jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

特定臨床研究
平成31年3月30日
令和6年2月29日
令和3年12月2日
高齢進行非小細胞肺癌患者に対するPEG-G-CSF支持下のドセタキセル+ラムシルマブ療法の多施設共同単群第II相試験(WJOG9416L)
高齢進行非小細胞肺癌でのPEG-G-CSF支持下ドセタキセル+ラムシルマブ療法(WJOG9416L)
秦 明登
神戸低侵襲がん医療センター
一次治療の全身化学療法における高齢(75歳以上)進行非小細胞肺癌患者に対するペグフィルグラスチム( pegylated-granulocyte-colony stimulating factor: PEG-G-CSF)支持下のドセタキセル(Docetaxel: DOC)+ラムシル マブ(Ramucirumab: RAM)療法の有効性と安全性を検証する。
2
非小細胞肺癌
研究終了
ラムシルマブ、ドセタキセル、ペグフィルグラスチム(遺伝子組換え)
サイラムザ点滴静注液100mg サイラムザ点滴静注液500mg、タキソテール点滴静注用80mg タキソテール点滴静注用20mg ワンタキソテール点滴静注80mg/4mL ワンタキソテール点滴静注20mg/1mL 等、ジーラスタ皮下注3.6mg
公立大学法人和歌山県立医科大学臨床研究審査委員会
CRB5180004

総括報告書の概要

管理的事項

2024年02月28日

2 臨床研究結果の要約

2021年12月02日
54
/ 年齢中央値:78(範囲, 75-86)
男性/女性:43/11
非喫煙者/既喫煙者/現喫煙者:12/31/11
腺癌/扁平上皮癌/その他:40/8/6
PS 0/1:20/34
EGFR遺伝子変異 陽性/陰性/不明:6/45/3
Stage IIIB・IIIC/術後再発/IV:3/15/36
化学療法歴 なし/免疫療法/EGFR-TKI/術後補助化学療法:43/5/4/3
手術歴 あり/なし:16/38
放射線治療歴 あり/なし:10/44
Median age : 78(range, 75-86)
Male/Female : 43/11
Never smoker/Former smoker/Current smoker : 12/31/11
Histology Adenocarcinoma/Squamous/Others : 40/8/6
PS 0/1 : 20/34
EGFR mutation Positive/Negative/Unknown : 6/45/3
Stage III/Recurrence/IV : 3/15/36
Prior chemotherapy Chemo-naive/ICI/EGFR-TKI/Adjuvant chemo : 43/5/4/3
Prior surgery Received/None : 16/38
Prior radiation Received/None : 10/44
/ 症例数設計ではサンプルサイズは65例で当初2年の登録期間であったが、症例登録に難渋し、1年間の登録期間延長を行った。しかしながら、試験途中で高齢者の1次治療としてカルボプラチン+ペメトレキセドが標準治療の一つとなり、かつ免疫療法が一次治療に承認され、標準治療が移り変わり、最終的には54例の登録に留まった。 Initial sample size was set at 65 cases for 2 years. However, enrollment was not completed, and the period was extended with additional 1 year. During study period, standard of care was changed by positive study of carboplatin plus pemetrexed vs. docetaxel monotherapy and approval of first-line immunotherapies. Final enrollment was 54 cases before full accrual.
/ 重篤な有害事象が12件(死亡1件、入院また入院期間の延長11件)認められ、治療との因果関係はありと判断された有害事象が9件、因果関係はなしと判断されたものが3件であった。転帰は10例が回復もしくは軽快し、1例が未回復(因果関係のない有害事象)、
1例が治療関連死(既知の有害事象である薬剤性間質性肺炎)であった。新規の未知の有害事象の報告はなかった。
発熱性好中球減少症(FN)を1例(1.9%)、grade3以上の好中球減少症は3例(5.6%)で認めた。間質性肺疾患は5例(9.3%)で認め、1例(1.9%)で治療関連死となった。Grade 4の非血液毒性は認めず。肺出血は5例(9.3%)で認めたが、いずれもgrade 1/2であった。出血(気管支肺、中枢神経系以外)はgrade1:12例、grade2:3例、grade3:2例で計17例認められた。
Serious adverse events (AEs) were reported in 12 cases (1 death and 11 hospitalizations or extended admission), of which 9 AEs were judged to be causally related to the treatment and 3 judged not to be causally related. The outcome was recovery or mild recovery in 10 cases; no recovery in 1 cases (causally non-related AE); and treatment-related death (TRD) in 1 case (drug induced interstitial lung disease [ILD] as a known AE). None of new unknown AEs were reported.
One (1.9%) febrile neutropenia (FN) and 3 (5.6%) neutropenia grade >=3 were observed. ILD was confirmed in 5 (9.3%) cases,and one (1.9%) resulted in TRD. None of grade 4 non-hematological AEs were found. Pulmonary hemorrhage was observed in 5 (9.3%) cases, but all were grade 1/2. Extra-pulmonary hemorrhage (bronchio-pulmonary or central nervous system) was confirmed in 12 grade 1; 3 grade 2; and 2 (3.7%) grade 3 cases.
/ 主要評価項目:
奏効率:奏効率:54例中、CR 0例/PR 21例で奏効率は38.9%であった(90%信頼区間:27.7-51.0%、95%信頼区間:25.9-53.1%)。目標症例数に達していないため、統計学的な結論を出すことは困難であるが、期待値の35%を超えており、有効性に関しては有望であると言えるかもしれない。
副次的評価項目:
1. 無増悪生存期間(PFS):PFS中央値は5.2ヵ月(95%信頼区間:4.2-6.9ヵ月)であった。
2. 全生存期間(OS):OS中央値は12.7ヵ月(95%信頼区間:10.2-18.9ヵ月)であった。
3. 病勢制御率(DCR):54例中、PR 21例/SD 22例でDCRは79.6%であった。
Primary endpoint:
Response rate (RR): 0 CR/ 21 PR was confirmed in 54 cases, resulting in RR of 38.9% (90% confidence interval [CI], 27.7-51.0% and 95% CI, 25.9-53.1%). Since target-enrollment was not completed, statistical interpretation cannot be concluded. This result was over expected RR, and its effectiveness might be promising.
Secondary endpoint:
1. Progression-free survival (PFS): median PFS was 5.2 months (95% CI, 4.2-6.9 months).
2. Overall survival (OS): median OS was 12.7 months (95% CI, 10.2-18.9 month).
3. Disease control rate (DCR): 21 PR/22 SD was confirmed in 54 cases, resulting in DCR of 79.6%.
/ 3年間で目標症例数65例を完遂できず、54例の登録に留まったが、奏効率は38.9%と期待値の35%を超え、有望な治療である可能性が示唆された。また、無増悪生存期間中央値 5.2ヵ月、全生存期間中央値12.7ヵ月は高齢者の試験での結果としては比較的良好と言える。FN発症は1例(1.9%)のみであった。本邦で行われた第二相試験における二次治療でのドセタキセル+ラムシルマブ療法のFN発生率は34%であり、PEG-G-CSF支持療法の効果が伺える。一方で間質性肺疾患の頻度は9.3%でかつ1例(1.9%)の治療関連死も報告されており、注意が必要である。 Although 54cases were enrolled before full accrual (65cases) for 3years, RR was 38.9%,which was over expected RR,and this therapy could be promising.Median PFS/OS of 5.2/12.7months were relatively favorable results as a study for elderly patients.FN was conformed only in one(1.9%)case.A Japanese phaseII trial showed FN incidence of 34% in Docetaxel plus Ramucirumab therapy.Our study suggested the effectiveness of PEG-G-CSF support.On the other hand,ILD was observed in 5(9.3%)cases, including one(1.9%) TRD.
2023年01月16日
2024年02月28日
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37822699/

