jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
令和元年9月11日
令和5年12月18日
令和5年7月31日
StageⅡ/Ⅲ大腸癌治癒切除患者に対する術後補助化学療法としてのカペシタビン5日投薬2日休薬投与法と通常投与法(2週投与1週休薬)の治療継続に関する多施設共同ランダム化比較試験
大腸癌術後補助化学療法としてのカペシタビン5投2休療法と2投1休療法とのランダム化比較試験
横山 省三
独立行政法人 国立病院機構 南和歌山医療センター
stage II(high risk)およびstage III大腸癌治癒切除症例に対して、術後補助化学療法としてカペシタビンを5日投与2日休薬投与することで、標準投薬スケジュールの2週投与1週休薬に比べて治療完遂割合(Feasibility)が増加することを検証する
2
大腸癌
研究終了
カペシタビン
ゼローダ錠300等
公立大学法人和歌山県立医科大学臨床研究審査委員会
CRB5180004

総括報告書の概要

管理的事項

2023年12月15日

2 臨床研究結果の要約

2023年07月31日
38
/ 38例が登録されたが、5例が同意を撤回され、研究対象者は33例となり、15例が試験群(5投2休)、18例が通常群(2投1休)に割り付けられた。
試験群(5投2休)年齢中央値は71歳(49-80歳)、PS0が14人、PS1が1人、男性7例、女性8例、腫瘍占拠部位は結腸13例、直腸2例であり、通常群(2投1休)の年齢中央値は65歳(39-78歳)、PS0が17人、PS1が1人、男性8例、女性10例、腫瘍占拠部位は結腸12例、直腸6例であった。
Thirty-eight patients were enrolled, but five withdrew consent, leaving 33 eligible for the study; 15 were assigned to the 5-day-on/2-day-off regimen group and 18 to the 2-weeks-on/1-week-off regimen group.
The median age of the 5-day-on/2-day-off regimen group was 71 years (49-80), 14 patients were PS0, 1 was PS1, 7 were males and 8 were females, and 13 had colon cancer and 2 had rectal one.
The median age of the 2-weeks-on/1-week-off regimen group was 65 years (39-78), 17 patients were PS0, 1 was PS1, 8 were males and 10 were females, and 12 had colon cancer and 6 had rectal one.
/ 想定していたペースでの症例登録が進まず、2021年4月27日に登録期間を当初の2021年7月31日から2023年7月31日に延長した。しかし、登録期間延長後も登録症例数は伸びず、登録終了日(2023年7月31日)の時点で、登録症例数は38例となった。
5例が同意を撤回され、15例が試験群(5投2休)、18例が通常群(2投1休)に割り付けられた。
The enrollment period was extended for two years because case enrollment did not progress as expected. However, the number of enrolled cases did not increase even after the extension of the enrollment period, and the final number of enrolled cases was 38.
Five cases withdrew consent, leaving 33 eligible for the study; 15 were assigned to the 5-day-on/2-day-off regimen group and 18 to the 2-weeks-on/1-week-off regimen group.
/ 試験群(5投2休)において、Grade2の副作用は白血球減少1例、好中球減少3例、ALT増加1例、血中ビリルビン増加3例、下痢1例、手足症候群3例、食欲不振1例、嘔吐1例に生じ、Grade3の副作用は手足症候群を3例に認めた。
通常群(2投1休)においては、Grade2の副作用は白血球減少1例、好中球減少7例、ALT増加2例、AST増加1例、血中ビリルビン増加1例、めまい1例、口内炎1例、手足症候群7例、食欲不振1例、貧血4例に生じ、Grade3の副作用はALT増加1例、低ナトリウム血症1例、手足症候群2例に認めた。
Grade4の副作用は両群とも認めなかった。
In the 5-day-on/2-day-off regimen group, Grade 2 adverse reactions occurred in 1 case of leukopenia, 3 cases of neutropenia, 1 case of increased ALT, 3 cases of increased blood bilirubin, 1 case of diarrhea, 3 cases of hand-foot syndrome, 1 case of anorexia and 1 case of vomiting, and Grade 3 adverse reactions occurred in 3 cases of hand-foot syndrome.
In the 2-weeks-on/1-week-off regimen group, Grade 2 adverse reactions occurred in 1 case of leukopenia, 7 cases of neutropenia, 2 cases of increased ALT, 1 case of increased AST, 1 case of increased blood bilirubin, 1 case of dizziness, 1 case of stomatitis, 7 cases of hand-foot syndrome, 1 case of anorexia, and 4 cases of anemia. Grade 3 adverse reactions occurred in 1 case of ALT increase, 1 case of hyponatremia, and 2 cases of hand-foot syndrome.
Grade 4 adverse reactions were not observed in either group.
/ 本試験では、プロトコールの規定に沿って8コースまで投与が終了した時点でプロトコール完遂と定義し、治療完遂割合を主要評価項目とした。試験群(5投2休)15例のうち、11例がカペシタビン8コースを完遂、4例が中止となった。また、通常群(2投1休)18例のうち、10例が完遂、8例が中止となった。完遂割合は試験群(5投2休)73.3%、通常群(2投1休)55.6%と試験群(5投2休)で高かったが、有意差は認めなかった(p=0.469)。また、副次的評価項目である相対用量強度は、試験群(5投2休)平均82.20、通常群(2投1休)平均79.38であり、有意差は認めなかった(p=0.733)。QOL変化率・変化量に関しても、それぞれ試験群(5投2休)平均4.46、通常群(2投1休)平均2.93(p=0.771)、試験群(5投2休)平均2.86、通常群(2投1休)平均1.50(p=0.639)であり、有意差は認めなかった。なお、無再発生存期間は再発が全体で1例のみであり、全生存期間は死亡例が無かったため、ともに統計解析は実施できなかった。 Of the 15 patients in the 5-day-on/2-day-off regimen group, 11 completed 8 courses and 4 discontinued. Of the 18 patients in the 2-weeks-on/1-week-off regimen group, 10 completed the course and 8 discontinued. The completion rate was 73.3% in the 5-day-on/2-day-off regimen group and 55.6% in the 2-weeks-on/1-week-off regimen group, but the difference was not significant (p=0.469).
Relative dose intensity averaged 82.20 in the 5-day-on/2-day-off regimen group and 79.38 in the 2-weeks-on/1-week-off regimen group, with no significant difference (p=0.733).
The mean rate of change in quality of life was 4.46 in the 5-day-on/2-day-off regimen group and 2.93 in the 2-weeks-on/1-week-off regimen group (p=0.771), and the mean amount of change in quality of life was 2.86 and 1.50 (p=0.639), respectively. Statistical analysis of recurrence-free survival and overall survival could not be performed because there was only one case of recurrence and no death, respectively.
/ 有意差は認めなかったが、試験群(5投2休)でより高い完遂割合を示した。また、相対用量強度やQOLの観点からも、カペシタビン5投2休投与法は、従来の2投1休投与法と比較しても、許容される服用方法と考えられた。 Although there was no significant difference, the capecitabine 5-day-on/2-day-off regimen group showed a higher percentage of completion. In terms of relative dose intensity and quality of life, the capecitabine 5-day-on/2-day-off regimen was considered an acceptable regimen compared to the regular-administration (2-weeks-on/1-week-off regimen).
2023年12月15日

3 IPDシェアリング

/ No
/ なし None

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和5年12月15日
臨床研究実施計画番号 jRCTs051190049

