jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
令和元年6月3日
令和5年5月1日
令和5年2月18日
抗腫瘍薬併用下における下肢静脈血栓症合併婦人科悪性腫瘍患者に対するエドキサバンの血中濃度並びに安全性に関する検討
EGCAT study
澤田 健二郎
大阪大学医学部附属病院
静脈血栓症の治療薬であるエドキサバンを化学療法中の婦人科悪性腫瘍患者に経口投与した際の安全性について、エドキサバンの血中濃度の変化量を主要評価項目として探索的に評価すること
N/A
悪性腫瘍に伴う静脈血栓塞栓症
研究終了
エドキサバン
リクシアナ錠
大阪大学臨床研究審査委員会
CRB5180007

総括報告書の概要

管理的事項

2023年04月28日

2 臨床研究結果の要約

2023年02月18日
16
/ 20歳以上85歳未満で、組織学的に卵巣癌または子宮体癌と診断され、血液学的検査(Dダイマー)および画像検査(下肢静脈超音波検査または造影CT検査)により静脈血栓塞栓症もしくは肺塞栓症が確認された患者を対象とした。子宮頸癌および外陰癌の患者については,放射線治療や化学放射線療法の併用などと治療方針が異なるため,本研究では対象外とした。初回手術が行われ、組織学的に悪性腫瘍の存在が確認された後、初回手術後の化学療法の前に、試験参加に関するインフォームドコンセントを実施した。残存腫瘍が患者の血液凝固能に影響を及ぼす可能性があるため、不完全切除となった患者は除外した。試験実施期間を考慮して、試験開始時点から6ヶ月以上の生存が見込まれる患者を対象とした。腎機能低下、肝機能異常、体重40kg未満、活動性出血または出血の高リスク、コントロール不良の高血圧、DOACに対する過敏症歴、妊娠または授乳中、抗血小板薬服用、静脈血栓症歴、急性細菌性心内膜炎合併、心房細動歴または治療歴を有する患者を除外とした。
卵巣癌および子宮体癌で、静脈血栓塞栓症(VTE)および、または肺塞栓症(PE)と診断された患者は、術前にUFHまたはDOACを含む抗凝固療法を受けた。術後に本試験への参加を依頼し、16名の患者から文書によるインフォームドコンセントを得た上で試験登録を行った。年齢中央値は57歳、平均BMIは22.1であった。12人が卵巣癌、4人が子宮体癌であった。卵巣癌12例の内訳は、漿液性癌1例、類内膜癌4例、明細胞癌6例、その他1例であり、子宮体癌4例では、3例が子宮内膜癌、1例が癌肉腫であった。8例は早期癌で(I-II期),その他は進行癌(III-IV期)であった。12例はVTEのみで、他の4例はVTEにPEを併発していた。血栓症や血栓性素因の既往がある者はいなかった。試験期間中、全症例でエドキサバンの服用は厳格に遵守された。
Participants were included if they were 20 years of age or older and under 85 years of age, histologically diagnosed with ovarian or advanced uterine corpus cancer, and were having venous thromboembolism or pulmonary embolism confirmed by hematological test (D-dimer) and imaging studies (lower limb venous ultrasound and/or contrast-enhanced computed tomography). Patients with cervical and vulvar cancers were not included in this study because of different treatment strategies such as radiotherapy and concurrent chemoradiotherapy. After the primary surgeries were performed and the existence of malignancy was histologically confirmed, written informed consents were obtained before the initial postoperative adjuvant chemotherapy. As the remaining tumors may affect the hypercoagulability of patients, those who underwent suboptimal surgeries were excluded. Patients who were expected to survive at least six months from the time of consent were included. Patients with performance status more than 2, impaired renal function, abnormal liver function, weight < 40 kg, active bleeding or high risk of bleeding, uncontrolled hypertension, history of hypersensitivity to DOACs, pregnant or lactating, taking antiplatelet agents, history of venous thrombosis, complications of acute bacterial endocarditis, and history or treatment of atrial fibrillation were excluded from the study.The median age of the patients was 57 (range; 45-77) years, and the mean BMI was 22.1 (range; 17.7-29.0). Among those, 12 patients had ovarian cancer and 4 had uterine corpus cancer. In 12 ovarian cancer patients, 1 was serous carcinoma, 