3 IPDシェアリング

/ No
/ なし none

管理的事項

研究の種別 特定臨床研究
届出日 令和6年2月28日
臨床研究実施計画番号 jRCTs051180232

1 特定臨床研究の実施体制に関する事項及び特定臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

高齢進行非小細胞肺癌患者に対するPEG-G-CSF支持下のドセタキセル+ラムシルマブ療法の多施設共同単群第II相試験(WJOG9416L) Docetaxel plus Ramucirumab with pegylated granulocyte-colony stimulating factor support for elderly patients with advanced non-small cell lung cancer: A multicenter prospective single arm phase II study (WJOG9416L) (DOC+RAM+PEG-G-CSF in elderly NSCLC (WJOG9416L) )
高齢進行非小細胞肺癌でのPEG-G-CSF支持下ドセタキセル+ラムシルマブ療法(WJOG9416L) Docetaxel plus Ramucirumab with pegylated granulocyte-colony stimulating factor support for elderly patients with advanced non-small cell lung cancer: A multicenter prospective single arm phase II study (WJOG9416L) (DOC+RAM+PEG-G-CSF in elderly NSCLC (WJOG9416L))

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

秦 明登 Hata Akito
/ 神戸低侵襲がん医療センター Kobe Minimally invasive Cancer Center
呼吸器腫瘍内科
650-0046
/ 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目5-1 8-5-1, Minatojima-nakamachi, Chuo-ku, Kobe
078-304-4100
akitohata@hotmail.com
秦 明登 Hata Akito
神戸低侵襲がん医療センター Kobe Minimally invasive Cancer Center
呼吸器腫瘍内科
650-0046
兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目5-1 8-5-1, Minatojima-nakamachi, Chuo-ku, Kobe
078-304-4100
078-304-0041
akitohata@hotmail.com
藤井 正彦
あり
平成31年2月20日
神戸市立医療センター中央市民病院と連携

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

特定非営利活動法人 西日本がん研究機構
中村 慎一郎
データセンター
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構
中村 慎一郎
データセンター
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構
多田 弘人
吹田徳洲会病院
山口大学大学院
下川 元継
医学系研究科医学統計学分野
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構
武田 晃司
事務局
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構
武田 晃司
事務局
中川 和彦 Nakagawa Kazuhiko
特定非営利活動法人 西日本がん研究機構 West Japan Oncology Group
該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