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

StageⅡ/Ⅲ大腸癌治癒切除患者に対する術後補助化学療法としてのカペシタビン5日投薬2日休薬投与法と通常投与法(2週投与1週休薬)の治療継続に関する多施設共同ランダム化比較試験
Multicenter randomized controlled trial of continuation of treatment with capecitabine as a postoperative adjuvant chemotherapy for patients with Stage II / III colorectal cancer with curative resection comparing 5-days-on/2-days-off regimen with regular-administration (2-weeks-on/1-week-off regimen)
(RCT of capecitabine 5-days-on/2-days-off or 2-weeks-on/1-week-off regimen for Stage II / III colorectal cancer)
大腸癌術後補助化学療法としてのカペシタビン5投2休療法と2投1休療法とのランダム化比較試験 Randomized controlled trial of capecitabine comparing 5-days-on/2-days-off regimen with 2-weeks-on/1-week-off regimen as adjuvant chemotherapy for colorectal cancer
(RCT of capecitabine 5-days-on/2-days-off or 2-weeks-on/1-week-off regimen for colorectal cancer)

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

横山 省三 Yokoyama Shozo
/ 独立行政法人 国立病院機構 南和歌山医療センター National Hospital Organization Minami Wakayama Medical Center
外科
646-8558
/ 和歌山県田辺市たきない町27番1号 27-1 Takinai-cho,Tanabe-shi, Wakayama, Japan
0739-26-7050
yokoyama@wakayama-med.ac.jp
横山 省三 Yokoyama Shozo
独立行政法人 国立病院機構 南和歌山医療センター National Hospital Organization Minami Wakayama Medical Center
外科
646-8558
和歌山県田辺市たきない町27番1号 27-1 Takinai-cho,Tanabe-shi, Wakayama, Japan
0739-26-7050
0739-24-2055
yokoyama@wakayama-med.ac.jp
中村 善也
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

和歌山県立医科大学附属病院
平石 麻友
臨床研究センター
和歌山県立医科大学附属病院
平石 麻友
臨床研究センター
和歌山県立医科大学附属病院
前北 隆雄
臨床研究センター 監査室
和歌山県立医科大学附属病院
下川 敏雄
臨床研究センター
和歌山県立医科大学附属病院
渡邊 雄大
臨床研究センター