4 were endometrioid carcinoma, 6 were clear cell carcinoma, and 1 was mixed carcinoma (endometriod/serous). In 4 uterine corpus cancer, 3 were endometroid carcinoma and 1 was carcinosarcoma. Eight patients were diagnosed as early stage (Stage I-II), and the others were as advanced stages (Stage III-IV). Twelve cases had VTE only and the other 4 had PE in addition to VTE. Based on body weight of the patients, 3 patients received 60mg edoxaban, and the other 13 received 30mg edoxaban. None had any histories of previous thrombosis or thrombotic predisposition. All patients strictly adhered to edoxaban medication during the study.
/ 初回手術にて、卵巣癌または子宮体癌の組織学的診断がついた患者で血栓症を有する者に対し、同意を得られた患者にエドキサバン30mgまたは60mg(第一三共、東京)を、体重および腎機能に応じ、毎日朝食後に経口投与を開始した。化学療法の実施内容は卵巣癌患者には、カルボプラチン(AUC=5)およびパクリタキセル(175mg/m2)(症例に応じてベバシズマブ(15mg/kg)を追加)を6サイクル投与する予定とし、また、子宮体癌患者には、カルボプラチン(AUC=4)およびパクリタキセル(150mg/m2)およびエピルビシン(50mg/m2)を6サイクル投与する予定とした。エドキサバンの薬物動態試験により、投与3日後に血中濃度の定常状態が得られることが明らかになったため、予定した術後化学療法はエドキサバン投与後3日以上経ってから開始した。化学療法期間を通じて、計6回採血を行った。化学療法当日の朝に、患者はエドキサバン服用直前に1回目の採血を行った(Timing 1; Ctrough day1)。エドキサバンの単回経口投与では、投与後1.0~2.0時間以内に血漿中濃度のピークが生じることが知られているため、医師の監視下でエドキサバンを内服してもらった後、2時間後に2回目の採血を行いCmax day1とした(Timing 2)。その後、患者は上述の初回化学療法を受けた。3回目と4回目の採血は翌日の同時刻に行い、それぞれCtrough day2(Timing 3)及びCmax day2(Timing 4)とした。5回目と6回目の採血は、化学療法の長期効果を評価するため、化学療法の最終サイクルの翌日に行い、それぞれCtrough day2* (Timing 5) とCmax day2* (Timing 6) とした。 これらの採血をもとに、エドキサバンの血中濃度のほか、プロトロンビン時間国際標準比 (Prothrombin Time-International Normalized Ratio: PT-INR),活性化部分トロンボプラスチン時間 (Activated Partial Thromboplastin Time: APTT) および活性化Factor Xa 濃度などの血液凝固検査についても分析した。 After written informed consents were obtained followed by the primary surgeries, patients were treated with oral edoxaban 30mg or 60mg (Daiichi-Sankyo, Tokyo, Japan) tablet daily after breakfast based on their weight and renal function. Patients with ovarian cancer patients were planned to receive 6 cycles of carboplatin (AUC=5) plus paclitaxel (175mg/m2) and/or bevacizumab (15mg/kg), and those with advanced uterine corpus cancer were planned to receive 6 cycles of carboplatin (AUC=4), paclitaxel (150mg/m2) and epirubicin (50mg/m2) . Since the pharmacokinetics study of edoxaban revealed that the steady state of blood concentration is achieved after 3 days of the treatment , the planned postoperative chemotherapies were started more than 3 days after the administration of edoxaban.
Through the chemotherapy period, blood samples were collected six times .
