jRCT ロゴ

臨床研究等提出・公開システム

Top

English

臨床研究・治験計画情報の詳細情報です。

観察研究
令和4年6月16日
健康ビッグデータを用いた味覚を介する疾患予防法の開発
健康ビッグデータを用いた味覚を介する疾患予防法の開発
伊東 健
弘前大学大学院医学研究科
本研究では「岩木健康増進プロジェクト健診」の健康ビッグデータを活用し、味覚感受性と相関する疾患および原因因子を特定する。本成果により、味覚を介する疾患の発症リスクを導き出し、予防法および冶療法の開発につながるものである。
0
対象は健康人。味覚感受性を数値化して様々な検査因子との相関を調べることで、味覚検査値から慢性疾患や生活習慣病の発症リスクが予想されることが期待される。
募集終了
弘前大学大学院医学研究科倫理委員会
11000673

管理的事項

研究の種別 観察研究
登録日 令和4年6月13日
jRCT番号 jRCT1020220011

1 臨床研究の実施体制に関する事項及び臨床研究を行う施設の構造設備に関する事項

(1)研究の名称

健康ビッグデータを用いた味覚を介する疾患予防法の開発 Development of preventives for taste related disease using health big data
健康ビッグデータを用いた味覚を介する疾患予防法の開発 Development of preventives for taste related disease using health big data

(2)研究責任医師(多施設共同研究の場合は、研究代表医師)に関する事項等

伊東 健 Itoh Ken
/ 弘前大学大学院医学研究科 Hirosaki University Graduate School of Medicine
分子生体防御学講座
036-8562
/ 青森県弘前市在府町5 5 Zaifu-cho Hirosaki city, Aomori Prefecture, JAPAN, 036-8562
0172-39-5442
itohk@hirosaki-u.ac.jp
中路 重之 Nakaji Shigeyuki
弘前大学大学院医学研究科 Hirosaki University Graduate School of Medicine
Center of Helathy Aging Innovation
036-8562
青森県弘前市在府町5 5 Zaifu-cho Hirosaki city, Aomori Prefecture, JAPAN, 036-8562
0172-39-5442
0172-39-5205
yoshiko-t@hirosaki-u.ac.jp
廣田 和美
あり
令和3年3月31日

(3)研究責任医師以外の臨床研究に従事する者に関する事項

中路 重之 Nakaji Shigeyuki
弘前大学大学院医学研究科 Hirosaki University Graduate School of Medicine
センター長
非該当

(4)多施設共同研究における研究責任医師に関する事項等

多施設共同研究の該当の有無 あり
/

重村 憲徳

Shigemura Noriatsu

/

九州大学大学院歯学研究院

Graduate School of Dental Science, Kyushu University

口腔機能分子科学分野

812-8582

福岡県 福岡市東区馬出3-1-1

092-642-6412

shigemura@dent.kyushu-u.ac.jp

 

中村 誠司
あり
令和3年3月11日

2 臨床研究の目的及び内容並びにこれに用いる医薬品等の概要

(1)臨床研究の目的及び内容

本研究では「岩木健康増進プロジェクト健診」の健康ビッグデータを活用し、味覚感受性と相関する疾患および原因因子を特定する。本成果により、味覚を介する疾患の発症リスクを導き出し、予防法および冶療法の開発につながるものである。
0
実施計画の公表日
2019年05月25日
2022年03月31日
2024年03月31日
2500
観察研究 Observational
なし none
岩木プロジェクト健診、いきいき健診の参加者 Participants in the Iwaki project and Ikiiki project medical examination
微量のカフェインを使用するために妊娠、授乳中の女性 Pregnant and lactating women because of the use of very small amounts of caffeine
20歳 以上 20age old over
上限なし No limit
男性・女性 Both
検査中に体調が悪くなった場合
対象は健康人。味覚感受性を数値化して様々な検査因子との相関を調べることで、味覚検査値から慢性疾患や生活習慣病の発症リスクが予想されることが期待される。 Healthy People. To predict risk of chronic diseases and lifestyle-related diseases from taste test.
なし
味覚感受性 taste sensitivity

(2)臨床研究に用いる医薬品等の概要

3 臨床研究の実施状況の確認に関する事項

(1)監査の実施予定

なし

(2)臨床研究の進捗状況

/

募集終了

Not Recruiting

/

4 臨床研究の対象者に健康被害が生じた場合の補償及び医療の提供に関する事項

なし

5 臨床研究に用いる医薬品等の製造販売をし、又はしようとする医薬品等製造販売業者及びその特殊関係者の当該臨床研究に対する関与に関する事項等

(1)特定臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等からの研究資金等の提供等

国立大学法人 弘前大学
Hirosaki University
なし

(2)臨床研究に用いる医薬品等の医薬品等製造販売業者等以外からの研究資金等の提供

あり
省庁等の公的研究費・科学研究費等 JPSP
非該当

6 審査意見業務を行う認定臨床研究審査委員会の名称等

弘前大学大学院医学研究科倫理委員会 Committee of Medical Ethics of Hirosaki University Graduate School of Medicine
11000673
青森県弘前市在府町5 5 Zaifucho, Hirosaki, Aomori, Aomori
0172-33-5111
rinri@hirosaki-u.ac.jp
2021-342
承認

7 その他の事項

(1)臨床研究の対象者等への説明及び同意に関する事項

(2)他の臨床研究登録機関への登録

(3)臨床研究を実施するに当たって留意すべき事項

該当しない
該当しない
該当しない
該当しない

(4)IPD(individual clinical trial participant-level data)シェアリング(匿名化された臨床研究の対象者単位のデータの共有)

No

(5)全体を通しての補足事項等

添付書類(実施計画届出時の添付書類)

設定されていません

設定されていません