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

中村 有貴

Nakamura Yuki

/

和歌山県立医科大学附属病院

Wakayama Medical University Hospital

消化器・内分泌・小児外科

641-8510

和歌山県 和歌山市紀三井寺811-1

073-441-0613

y-nakamu@wakayama-med.ac.jp

中村 有貴

和歌山県立医科大学附属病院

消化器・内分泌・小児外科

641-8510

和歌山県 和歌山市紀三井寺811-1

073-441-0613

073-446-6566

y-nakamu@wakayama-med.ac.jp

中尾 直之
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

山出 尚久

Yamade Naohisa

/

新宮市立医療センター

Shingu Municipal medical Center

外科

647-0072

和歌山県 新宮市蜂伏18-7

0735-31-3333

naoyama@hsp.shingu.wakayama.jp

山出 尚久

新宮市立医療センター

外科

647-0072

和歌山県 新宮市蜂伏18-7

0735-31-3333

0735-31-3335

naoyama@hsp.shingu.wakayama.jp

中井 三量
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

岩橋 誠

Iwahashi Makoto

/

和歌山労災病院

Wakayama Rosai Hospital

外科

640-8505

和歌山県 和歌山市木ノ本93-1

073-451-3181

mkt-iwahashi@wakayamah.johas.go.jp

岩橋 誠

和歌山労災病院

外科

640-8505

和歌山県 和歌山市木ノ本93-1

073-451-3181

073-452-7171

mkt-iwahashi@wakayamah.johas.go.jp

南條 輝志男
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

椿原 秀明

Tsubakihara Hideaki

/

公立那賀病院

Naga Municipal Hospital

外科

649-6414

和歌山県 紀の川市打田1282

0736-77-2019

tsubaki@nagahp.jp

椿原 秀明

公立那賀病院

外科

649-6414

和歌山県 紀の川市打田1282

0736-77-2019

0736-77-4659

tsubaki@nagahp.jp

中尾 大成
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

中村 公紀

Nakamura Masaki

/

橋本市民病院

Hashimoto Municipal Hospital

外科

648-0005

和歌山県 橋本市小峰台二丁目8番地の1

0736-37-1200

mnakamura@hashimoto-hsp.jp

中村 公紀

橋本市民病院

外科

648-0005

和歌山県 橋本市小峰台二丁目8番地の1

0736-37-1200

0736-34-6130

mnakamura@hashimoto-hsp.jp

駿田 直俊
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

伊東 大輔

Ito Daisuke

/

日本赤十字社和歌山医療センター

Japanese Red Cross Wakayama Medical Center

外科・消化管外科・肝胆膵外科部

640-8558

和歌山県 和歌山市小松原通4丁目20番地

073-422-4171

d-ito@fd5.so-net.ne.jp

山田 真規

日本赤十字社和歌山医療センター

外科・消化管外科・肝胆膵外科部

640-8558

和歌山県 和歌山市小松原通4丁目20番地

073-422-4171

073-426-1168

Masakiti_yamadatti@yahoo.co.jp

平岡 眞寛
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

堀内 哲也

Horiuchi Tetsuya

/

独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター

National Hospital Organization Osaka Minami Medical Center

外科

586-8521

大阪府 河内長野市木戸東町2番1号

0721-53-5761

tetsuho@ommc-hp.jp

田村 耕一

独立行政法人 国立病院機構 大阪南医療センター

外科

586-8521

大阪府 河内長野市木戸東町2番1号

0721-53-5761

0721-53-8904

kotamura@ommc-hp.jp

肱岡 泰三
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

山口 和哉

Yamaguchi Kazuya

/

ひだか病院

Hidaka General Hospital

外科

644-8655

和歌山県 御坊市薗116-2

0738-22-1111

einduck@yahoo.co.jp

山口 和哉

ひだか病院

外科

644-8655

和歌山県 御坊市薗116-2

0738-22-1111

0738-23-2253

einduck@yahoo.co.jp

尾崎 文教
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

岡 正巳

Oka Masami

/

済生会有田病院

Saiseikai-Arida Hospital, Group Imperial Funded

外科・消化器科

643-0007