On the first day of chemotherapy, patients had the 1st blood draw just before taking edoxaban after breakfast (Timing 1; Ctrough day1). Since it is known that single oral doses of edoxaban result in peak plasma concentrations within 1.0-2.0 h of administration , a 2nd blood draw was performed two hours after the administration of edoxaban under physician supervision and defined as Cmax day1 (Timing 2). Thereafter, the patients received the initial chemotherapy as described above. The 3rd and 4th blood draws were performed at the same time on the next day and defined as Ctrough day2 (Timing 3) and Cmax day2 (Timing 4), respectively. The 5th and 6th blood samples were taken on the next day after the last cycle of chemotherapy in order to assess the long-term effects of chemotherapy and defined as Ctrough day2* (Timing 5) and Cmax day2* (Timing 6), respectively. Using these blood samples, in addition to the plasma concentration of edoxaban, blood coagulation tests including prothrombin time-international normalized ratio (PT-INR), activated partial thromboplastin time (APTT), and Factor Xa concentration were analyzed.
/ 試験開始後 6 ヵ月以内に出血や血栓症の再発を含む有害事象は認められなかった。設定された観察期間外では、出血が1例、血栓症の再発が1例であった。1例は間欠的な鼻出血を呈したが、圧迫により速やかに改善したため、エドキサバンの経口投与はリスクベネフィットを考慮し継続した。血栓再発症例では,エドキサバン投与開始後9カ月に下大静脈以下の血栓が確認され,抗凝固療法をエドキサバンからヘパリンに変更した。 There were no adverse events including bleeding or recurrent thrombosis within 6 months of the study entry. Outside the set observation period, there were one case of hemorrhage and one case of recurrent thrombosis. One case presented intermittent epistaxis that was quickly stopped by pressure, so oral edoxaban was not discontinued. In one patient with recurrent thrombus, thrombus in lower the inferior vena cava was observed 9 months after the administration of edoxaban, and anticoagulation therapy was switched from edoxaban to heparin.
/ パクリタキセルを含む化学療法施行時の血中エドキサバン濃度のトラフ値の変化率
本試験の主要評価項目は、パクリタキセルを含む化学療法施行時に血中エドキサバン濃度のトラフ値が影響を受けるか否かである。登録された16例のうち、初回化学療法後に採血を実施できたのは15例で、最終化学療法後に採取できたのは8例であった。Ctrough day1(timing 1)、Cmax day1(timing 2)、Ctrough day2(timing 3)、Cmax day2(timing 4)、Ctrough day2*(timing 5)、Cmax day2*(timing 6)の平均値および標準偏差はそれぞれは、17.7±10.9ng/m2、216.6±119.9 ng/ml、20.0±15.6 ng/ml、 257.1±123.6 ng/ml、14.3±7.8 ng/ml、222.4±119.6 ng/mlであった。卵巣癌11例では、Ctrough day1(timing 1)の平均値は14.9±6.2 ng/ml、Ctrough day2(timing 3)の平均値は15.2±7.4 ng/mlであった。子宮体部癌4例では,Ctrough day1(timing 1)は26.8±16.6 ng/ml,Ctrough day2(timing 3)は33.1±25.2 ng/mlであり,両者のトラフ濃度に有意な変化は認められなかった。腫瘍の種類による差は認められなかったことから,化学療法のレジメンによる差はないと考えられた。
血中エドキサバン濃度のトラフ値は,パクリタキセルを含む初回化学療法後の17.7±10.9ng/mlから20.0±15.6ng/mlに変化し(n=15),平均変化率は14.5%(95%信頼区間[CI],-6. 4 to ∞;P = 0.12),SDは45.9%であった。排泄能力を示す血中エドキサバン濃度のトラフ値はパクリタキセルを含む化学療法により有意に上昇しないことが示された。最後の化学療法後に採血した8例では,初回化学療法実施前の血中エドキサバン濃度のトラフ値と比べて、21.6±13.3ng/mlから14.3±7.8ng/mlに変化しエドキサバン濃度の平均変化率は-22.0%であった(95% CI, -52.7 to ∞; P = 0.89)、SDは45.9%であり、血中エドキサバン濃度のトラフ値は複数回の化学療法によって有意に影響を受けないことが示された。
投与2時間後のエドキサバンの体内動態を表すAUCをday1(初回化学療法前),day2(初回化学療法後)およびday2*(最終化学療法後)で算出した。day1、day2、day2*のAUC値は、それぞれ238.2±115.6 ng*h/ml, 277.1±133.5 ng*h/ml, 229.8±118.2ng*h/ml であった。これらのAUC値に差はなく(p=0.325)、複数回の化学療法によってもエドキサバンのAUCは有意な影響を受けなかった。

