jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

非特定臨床研究
令和2年4月27日
令和4年5月25日
令和4年4月30日
同種造血幹細胞移植後に再発した急性白血病ないし骨髄異形成症候群患者に対するNUDT15遺伝子多型に基づいたメルカプトプリンの有用性
白血病移植後再発患者におけるメルカプトプリンの有用性
河原 真大
滋賀医科大学
同種造血幹細胞移植後に再発した急性白血病ないし白血病に移行した骨髄異形成症候群患者に対する、患者体内にある患者白血病細胞とドナー血球のNUDT15遺伝子型の違いに基づくメルカプトプリンの有効性と安全性を検討することを目的とする
2
急性白血病、白血病化を来した骨髄異形成症候群
研究終了
メルカプトプリン水和物
ロイケリン散10%
国立大学法人滋賀医科大学臨床研究審査委員会
CRB5180008

総括報告書の概要

管理的事項

2022年05月18日

2 臨床研究結果の要約

2022年04月30日
0
/ 該当なし None
/ 該当なし None
/ 該当なし None
/ 該当なし None
/ コロナにより研究対象者の登録が困難な事から当該臨床研究を終了することとした。 Since it is difficult to register the research subjects due to corona, we decided to terminate the clinical study.

3 IPDシェアリング

/ No
/

管理的事項

研究の種別 非特定臨床研究
登録日 令和4年5月18日
jRCT番号 jRCT1051200006

1 臨床研究の実施体制に関する事項及び臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

同種造血幹細胞移植後に再発した急性白血病ないし骨髄異形成症候群患者に対するNUDT15遺伝子多型に基づいたメルカプトプリンの有用性 Efficacy of mercaptopurine based on NUDT15 polymorphism in patients with acute leukemia or myelodysplastic syndromes relapse after allogeneic stem cell transplantation
白血病移植後再発患者におけるメルカプトプリンの有用性 Efficacy of mercaptopurine in leukemia patients with relapse after allogeneic stem cell transplantation

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

河原 真大 Kawahara Masahiro
80617449
/ 滋賀医科大学 shiga university of medical science
内科学講座(血液内科)
520-2192
/ 滋賀県大津市瀬田月輪町 Seta Tsukinowa-cho, Otsu, Shiga
077-548-2544
mkawahar@belle.shiga-med.ac.jp
河原 真大 Kawahara Masahiro
滋賀医科大学 shiga university of medical science
内科学講座(血液内科)
520-2192
滋賀県大津市瀬田月輪町 Seta Tsukinowa-cho, Otsu, Shiga
077-548-2544
077-548-2219
mkawahar@belle.shiga-med.ac.jp
田中 俊宏
あり
令和2年4月9日
滋賀医科大学医学部附属病院の救急外来(11床)において救急対応(X線・EKG・輸液/輸血等)可能な設備が整備されている

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

滋賀医科大学医学部附属病院臨床研究開発センター
川島 弓枝
90422899
滋賀医科大学医学部附属病院臨床研究開発センター
非該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 なし