佐藤  悠城

Sato Yuki

/

神戸市立医療センター中央市民病院

Kobe City Medical Center General Hospital

呼吸器内科

650-0047

兵庫県 神戸市中央区港島南町2-1-1

078-302-4321

sugar.you.castle@gmail.com

佐藤  悠城

神戸市立医療センター中央市民病院

呼吸器内科

650-0047

兵庫県 神戸市中央区港島南町2-1-1

078-302-4321

078-302-5472

sugar.you.castle@gmail.com

木原 康樹
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

林 秀敏

Hayashi Hidetoshi

10548621

/

近畿大学病院

Kindai University Hospital

腫瘍内科

589-8511

大阪府 大阪狭山市大野東377-2

072-366-0221

hidet31@med.kindai.ac.jp

林 秀敏

近畿大学病院

腫瘍内科

589-8511

大阪府 大阪狭山市大野東377-2

072-366-0221

072-360-5000

hidet31@med.kindai.ac.jp

東田 有智
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

寺岡 俊輔

Teraoka Shunsuke

80816695

/

和歌山県立医科大学附属病院

Wakayama medical university hospital

呼吸器内科・腫瘍内科

641-8510

和歌山県 和歌山市紀三井寺811−1

073-441-0619

teraoka@wakayama-med.ac.jp

寺岡  俊輔

和歌山県立医科大学附属病院

呼吸器内科・腫瘍内科

641-8510

和歌山県 和歌山市紀三井寺811−1

073-441-0619

073-446-2877

teraoka@wakayama-med.ac.jp

中尾 直之
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

菅原 俊一

Sugawara Shunichi

00281999

/

仙台厚生病院

Sendai Kousei Hospital

呼吸器内科

980-0873

宮城県 仙台市青葉区広瀬町4-15

022-222-6181

swara357@sendai-kousei-hospital.jp

中村 敦

仙台厚生病院

呼吸器内科

980-0873

宮城県 仙台市青葉区広瀬町4-15

022-222-6181

022-713-8013

a.nakamuuu@gmail.com

畑 正樹
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている
/

西野  和美

Nishino Kazumi

80777136

/

地方独立行政法人 大阪府立病院機構  大阪国際がんセンター

Osaka Prefectural Hospital Organization Osaka International Cancer Institute

呼吸器内科

541-8567

大阪府 大阪市中央区大手前3-1-69

06-6945-1181

kazumi.nishino@oici.jp

田宮 基裕

地方独立行政法人 大阪府立病院機構大阪国際がんセンター

呼吸器内科

541-8567

大阪府 大阪市中央区大手前3丁目1番69号

06-6945-1181

06-6945-1834

moto19781205@yahoo.co.jp

松浦 成昭
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

原  聡志

Hara Satoshi

/

市立伊丹病院

Itami City Hospital

呼吸器内科

664-8540

兵庫県 伊丹市昆陽池1-100

072-777-3773

satoshi_hara0630@yahoo.co.jp

原  聡志

市立伊丹病院

呼吸器内科

664-8540

兵庫県 伊丹市昆陽池1-100

072-777-3773

072-781-9888

satoshi_hara0630@yahoo.co.jp

飯石 浩康
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

中川  英之

Nakagawa Hideyuki

/

独立行政法人国立病院機構 弘前総合医療センター

HIROSAKI GENERAL MEDICAL CENTER

呼吸器科

036-8545

青森県 弘前市富野町1

0172-32-4311

nakahide@hirosaki-hosp.jp

中川  英之

独立行政法人国立病院機構 弘前総合医療センター

呼吸器科

036-8545

青森県 弘前市富野町1

0172-32-4311

0172-33-8614

nakahide@hirosaki-hosp.jp

大熊 洋揮
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

立原  素子

Tachihara Motoko

40448626

/

神戸大学医学部附属病院

Kobe University Hospital

呼吸器内科

650-0017

兵庫県 神戸市中央区楠町7-5-2

078-382-5660

mt0318@med.kobe-u.ac.jp

立原  素子

神戸大学医学部附属病院

呼吸器内科

650-0017

兵庫県 神戸市中央区楠町7-5-2

078-382-5660

078-382-5661

mt0318@med.kobe-u.ac.jp

眞庭 謙昌
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

東 公一

Azuma Koichi

00368896

/

久留米大学病院

Kurume University School of Medicine

呼吸器病センター

830-0011

福岡県 久留米市旭町67

0942-35-3311

azuma@med.kurume-u.ac.jp

東 公一

久留米大学病院

内科学講座呼吸器神経膠原病部門

830-0011

福岡県 久留米市旭町67

0942-31-7560

0942-31-7703

azuma@med.kurume-u.ac.jp

内村 直尚
あり
平成31年2月20日
当直体制(オンコールを含む)あり
/

豊澤 亮

Toyozawa Ryo

/

独立行政法人国立病院機構九州がんセンター

National Hospital Organization Kyushu Cancer Center

呼吸器腫瘍科

811-1395

福岡県 福岡市南区野多目3丁目1番1号

092-541-3231

official.toyozawa@gmail.com

豊澤 亮

独立行政法人国立病院機構九州がんセンター

呼吸器腫瘍科

811-1395

福岡県 福岡市南区野多目3丁目1番1号

092-541-3231

092-551-4585

official.toyozawa@gmail.com

藤 也寸志
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

畑地 治

Hataji Osamu

/

松阪市民病院

Matsusaka Municipal Hospital

呼吸器センター

515-8544

三重県 松阪市殿町1550番地

0598-23-1515

mch1031@city-hosp.matsusaka.mie.jp

岡本 貴江

松阪市民病院

呼吸器センター

515-8544

三重県 松阪市殿町1550番地

0598-23-1515

0598-21-8790