パクリタキセルを含む化学療法中の活性化Factor Xa濃度、PT-INRおよびAPTTの変化
活性型Factor Xa濃度は,エドキサバン服用前(timing 1)が0.102±0.080μM、エドキサバン服用2時間後(timing 2)が0.124±0.095μM、化学療法1日後では、エドキサバン服用前(timing 3)が0.113±0.102μM、エドキサバン服用2時間後 (timing 4)が 0.145±0.116 μM、最後の化学療法後1日は、エドキサバン服用前(timing 5) が0.133±0.173μM、エドキサバン投与2時間後(timing 6)が0.104±0.081μMであり、これらの値は化学療法中に、その投与前後(p≧0.359)およびTiming1, 3および5の間で有意な変化は認められなかった。(p=0.798)
PT-INRはエドキサバン服用前(timing 1)が1.05±0.05、エドキサバン服用2時間後(timing 2)が1.47±0.27、初回化学療法後1日では、エドキサバン服用前(timing 3)が1.07±0.24、エドキサバン服用2時間後(timing4)が1.30±0.15,最終化学療法1日後ではエドキサバン投与前(timing5)が1.05±0.06,エドキサバン投与2時間後(timing6)が1.29±0.18であった。エドキサバン投与2時間後にPT-INR値は上昇したが(p≦0.036)、翌日には同程度の値に戻った。 timing1,3および5のPT-INRを8例で検討しても明らかな差は認めなかった(P=0.967)
APTTはエドキサバン服用前(timing 1)が29.5±3.0秒、エドキサバン服用2時間後(timing 2)が34.4±4.2秒、初回化学療法後1日では、エドキサバン服用前(timing 3)が27.7±3.3秒、エドキサバン服用2時間後(timing 4)が31.1±3.7秒であった。最終化学療法1日後ではエドキサバン服用前(timing 5)が26.8±3.3秒、エドキサバン投与2時間後(timing 6)が30.1±4.7秒であった。APTT値はエドキサバン投与2時間後に延長したが(p≦0.035)、翌日には同程度の値に戻った。また、timing1,3および5の値を8例で検討した結果APTT値の差に変化があり(p=0.041)、多重比較を実施するとtiming1および5の間で差を認めた(p=0.010)が少なくともパクリタキセルを含む化学療法の併用が凝固能を悪化させなかった。エドキサバンを経口投与している卵巣癌または子宮体癌のCAT患者において、パクリタキセルを含む化学療法はエドキサバンの血中濃度のトラフ値を有意に上昇させなかった。この結果から、婦人科癌患者においてはパクリタキセルを含む化学療法中でもエドキサバンは安全に使用できることが示唆された。
%change of trough concentrations of edoxaban during chemotherapies including paclitaxel. The primary endpoint of this study was whether the trough concentration of edoxaban were affected by the administration of chemotherapy including paclitaxel. Among 16 patients enrolled, the plasma samples were able to be collected after the initial chemotherapy from 15 cases, and after the last chemotherapy from 8 cases. The mean values of Ctrough day1 (at timing 1), Cmax day1 (at timing 2), Ctrough day2 (at timing 3), Cmax day2 (at timing 4), Ctrough day2* (at timing 5), and Cmax day2* (at timing 6) were 17.7+-10.9 ng/ml, 216.6+-119.9 ng/ml, 20.0+-15.6 ng/ml, 257.1+-123.6 ng/ml, 14.3+-7.8 ng/ml , and 222.4+-119.6 ng/ml, respectively. In 12 ovarian cancer patients, the mean values of Ctrough day1 (at timing 1) was 14.9+-6.2 ng/ml and Ctrough day2 (at timing 3) was 15.2+-7.4 ng/ml. In 4 uterine corpus cancer patients, Ctrough day1 (at timing 1) was 26.8+-16.6 ng/ml and Ctrough day2 (at timing 3) was 33.1+-25.2 ng/ml. Those trough concentration were not significantly different by tumor types , indicating those were not different by the regimen of chemotherapy. Totally, the trough concentration of edoxaban was changed from 17.7+-10.9 ng/ml to 20.0+-15.6 ng/ml after the initial chemotherapy including paclitaxel (n=15), and the mean percent change in edoxaban concentration was 14.5% (95% confidence interval <CI>, -6.4 to inf; P = 0.12) with SD of 45.9% contrary to expectations , indicating that the trough concentrations of edoxaban, which represents excretion capacity, were not significantly increased by chemotherapy including paclitaxel. In 8 cases whose blood samples were collected at timing 1, 3, and 5, the trough concentration of edoxaban was changed from 21.6+-13.3 ng/ml to 14.3+-7.8 ng/ml , and the mean percent change in edoxaban concentration was -22.0% (95% CI, -52.7 to inf; p= 0.89) with its SD of 45.9% , showing that the trough concentrations of edoxaban were not significantly affected by multiple cycles of chemotherapy.AUC values which reflect the actual body exposure to edoxaban two hours after the administration were calculated on day1 (before the first chemotherapy), day2 (after the first chemotherapy) and day2*(after the last chemotherapy) from 8 cases whose