2 臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)臨床研究の目的及び内容

同種造血幹細胞移植後に再発した急性白血病ないし白血病に移行した骨髄異形成症候群患者に対する、患者体内にある患者白血病細胞とドナー血球のNUDT15遺伝子型の違いに基づくメルカプトプリンの有効性と安全性を検討することを目的とする
2
実施計画の公表日
2025年09月30日
5
介入研究 Interventional
単一群 single arm study
非盲検 open(masking not used)
非対照 uncontrolled control
要因分析 factorial assignment
治療 treatment purpose
なし
なし
なし
1)同種造血幹細胞移植後に再発した急性白血病ないし白血病へ移行したハイリスク骨髄異形成症候群患者
2)患者自身がNUDT15 R139Cヘテロ型ないしホモ型
3)患者内のドナー血球がNUDT15野生型
4)全身状態良好:ECOGのPS≦2
5)GVHDのコントロールができている
・急性GVHD≦GradeⅠ(皮膚stage≦2, 肝Stage 0, 腸stage 0)
・ステロイドの投薬量がプレドニン換算で0.5 mg/kg以下
6)重篤な肝機能障害を有さない
・血清AST, ALT≦正常上限の3倍
・ALP≦正常上限の2.5倍
・総ビリルビン≦2.0 mg/dL
7)重篤な腎機能障害を有さない:血清CRE≦2.0 mg/dL
8)重篤な心機能障害を有さない:心エコーでEF≧50%
9)重篤な肺機能障害を有さない:呼吸機能検査でFEV1%(=FEV1/FVC*100)≧70%
10)重篤な消化管障害を有さない:1日便回数≦3回もしくは1日の便量<500mL
11)重篤な感染症を有さない:
・胸腹部CTで明らかな感染巣を認めない。
・肉眼的血尿(出血性膀胱炎)、血便(胃腸炎)、記銘力/意識レベルの低下(脳炎)などといった移植後に発生しうる重篤なウイルス感染症に起因する症状がない
12)自由意思による研究参加の同意を本人から文書で取得可能な者。未成年患者の場合は本人に加え代諾者の同意も得る。代諾者は、親権者(父母)を基本とし、研究対象者の意思及び利益を代弁できると考えられる祖父母、同居の親族も選定される。
1) Acute leukemia or myelodysplastic syndromes (MDS) overt leukemia with relapse after allogeneic stem-cell transplantation
2) NUDT15 R139C heterozygous or homozygous patients
3) Donor lymphocytes harboring wild-type NUDT15
4) Performance status (PS) should be 2 or less in the ECOG criteria.
5) GVHD should be controlled well to acute GVHD grade I or lower and prednisolone dosage less than 0.5 mg/kg.
6) No severe liver dysfunction; serum AST and ALT should be 3 times the upper normal limit or lower, serum ALP should be 2.5 times the upper normal limit or lower, and total bilirubin should be 2.0 mg/dL or lower.
7) No severe renal dysfunction; serum creatinine should be 2.0 mg/dL or lower.
8) No severe cardiac dysfunction; ejection fraction (EF) should be 50% or more in ultrasonic echocardiography.
9) No severe pulmonary dysfunction; forced expiratory volume in 1 second (FEV1) should be 70% or more.
10) No severe gastroenterology symptoms; the number of stools per day should be three times or less, or the volume of stools per day should be less than 500 mL.
11) No severe infection; no significant findings indicating any infections in computed tomography of chest and abdomen, no significant symptoms caused by viral infection that can be caused after allogeneic stem cell transplantation, including macrohematuria (hemorrhagic cystitis), bloody stool (gastroenteritis), and loss of memorization and consciousness (encephalitis).
12) Written informed consent to participate in the research by himself / herself. In the case of patients with younger than 20 years old, the written consent of authorized representative of the participant is also obtained. The authorized representative should be the parents basically but also may be the grandparents or relatives living together who are considered to be able to speak for the will and interests of the participant.
以下のいずれかに該当する場合には除外する。
1) 全身状態が不良 PS≧3 (ECOG)
2) GVHDのコントロールが不良な患者
・急性GVHD≧GradeⅡ(皮膚stage≧3, 肝Stage≧1, 腸stage≧1)
・ステロイドの投薬量がプレドニン換算で0.5 mg/kgを超えている
3) 中枢神経病変を有する患者 
4) 肝機能障害を有する患者:血清AST, ALT>正常上限の3倍、ALP>正常上限の2.5倍、総ビリルビン>2.0 mg/dL
5) 腎機能障害を有する患者:血清CRE>2.0 mg/dL
6) 心機能異常を認める:心エコーでEF<50%
7) 肺機能異常を認める:呼吸機能検査でFEV1%(=FEV1/FVC*100)<70%
8) 消化管症状を認める:1日便回数≧4回もしくは1日の便量≧500mL
9) 活動性のある感染症が存在する
・入院加療を要する活動性の感染巣を胸腹部CTで認める。
・肉眼的血尿など移植後ウイルス性出血性膀胱炎に起因する症状を認める。
・血便など移植後ウイルス性胃腸炎を示唆する症状を認める、もしくは消化管検査で病理学的にウイルス封入体が証明される。
・記銘力/意識レベルの低下など移植後ウイルス脳炎を示唆する所見を認める、もしくはCT、MRI等でそれが証明される。
・水痘・帯状疱疹に罹患中の患者
10) 禁忌薬(フェブキソスタット、トピロキソスタット、アロプリノール)の服用が中止できない患者
11) メルカプトプリンをはじめとするチオプリン製剤を過去に使用した際に過敏症を呈した患者。
12) その他、医師が不適当と判断した場合
Exclude if any of the following applies.
1) Performance status (PS) is 3 or more in the ECOG criteria.
2) GVHD is not controlled well; acute GVHD grade II or more, or requirement of prednisolone more than 0.5 mg/kg.
3) Central nervous system (CNS) involvement of leukemia cells.
4) Severe liver dysfunction; serum AST and ALT is 3 times more than the upper normal limit, serum ALP is 2.5 times more than the upper normal limit, or total bilirubin is more than 2.0 mg/dL or lower.