mchkuraguchi@city-hosp.matsusaka.mie.jp

畑地 治
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

尾崎 智博

Ozaki Tomohiro

/

市立岸和田市民病院

Kishiwada City Hospital

腫瘍内科

596-8501

大阪府 岸和田市額原町1001番地

072-445-1000

ozakit2016@gmail.com

尾崎 智博

市立岸和田市民病院

腫瘍内科

596-8501

大阪府 岸和田市額原町1001番地

072-445-1000

072-441-8812

ozakit2016@gmail.com

横見瀬 裕保
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

岡本 勇

Okamoto Isamu

10411597

/

九州大学病院

Kyushu University Hospital

呼吸器科

812-8582

福岡県 福岡市東区馬出3-1-1

092-642-5378

okamoto.isamu.290@m.kyushu-u.ac.jp

白石  祥理

九州大学病院

呼吸器科

812-8582

福岡県 福岡市東区馬出3-1-1

092-642-5378

092-642-5382

shiraishi.yoshimasa.258@m.kyushu-u.ac.jp

中村 雅史
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

田中  洋史

Tanaka Hiroshi

80463991

/

新潟県立がんセンター新潟病院

Niigata Cancer Center Hospital

内科

951-8566

新潟県 新潟市中央区川岸町2-15-3

025-266-5111

htanaka@niigata-cc.jp

三浦 理

新潟県立がんセンター新潟病院

内科

951-8566

新潟県 新潟市中央区川岸町2-15-3

025-266-5111

025-266-3849

miusat1118@niigata-cc.jp

佐藤 信昭
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

和久田  一茂

Wakuda Kazushige

30646584

/

静岡県立静岡がんセンター

Shizuoka Cancer Center

呼吸器内科

411-8777

静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007

055-989-5222

k.wakuda@scchr.jp

和久田 一茂

静岡県立静岡がんセンター

呼吸器内科

411-8777

静岡県 駿東郡長泉町下長窪1007

055-989-5222

055-989-5634

k.wakuda@scchr.jp

上坂 克彦
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

村上 修司

Murakami Syuji

/

神奈川県立がんセンター

Kanagawa Cancer Center

呼吸器内科

241-8515

神奈川県 横浜市旭区中尾2-3-2

045-520-2222

murakamis@kcch.jp

村上 修司

神奈川県立がんセンター

呼吸器内科

241-8515

神奈川県 横浜市旭区中尾2-3-2

045-520-2222

045-520-2202

murakamis@kcch.jp

古瀬 純司
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

清水 淳市

Shimizu junichi

/

愛知県がんセンター

Aichi Cancer Center Hospital

呼吸器内科部

464-8681

愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1番1号

052-762-6111

jshimizu@aichi-cc.jp

清水 淳市

愛知県がんセンター

呼吸器内科部

464-8681

愛知県 名古屋市千種区鹿子殿1番1号

052-762-6111

052-764-2963

jshimizu@aichi-cc.jp

山本 一仁
あり
平成31年2月20日
当直体制(オンコールを含む)あり
/

庄田 浩康

Shoda Hiroyasu

50457389

/

広島市立広島市民病院

Hiroshima City Hiroshima Citizens Hospital

呼吸器内科

730-8518

広島県 広島市中区基町7番33号

082-221-2291

hirosho72@yahoo.co.jp

庄田 浩康

広島市立広島市民病院

呼吸器内科

730-8518

広島県 広島市中区基町7番33号

082-221-2291

082-223-5514

hirosho72@yahoo.co.jp

秀 道広
あり
平成31年2月20日
当直体制(オンコールを含む)あり
/

藤阪 保仁

Fujisaka Yasuhito

50411369

/

大阪医科薬科大学病院

Osaka Medical and Pharmaceutical University Hospital

呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科

569-8686

大阪府 高槻市大学町2-7

072-683-1221

yasuhito.fujisaka@ompu.ac.jp

田村 洋輔

大阪医科薬科大学病院

呼吸器内科・呼吸器腫瘍内科

569-8686

大阪府 高槻市大学町2-7

072-683-1221

072-683-1801

yosuke.tamura@ompu.ac.jp

南  敏明
あり
平成31年2月20日
当直体制(オンコールを含む)あり
/

別所 昭宏

Bessho Akihiro

70818517

/

岡山赤十字病院

Japanese Red Cross Okayama Hospital

呼吸器内科

700-8607

岡山県 岡山市北区青江二丁目1番1号

086-222-8811

abessho@okayama-med.jrc.or.jp

細川 忍

岡山赤十字病院

呼吸器内科

700-8607

岡山県 岡山市北区青江2-1-1

086-222-8811

086-222-8841

shosokawa0417@gmail.com

辻 尚志
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

沖塩 協一

Okishio Kyoichi

/

国立病院機構近畿中央呼吸器センター

National Hospital Organization Kinki-Chuo Chest Medical Center

臨床研究センター

591-8555

大阪府 堺市北区長曽根町1180

072-252-3021

okishio.kyoichi.hj@mail.hosp.go.jp

田宮 朗裕

国立病院機構近畿中央呼吸器センター

内科

591-8555

大阪府 堺市北区長曽根町1180

072-252-3021

072-252-3041

tamiya.akihiro.tz@mail.hosp.go.jp

尹 亨彦
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

田幡 江利子

Tabata Eriko

/

市立池田病院

Ikeda City Hospital

呼吸器内科

563-8510

大阪府 池田市城南3丁目1番18号

072-751-2881

erikotabata@yahoo.co.jp

服部 美千代

市立池田病院

臨床研究管理部

563-8510