blood samples were collected at all timings. Average AUC values on day1, day2 and day2* were 238.2+-115.6 ng*h/ml, 277.1+-133.5 ng*h/ml, and 229.8+-118.2 ng*h/ml, respectively. Those AUC values were not significantly affected by multiple cycles of chemotherapies (p=0.325) . Among 2 cases who received 60mg edoxaban, average AUC values on day1, day2 and day2* were 330.0+-257.3 ng*h/ml, 501.7+-160.2 ng*h/ml, and 418.0+-90.9 ng*h/ml, respectively . Among 6 cases who received 30mg edoxaban, average AUC values on day1, day2 and day2* were 184.8+-101.6 ng*h/ml, 235.7+-62.9 ng*h/ml, and 176.2+-49.9 ng*h/ml, respectively . In both doses, AUC values which reflect the actual body exposure to edoxaban were not altered by chemotherapies.
%changes of active Factor Xa concentration, PT-INR and APTT during the chemotherapy including paclitaxel.
While active factor Xa concentration was 0.102+-0.080 E-06 M before taking edoxaban (timing 1) and 0.124+-.095 E-06 M two hours after edoxaban administration (timing 2) (n=16). On one day after the initial chemotherapy, that was 0.113+-0.102 E-06 M before taking edoxaban (timing 3) and 0.145+-0.116 E-06 M two hours after edoxaban administration (timing 4) (n=15). On one day after the last chemotherapy, that was 0.133+-0.173 E-06 M before taking edoxaban (timing 5) and 0.104+-0.08 E-06 M two hours after edoxaban administration (timing 6) (n=8). In 8 cases whose blood samples were collected from all timings, those values were not significantly altered during the study period (p=0.359) .
While PT-INR was 1.05+-0.05 before taking edoxaban was (timing 1) and 1.47+-0.27 two hours after edoxaban administration (timing 2) (n=16). On one day after the initial chemotherapy, that was 1.07+-0.24 before taking edoxaban was (timing 3) and 1.30+-0.15 two hours after edoxaban administration (timing 4) (n=15). On one day after the last chemotherapy, that was 1.05+-0.06 before taking edoxaban (timing 5) and 1.29+-0.18 two hours after edoxaban administration (timing 6) (n=8). While PT-INR values were increased two hours after the edoxaban administration (p=0.036), those returned to the similar level on the next day. In 8 cases whose blood samples were collected from all timings, PT-INR values were not affected by chemotherapies . While APTT was 29.5+-3.0 sec. before taking edoxaban was (timing 1) and 34.4+-4.2 sec. two hours after edoxaban administration (timing 2) (n=16). On one day after the initial chemotherapy, that was 27.7+-3.3 sec. before taking edoxaban (timing 3) and 31.1+-3.7 sec. two hours after edoxaban administration (timing 4) (n=15). On one day after the last chemotherapy, that was 26.8+-3.3 sec. before taking edoxaban (timing 5) and 30.1+-4.7 sec. two hours after edoxaban administration (timing 6) (n=8). While APTT values were slightly extended two hours after the edoxaban administration (p=0.035), those returned to the similar level on the next day. In comparison with timing 1 and 5, APTT values slightly shortened (p=0.041); however, there were no other differences among timings. In cancer associated thrimbosis (CAT) patients with ovarian or uterine corpus cancer who are taking oral edoxaban, no significant increase in trough concentration of edoxaban was observed when they received chemotherapy including paclitaxel for the cure of cancer. Our findings suggested the safety of edoxaban usage during the treatment of gynecological cancers.
/ エドキサバンを経口投与している卵巣癌、子宮体癌のCAT患者が、パクリタキセルを含む化学療法を実施した際、エドキサバンのトラフ値の有意な上昇は認められないことから、婦人科悪性腫瘍治療中にエドキサバンは安全に使用できることが示された。

