jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

企業治験
主たる治験
令和4年5月10日
令和5年11月5日
造血幹細胞移植後非感染性肺合併症に対する臍帯由来間葉系細胞輸注療法(第Ⅱ相試験)
造血幹細胞移植後非感染性肺合併症に対する臍帯由来間葉系細胞輸注療法(第Ⅱ相試験)
池田 守生
ヒューマンライフコード株式会社
造血幹細胞移植後にステロイド依存性または抵抗性を示す進行性の非感染性肺合併症を有する患者を対象として、HLC-001(ヒト臍帯由来間葉系細胞)を投与し、その有効性および安全性を検討する。
2
非感染性肺合併症(特発性肺炎症候群)
募集終了
岡山大学病院治験審査委員会

管理的事項

研究の種別 企業治験
治験の区分 主たる治験
登録日 令和5年10月30日
jRCT番号 jRCT2063220014

1 試験等の実施体制に関する事項及び試験等を行う施設の構造設備に関する事項

(1)試験等の名称

造血幹細胞移植後非感染性肺合併症に対する臍帯由来間葉系細胞輸注療法(第Ⅱ相試験)
Evaluate efficacy and safety of umbilical cord-derived mesenchymal stromal cells (HLC-001) for patient with Noninfectious lung complications after allogeneic haematopoietic stem cell transplantation
造血幹細胞移植後非感染性肺合併症に対する臍帯由来間葉系細胞輸注療法(第Ⅱ相試験) Evaluate efficacy and safety of umbilical cord-derived mesenchymal stromal cells (HLC-001) for patient with Noninfectious lung complications after allogeneic haematopoietic stem cell transplantation

(2)治験責任医師等に関する事項

池田 守生 Morio Ikeda
/ ヒューマンライフコード株式会社 Human Life CORD Japan Inc.
研究開発
103-0012
/ 東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 1-9-10, Nihonbashi Horidomecho, Chuo-ku, Tokyo, Japan
080-3723-0405
mikeda26@humanlifecord.com
池田 守生 Morio Ikeda
ヒューマンライフコード株式会社 Human Life CORD Japan Inc.
研究開発
103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 1-9-10, Nihonbashi Horidomecho, Chuo-ku, Tokyo, Japan
080-3723-0405
mikeda26@humanlifecord.com
令和4年5月18日

(3)その他の試験等に従事する者に関する事項

(4)多施設共同試験等における治験責任医師等に関する事項など

多施設共同試験等の該当の有無 あり
/

 

/

自治医科大学附属病院

Jichi Medical University Hospital

栃木県

 

 
/

 

/

自治医科大学附属さいたま医療センター

Jichi Medical University Saitama Medical Center

埼玉県

 

 
/

 

/

千葉大学医学部附属病院

Chiba University Hospital

千葉県

 

 
/

 

/

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立駒込病院

Tokyo Metropolitan Komagome Hospital

東京都

 

 
/

 

/

岡山大学病院

Okayama University Hospital

岡山県

 

 

