
該当しない
該当しない
該当しない

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和6年5月16日 (当画面) 変更内容
新規登録 令和6年4月12日 詳細