In CAT patients with ovarian or uterine corpus cancer who are taking oral edoxaban, no significant increase in trough concentration of edoxaban was observed when they received chemotherapy, suggesting the safety of edoxaban usage during the treatment of gynecological cancers.
2023年04月28日

3 IPDシェアリング

/ No
/ none

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和5年4月28日
臨床研究実施計画番号 jRCTs051190024

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

抗腫瘍薬併用下における下肢静脈血栓症合併婦人科悪性腫瘍患者に対するエドキサバンの血中濃度並びに安全性に関する検討 Clinical trial for assessing the safety of edoxaban with chemotherapy to the patients with gynecologic cancer-associated thrombosis by measuring its blood concentration (EGCAT study)
EGCAT study EGCAT study (EGCAT study)

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

澤田 健二郎 Sawada Kenjiro
00452392
/ 大阪大学医学部附属病院 Osaka University Hospital
産婦人科
565-0871
/ 大阪府吹田市山田丘2番15号 2-15 Yamadaoka,Suita,Osaka,Japan
06-6879-3351
daasawada@gyne.med.osaka-u.ac.jp
折出 唯志 Tadashi Oride
大阪大学医学部附属病院 Osaka University Hospital
産婦人科
565-0871
大阪府吹田市山田丘2番15号 2-15 Yamadaoka,Suita,Osaka,Japan
06-6879-3351
06-6879-3359
t.oride@gyne.med.osaka-u.ac.jp
土岐 祐一郎
あり
平成31年3月20日
実施医療機関である大阪大学医学部附属病院には高度救命救急センターを設置しており、24時間対応可能である。

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

大阪大学医学部附属病院
山本 実咲
産婦人科
大阪大学医学部附属病院
八木 太郎
産婦人科
大阪大学医学部附属病院
城本 由記子
未来医療開発部
静岡県立総合病院
中谷 英仁
80627670
リサーチサポートセンター 統計解析室
大阪大学医学部附属病院
岩埼 幸司
70820645
未来医療開発部 臨床研究センター
大阪大学医学部附属病院
折出 唯志
産婦人科
木村 正 Tadashi Kimura
90240845
大阪大学医学部附属病院 Osaka University Hospital
非該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 なし

