jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
令和5年1月5日
令和5年8月22日
安定した循環動態が得られる輸液量自動調節ソフトウェアの探索的臨床試験
輸液量自動調節ソフトウェアの探索的臨床試験
松木 悠佳
福井大学医学部附属病院
循環動態安定化のために必要となる輸液量を自動的に投与調節するソフトウェアの有効性と安全性を検証する
2
全静脈麻酔下で予定手術を受ける米国麻酔科医会PS 1-2 の患者
研究終了
国立大学法人福井大学臨床研究審査委員会
CRB5180014

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和5年8月22日
臨床研究実施計画番号 jRCTs052220147

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

安定した循環動態が得られる輸液量自動調節ソフトウェアの探索的臨床試験 Investigational Research for automatic control of infusion volume
輸液量自動調節ソフトウェアの探索的臨床試験 Research for automatic control of infusion volume

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

松木 悠佳 Matsuki Yuka
10464083
/ 福井大学医学部附属病院 University of Fukui Hospital
麻酔科蘇生科
910-1193
/ 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 23-3, Matsuokashimoaizuki, Eiheiji-cho, Yoshida-gun, Fukui, Japan
0776-61-8391
ymatsuki@u-fukui.ac.jp
松木 悠佳 Matsuki Yuka
福井大学医学部附属病院 University of Fukui Hospital
麻酔科蘇生科
910-1193
福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 23-3, Matsuokashimoaizuki, Eiheiji-cho, Yoshida-gun, Fukui, Japan
0776-61-8391
0776-61-8116
ymatsuki@u-fukui.ac.jp
大嶋 勇成
あり
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

東都春日部病院
長田 理
10260283
麻酔科
日本光電工業株式会社
佐藤 直樹
臨床開発・RA統括部
福井大学医学部附属病院
渡邉 享平
医学研究支援センター
東都春日部病院
長田 理
10260283
麻酔科
福井大学医学部附属病院
重見 研司
206088
麻酔科蘇生科
福井大学医学部附属病院
松木 悠佳
10464083
麻酔科蘇生科
重見 研司 Shigemi Kenji
206088
福井大学医学部附属病院 University of Fukui Hospital
麻酔科蘇生科
非該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

東 みどり子

Higashi Midoriko

50315082

/

九州大学病院

Kyushu University Hospital

医学研究院麻酔・蘇生学

812-8582

福岡県 福岡市東区馬出3-1-1

092-642-5714

higashi.midoriko.976@m.kyushu-u.ac.jp

東 みどり子

九州大学病院

医学研究院麻酔・蘇生学

812-8582

福岡県 福岡市東区馬出3-1-1

092-642-5714

higashi.midoriko.976@m.kyushu-u.ac.jp

中村 雅史
あり
令和4年12月22日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

循環動態安定化のために必要となる輸液量を自動的に投与調節するソフトウェアの有効性と安全性を検証する
2
実施計画の公表日
80
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
単盲検 single blind
実薬(治療)対照 active control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
なし
あり
あり
1. 同意取得時の年齢が20歳以上の患者
2. プロポフォール,レミフェンタニル及びロクロニウムを使用して全身麻酔を受けるASA physical statusが1~2の患者
3. 本研究への参加にあたり十分な説明を受けた後,十分な理解の上,患者本人の自由意思による文書同意が得られた患者
1. Patients over 20 years old at the time of informed consent
2. Patients with ASA physical status of 1 and 2 who are scheduled for surgery under general anesthesia
3. Patients who understand the contents of this study and are willing to provide written informed consent for participation in this study
1. プロポフォール,レミフェンタニル,ロクロニウム,又はスガマデクスに対し過敏症の既往歴のある患者
2. BISセンサを手術中に貼付できない患者
3. ロクロニウムを初回単回投与後に追加投与できない患者
4. 手術中に非観血血圧測定ができない患者
5. 低体温療法での手術を行う患者
6. 心臓血管外科の手術を行う患者
7. 心房細動,心房粗動,洞性不整脈等,上室性のリズム不正が認められる患者
8. 予定出血量が1000mL以上の患者
9. 妊娠中,授乳中,妊娠している可能性又は予定のある患者
10. 研究責任医師又は研究分担医師が研究への組み入れを不適切と判断した患者
1. Patients with a history of hypersensitive to propofol, remifentanil, rocuronium or sugammadex
2. Patients who cannot connected BIS Sensor for placement on the forehead
3. Patients who cannot received rocuronium after first single dose
4. Patients who cannot measured non-invasive sphygmomanometer
5. Patients undergoing surgery with hypothermia
6. Patients undergoing cardiovascular surgery
7. Patients with supraventricular rhythm irregularities such as atrial fibrillation, atrial flutter, or sinus arrhythmia
8. Patients with expected blood loss of 1000 mL or more
9. Pregnant patients or patients having a possibility of pregnancy. Patients who are breast feeding or attempting to become pregnant
10. Pregnant patients or patients having a possibility of pregnancy. Patients who are breast feeding or attempting to become pregnant
20歳 以上 20age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
1. 被験者が同意撤回した場合
2. 重篤な有害事象が発現した場合
3. その他にリスクが利益を上回ると研究責任者が判断した場合
全静脈麻酔下で予定手術を受ける米国麻酔科医会PS 1-2 の患者 Patients with ASA physical status of 1 and 2, scheduled for surgery under total intravenous anesthes
あり
研究用ソフトウェアが生体情報に基づき,静脈麻酔薬、循環作動薬及び輸液を自動的に投与調節する Automatically adjust administration of intravenous anesthetics, circulatory agents and infusions based on biological information
評価期間内に平均血圧が65mmHg以上で維持された時間の割合 Percentage of time the mean blood pressure was maintained at 65 mmHg or higher during the evaluation period
1. 評価期間内にesSVIが閾値未満となった時間の割合
2. 評価期間内に使用した輸液の総投与量及び時間当たりの投与量
3. 評価期間内に使用したフェニレフリンの総投与量
4. 評価期間内に使用したフェニレフリンの単回投与回数
5. 尿量・出血量
6. 水分出納
7. Ea値
1. Percentage of time during the evaluation period when esSVI was below threshold
2. Total and hourly doses of infusion fluids used during the evaluation period
3. Total dose of phenylephrine used during the evaluation period
4. Number of single doses of phenylephrine used during the evaluation period
5. Urine and bleeding volume
6. Water balance
7. Ea Value

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医療機器
未承認
医療機器プログラム
シリンジポンプ制御用プログラム
なし
日本光電工業株式会社
東京都 新宿区西落合1-31-4

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)特定臨床研究の進捗状況

実施計画の公表日

/

研究終了

Complete

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

あり
あり
臨床研究保険
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

日本光電工業株式会社
なし
あり
研究用ソフトウェア
あり
モニタリング業務、データマネジメント支援、統計解析支援

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

あり
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 Japan Agency for Medical Research and Development
非該当

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

国立大学法人福井大学臨床研究審査委員会 Certified Review Board, University of Fukui
CRB5180014
福井県 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 23-3, Matsuokashimoaizuki, Eiheiji-cho, Yoshida-gun, Fukui, Japan, Fukui
0776-61-8640
rinrisys@ml.u-fukui.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

No

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和5年8月22日 (当画面) 変更内容
変更 令和5年8月10日 詳細 変更内容
軽微変更 令和5年5月1日 詳細 変更内容
届出外変更 令和5年5月1日 詳細 変更内容
軽微変更 令和5年2月13日 詳細 変更内容
変更 令和5年2月1日 詳細 変更内容
届出外変更 令和5年1月25日 詳細 変更内容
新規登録 令和5年1月5日 詳細