大阪府 池田市城南3丁目1番8号

072-754-6773

072-754-6926

mcy-hattory@trad.ocn.ne.jp

柴田 邦隆
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

渡辺 洋

Watanabe Hiroshi

/

坂総合病院

Saka General Hospital

呼吸器科

985-8506

宮城県 塩釜市錦町16-5

022-365-5175

nabe14627@yahoo.co.jp

神宮 大輔

坂総合病院

呼吸器科

985-8506

宮城県 塩釜市錦町16-5

022-365-5175

022-365-6555

d.jinguuu@gmail.com

冨山 陽介
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

原田 大二郎

Harada Daijiro

90798042

/

独立行政法人国立病院機構四国がんセンター

National Hospital Organization Shikoku Cancer Center

呼吸器内科

791-0280

愛媛県 松山市南梅本町甲160

089-999-1111

harada.daijiro.kn@mail.hosp.go.jp

原田 大二郎

独立行政法人国立病院機構四国がんセンター

呼吸器内科

791-0280

愛媛県 松山市南梅本町甲160

089-999-1111

089-999-1100

harada.daijiro.kn@mail.hosp.go.jp

山下 素弘
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

知花 賢治

Chibana Kenji

/

沖縄病院

Okinawa Hospital

呼吸器内科

901-2214

沖縄県 宜野湾市我如古3-20-14

098-898-2121

Kenjichibana@msn.com

知花 賢治

沖縄病院

呼吸器内科

901-2214

沖縄県 宜野湾市我如古3-20-14

098-898-2121

098-897-9838

Kenjichibana@msn.com

川畑 勉
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

市川 紘将

Ichikawa Kousuke

80809921

/

済生会新潟病院

SAISEIKAI NIIGATA HOSPITAL

呼吸器内科

950-1104

新潟県 新潟市西区寺地280-7

025-233-6161

wrx5772@yahoo.co.jp

市川 紘将

済生会新潟病院

呼吸器内科

950-1104

新潟県 新潟市西区寺地280-7

025-233-6161

025-233-8880

wrx5772@yahoo.co.jp

本間 照
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

服部 登

Hattori Noboru

/

広島大学病院

Hiroshima university hospital

呼吸器内科

734-8551

広島県 広島市南区霞 1-2-3

082-257-5196

nhattori@hiroshima-u.ac.jp

益田 武

広島大学病院

呼吸器内科

734-8551

広島県 広島市南区霞 1-2-3

082-257-5196

082-257-7360

ta-masuda@hiroshima-u.ac.jp

木内 良明
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

細見 幸生

Hosomi Yukio

/

東京都立駒込病院

Tokyo Metropolitan Komagome Hospital

呼吸器内科

113-8677

東京都 文京区本駒込3丁目18番22号

03-3823-2101

yhosomi@cick.jp

渡邊 景明

東京都立駒込病院

呼吸器内科

113-8677

東京都 文京区本駒込3丁目18番22号

03-3823-2101

03-3823-5433

kageakiwatanabe@cick.jp

神澤 輝実
あり
平成31年2月20日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

吉岡 弘鎮

Yoshioka Hiroshige

70516476

/

関西医科大学附属病院

Kansai Medical University Hospital

呼吸器腫瘍内科

573-1191

大阪府 枚方市新町2丁目3番1号

072-804-0101

hgyoshioka@gmail.com

吉岡 弘鎮

関西医科大学附属病院

呼吸器腫瘍内科

573-1191

大阪府 枚方市新町2丁目3番1号

072-804-0101

072-804-2504

hgyoshioka@gmail.com

松田 公志
あり
令和元年8月28日
自施設に当該研究で必要な救急医療が整備されている。
/

削除 削除

X X

/

削除

削除

削除

000-0000

削除

00-0000-0000

X@X.com

削除 削除

削除

削除

000-0000

削除

000-000-0000

000-000-0000

x@x.com

削除 削除
なし
削除
/

西川 和男

Nishikawa Kazuo

70636399

/

大分大学医学部附属病院

Oita University Hospital

腫瘍内科

879-5593

大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1-1

097-586-6275

nishikawak@oita-u.ac.jp

西川 和男

大分大学医学部附属病院

腫瘍内科

879-5593

大分県 由布市挾間町医大ヶ丘1-1

097-586-6275

097-586-6276

nishikawak@oita-u.ac.jp

三股 浩光
あり
令和2年4月27日
当直体制(オンコールを含む)あり

2 特定臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)特定臨床研究の目的及び内容

一次治療の全身化学療法における高齢(75歳以上)進行非小細胞肺癌患者に対するペグフィルグラスチム( pegylated-granulocyte-colony stimulating factor: PEG-G-CSF)支持下のドセタキセル(Docetaxel: DOC)+ラムシル マブ(Ramucirumab: RAM)療法の有効性と安全性を検証する。
2
2018年02月01日
2023年01月31日
65
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
無治療対照/標準治療対照 no treatment control/standard of care control
単群比較 single assignment
予防 treatment purpose
なし
なし
なし
1. 登録日の年齢が75歳以上である。2. 試験参加について文書で患者本人から同意が得られている。 【組織型】 3. 組織診または細胞診で非小細胞癌であることが確認されている。【病巣の広がり】4. 根治的放射線照射不能IIIB/IIIC期、IV期、または術後再発症例 5. 測定可能病変(RECIST v1.1)を有する。6. 症状のある脳転移および、放射線照射や外科的処置を要する脊椎転移を有さない。 7. 症状を有する上大静脈症候群がない。 8. コントロール不良の心嚢液、胸水、腹水のいずれも有さない。(胸水に関しては、抗菌薬、タルク、OK432(これ以外の抗がん剤は不可)の胸腔内注入後、排液を中止して2週間経過した時点で、胸水がコントロールされている場合は登録可能。)