5) Severe renal dysfunction; serum creatinine is more than 2.0 mg/dL.
6) Severe cardiac dysfunction; ejection fraction (EF) is less than 50% in ultrasonic echocardiography.
7) Severe pulmonary dysfunction; forced expiratory volume in 1 second (FEV1) is less than 70%.
8) Severe gastroenterology symptoms; the number of stools per day is four times or more, or the volume of stools per day is 500 mL or more.
9) Active infection;
-computed tomography (CT) of chest and abdomen shows active infections requiring hospitalization.
-symptoms caused by viral hemorrhagic cystitis including macrohematuria.
-symptoms caused by viral gastroenteritis including bloody stool and/or pathological observation of intranuclear inclusion bodies in biopsy samples from digestive tract such as stomach, duodenum, and/or colon.
-symptoms caused by viral encephalitis including loss of memorization and consciousness, and/or findings of signs indicating viral encephalitis in CT and MRI.
-active infection with herpes zoster virus.
10) Patients who cannot stop taking contraindicated drugs including febuxostat, topiroxostat, and allopurinol.
11) Patients with hypersensitivity when using thiopurine in the past
12) Others, when the doctor judges inappropriate.
下限なし No limit
上限なし No limit
男性・女性 Both
以下のいずれかの副作用を認めた場合は投薬を中止し、副作用による場合は適切な治療を行い、現病悪化による場合は代替治療を模索する。
1)血球減少
 骨髄中の芽球比率ないし異常細胞比率が25%以下、もしくは治療開始時点から50%以上の減少が認められるにも関わらず、末梢血中の好中球数<200/mm3、もしくは血小板数<20,000/mm3
2)GVHDの悪化
急性GVHD Grade Ⅲ以上
ステロイド剤をプレドニン換算で1.0 mg/kg以上要する
3)肝機能の著しい悪化
血清AST、ALT>正常上限の5倍
ALP >正常上限の5倍
総ビリルビン≧3.0 mg/dL
4)腎機能の著しい悪化
血清CRE 開始前(ベースライン)から3倍以上もしくは≧4.0mg/dL
5)消化管症状の著しい悪化
下痢(便回数≧7回)、食欲不振(食事摂取ができない)
6)発熱性好中球減少症(好中球数<500/mm3で37.5℃を超える発熱を認める)
7)入院加療を要する重篤な感染症(肺炎、肝膿瘍など)が発生したとき
8)プロトコールにより試験薬を減量してきたが、下限に達しても試験薬の投与が困難な場合
9)その他の合併症によって継続が困難と判断される場合
10)原疾患の悪化のため、試験薬の投与継続が好ましくないと判断された場合
① 治療開始後4週間の時点でPDと判断され、MPの増量も不可能な場合。MPの増量が可能な場合は判断を保留し、次の②~④で判定する。
② 治療開始後8週間の時点でPDないしSD。ただし、治療開始後4週ないし6週目でMPを増量することができていた場合は判断を保留し、③ないし④で判定する。
③ 1.0 mg/kgに到達した場合それから4週間経過後以降のいずれの時点でも、あるいは最後の増量から4週間経過後以降のいずれの時点でも、PDないしSDと判定された場合。
④ 減量を行った場合は、減量から4週間経過後以降のいずれの時点でもPDないしSDとされた場合。
⑤ CRMRD-の喪失のみでエントリーした場合は、治療開始8週間を超えたいずれかの時点でCRi  を喪失した場合。ただし、8週間以内にCRiを喪失した場合は、その時点を基点として上記①~④を適用する。
11)研究対象者からの試験参加の辞退の申し出や同意の撤回があった場合
12)登録後に適格性を満足しないことが判明した場合
13)著しくコンプライアンスが不良の場合(全予定投与回数の70%未満の服用となると判断される場合、あるいは120%を越えると判断される場合
14)転居等により研究対象者が来院しない場合
15)試験全体が中止された場合
16)その他の理由により、医師が試験を中止することが適当と判断した場合
急性白血病、白血病化を来した骨髄異形成症候群 Acute Leukemia, Myelodysplastic syndromes overt leukemia
白血病、同種造血幹細胞移植後再発 Leukemia,Relapse after allogeneic stem cell transplantation
あり
メルカプトプリンの投薬 Administration of mercaptopurine
MP投薬による症例毎の白血病治療効果 Anti-leukemia effect of mercaptopurine in each case
1.骨髄中の芽球比率、キメラ遺伝子や染色体異常を有する場合はPCR法やFISH法ないしG-banding法による評価
2.末梢血の血球数・芽球数
3.MP投与に伴う有害事象の有無
1. Blast count and evaluation of leukemia specific DNA or chimeric mRNA by PCR, FISH and G-banding method in patients bone marrow.
2. Blood count and blast count in peripheral blood.
3. Adverse effect and safety of mercaptopurine administration.

(2)臨床研究に用いる医薬品等の概要

医薬品
承認内
メルカプトプリン水和物
ロイケリン散10%
22000AMX01936000

3 臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

(2)臨床研究の進捗状況

実施計画の公表日

/

研究終了

Complete

/

4 臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし
なし
なし

5 臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

なし
なし
なし

(2)臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

なし

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

国立大学法人滋賀医科大学臨床研究審査委員会 Shiga University of Medical Science Clinical Research Review Board
CRB5180008
滋賀県大津市瀬田月輪町 Seta Tsukinowa-cho, Otsu, Shiga
077-548-3576
hqrec@belle.shiga-med.ac.jp
承認

7 その他の事項

(1)臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
なし none
該当しない
該当しない
該当しない

(4)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません

添付書類(終了時(総括報告書の概要提出時)の添付書類)

NUDT15計画書.pdf
NUDT15ICF.pdf

設定されていません

変更履歴

種別 公表日
終了 令和4年5月25日 (当画面) 変更内容
新規登録 令和2年4月27日 詳細