和歌山県 有田郡湯浅町吉川52-6

0737-63-5561

okamasa@saiseikai-arida.jp

岡 正巳

済生会有田病院

外科・消化器科

643-0007

和歌山県 有田郡湯浅町吉川52-6

0737-63-5561

0737-62-3420

okamasa@saiseikai-arida.jp

瀧藤 克也
あり
令和元年6月21日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

坂田 好史

Sakata Yoshifumi

/

済生会和歌山病院

Saiseikai Wakayama Hospital

外科

640-8158

和歌山県 和歌山市十二番丁45番地

073-424-5185

ysakata@saiseikai-wakayama.jp

加藤 紘隆

済生会和歌山病院

外科

640-8158

和歌山県 和歌山市十二番丁45番地

073-424-5185

073-425-6485

hirotaka@wakayama-med.ac.jp

川上 守
あり
令和3年6月24日
自施設に当該研究に必要な救急医療が整備されている

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

stage II(high risk)およびstage III大腸癌治癒切除症例に対して、術後補助化学療法としてカペシタビンを5日投与2日休薬投与することで、標準投薬スケジュールの2週投与1週休薬に比べて治療完遂割合(Feasibility)が増加することを検証する
2
2019年08月01日
2025年01月31日
80
介入研究 Interventional
無作為化比較 randomized controlled trial
非盲検 open(masking not used)
実薬(治療)対照 active control
並行群間比較 parallel assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
あり
(1) 病理組織学的に大腸原発の腺癌と診断されている根治度A の手術が施行されている治癒切除症例(肉眼的にも顕微鏡下にも腫瘍の残存がない)。
(2) stage II(high risk)およびstage III大腸癌治癒切除例の術後補助化学療法施行症例
stageII(high risk)症例としては、大腸癌ガイドラインで示される、郭清リンパ節個数12個未満、T4症例、穿孔例、低分化腺癌・印環細胞癌・粘液癌症例、脈管侵襲、リンパ管侵襲、傍神経浸潤、初発症状が腸閉塞である症例を対象とする
(3) 年齢が20歳以上80歳以下の症例(登録日時点)
(4) PS(ECOG基準)が0または1の症例
(5) 主要臓器(骨髄、心、肺、肝および腎など)に高度な障害がない症例
(6) 登録前28日以内の検査で以下の基準を満たしている。なお、当該期間内に検査結果が複数存在する場合は登録直近のものを採用することとし、測定にあたっては検査日前2週間以内に輸血、造血因子製剤等の投与は行わない。
i) 白血球数 3,000/mm3以上
ii) 好中球数 1,500/mm3以上
iii) 血小板数 10.0×104 /mm3以上
iv) ヘモグロビン 9.0 g/dL以上
v) 総ビリルビン 1.5mg/dL以下
vi) AST、ALT 100IU/L以下
vii) 血清クレアチニン 1.5mg/dL以下
(7) 本試験登録前に、患者本人により文書にて同意が得られている症例
(1) Curatively resected case of primary colorectal adenocarcinoma according to histopathology.
(2) Postoperative adjuvant chemotherapy for stage II (high risk) and stage III colorectal cancer.
In stage II (high risk) cases, sampling of less than 12 lymph nodes, T4 stage, clinical presentation with perforation, poorly differentiated adenocarcinoma, signet ring cell carcinoma, mucinous carcinoma, vascular or lymphatic or perineural invasion, clinical presentation with intestinal occlusion.
(3) Aged 20 - 80 years (date of registration).
(4) Performance status 0 or 1.
(5) No significant damage to major organs (bone marrow, heart, lungs, liver, kidneys, etc.)
(6) The criteria below are satisfied within 28 days before registration. When there are various test results within the relevant period, the closest to the registration will be adopted. Blood transfusion or administration of a hematopoietic factor preparation will not be performed within two weeks before the test.
i) WBC >= 3000/mm3
ii) Neutrophil >= 1,500/mm3
iii) PLT >= 100000/mm3
iv)Hb >= 9.0 g/dL
v) T-Bil <= 1.5 mg/dL
vi) AST, ALT <= 100 IU/L
vii) Cr <= 1.5 mg/dL
(7) Written informed consent before registration.