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

静脈血栓症の治療薬であるエドキサバンを化学療法中の婦人科悪性腫瘍患者に経口投与した際の安全性について、エドキサバンの血中濃度の変化量を主要評価項目として探索的に評価すること
N/A
実施計画の公表日
2023年03月31日
20
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
無治療対照/標準治療対照 no treatment control/standard of care control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
① 組織学的に婦人科癌(卵巣癌・子宮体癌)と診断されている
② 静脈血栓塞栓症*が血液学的検査(Dダイマー)並びに画像検査(下肢静脈超音波または造影CT)にて診断されている
③ 同意取得時の年齢が20歳以上85歳未満である
④ 術後初回の化学療法である
⑤ 化学療法として以下のレジメン(TC療法:Paclitaxel+Carboplatin、dose dense TC療法、TC+Bevacizumab療法、TEC療法:Paclitaxel+Epirubicin+Carboplatin)のいずれかが選択されている
⑥ Eastern Cooperative Oncology Group Performance Statusが0-2である
⑦ 同意取得時から6ヶ月以上の生存が見込める
⑧ 本研究への参加について同意能力があり文書による同意書が本人から得られている
1. Pathohistologically diagnosed with ovarian or uterus corpus cancer
2. Confirmed venous thrombosis in hematology test (D-dimer) and image test (lower limb venous ultrasound and/or contrast-enhanced computed tomography)
3. Female subjects with age more than or equal to 20 years and less than 85 years
4. First line chemotherapy after operation
5. Any chemotherapies of following were selected
TC( Paclitaxel plus Carboplatin)
Dose dense TC
TC pulse Bevacizumab
TEC (Paclitaxel plus Epirubicin pulse Carboplatin)
6. An Eastern Cooperative Oncology Group Performance Status of 0 to 2 at the time of informed consent
7. Life expectancy more than 6 months from the time of informed consent
8. Able to consent this study by oneself and provide written informed consent
① 腎機能低下(クレアチニンクリアランス30mL/min未満)を有する
  *Cockcroft-Gaultの式を用いる。
② ALTまたはASTが施設基準値の2倍以上(80U/L以上)またはT-Bilが施設基準の1.5倍以上(1.8mg/dL以上)である
③ 体重が40kg未満である
④ 活動性の出血を認める、または出血のリスクが高い状態である
⑤ コントロール不良の高血圧である(降圧剤内服中にも関わらず収縮期血圧170mmHg以上、拡張期血圧100mmHg以上)
⑥ Direct oral anticoagulants (DOACs)に過敏症の既往がある
⑦ 妊娠しているもしくは授乳中の患者、または妊娠の意志のある患者
⑧ 100mg/日以上のアスピリンまたは2剤以上の抗血小板薬(1剤はアスピリンである場合を含む)を内服中である
⑨ 既往疾患として静脈血栓症を有す
⑩ 急性細菌性心内膜炎を合併している
⑪ 心房細動の既往歴があるまたは現在治療中である
⑫ その他の理由で、研究責任医師または研究分担医師が本研究の対象として不適当と判断した患者
1. Creatinine clearance (Cockcroft-Gault) less than 30mL/min
2. Concurrent transaminase (AST or ALT more than and equal to 80U/L) and total bilirubin (more than and equal to 1.8 mg/dL) elevation in the absence of a clinical explanation
3. Body weight less than 40kg
4. Active bleeding on the day of informed consent or with particularly high bleeding risk
5. Patients with uncontrollable high blood pressure (systolic blood pressure more than and equal to 170mmHg or diastolic blood pressure more than and equal to110mmHg in the case of using antihypertensive drug)
6. History of allergy to Direct oral anticoagulants (DOACs)
7. Patients who are pregnant, breastfeeding, or with wish for a baby