9. 画像所見による制限 I. 癌による主要血管への浸潤又は主要血管の狭小化がない II. 組織型に関係なく、画像により腫瘍内空洞化が認められない III. 区域枝までの中枢気道への腫瘍の露出が認められない 【全身状態・検査】 10. PSはECOGの規準で0または1である。 11. 登録前14日以内の最新の検査値(登録日の2週間前の同一 曜日は可)が、以下のすべてを満たす。 白血球数≧3,000/mm3 好中球数(分節核球+桿状核球)≧1,500/mm3 ヘモグロビン≧9.0 g/dL 血小板数≧10×104 / mm3 総ビリルビン≦1.5 mg/dL ASTおよびALT≦100 IU/L (肝転移による場合は≦200 IU/L) CRE≦1.5 mg/dL、またはクレアチニン・クリアランス40 mL/分以上[Cockcroft-Gault式で40 mL/min未満の場合でも、24 時間蓄尿法による実測値で40 mL/min以上であることが確認され れば適格とする。] *:Cockcroft-Gault式 男性:Ccr={( 140-年齢)×体重(kg)} /{72×血清CRE値( mg/dL)} 女性:Ccr=0.85×{(140-年齢)×体重(kg)} /{72×血清CRE 値(mg/dL)} 国際標準比(INR)1.5以下 室内気にてSpO2 ≧ 92% 。 ただし、SpO2 < 92 % の場合、PaO2 ≧ 60 torrを満たせば適格 とする。 尿蛋白が1+以下の患者。2+以上の場合は、24時間蓄尿し、 24時間の蛋白量が1000 mg未満の場合、適格とする。 12. HBs抗原、HBs抗体、HBc抗体が陰性である。 ただし、HBs抗体and/or HBc抗体陽性の場合、HBV-DNA陰性であれば登録可。 【前治療】 13. 細胞障害性薬剤およびRAMの投与歴がない。 ・EGFR遺伝子のエクソン19欠失変異あるいはエクソン21 のL858R変異およびALK融合遺伝子の少なくとも1つを有する症例 ではEGFR/ALK-TKIによる治療が終了していること(終了の理由は問わない)  ・一次治療として免疫チェックポイント阻害剤を投与されている場合は、腫瘍の増悪による中止後または毒性中止後であること。14. 術後再発症例では1レジメンの術後化学療法を許容する。 登録時点で術後化学療法の最終投与日から24週以上経過していること。 なお、プラチナを含むレジメンの場合プラチナ製剤の変更は1レ ジメンとみなす。術後化学療法にEGFR/ALK-TKIを含み、最終投与日から31日目以降に再発が確認されている場合、再度のEGFR/ALK-TKI投与が行われ、その治療が終了しているこ
と。 EGFR/ALK-TKIを含む術後化学療法を受けた症例の30日以内の再発については、EGFR/ALK-TKIによる治療が終了したものとみなす 15. 登録前28日以内に全身麻酔を伴う手術が行われていない。 登録までの7日間に皮下静脈アクセス器具が留置されていない。 過去2ヵ月間に外科的治療を実施した場合、術後出血、合併症又 は創傷合併症がないこと 16. 転移巣に対する放射線治療(脳転移巣に対するγナイフ 治療を含む)終了後1週間経過している(終了日をDay1としてDay8 以降である)こと。 17. 原疾患に対する胸部放射線照射歴がある場合は、登録時点で照射最終日から24週経過しており、照射野外に測定可能病変があること。 18. 他のがん種に対して、胸部放射線療法、化学療法、いずれの既往もない。なお、他のがん種に対する手術、ホルモン療法 は許容する。(他のがん種に対する術後補助化学療法としての経口抗がん剤治療は、内服終了から5年以上経過している場合は許容する。)
(Informed consent)
1. Aged older than 75
2. Written informed consent
(histology)
3. Histological or cytologically proven NSCLC
(Disease extension)
4. stage IIIB/IIIC without indication of curative radiation, stage IV or recurrence postoperation
5. With measurable disease (RECIST v1.1)
6. Without symptomatic brain metastases or spinal metastases with indication of radiation or surgery
7. Without symptomatic SVC syndrome
8. Without uncontrolled cardiac, pleural, abdominal effusion
9. Restriction of Radiological findings
I. Without tumor invasion to main bronchus and/or main vessels
II. Without cavitation regardless of histology
III. Without appearance of tumor in main bronchus
(General status and labo data)
10. ECOG PS 0 or 1
11. Labo data (within 14 days from registration day)
WBC more than 3,000/mm3
Neutrophil more than 1,500/mm3
Hb more than 9.0 g/dL
Platelet more than 10x104 / mm3
T-bil less than 1.5 mg/dL
AST and ALT less than 100 IU/L (in cases with liver metastases less than 200 IU/L)
CRE less than 1.5 mg/dL, or CCR more than 40 mL/min
PT (INR) less than 1.5
SpO2(room air) more than 92% , or PaO2 more than 60
Patients with a urinary protein level of less than 1+. In those with a level of more than 2+, 24-hour urine collection should be performed, and they are regarded as eligible if the 24-hour protein level is less than 1,000 mg.
12. HBs antigen-negative patients (HBs antibody- and/or HBc antibody-positive patients are regarded as eligible if they are negative for HBV-DNA).
(Pretreatment)
13. No history of cytotoxic chemotherapies and RAM. In patients with EGFR-mutations (Del-19/L858R) or ALK-fusions, treatment with EGFR/ALK-TKIs are completed as prior therapies (regardless of the reasons for completion). In patients receiving prior immune-checkpoint inhibitors, progressive disease are confirmed or they are terminated after intolerable adverse events.
14. One regimen of postoperative chemotherapy is acceptable. In this case; The interval from the final day of administration during postoperative chemotherapy is longer than 24 weeks. For regimens with platinum preparations, the change of platinum preparations should be regarded as 1 regimen. Concerning patients treated by postoperative chemotherapy with EGFR/ALK-TKIs in whom relapse is confirmed 31 days or more after the final day of administration, additional EGFR/ALK-TKI therapy is completed. With respect to relapse within 30 days in patients treated by postoperative chemotherapy with EGFR/ALK-TKIs, treatment with EGFR/ALK-TKIs is regarded as being completed.
15. Surgery under general anesthesia has not been performed within 28 days before registration.
No subcutaneous vein access instrument has been inserted within 7 days before registration.
In patients who underwent surgery during the past 2 months, postoperative hemorrhage, complications, and wound complications are absent.
16. The interval from the completion of radiotherapy for metastatic foci (including gamma-knife therapy for metastatic foci of the brain) is 1 week (Day 8 or later, regarding the day of completion as Day 1).
17. In patients receiving thoracic radiation therapy, measurable lesions exist in extra-radiation field after 24 weeks since completion of radiation.
18. There is no history of thoracic radiotherapy or chemotherapy for other types of cancer. However, surgery and hormonal therapy for other types of cancer are acceptable (oral anticancer drug therapy, as postoperative adjuvant chemotherapy for other types of cancer, is acceptable if the interval from the completion of oral administration is longer than 5 years).
【重複がん】 1. 活動性の重複がんを有する(同時性重複がん/多発がんお よび無病期間が5年以内の異時性重複がん/多発がん。 ただし局所治療により治癒と判断されるCarcinoma in situ(上皮内癌)や粘膜内癌相当の病変は活動性の重複がん/多発がんに含めない)。