(1) 活動性の重複癌(無病期間一年以内)を有する症例(ただし、適切な内視鏡的治療を実施した上皮内癌及び粘膜内癌病変は登録可とする)
(2) 重篤な薬剤過敏症の既往を有する症例
(3) 臨床上問題となる精神・神経疾患などにより、本試験への登録が困難と判断された症例
(4)以下のいずれかの合併症を有する症例(登録時に以下の合併症の疑いがあれば画像検査や採血検査等行い確定診断をおこなうこと)
i) コントロール不良の糖尿病
ii) コントロール不良の高血圧症
iii) 間質性肺炎または肺線維症
iv) 腸管麻痺または腸閉塞
v) 臨床上問題となる心疾患
(5)術後にすでに他の化学療法を受けた症例
(6)術後、一時的人工肛門閉鎖術が予定され、連続24週の投与期間が長期に中断される症例
(7)本剤の成分又はフルオロウラシルに対し過敏症の既往歴のある患者
(8)妊娠中、妊娠の可能性がある、または授乳中の女性
(9)その他、担当医師などが本試験を安全に実施するのに不適当と判断した症例
(1) Active co-existing malignancy (synchronous or metachronous malignancy with disease-free period within 1 year) Carcinoma in situ and mucosal carcinoma lesions treated with appropriate endoscopic treatment can be registered.
(2) History of severe drug hypersensitivity.
(3) Cases in which enrollment to this study is judged to be difficult due to mental or neurological diseases that could affect results.
(4) Any of the conditions below. (Imaging test, blood sampling and definitive diagnosis are conducted if there is suspicion of these complications at registration.)
i) Uncontrolled diabetes mellitus.
ii) Uncontrolled hypertension.
iii)Interstitial pneumonia or pulmonary fibrosis.
iv)Intestinal paralysis or obstruction.
v) Heart problems that cause clinical problems.
(5) Already received other chemotherapy after surgery.
(6) Temporary ileostomy or colostomy closure is scheduled after surgery and the 24-week continuous administration period is interrupted for an extended time.
(7) History of hypersensitivity to components of this drug or fluorouracil.
(8) Pregnancy, possible pregnancy, and nursing mothers.
(9) Judged to be otherwise unsuitable for safe inclusion this study by a physician.
20歳 以上 20age old over
80歳 以下 80age old under
男性・女性 Both
(1)研究代表医師からの定期報告を評価した結果、症例登録の遅れ、研究計画書逸脱の頻発などの理由により、研究の完遂が困難と判断された場合
(2)本研究の安全性に重大な問題があると判定された場合
(3)論文や学会発表など、本研究以外から得られた関連情報を評価した結果、本研究の安全性に問題があると判断された場合、または研究継続の意義がなくなったと判断された場合
大腸癌 Colorectal cancer
大腸癌 Colorectal cancer
あり
術後補助化学療法としてカペシタビンを投与する。A群:カペシタビン2,500 mg/m2/dayの5日投薬2日休薬経口投与を3週1コースとして計8コースを行う。B群:カペシタビン2,500 mg/m2/dayの2週投薬1週休薬経口投与を3週1コースとして計8コースを行う Capecitabine administered as adjuvant chemotherapy. Group A: capecitabine (2500 mg/m2/day) is taken for five days followed by two days of rest. One course lasts three weeks, and eight courses (24 weeks) are administered. Group B: capecitabine (2500 mg/m2/day) is taken on 14 consecutive days followed by seven days of rest. One course lasts three weeks, and eight courses (24 weeks) are administered.
無作為化比較試験、大腸癌、術後補助化学療法 randomized controlled trial,colorectal cancer, adjuvant chemotherapy
治療完遂割合 Treatment completion rate, feasibility
相対用量強度
投与前、投与中における患者のQOLの変化率
有害事象発現割合、無再発生存期間(フォローアップ期間1年)
Relative dose strength
Relative dose intensity, quality of Life, adverse events rate, recurrence-free survival