8. Treatment with aspirin in a dosage of more than or equal to 100mg per day or dual antiplatelet therapy (any 2 antiplatelet agents including aspirin plus any other oral or intravenous antiplatelet drug) anticipated to continue during study
9. History of venous thrombosis
10. Patients with complications of acute bacterial endocarditis
11. Patients with history of atrial fibrillation or complications of atrial fibrillation
12. Considered ineligible for other reasons by the investigators
20歳 以上 20age old over
84歳 以下 84age old under
女性 Female
(1)有害事象が発現し、研究責任医師等が中止すべきだと判断した場合
(2)研究対象者から研究中止の申し出があった場合
(3)服薬率が80%未満であった場合
(4)臨床試験途中に腎機能低下(クレアチニンクリアランス30mL/min未満)や肝機能低下(ALTまたはASTが施設基準値の2倍以上(80U/L以上)またはT-Bilが施設基準の1.5倍以上(1.8mg/dL以上))、体重が40kg未満に至るなど、臨床的に研究責任医師等が継続困難と判断した場合
(5)併用禁止薬・療法を使用した場合
(6)研究対象者として不適切であることが判明した場合 
(7)研究対象者の都合で必要な観察、検査の実施が不可能であることが判明した場合
(8)その他、研究責任医師等が介入を中止すべきであると判断した場合
悪性腫瘍に伴う静脈血栓塞栓症 Cancer-associated thrombosis
癌関連血栓症、直接経口抗凝固剤 Cancer-associated thrombosis, Direct oral anticoagulant
あり
抗凝固薬としてエドキサバンを選択し、追加の血液検査を行う Medicate and additional hematology tests
化学療法投与前後でのエドキサバンの血中濃度(トラフ値)の変化量(%差) Variations in edoxaban plasma concentration before and after chemotherapy (rate difference)
① 6サイクル目におけるエドキサバンの血中濃度の変化量(%差)
② 化学療法投与前後でのエドキサバンの血中濃度(AUC0-2)の変化量
③ 血液マーカー(Xa活性・APTT・PT-INR)値の変化量(%差または差)
④ 登録後6ヶ月間の出血性イベント発症の有無または静脈血栓症の再発の有無
⑤ 登録後6ヶ月間の静脈血栓症の再発の有無
1. Variations in edoxaban plasma concentration in the sixth cycles of chemotherapy (rate difference)
2. Variations in edoxaban plasma concentration before and after chemotherapy (AUC 0-2)
3. Variations in the level of Xa activity, APTT and PT-INR (rate difference or difference)
4. Recurrent venous thrombosis or bleeding during 6 months after registration in this study
5. Recurrent venous thrombosis during 6 months after starting this study after registration in this study

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
エドキサバン
リクシアナ錠
22600AMX01308、22300AMX00548
第一三共株式会社
東京都 中央区日本橋3丁目5番1号

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)特定臨床研究の進捗状況

2019年04月01日

/

研究終了

Complete

/

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし
なし
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

あり
第一三共株式会社 DAIICHI SANKYO COMPANY
非該当
あり
令和元年5月10日
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

大阪大学臨床研究審査委員会 Osaka University Clinical Research Review Committee
CRB5180007
大阪府 大阪府吹田市山田丘2-2 2-2 Yamadaoka, Suita, Osaka, Osaka
0662108324
handai-nintei@hp-crc.med.osaka-u.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

実施計画書 1.2 最新 20230428.pdf
同意書 最新版 20230428.pdf

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和5年5月1日 (当画面) 変更内容
軽微変更 令和5年1月18日 詳細 変更内容
変更 令和5年1月13日 詳細 変更内容
変更 令和3年8月19日 詳細 変更内容
変更 令和2年8月25日 詳細 変更内容
変更 令和元年12月5日 詳細 変更内容
新規登録 令和元年6月3日 詳細