【合併症】 2. 全身的治療を要する感染症を有する。 3. 胸部CTで明らかな間質性肺炎または肺線維症を有する。 4. コントロール不良の糖尿病を合併している。 5. 標準的な医学的管理にもかかわらず、コントロールできない動脈高血圧症(収縮期血圧150 mmHg以上又は拡張期血圧90mmHg以上)を有する患者。 6. 臨床的に問題となるうっ血性心不全(NYHA II-IV)又は薬剤でコントロールできない不整脈を有する患者。 7. 腸閉塞を有する患者。もしくは炎症性腸障害、広範囲な腸切除(慢性下痢による半結腸切除又は広範囲な小腸切除)、ク ローン病、潰瘍性大腸炎又は慢性下痢の既往/現病歴を有する患者。 8. コントロールできない血栓・塞栓症既往歴を有する患者。 9. HIV関連疾患を有する。 10. 精神病または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される。 11. Child-Pugh分類Bのスコア(又はより重度)の肝硬変、または肝性脳症の既往もしくは臨床的に重要な腹水を有する肝硬 変(重症度は問わない)がある。 *:肝硬変による臨床的に重要な腹水の定義は、利尿薬又は穿刺による継続した治療が必要であることとする。 【他疾患の治療】 12. ステロイド剤またはその他の免疫抑制剤の継続的な全身投与(内服または静脈内)を受けている。 13. ワルファリン、低分子量ヘパリン又は類似薬による抗凝固療法を受けている患者。*:予防的な低用量抗凝固療法を受けている患者は、適格基準で規定する凝固パラメータ(INR 1.5以 下)を満たしている場合、登録できる。 14. 非ステロイド性抗炎症剤(NSAIDs;インドメタシン、イ ブプロフェン、ナプロキセン又は類似薬など)を用いた長期治療を受けている。 または他の抗血小板薬(クロピドグレル、チクロピジン及びジピ リダモールなど)を投与されている患者。 *:325 mg/日までの低用量アスピリンの使用は許容する。 *:NSAIDsの投薬は登録の7日前までに終了すること、試験期間中は連続10日間以内の頓用での使用は許容する。【全身状態】 15. 登録時に腋窩温で38℃以上の発熱を有する。 16. 登録までの2ヵ月間に喀血の既往歴を有する患者。 17. 登録までの6ヵ月間に心筋梗塞、不安定狭心症、脳血管発作又は一過性脳虚血発作などの動脈血栓症が発現した患者。 18. 登録までの28日間に重篤な又は治癒しない創傷、潰瘍又は骨折が発現した患者。 19. 登録までの3ヵ月間に重大な出血障害、血管炎又はグレー ド3以上の胃腸出血が発現した患者。 20. 登録までの6ヵ月間に消化管穿孔又は瘻孔が発現した患者。21. ポリソルベート80を含む薬剤に対して過敏症の既往歴がある。 22. 試験期間中に大手術が予定されている患者。
(Double cancer)
1. Patients with active double cancer (synchronous double/multiple cancer and metachronal double/multiple caner with a disease-free period of shorter than 5 years). However, carcinoma in situ (intra-epithelial carcinoma) that may have been cured by topical treatment or intramucosal carcinoma lesions are not included in the category of active double/multiple cancer.
(Complications)
2. Those with infectious diseases requiring systemic treatment
3. Those with interstitial pneumonia or pulmonary fibrosis on thoracic CT
4. Those with diabetes mellitus in whom control is unfavorable
5. Those with arterial hypertension (systolic blood pressure: more than150 mmHg or diastolic blood pressure: more than 90 mmHg) that cannot be controlled despite standard medical management
6. Those with clinically significant congestive heart failure (NYHA II-IV) or arrhythmia that cannot be controlled with drugs
7. Those with a history/present illness of ileus, inflammatory bowel disease, extensive intestinal resection (hemicolectomy for chronic diarrhea or extensive small intestinal resection), Crohns disease, ulcerative colitis, or chronic diarrhea
8. Those with a history of thrombotic disorder that is impossible to control
9. Those with acquired immunodeficiency syndrome (AIDS)-associated diseases
10. Those with psychiatric disease or symptoms in whom study participation is considered difficult
11. Those with a history of Child-Pugh grade B (or severer) liver cirrhosis, hepatic encephalopathy, or liver cirrhosis with clinically important ascites (regardless of the severity)
:Clinically important ascites related to liver cirrhosis is defined as a condition requiring continuous treatment with diuretics or by puncture.
(Treatment for other diseases)
12. Those receiving the continuous systemic (oral or intravenous) administration of steroids or other immunosuppressive agents
13. Those receiving anticoagulant therapy with Warfarin, low-molecular-weight heparin, or analogues. : Patients receiving preventive low-dose anticoagulant therapy may be registered if they meet the coagulation parameters described in selection criteria (INR: less than 1.5).
14) Those receiving long-term treatment with non-steroidal anti-inflammatory drugs (NSAIDs; indomethacin, ibuprofen, naproxen, or analogues)
or those receiving other antiplatelet drugs (clopidogrel, ticlopidine, and dipyridamole): The use of low-dose aspirin (up to 325 mg/day) is acceptable: The administration of NSAIDs must be completed before 7 days prior to registration. During the study period, their use as a potion within 10 consecutive days is acceptable.
(General condition)
15. Those with fever (axillary temperature: more than 38C) at the time of registration
16. Those with a history of hemoptysis within 2 months before registration
17. Those with arterial thrombosis, such as myocardial infarction, unstable angina, cerebrovascular attacks, or transient cerebral ischemic attacks, within 6 months before registration
18. Those with serious or refractory wounds, ulcers, or fracture within 28 days before registration
19. Those with serious bleeding disorder, angitis, or grade 3 or higher gastrointestinal hemorrhage within 3 months before registration
20. Those with gastrointestinal perforation or fistulae within 6 months before registration
21. Those with a history of hypersensitivity to drugs, including polysorbate 80
22. Those for whom major surgery is scheduled during the trial period
75歳 以上 75age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
1) プロトコール治療が無効と判断した場合(6.4.2参照)
2) プロトコール治療が継続できない場合 (i) Grade4の有害事象が認められた場合(6.4.3参照) (ii) Grade1以上の肺臓炎が発生した場合。 (iii) 投与予定日から3週間経過(前コースday43以内)しても DOC & PEG-G-CSFあるいはRAMいずれも投与できない場合。ただし、 祝祭日による遅延は許容する。(iv) 担当医師または施設研究責任医師が安全性を考慮し、プ ロトコール治療を継続できないと判断した場合
3) 患者がプロトコール治療の中止を申し出た場合 (i) 有害事象との関連が否定できない理由により中止を希望 した場合 (ii) 有害事象との関連のない理由により中止を希望した場合 (iii) 同意を撤回した場合(患者が本試験への参加そのものを 取りやめた場合)
4) プロトコール治療中に死亡した場合
5) 登録後、不適格が判明しプロトコール治療続行が患者の 不利益になると判断された場合
6) プロトコール治療期間中の何らかの事情による転院
非小細胞肺癌 non-small cell lung cancer
非小細胞肺癌 Non-small cell lung cancer
あり
DOC(60 mg/m2, day 1)&PEG-G-CSF(3.6 mg, day 2-4に1回投与)+ RAM(10 mg/kg, day 1)3週間毎に投与。 DOCおよびRAM両剤共に中止となる、もしくはプロトコール治療無効と判定するまで継続。 DOC (60 mg/m2, day 1) &PEG-G-CSF (3.6 mg, single-dose administration between day 2 and 4) + RAM (10 mg/kg, day 1) These drugs will be administered every 3 weeks. This therapy will be continued until both DOC and RAM are discontinued or protocol treatment is evaluated as ineffective.
ドセタキセル、ラムシルマブ、PEG-G-CSF Docetaxel, ramucirumab, PEG-G-CSF
奏効率 Response rate
無増悪生存期間、全生存期間、安全性 Progression-free survival, overall survival, and safety