2 試験等の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)試験等の目的及び内容

造血幹細胞移植後にステロイド依存性または抵抗性を示す進行性の非感染性肺合併症を有する患者を対象として、HLC-001(ヒト臍帯由来間葉系細胞)を投与し、その有効性および安全性を検討する。
2
2022年06月10日
2022年10月21日
実施計画の公表日
2023年12月31日
12
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
ヒストリカルコントロール historical control
単群比較 single assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
あり
なし none
1.造血幹細胞移植後に移植後非感染性肺合併症(特発性肺炎症候群)の診断を有する(American Thoracic Societyの基準に準じて)
2.ステロイド1 mg/kg/day以上(プレドニゾロン換算)投与しても、治療開始3日以降の悪化または治療開始5日目の時点で改善がみられない。
3.同意取得日の年齢が16歳以上
1. Patients to meet the IPS criteria by American Thoracic Society
2. Patients that the disease worsens after the treatment of more than 1mg/kg/day of corticosteroid (prednisolone equivalent) for 3 days or later, or patients that do not improve the disease after the treatment of more than 1 mg/kg/day of corticosteroid for 5 days
3. 16 years or older when informed consent is obtained
1.明らかな活動性の肺感染症を有する。
2.呼吸不全の原因に心不全が関与すると考えられる(胸部レントゲンで明らかな心陰影拡大所見が認められ、心エコー上で左室駆出率45%未満)。
3.合併症に対して、下記薬剤による治療を受けている、または治療を受けたことがある。
1)骨髄由来間葉系細胞製剤(テムセル®HS注)
2)BTK阻害剤製剤(イムブルビカ®カプセル)
 または下記薬剤、療法による治療が必要となることが登録時点で明らかである。
1)新たな免疫抑制剤の全身投与が必要
2)副腎皮質ステロイド剤(全身投与)の増量(輸血、併用薬剤等のアレルギー反応に対する頓用は除く)
4.登録前3ヵ月以内に造血幹細胞移植を除く悪性腫瘍のための治療を受けたことがある。または登録前3ヵ月までに治療は完了したが、その病勢が不安定な悪性腫瘍を有する。
5.登録前6ヵ月以内に急性心筋梗塞の既往を有する。
6.原発性肺高血圧症の既往、合併を有する。
7.登録前14日以内の検査結果が下記に該当する。ただし、GVHDに起因する場合は除く。
1) 血清総ビリルビン値が施設基準値上限の3倍以上
2) ASTおよびALT値が施設基準値上限の5倍以上
3)血清クレアチニン値が施設基準値上限の2倍以上
1.Evidence of active infectious pneumonitis
2.Respiration failure due to cardiac arrest (Enlargement of heart mental shadows and left ventricular ejection fraction that is less than 45%)
3.Patients that received or has received the following medications for concurrent diseases
1)Bone Marrow-derived Mesenchymal Stem Cell
2)Inhibitor of Bruton tyrosine kinase (BTK)
Or patients that clearly need the following medications, therapies after enrollment
1)Other systemic immunosuppressant medical treatments
2)Increment of corticosteroid except for the use as needed for allergic reaction
4.Patients that received therapies for cancer within 3 months of enrollment except for hematopoietic cell transplantation or patients with unstable condition of cancer although therapies were completed more than 3 months before enrollment
5.History of acute myocardial infarction within 3 months before enrollment
6.Medical History or complication of primary pulmonary hypertension
7.The following laboratory test result within 14 days before enrollment except for abnormality to be caused by GVHD
1)Serum total bilirubin (TB), 3 times of upper limit of institutional normal range
2)Aspartate aminotransferase (AST)and Alanine aminotransferase (ALT), 5 times of upper limit of institutional normal range
3)Serum creatinine, 2 times of upper limit of institutional normal range
16歳 以上 16age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
非感染性肺合併症(特発性肺炎症候群) Non-infectious Pulmonary Complications, Idiopathic Pneumonia Syndrome
特発性肺炎症候群 Idiopathic Pneumonia Syndrome
あり
HLC-001(ヒト臍帯由来間葉系細胞)を投与し、その有効性および安全性を検討する。
投与量2×10^6個/kg、週2回静脈内投与を1サイクルとして2サイクル、計4回投与する。2サイクル後に安全性が確認され、かつ効果不十分である場合、最大2サイクルまで追加投与(最大4サイクル、計8回投与)可能とする。
To evaluate the efficacy and safety of HLC-001(umbilical cord mesenchymal stem cell)
Dose:2x10^6 cells /kg, One cycle is defined as twice a week intravenous administration(four times in total). Up to two cycles of administration (four cycles at a maximum, eight times in total ) is allowed for subjects with no significant adverse events and not-sufficient response .
投与開始後56日目の全生存率 Overall survival rate on 56 days after the treatment

(2)試験等に用いる医薬品等の概要

再生医療等製品
未承認
臍帯由来間葉系細胞
HLC-001
なし

3 試験等の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)試験等の進捗状況

/

募集終了

Not Recruiting

/

4 試験等の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

5 依頼者等に関する事項

(1)依頼者等に関する事項

ヒューマンライフコード株式会社
Human Life CORD Japan Inc.

(2)依頼者以外の企業からの研究資金等の提供

なし

6 IRBの名称等

岡山大学病院治験審査委員会 IRB of Okayama University Hospital
岡山県岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 2-5-1, Shikata-cho, Kita-ku, Okayama-city, Okayama, 700-8558, Japan, Okayama
086-235-7534
chiken@okayama-u.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)試験等の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
変更 令和5年11月5日 (当画面) 変更内容
変更 令和4年12月23日 詳細 変更内容
変更 令和4年12月15日 詳細 変更内容
新規登録 令和4年5月10日 詳細