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
適応外
カペシタビン
ゼローダ錠300等
21500AMZ00400等

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)特定臨床研究の進捗状況

2019年08月26日

2019年09月25日

/

研究終了

Complete

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし
なし
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

中外製薬株式会社等
なし
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

公立大学法人和歌山県立医科大学臨床研究審査委員会 Wakayama Medical University Certified Review Board
CRB5180004
和歌山県 和歌山市紀三井寺811番地1 811-1, Kimiidera, Wakayama-shi, Wakayama
073-441-0896
wa-rinri@wakayama-med.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

研究計画書_第2.2版.pdf
同意説明文書_第2.4版 (1).pdf

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和5年12月18日 (当画面) 変更内容
軽微変更 令和5年8月4日 詳細 変更内容
変更 令和4年12月26日 詳細 変更内容
軽微変更 令和4年11月9日 詳細 変更内容
届出外変更 令和4年10月31日 詳細 変更内容
届出外変更 令和4年7月28日 詳細 変更内容
変更 令和4年7月15日 詳細 変更内容
届出外変更 令和4年5月31日 詳細 変更内容
変更 令和4年3月22日 詳細 変更内容
変更 令和3年8月17日 詳細 変更内容
変更 令和3年6月4日 詳細 変更内容
変更 令和3年3月5日 詳細 変更内容
変更 令和2年12月23日 詳細 変更内容
変更 令和2年8月25日 詳細 変更内容
変更 令和2年8月5日 詳細 変更内容
変更 令和元年12月5日 詳細 変更内容
変更 令和元年10月16日 詳細 変更内容
新規登録 令和元年9月11日 詳細