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
ラムシルマブ
サイラムザ点滴静注液100mg サイラムザ点滴静注液500mg
22700AMX00664 22700AMX00665
医薬品
承認内
ドセタキセル
タキソテール点滴静注用80mg タキソテール点滴静注用20mg ワンタキソテール点滴静注80mg/4mL ワンタキソテール点滴静注20mg/1mL 等
22100AMX01369 & 01407 22300AMX00067 & 00068
医薬品
承認内
ペグフィルグラスチム(遺伝子組換え)
ジーラスタ皮下注3.6mg
22600AMX01304

3 特定臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

あり

(2)特定臨床研究の進捗状況

2018年02月05日

2018年03月28日

/

研究終了

Complete

/

主要評価項目である奏効率は、54例中、完全奏効 0例/部分奏効 21例で38.9%であった(90%信頼区間:27.7-51.0%、95%信頼区間:25.9-53.1%)。目標症例数に達していないため、統計学的な結論を出すことは困難であるが、期待値の35%を超えており、有効性に関しては有望であると言えるかもしれない。

Response rate as primary endpoint: 0 complete response/ 21 partial response was confirmed in 54 cases, resulting in RR of 38.9% (90% confidence interval [CI], 27.7-51.0% and 95% CI, 25.9-53.1%). Since target-enrollment was not completed, statistical interpretation cannot be concluded. This result was over expected RR, and its effectiveness might be promising.

4 特定臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし
なし
なし

5 特定臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該特定臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

日本イーライリリー株式会社
あり
日本イーライリリー株式会社 Eli Lilly Japan
非該当
あり
平成29年12月11日
なし
なし
サノフィ
なし
なし
なし
協和発酵キリン
なし
なし
なし

(2)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

公立大学法人和歌山県立医科大学臨床研究審査委員会 Wakayama Medical University Institutional Review Board
CRB5180004
和歌山県 和歌山市紀三井寺811番地1 811-1, Kimiidera, Wakayama, Wakayama-prefecture, Wakayama
073-441-0896
wa-rinri@wakayama-med.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)特定臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

UMIN000030598
大学病院医療情報ネットワーク(UMIN-CTR)

(3)特定臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
なし
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

WJOG9416L_実施計画書_V3.20.pdf
別冊2_WJOG9416L_説明文書、同意書_V3.2.pdf
WJOG9416L_SAP_v1.0.pdf

変更履歴

種別 公表日
終了 令和6年2月29日 (当画面) 変更内容
軽微変更 令和6年2月9日 詳細 変更内容
届出外変更 令和6年2月8日 詳細 変更内容
軽微変更 令和6年1月26日 詳細 変更内容
届出外変更 令和6年1月26日 詳細 変更内容
変更 令和6年1月26日 詳細 変更内容
届出外変更 令和6年1月25日 詳細 変更内容
変更 令和6年1月25日 詳細 変更内容
軽微変更 令和6年1月15日 詳細 変更内容
軽微変更 令和5年5月1日 詳細 変更内容
変更 令和4年3月29日 詳細 変更内容
変更 令和2年11月4日 詳細 変更内容
変更 令和2年10月22日 詳細 変更内容
変更 令和元年11月6日 詳細 変更内容
変更 平成31年4月25日 詳細 変更内容
新規登録 平成31年3月30日 詳細